大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リバーガーデン福島 木漏れ日の丘〈契約者・入居者専用〉」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 福島区
  7. 野田駅
  8. リバーガーデン福島 木漏れ日の丘〈契約者・入居者専用〉
契約済みさん [更新日時] 2024-06-03 19:55:16

リバーガーデン福島 木漏れ日の丘についての契約者と入居者専用のスレです。
有意義な情報交換したいので、よろしくお願いします。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/583976/
公式HP:http://www.fukushima850.jp

所在地:大阪府大阪市福島区鷺洲5丁目12番1、12番5(地番)
交通:阪神本線「野田」駅徒歩7分、大阪市営地下鉄千日前線「野田阪神」駅徒歩7分、
   JR東西線「海老江」駅徒歩8分、JR大阪環状線「福島」駅徒歩12分
間取:2LDK~4LDK+納戸
面積:58.92㎡~103.52㎡(トランクルーム面積を含む)
総戸数:850戸
売主・事業主:リバー産業株式会社
施工会社:リバー建設株式会社
管理会社:株式会社浪速管理

[スレ作成日時]2016-06-23 14:28:40

スポンサードリンク

ライオンズ鴨川東
シーンズ京都四条烏丸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リバーガーデン福島 木漏れ日の丘口コミ掲示板・評判

  1. 4314 住民板ユーザーさん5

    幼児教室の内容見たら、ずいぶんと
    集団で元気な体操もされているようで。。
    保育園とか幼稚園とかも、入る前の検温、アルコールを徹底されているので、
    こちらのお教室ももちろんされているとは思うのですが。
    住民がママ友一組くらいをお友達として
    お呼びするのとは違う感覚も、やはり感じますね。
    どなたか、組合や管理人さんに尋ねられたかたはいらっしゃるのでしょうか?

  2. 4315 住人

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  3. 4316 住民板ユーザーさん4

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  4. 4317 住民板ユーザーさん1

    >>4316 住民板ユーザーさん4さん
    内容にもよりますが、今回の件であれば匿名でも受け付けるべきだと思いますね。
    ネイルサロン等での利用の事実は確実なんで。
    マニュアル通りの対応ではなく、臨機応変にやって欲しいものです。

  5. 4318 住民板ユーザーさん1

    >>4317 住民板ユーザーさん1さん
    前例主義の最たるものですねー笑
    河野さんみたいな人がこのマンションにもいれば…

  6. 4319 住民板ユーザーさん8

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  7. 4320 住民板ユーザーさん1

    ネット上にまだ残ってるのでマンションの住民の方が見たらすぐ分かると思いますよ。
    基本総会時じゃないと意見は受け付けないんですかね?

  8. 4321 住民板ユーザーさん1

    エントランスの窓口で部屋番号、名前、意見を言うだけだよ。
    匿名でokかは管理会社が決めることじゃないでしょう。

    総会は採決が目的で、意見は募集しないよ。

  9. 4322 住民板ユーザーさん5

    皆さんで声をあげたほうがよいですよね。
    なんだか最近この話題ばかりで滅入るのも確かですが、長く住みたいので、最初からきっちりしたほうが後々よいですよね。
    ネイルサロンは未だ営業されているようですし、幼児教室のイベント記事を見たら
    キッズルームの小さいこどもが座る椅子に
    思いっきり登ってる写真を見て(運動教室だから恐らくジャンプ?)、そりゃこんなことしたら
    おもちゃの破損や、汚れなども皆さん不安がるだろうなと思いました。

  10. 4323 入居済みさん

    管理会社も理事会の方たちも動いてくれないから、皆さんここで意見を言うようなことになってるんですよね...
    このままだと5年後、10年後ってなったとき共用施設はボロボロで自慢のお庭も荒れ果てて、元通りにするのにかなりの費用が必要なんてことになりかねないですね。
    特にお庭が荒れれば資産価値は下がるでしょう。
    皆さんここのマンション購入が初めての方が多いでしょうから、誰かがやってくれてるって思っているのでしょうが、マンションは自分たち次第で良くも悪くもなりますからねぇ...
    資産なんで10年後20年後を見据えて考える必要がありますよ!!
    あっ、もちろん私は管理人さんにこの件は違憲しましたよ!
    皆さんも遠慮せずにどんどん改善点などは違憲しましょう!!!

  11. 4324 入居済みさん

    >>4323 入居済みさん
    違憲→意見
    でした(笑)

  12. 4325 住民板ユーザーさん1

    住民(意見)→管理会社(窓口)→理事会(議論)→管理会社(委託)
    って意識が必要ですね。
    ここで同志を募るにしても、意見を出さなきゃ始まらない。。。

  13. 4326 入居済みさん

    ここで言ってても「うわさ」に過ぎないので、管理組合で規約を見直してもらうのがいいのでは。
    集合ポストに「管理組合」があるので、意見を投函したら組合動いてくれないかな。
    前の総会で定期的に集まってると言ってたから。
    規約は住民の意見で作っていくものだと思います。
    ネイルサロンは、問題大!

  14. 4327 住民板ユーザーさん1

    規約に反していれば良くないとは思いますが、
    その方も夢いっぱいで起業されてるかと思います。
    掲示板に個人の意見をぶつけて、あたり構わず人を傷つけるのではなく、管理事務所にお伝えすれば平和的に解決できますよ。

  15. 4328 住民板ユーザーさん1

    お知り合いですか?
    起業されるのにも、共有のキッズルームを使うのにも、モラルやルールが必要だから皆怒っているのではないですか。
    住民の意見を出し合う場所がここしかないので皆ここで意見を出し合っているだけでは?
    平和に解決できるものなら皆んなしたいですよ。

  16. 4329 住民板ユーザーさん1

    粗大ゴミなんとかならんか、ゴミ屋敷みたいになっとるがな。収集日の当日朝に出せよ!いつから出しとんねん。

  17. 4330 住民板ユーザーさん1

    >>4327 住民板ユーザーさん1さん
    いやいや、共用施設で起業するなよ。

  18. 4331 住民板ユーザーさん1

    いや、粗大ゴミは当日の朝ではなく、前日の夜です。

  19. 4332 住民板ユーザーさん1

    >>4331 住民板ユーザーさん1さん
    どっちでもいいけど、数日放置されてるけどな。

  20. 4333 住民板ユーザーさん1

    >>4331 住民板ユーザーさん1さん
    いい加減なこと言うなよ、大阪市の粗大ゴミは収集日の当日に出すことになっとるわ

  21. 4334 住民板ユーザーさん3

    ここで話題になっていた幼児教室、
    来月より移転するようです。
    正直、竣工してすぐのキッズルームでの
    外部から生徒を招いた幼児教室開催、
    運動やお絵かきなどで室内が傷んだのでは?や、
    集団での開催(いろいろなリスクも含め)など
    皆さん非常に心配かと思いましたので
    書き込みしておきます。
    結局、許可を得ていたのかが、最後まで気になりました。

  22. 4335 住民板ユーザーさん1

    情報ありがとうございます。
    結局うやむやで、今後も他のサークル等で同じような事ありそうで嫌ですね。
    幼児教室はなんで問題になってるの気付いたんでしょう?管理組合から注意された様子でもないし、この掲示板見たんでしょうか?
    きっとネイルサロンの方は気付いてないですよね…

  23. 4336 住民板ユーザーさん1

    >>4329 住民板ユーザーさん1さん
    そのゴミ不法投棄らしいで。
    カメラにバッチリ映ってもうてるから特定できたら通報されるんちゃうか。

  24. 4337 住民板ユーザーさん1

    今週土日にイオンスタイルで件の子育てサークルがイベントをされるようですね。色々な話を聞くとあまり参加する気分にはなれません…(イオンスタイルの芝生スペースも無料でかりられますもんね)

  25. 4338 住民板ユーザーさん1

    >>4337 住民板ユーザーさん1さん
    とことん無料に拘るサークルなんですね。
    安心安全を求めるのなら無料のものはどうかと思います。
    運営主も常識がなさそうなので、少なくとも私は利用したくないです。
    子供のために親がしっかりと見極める必要があります。

  26. 4339 住民板ユーザーさん1

    芝生は許可取ってるんでしょうかね。まぁ関係のない事ですが、これも勝手に開催していそうですね。

  27. 4340 住民板ユーザーさん3

    >>4335 住民板ユーザーさん1さん
    同じような事を起こさない為にも管理組合にはしっかりとルールを明確化してほしいです。
    共用施設を営利目的での利用なんて、普通は明確化しなくても分かるんですが、一部に非常識な人がいるんでそこまでする必要があります。
    でも、ここの管理組合は機能してないからなぁ。
    管理組合は素人の集まりなんだか、もっと管理会社からアドバイスなりしてくれたらいいのに…
    以前のマンションでは管理会社のアドバイスや必要に応じて顧問弁護士に相談とかしてくれたけど。

  28. 4341 住民板ユーザーさん2

    >>4340 住民板ユーザーさん3さん
    私も前のマンションでは監視カメラの映像をプリントアウトして貼り出したりしてましたね。
    ゴミの不法投棄や共用部分での悪質行為に対して。
    実際、アンケートでもやり過ぎなんて言う人はいなかったし、寧ろ抑止とマナー改善に繋がるから肯定的な意見が多かった。
    管理組合と管理会社がしっかりしてると、自分たちのマンションを良くしようという動きがありますね。

  29. 4342 住民板ユーザーさん3

    >>4339 住民板ユーザーさん1さん

    芝生はイオンの許可いりますが、イオンはあくまでも貸してるだけ、なので正直ノータッチだそうです。
    先月二階の店舗が合同で
    ビアガーデンを芝生の一部スペースで開催していましたが、態度の悪い店員がいてクレーム多発とか聞きました。

  30. 4343 住民板ユーザーさん3

    >>4342 住民板ユーザーさん3さん

    追記
    ですので、なにかあっても
    運営の問題ということに落ち着くと思います。
    でも、正直キッズルームから場所を変えられてほっとした方が多いのではと思います。
    検温や消毒、ソーシャルを保った運営など
    参加された方がいらしたらお聞きしたかったのですが無事にレンタルスタジオでの開催を次月からということで、良かったです。

  31. 4344 契約済みさん

    話題になっているネイルサロンの件、どなたかHPを教えていただけませんでしょうか?

  32. 4346 住民板ユーザーさん1

    管理事務所や組合は何も言わないんですかね?

  33. 4347 マンション住民さん

    粗大ごみの置き場、本当にひどい事になってるな、よそから見たらみっともない
    明らかに自宅で使ってなかったようなものも置かれてるし・・
    粗大ごみの事だけじゃなく、その他も厳しいくらいでいいからちゃんとルール作りして欲しいわ

  34. 4348 住民板ユーザーさん3

    >>4347 マンション住民さん
    マッサージのベッドとかですよね。
    一体なにに使ったのか、、、

  35. 4351 住民板ユーザーさん2

    掲示板見ました。
    ざっくりですが、
    ネイルサロン→ネイルサロンとのしての申請なし。
    粉塵が心配との申し出ありだが、使用したという証拠認められず。
    幼児教室→マンション内の住民対象としての申請により、貸し出していた(費用無料)
    外部からの住民召集であれば、10月度より費用徴収。
    次月からは他で実施予定。

    幼児教室は半年以上前からも外部入れていたのに、届けをせず
    ネイルサロンは痕跡無しでおとがめなしですか、、。
    色々すごく衝撃なんですけど。

    モラルというか、
    キッズルームに、
    こどもたちをどんな思いで招き入れていたのか、
    胸が傷まなかったのか不思議で仕方ありません。
    皆様が通報していなかったら、まだ平然とまかり通っていたかと思うと、憤りを感じます。



  36. 4352 住民板ユーザーさん1

    >>4351 住民板ユーザーさん2さん
    なんでもありかよ。一部の非常識な人達のせいで資産価値落ちますね。
    中嶋さんはキッズルームでの施術は辞めて、自宅サロンは続けるおつもりなんですね。ホットペッパービューティーに掲載続けてますからね。
    ちゃんとしたマンションなら、退去勧告されれると思うけど。

  37. 4353 住民板ユーザーさん2

    >>4352 住民板ユーザーさん1さん

    https://beauty.biglobe.ne.jp/nail/detail-H000502059/

    https://www.isize.com/nail/slnH000502059/#detail

    他のサイトにも掲載中です。事前予約すればキッズルーム用意しますと書いてあります。
    これでもお咎めなしの管理組合って何なの?機能してないやん。

  38. 4354 住民板ユーザーさん8

    幼児教室もネイルサロンも開催しているのは同一人物ですよ

  39. 4357 住民板ユーザーさん2

    非常に悪質だし規約違反なら退去勧告するべきだと思います。

  40. 4358 住民板ユーザーさん1

    >>4354 住民板ユーザーさん8さん
    それは本当ですか?名前違くないすか?
    ネイルサロンの人が他にも色んな教室やっててパーティールームも使ってたのはチラッと聞いたけど、もろもろ消されてる。
    やってないです、証拠ないでしょ?で通すのかしら。

  41. 4359 住民板ユーザーさん8

    >>4354
    この掲示板で話題になった際にネイルサロンの方はサイトの名前を本名から偽名に変更しています
    幼児教室の方も同一人物が代表をやっています
    こちらは掲示板で話題になった際に名前と顔写真が削除され、今は外部の講師の方の情報だけが掲載されています

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  42. 4361 住民板ユーザーさん2

    >>4359 住民板ユーザーさん8さん

    え、最低。ネイルサロンも幼児教室も両方とは初耳です。
    悪質すぎませんか?中嶋にしてるとこと、maiで掲載中のところがありますね。
    偽名でしてるとか、やましいことがあるからでしょう?
    この人さえ居なければ、キッズルームを悪用されることもなかったのに。
    ルームも守れないような人間に、マトモな幼児教室なんかできるんでしょうかね?自分も娘がいるくせに、子供相手にやましいことするなよ。

  43. 4362 住民板ユーザーさん1

    組合、機能してるやん!
    意見してくれた人ありがとー。

    退去勧告は難しいでしょうね。
    せいぜい使用細則に基づく共用部使用禁止かな。

  44. 4363 住民板ユーザーさん2

    わたしも他にも教室やってると聞いたことがあります。
    てか、無料のキッズルーム、パーティールームで、
    商用目的でいろいろやりすぎでしょ。
    限度を超えてる。


  45. 4364 住民板ユーザーさん1

    4359さんも書かれていますが、ネイルサロンと幼児教室は同一人物です。ちなみにアイシングクッキー教室やハーバリウム教室などもされていますが、当初は飲食禁止のキッズルームでアイシングクッキー教室が行われていました。
    2年ほど前から大々的にブログで募集をかけていたので、マンション外の方も参加されているはずです。

  46. 4365 住民板ユーザーさん2

    >>4353 住民板ユーザーさん2さん

    地図アプリ見たら
    前と場所がえらく変わってます。
    場所も変えられるの?

  47. 4366 住民板ユーザーさん2

    一度、きっちり調査する必要があると思いますね。
    過去に行われてた分は兎も角、現在、適切な使用がされているのか。
    かつ今後、ルールを厳格化して違反者にはどの様な対応を取るのか。
    再発防止までしないと組合が機能しているとは言えない。
    機能してないと言われた結果、こういう事が起こったんですから…

    しかし、ここまで部外者が自由に出入りしてたとは、セキュリティ面でも最悪のマンションですね。
    こんなに管理が杜撰なマンションは聞いたことないですよ…

  48. 4368 住民板ユーザーさん1

    以前にここで話題になった際に自身の画像やブログを削除した後も、今回組合に聞き取り調査された後にも全く動じずネイルサロンの営業されてますよね。とても悪質だと思います。
    キッズルームでネイルサロンをしていたことは事実なので。虚偽報告をしていたとしたら大問題ですよね?もう一度きちんと調査して頂きたいです。

  49. 4370 住民板ユーザーさん1

    ここで話題に上がって2週間で議事録の対応までして頂いた点は感謝ですね

    使用細則11条で不十分と思う方は
    議事録の自動ドアのように
    具体的な意見を出してあげましょう!

  50. 4371 住民板ユーザーさん1

    ネイルサロンの方の特定で皆さん必死みたいですが、HPに電話番号載っているので予約して行けば特定できるのでは?
    新規客の場合は、警戒されてこのマンション以外の別場所指定されるかもしれませんが。。

  51. 4372 住民板ユーザーさん2

    >>4369 住民板ユーザーさん1さん
    虚偽の報告をさせないための対策が必要って事じゃないですか?
    あと、ボランティアとは少し違いますよ。
    自分たちの住むマンションの事なんですから、自分たちで行動するのは当たり前です。
    管理人だけでは情報が少なければ、情報提供をお願いするなどいくらでも案はあります。

  52. 4373 住民板ユーザーさん7

    >>4367 住民板ユーザーさん1さん

    そちらの棟です。ただもう一方の棟でも同じ幼児教室が行われていたので、管理が違うのに申請して普通に借りれていたことに驚きですけどね。

  53. 4374 住民板ユーザーさん2

    なにが酷いって、
    1.偽って、キッズルームをネイルサロンとして使用していたこと。

    2.偽って、住民以外のこどもたちを招き入れたこと

    3.純粋にこどもと遊びたくて、キッズルームを予約にいっても、上記の商用営利目的で借りられまくりなので、本当に使いたい方が使えないこと

    ですよね。
    未だに確かにネイルサロンはインスタなどで
    ネイル宣伝しているようですし、
    また今月末イオンでの幼児サークル開催も
    大々的にイベントも告知していますし。
    もう少しご自身の行われたこと真摯に見つめなおして頂けることはできないのか、と
    疑問しか感じないのですが。。

  54. 4375 住民板ユーザーさん1

    [No.4345~本レスまで、ご本人様からの依頼のため、および削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  55. 4376 住民板ユーザーさん1

    >>4373 住民板ユーザーさん7さん
    相互利用は契約時に承諾してるでしょ、普通に借りれます。

  56. 4377 住民板ユーザーさん1

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  57. 4378 住民板ユーザーさん1

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  58. 4384 住民板ユーザーさん2

    [NO.4379~本レスまで、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  59. 4385 住民板ユーザーさん2

    >>4364 住民板ユーザーさん1さん

    この方、以前には西区でも幼児むけの教室やっていた、と聞きました。
    こちらにお引っ越しのタイミングで、
    はじめはマンション内での交流会を開き、
    たくさん幼児がきたので、ずばり使えると思ったのでは?
    ちなみに福島区の幼児サークルは
    皆さんレンタルスタジオや家を借りて賃料支払っています。
    子育てプラザでも
    人数制限での完全予約制→入室前の親子手洗い必須→スタッフによる親子検温必須→アルコール消毒したあとの入室です。
    また完全入れ替えで、時間がきたら全員提出後の
    スタッフによる全遊具消毒です。

    主催者に聞きたいのですが、
    手洗いはトイレしかキッズルームはないですが、
    どのような衛生管理をして開催をしていたのですか?
    ネイルサロン、幼児サークル終了後は全遊具消毒していましたか?
    ちなみに福島区の子育て関連施設は、
    すべて消毒不可能な絵本は撤去していますが、
    こちらを見ているとしたら純粋にお聞きしたいです。

  60. 4386 住民板ユーザーさん1

    >>4385 住民板ユーザーさん2さん
    相手は、何の説明もなく来月からネイルサロン移転しようとしているような具合なので絶対返信は来ないよ。
    キッズルームやパーティールームで虚偽の報告をして業として行ったイベントも、なかった事になってる。もう証拠も消してる。

  61. 4387 住民板ユーザーさん1

    西区の親子&こどもの英語サークルの方がキッズルーム使用していたんですね。

  62. 4388 住民板ユーザーさん1

    >>4385 住民板ユーザーさん2さん
    棟部会判断で(住民のクレームもなく)閉鎖しなかったんだから、コロナ消毒は争点じゃないわ、次の方どうぞー。

  63. 4389 住民板ユーザーさん1

    そこは代表が違うけど、時々共同でやってる感じなのかな。ただそこのHPで過去のイベント見たら、いろいろ載ってるね。
    さっき粘着しすぎて怖いとか言ってた人、関係者なのかな?

  64. 4390 入居済みさん

    >>4389 住民板ユーザーさん1さん
    違います

  65. 4391 匿名

    >>4388 住民板ユーザーさん1さん
    クレームがあったから
    結果的に主催者は閉鎖(使用しない)したのでは?

    とりあえず出ていっていただき
    良かったですね。



  66. 4392 住民板ユーザーさん2

    >>4386 住民板ユーザーさん1さん
    移転しますと書いてあるけど、また福島区みたいだし、本当に移転するのかも怪しい。そんなすぐ物件とか見つかるかな?
    試しに11月以降で予約入れてみよーっと。

  67. 4393 住民板ユーザーさん1

    ご自由にどうぞ笑笑

  68. 4394 住民板ユーザーさん1

    >>4385 住民板ユーザーさん2さん

    子供を持つ親なら気になりますよね。25日のイベントで直接聞けるのではないでしょうか

  69. 4395 住民板ユーザーさん2

    >>4393 住民板ユーザーさん1さん
    関係者?
    たまに本人か関係者っぽい人の書き込みあるよねー笑

  70. 4396 住民板ユーザーさん2

    >>4395 住民板ユーザーさん2さん

    ほんとそれ。必死でわかりやすい笑

  71. 4397 住民板ユーザーさん1

    9月に話がついた事も知らずにダラダラ続け、
    周回遅れで知った結果への不満を
    周回遅れのここで続ける無意味感よ
    (新情報は良いけど不満はいらんわ)

  72. 4398 住民板ユーザーさん1

    ひどい言い方だね。
    新情報はもうみんなここには書かないんちゃう?それぞれ動いてるよ。
    怒りの矛先間違ってると思う。

  73. 4399 住民板ユーザーさん1

    新情報って、問題解決以外に何を求めてるん。所詮ゴシップネタが欲しいという事やろ。

  74. 4400 入居済みさん

    >>4397 住民板ユーザーさん1さん
    9月に話があり、結論がついたことは住民へお知らせ無かったですけど、どういう意味ですか?ここの情報だけでは見てる側はわからないですよ。
    住民アンケート届いているので、そこにもろもろ記載させていただこうと思います。

    別の方が書かれてますが、コロナ禍での衛生面管理は本来行うべきで、クレームがあるかどうかとは関係ないです。管理者としての危機管理の問題ですから。
    そこが放置されていたのは、組合発足とのギャップだと思うので、今後どう改善するか、是非部会、組合で議論したいですね。

  75. 4401 住民板ユーザーさん1

    >>4400 入居済みさん
    管理人室に意見していれば、教えて貰えたんじゃない?
    ここで分からないのは当然で、議事録が住民へのお知らせです。
    結論に対する不満は、ここでは無く管理人室へ伝えた方が良いよ。
    と言う意味です。

    コロナ禍のキッズルーム利用も既に議論済みで、
    議事録の結論に不満があれば、やはり管理人室へ伝えた方が良いです。
    (今月の掲示板でも、コロナ特有の衛生管理へのクレームがあったように見えないですね)

  76. 4402 住民板ユーザーさん2

    >>4401 住民板ユーザーさん1さん
    コロナ禍のキッズルーム利用って言うけど、普通に使用した場合のことでしょ?
    まさか、こんなに悪質な利用がされてるなんて思わないですから。
    なので、ネイルサロンや幼児教室なんかの違反行為に対しては適応外でしょう。

  77. 4403 住民板ユーザーさん1

    ウィステ工事からちらっ。
    ダイソーが入るんですね。

    1. ウィステ工事からちらっ。ダイソーが入るん...
  78. 4404 住民板ユーザーさん1

    >>440 2 住民板ユーザーさん2さん
    そうですね、適用外ですね。

    私は>>4400の管理者(組合)がコロナ対応を放置(未検討)、
    に対して放置はしてないよ、という意図でした。
    勘違いして申し訳ありません。

  79. 4405 住民板ユーザーさん1

    この話題飽きた。ほんとに

  80. 4406 入居済みさん

    >>4401 住民板ユーザーさん1さん
    ありがとうございます。
    掲示板に議事録ありました。失礼しました。

    コロナ禍のキッズルーム使用については記載見えなかったですが、アルコールの設置や使用後の除菌など書かれてましたかね?一度、運用について意見書書いてみたいと思います。

  81. 4407 住民板ユーザーさん1

    >>4406 入居済みさん
    (南の棟は)コロナ禍のキッズルーム使用について2月くらいの議事録にありました。
    掲示板に貼り出す前なので、管理人室で閲覧する方式です。

    除菌対応の記載はなかったかも。
    今なら除菌グッズも手に入るので、設置してくれるかもしれませんね。


  82. 4408 住民板ユーザーさん1

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  83. 4409 住民板ユーザーさん4

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  84. 4412 住民板ユーザーさん5

    [No.4410~本レスまで、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  85. 4413 住民板ユーザーさん1

    753撮影でおすすめがあれば教えてください。スタジオアリスは高すぎて。。。

  86. 4414 住民板ユーザーさん2

    >>4413 住民板ユーザーさん1さん

    アリスは底値やと思うけど。もっと高いとこならいっぱいあるけど。
    衣装持ってて、着付けヘアメイクも自分で出来るとかなら、カメラマンだけ数時間雇ったら?時給+出張交通費だけで済むから、安く済むかも。

  87. 4415 住民板ユーザーさん3

    >>4413 住民板ユーザーさん1さん
    祈祷はどこでされる予定ですか?
    前撮りか、祈祷のついでかによってもおすすめのスタジオは変わってきますよ。
    今年の撮影だったらもう土日は予約キツいかも。
    来年の予定だったら早割とか時期ずらして安くしてくれるとこありますよ?

  88. 4416 住民板ユーザーさん1

    七五三セットの購入は必須じゃないよ

  89. 4417 入居済みさん

    >>4407 住民板ユーザーさん1さん
    情報ありがとうございました。この状況なので、対策も必要になりますね。
    皆が健康で暮らせることを祈るばかりです。

  90. 4418 入居済みさん

    ウィステのイオンに西利のお漬物が並んでましたよ。
    買い物がますます便利!

  91. 4419 住民板ユーザーさん1

    近所に大型のドラッグストアが無くて困っています。
    福島駅前のダイコクドラッグ以外にどこかご存知ではないでしょうか?

  92. 4420 入居済みさん

    >>4419 住民板ユーザーさん1さん
    大型ドラッグストア、ないですよね。
    コーナンの向こうに「コスモス高見店」があります。
    自転車か車で行かないとダメだけど。

  93. 4421 入居済みさん

    >>4419 住民板ユーザーさん1さん
    グーグルマップでドラッグストア検索
    なんでここにカキコミができて、こんなことくらいができないのかが不思議だ

  94. 4422 入居済みさん

    >>4421 入居済みさん
    必ずしも、ネットの情報が正確じゃないからだと思います。実際の口コミを聞いたほうが信ぴょう性高いし。グーグルに記載あっても情報が遅いこともあるから、気持ちはわかりますけどね。

  95. 4423 住民板ユーザーさん1

    >>4420 入居済みさん

    ありがとうございます。
    参考になりました。

  96. 4424 住民板ユーザーさん1

    >>4421 入居済みさん

    ここは有意義な情報交換のスレッドなので、批判的な意見や文句を言う人はカキコミしないでほしい
    そしてそんな人間が同じマンションに住んでいると思うとゾッとします。

  97. 4425 住民板ユーザーさん1

    >>4424 住民板ユーザーさん1さん

    そんな投稿に参考になる!が6コも付いてますよ

  98. 4426 マンション住民さん

    >>4424 住民板ユーザーさん1さん

    グーグルマップでドラッグストア検索と教えてくれてるやないですか

  99. 4427 住民板ユーザーさん1

    >>4425 住民板ユーザーさん1さん

    ゾッΣ(゚д゚lll)

  100. 4428 住民板ユーザーさん1

    >>4424 住民板ユーザーさん1さん

    こんなクソ掲示板を有効に使おうと思うことが間違ってるんちゃう?

  101. 4429 住民板ユーザーさん2

    >>4422 入居済みさん
    この掲示板もネットの情報ですよ。笑
    嘘の書き込みされる可能性もあるから、ここも信憑性なんてありません。

  102. 4430 入居済みさん

    >>4429 住民板ユーザーさん2さん
    揚げ足とりしても無意味ですよーw
    文書の流れから、何を意味するかわからないのなら、仕方ないです。学生さんですかね?
    それなら、仕方ないですね。

    信ぴょう性は内容でなくて、記載する書き方などで判断できますよ。粘着されてれば別ですけど、この掲示板に悪意でわざわざ粘着する人も少ないと思っての回答です。

  103. 4431 入居済みさん

    >>4426 マンション住民さん
    その結果が正しくないことがあるということだけですよ。経験ないですか?

  104. 4432 住民板ユーザーさん8

    >>4430 入居済みさん
    仕方がないと言いながら2連投で反論してるところがw

  105. 4433 住民板ユーザーさん1

    >>4431 入居済みさん
    ないです

  106. 4434 住民板ユーザーさん1

    昨日の朝、このマンションの住人がFX詐欺関連で逮捕されたって本当でしょうか??

  107. 4435 マンション住民さん

    >>4434 住民板ユーザーさん1さん
    そんなことをここで話題にすることちゃうやろ

  108. 4436 住民板ユーザーさん1

    >>4435 マンション住民さん
    すいません。
    人伝に聞いたのですが、本当なら子を持つ親として心配だったもので

  109. 4437 住民板ユーザーさん8

    >>4436 住民板ユーザーさん1さん
    正確にはFX詐欺ではありませんが本当ですよ。

  110. 4438 住民板ユーザーさん1

    >>4434 住民板ユーザーさん1さん

    鷺洲だけに(゚o゚;;

  111. 4439 住民板ユーザーさん1

    モデルルーム跡地は賃貸になったんですね。
    プレジオ福島リバーガーデン

  112. 4440 住民板ユーザーさん1

    >>4437 住民板ユーザーさん8さん
    この事件絡みですね。
    主犯なのか共謀なのか、いずれにせよ犯罪行為はいけませんね。これだけ多いと色んな方がいます。
    https://www.police.pref.osaka.lg.jp/jiken/jiko/1/3617.html

  113. 4441 入居済みさん

    >>4432 住民板ユーザーさん8さん
    4426と4421と4432が同一人物のあなたということですね。
    同一かどうかはわからないんですよね。IDが同じでも別のこともあるので、別の人として回答してますよ。なので、仕方ない相手とは違う相手に回答してます。
    自分本位でなく、システムの仕様と状況をよくみてくださいな。

  114. 4442 入居済みさん

    >>4433 住民板ユーザーさん1さん
    なら、あるということが分かってよかったですね。1つ賢くなりました。

  115. 4443 入居済みさん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  116. 4444 住民板ユーザーさん1

    >>4442 入居済みさん
    良かったです ありがとうございました

  117. 4446 入居済みさん

    ウィステの店舗情報も出そろい、益々便利になりますね。
    これからが楽しみです。

    https://www.hanshin.co.jp/company/press/detail/2978

  118. 4447 入居済みさん

    >>4446 入居済みさん
    ありがとうございます。
    大起水産も入るんですね。うれしいな。

  119. 4448 マンション住民さん

    >>4446 入居済みさん
    代り映えしませんね・・
    野田阪神は昔からこんな感じです

  120. 4453 住民板ユーザーさん1

    [NO.4445~本レスまで、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  121. 4454 住民板ユーザーさん1

    ウイステのリニューアルはどうでしたか?私はガッカリでした。カフェばっかり。

  122. 4455 住民板ユーザーさん1

    みなさんgo to eatは使ってますか?福島区で幼児ともいけるようなお店でおすすめあれば教えてください。
    自分が調べて行ったことがあるのは以下です。

    ・ガスト
    ・イオンスタイルのお寿司屋さん
    ・べじ吉
    ・つばきや

  123. 4456 住民板ユーザーさん1

    >>4455 住民板ユーザーさん1さん
    マルチ投稿はマナー違反ですよ

  124. 4457 住民板ユーザーさん1

    最近、発券できますか?
    初回2セットを使い切って、その後どこも用紙切れー。

  125. 4458 住民板ユーザーさん1

    >>4446 入居済みさん

    けっこう誘致失敗してる感がありますね…。

  126. 4459 住民板ユーザーさん8

    オープン間に合わずかシャッターしまってる店が2軒は痛い。
    またイオン側フードコートなのに店が三軒しかないの悲しく感じました。。

  127. 4460 マンション住民さん

    >>4458 住民板ユーザーさん1さん

    特に4階フードコートの過疎感ひどいですね

  128. 4461 住民板ユーザーさん1

    コロナが終わったあとに期待してる

  129. 4462 住民板ユーザーさん1

    ダイコク後に薬局出来ますね!アカカベ??聞いたことないけど。。

  130. 4463 住民板ユーザーさん1

    アカカベ、明日オープンですね。
    他のドラッグストアみたいにスマホ決済も一通り使えるし、アプリもあった。ダイコクの時みたいに100均も併設されるようで。イオンにダイソーできたので今さらだが、まあ無いよりはあった方が便利だし期待。

  131. 4464 住民板ユーザーさん1

    ロビーで安っぽい音楽流すのやめてほしい…誰のアイデアなの…

  132. 4465 住民板ユーザーさん1

    E棟の低層階ですが、朝暗いうちから廊下で騒ぐ若者の声がうるさい。目が覚めたよ。思えばいつも夜中に活動してる音がするな。ホストかなんかなのかな。まあ生活の時間帯まで文句言うつもりはないが、変な時間に外で騒ぐのは勘弁してほしいわ。

  133. 4466 入居済みさん

    >>4464 住民板ユーザーさん1さん
    安っぽい音楽の基準がわからないですけど、音楽は主観なので、うるさいと感じてる人もいるのでしょうかね。オルゴールのクリスマスソングとかにすればよい気もします。

  134. 4467 住民板ユーザーさん1

    バルコニーの手摺に布団や毛布を干しておられる方がおられます。禁止事項第7条に「バルコニー、廊下等の手摺に、ふとん、毛布、洗濯物等を干し又は不体裁な行為をすること」と記載があります。万が一下に落ち、人に当たると想像しただけで恐ろしのでやめていただきたいです。

  135. 4468 住人

    >>4467 住民板ユーザーさん1さん
    早急に管理人室へお伝えください。

  136. 4469 入居予定さん

    今度入居するのですが、リバーガーデン福島では電気とガスは自由に選べますか?

  137. 4470 住民板ユーザーさん1

    EF棟側のEV付近(オートロックの扉外)いつも何か臭いません??何の匂いなんでしょ。。臭いっちゃ臭いし。皆さん気にならないですかー?

  138. 4471 住民板ユーザーさん1

    >>4470 住民板ユーザーさん1さん

    匂います!気になってました!燻製のにおいがします。なんなんでしょうね

  139. 4472 住民板ユーザーさん3

    >>4464 住民板ユーザーさん1さん

    同感!!変な歌?と思ってすごく嫌だった

  140. 4473 住民板ユーザーさん2

    >>4470 住民板ユーザーさん1さん
    夕方管理人さんが何か液体を撒いてるけどその匂いでしょうか。
    ボトルには木酢液って書いてあったような。
    虫除けのため?
    違ってたらすいません。

  141. 4474 住民板ユーザーさん2

    ロビーで夕方小学生から幼稚園くらいのこどもたちが、
    女子会?で、たむろってるんですが
    気になりません?
    宿題や、ゲームをしたり
    単純にお菓子パーティーをして、
    ポテチぼろぼろこぼしたり、ロビーの椅子をほとんど占領してますよね。

    あと、頻繁に必ず抱っこひもで
    おじいちゃんが赤ちゃんを散歩させてるのをだいたいどの時間でも見かけていたのですが、
    こないだ久しぶりに見たら赤ちゃんから幼児へと
    おっきくなっていてびっくりしました。
    こちらはほほえましいのですが、、

  142. 4475 住民板ユーザーさん6

    >>4474 住民板ユーザーさん2さん

    ロビーで遊ぶくらい大目に見ればいいじゃないですか。
    みんな昔ほ子供だったんたから。

  143. 4476 住民板ユーザーさん1

    >>4475 住民板ユーザーさん6さん
    共有スペースを長時間独占するのは老若男女問わず非常識だと思いますよ。
    ただ子供はそんなこと気にしないので、親の躾次第ですね。

  144. 4477 住民板ユーザーさん6

    >>4476 住民板ユーザーさん1さん

    >共有スペースを長時間独占するのは~

    まあ正論ですよね。
    大人の都合で都会の狭いマンションに住まされているんだから
    遊ぶ場所くらい自由にさせてあければいいのに、っていう意味です。

    別にあなたの家の中まで声が届くわけじゃないでしょうし、
    あなたもずっとロビーに居るわけじゃないでしょう?

  145. 4478 住民板ユーザーさん1

    >>4477 住民板ユーザーさん6さん
    これもまた正論。
    小さなことを気にしない心の広い人間になりたいものです。

  146. 4479  

    4477,4478は自作自演で連投して必死過ぎ。笑

  147. 4480 評判気になるさん

    >>4477 住民板ユーザーさん6さん
    最初は腹立たしかったですが、
    楽しそうに話してるのを見て腹立たしさも
    なくなりました。まあ良いではないでしょうか?

  148. 4481 住民板ユーザーさん1

    私は4478しか書き込んでいません。根拠もなくよく言えますねぇ

  149. 4482 住民板ユーザーさん2

    >>4474 住民板ユーザーさん2さん

    個人的には子供がずーっとたむろしているのは良くないと思います。水筒のお茶飲むぐらいは良いけど、お菓子は食べたらダメだと思う。家にこられたら困るから、親は認めてるんでしょうが。

    あと首にコルセット巻いたおばあさん。あの人もロビーの椅子占領しすぎ。いつも大声で電話してて、マナー悪いなとずっと思ってる。

    あのおじいちゃんは、毎日大事そうにお孫さん抱っこしてて微笑ましいですよね。幸せそうで何よりです。

  150. 4483 住民板ユーザーさん1

    昨日の駐車場の騒ぎなんだったか知ってる方いますか??消防車とかもたくさん来てたのでまさか火事!?

  151. 4484 住民板ユーザーさん1

    >>4477 住民板ユーザーさん6さん
    そもそもロビーは遊び場ではないと思いますが。

  152. 4485 住民板ユーザーさん1

    >>4483 住民板ユーザーさん1
    立体駐車場から人が運び出されてませんでした?
    機械的な事故なのか、操作ミスなのかわからないと不安ですよね。

  153. 4486 住民板ユーザーさん3

    >>4484 住民板ユーザーさん1さん
    その通りですよね。
    遊び場は自由に選べばいいですが、ダメなものはダメだと教えるのが保護者の責任だと思います。

  154. 4487 住民板ユーザーさん1

    首にコルセットを巻いてる人とエレベーター一緒に乗った方いらっしゃいますか?真夏と真冬にしか見かけないのでエアコン目的で住人ではないのではないかなと思ってしまうのですが、、、素足を椅子に乗せて大声で電話してるしちょっと嫌な気持ちになります。住人でないのであれば尚更対応が必要かと思います。

  155. 4488 住人

    >>4487 住民板ユーザーさん1さん
    同じ事思いました。
    いつもカート(?)を持っているので、どこかから来ているのかなと。ご家族が住んでいるのかな、とも思ったんですがいつも一人で、誰かと電話してますね。

  156. 4489 住民板ユーザーさん1

    >>4487 住民板ユーザーさん1さん

    本当ですね、その可能性ありますね!!あんまり聞き取れなかったので定かではありませんが、もしかしたら中国人の方かと…それと抱っこ紐してるおじいさんも中国の方ですね。挨拶しても?だったので後日ママさんと喋ってるのを聞こえて中国語だったので。行動が気になるのは、文化の違いになっちゃうんでしょうかね…

  157. 4490 住民板ユーザーさん2

    >>4489 住民板ユーザーさん1さん

    コルセットおばあさん、今日雑誌の置いてあるところで電話しているのを見ましたが、日本語で話していたので、ああ見えて日本人みたいですよ。

  158. 4491 住民板ユーザーさん1

    エレベーターで飛び跳ねる子供をよく見かけるが、親はなぜもっと強く注意しないのか…
    この前、乗り合わせた時に緊急停止したんだが、そんな事も想像が出来ないのだろうか?
    一部の人なんだろうが、ホントに迷惑極まりない。

  159. 4492 住民板ユーザーさん1

    いまエレベーターホールのごみ捨て場側の自動ドアの前に四台の自転車があった。たぶん警察の白くて荷台に薄くて黒い箱がついてるアレ。

  160. 4493 住民板ユーザーさん1

    >>4491 住民板ユーザーさん1さん
    緊急停止ってよっぽどですね。
    良く見かけますか?私は1度も出くわしたことはないですが。

  161. 4494 マンション住民さん

    エレベーターの中を飛び跳ねる子供と出くわすなんて、私のこれまでの人生で経験すらない。もしそんな奴がいてたら即、叱らないとあかんやろ。緊急停止って・・

  162. 4495 住民板ユーザーさん1

    >>4493 住民板ユーザーさん1さん
    よくって言うのは言葉の綾でした。すみません。
    回数で言うと3?4回ぐらいです。
    緊急停止も振動が収まったら直ぐに動きましたが、大人であればそういう可能性は想像できるかと思いました。

  163. 4496 住民板ユーザーさん3

    先月、総会の議事録みたいなのに「子供に対する意見が厳しい」みたいな意見があったけど、実際問題としてマナーが悪い人が目立つんだよね。
    朝の子供をバスに乗せてから戻ってくるお母様たち、大名行列の様に3列4列になって歩いてるけど、あれもどうかと思う。
    別に1列になって欲しいとは思わないが、譲り合いの気持ちが全く感じられない。

  164. 4497 住民板ユーザーさん3

    >>4496 住民板ユーザーさん3さん

    これだけの世帯多くの色んな家庭がある中で
    迷惑をかけない意識を持つ事が大切だと思う。
    子どもに対してでなく
    親(自分)への意見と捉えられるかどうか。

    自分に都合よく
    「お互い様だから」と
    迷惑かけます宣言する人と関わりたくない。

  165. 4498 内覧前さん

    >>4470 住民板ユーザーさん1さん

  166. 4499 入居済みさん

    東側の新しいマンションから何回も非常ベル。
    その度に消防車が来る。
    だれかベル押してる?それとも故障?

  167. 4500 住民板ユーザーさん2

    >>4499 入居済みさん
    今朝は消防車とパトカーが来てて、焦げ臭かったです。夜のはわかりませんが。

  168. 4501 入居済みさん

    >>4500 住民板ユーザーさん2さん
    4499です。
    焦げ臭いのは怖いですね。
    ほんとの火事にならなければいいですが。

  169. 4502 住民板ユーザーさん1

    エレベーターの横の自動ドアのところにタバコが落ちてたよ

  170. 4503 住民板ユーザーさん1

    これだけ入居者が多いと仕方のない事かもわかりませんが、変わった奴がいてるなと、ちょくちょく思う。

  171. 4504 匿名

    マンションを探していてこちらの物件を紹介されました。確か人気のあるマンションだと聞いていたのに、築3年もたった現在、新築で買える物件というのがちょっと不思議で。前に購入希望だった人が、ローン申請が下りずに契約が流れてしまったと不動産屋さんは言うのですが、それにしても3年も空き室のままってあり得るのでしょうか。不動産屋さんは、人気のあるマンションなので、売りに出したらすぐ売れるから、早く契約したほうがいいですよと言っています。なのにずっと空いていたって、何か曰く付き?なのかと少々懸念しております。こちらで現在お住まいの方でその辺の事情をご存じの方、教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。

  172. 4505 入居済みさん

    >>4504 匿名さん
    850戸もあるんですから、バブル期じゃあるまいし、未入居物件があってもおかしくないでしょう。そんなのどのマンションでもありますよ。
    ここは買い物も便利、環境もいい、交通の便もいい、住民の質もいい(住民多いからたまに変わった方もいますが・・・)、管理もいい。
    過去何回も引っ越しましたが、ここは最高です。私は今までのマンションで一番だと思ってます。
    感じ方は、人それぞれでしょうが。

  173. 4506 住民板ユーザーさん1

    築年はAB棟2年半、EF棟2年、CD棟1年半ですね。
    CD棟販売あたりからジオと競合して売行き鈍った(新築残った)かな。
    向かいのイオンが去年できて便利になったけど、コロナで物件案内を中止したのもタイミング悪かったですね。

  174. 4507 住民板ユーザーさん1

    ジオの横に分譲出来るから、そっちの方が駅近くで良いのでは…
    ここは初期と今では似たような間取りで一千万以上差がありますからね。

  175. 4508 住民板ユーザーさん1

    このマンションで事件とか大きな事故とかは聞いたことが無いですよー

  176. 4509 住民板ユーザーさん1

    >>4507 住民板ユーザーさん1さん
    初期(AB棟)はサンディやイオン(海老江も駅前リニューアルも)が未発表だったし、戦略的に安くするのはよくある話とは言え、価格差には驚きますね。

  177. 4510 住民板ユーザーさん5

    最終棟はむかいのイオンオープン時期もあり、あえて売り止めしていたと聞きました。
    (資産価値あげるため)
    駅近、バス停も近
    保育園、幼稚園、小学校、中学校も
    近隣で便利で住みやすいです。

  178. 4511 住民板ユーザーさん5

    >>4496 住民板ユーザーさん3さん

    スロープでたまるのやめてほしい。
    バスの時間決まってるので、歩道にて待機できないのかちょっと疑問です。

    ちなみに海老江のバス停にも同じ幼稚園の園バスが
    止まりますが、こちらは歩道にてきちんと待ってらっしゃるのに。。
    それにしてもマンション前に園バスが止まるって
    通わせてる方からしたら恵まれてますね。

  179. 4512 住民板ユーザーさん1

    町内会、入りますか?

  180. 4513 住民板ユーザーさん1

    >>4512 住民板ユーザーさん1さん
    入らなくていいみたいなので、入るのは止めておこうと思ってます。正直、何してるかわからないし、そこに参加することも想像できない。

  181. 4514 住民板ユーザーさん1

    町内会、入ったらメリットはなんですか?

  182. 4515 住民板ユーザーさん1

    幼稚園バス、マンション前じゃなく公園にでも停めればいいのに…。
    人数多いから園側もまとめて乗せてるんでしょうけど。
    どんどんいろんな園バスが時間差で停まるようになっていくんですかね。

  183. 4516 住民板ユーザーさん3

    >>4513 住民板ユーザーさん1さん
    月200円って、このマンション全戸から集めれば相当な額になる。
    町内会もそこに目を付けたんだろうけど、どうせ一部の人間の飲み代や、ひょっとしたら旅費などにも使われるかもね。
    用途なんか何とでも嘘の説明はできるんだし。

  184. 4517 住民板ユーザーさん1

    共同設備も防犯もマンションの自治会費で完結してるのに、わざわざ町内会にまでお世話なる必要ないです…御神輿を無料で敷地に管理してますし入会しなくても感謝していただきたい位です。

  185. 4518 住民板ユーザーさん5

    >>4515 住民板ユーザーさん1さん

    どこに停まっても苦情言ってくる人はいます。
    公園も同じくです。

  186. 4519 住民板ユーザーさん1

    >>4512 住民板ユーザーさん1さん
    入りません。正式な形になった時に改めて検討しますが多分入らない。メリットが分からないのが理由です。
    草むしりやりましょう!公園の掃除しましょう!なんて回覧板回ってきても参加しないだろうし。
    子供はいるので子供会への参加があるのなら、と世代的な思い出から思わなくもないですが計画も分からないので。
    チリツモです。

  187. 4520 マンション住民さん

    町内会への批判的(町内会費の使い込みなど)な言葉に驚いています。
    町内会へ入る入らないは各家庭の判断だと思いますが、朝の子供の誘導してくれているじーさんばーさんや公園の掃除などボランティアで活動してくれてる人に失礼やろ。
    草むしりや掃除も誰かがしないと綺麗に維持されないねんからな。

  188. 4521 住民板ユーザーさん1

    会費が何に使われるか説明もないのですから皆さん疑うのは当然でしょう。ボランティアに使われるか事実かさっぱりわかりません。入会前の誰しもが活動内容を知りたい時期に説明がないって事は今後も期待できないしょ。とにかくね、説明不足。

  189. 4522 住民板ユーザーさん1

    意見を出して情報を求めましょう。
    ずっと気持ち良く住んでいくために、不安な事は確認していきましょう。

  190. 4523 住民板ユーザーさん1

    説明不足の意見には、私も同感です。
    納得できませんね。
    ただ、もともと町内会費の月200円を同意の上で入居した。今更、月200円も払えない人間に成り下がるのかと考えた末、考える時間がもったいないので入会を決めました。
    会員になってから、同行を監視したいと思います。

  191. 4524 住民板ユーザーさん8

    >>4520 マンション住民さん
    実際問題として会費の使い込みなんてのは、公にならないだけでよくある話ですからね。
    マンションの管理費ですら使い込みなどされるケースがあるんですから、町内会ってなると管理会社がいない分、余計にその可能性は増えるよ。
    まぁ、最終的に決めるのは各ご家庭なんで、それぞれの考えがあるでしょう。

  192. 4525 住民板ユーザーさん1

    入るのがほぼ義務みたいに思ってたけど、わざわざあの紙には入らなくてもOKみたいなこと書いてあったから。なら入らんわ。

  193. 4526 住民板ユーザーさん1

    規約にある独自自治会は発足してないしなー

  194. 4527 住民板ユーザーさん4

    野田阪神の駅前にスギ薬局ができるみたいですね。

  195. 4528 住民板ユーザーさん1

    上の家から、子供が走ったり何かから飛び降りる音、大きな話し声など、生活音が毎日すごく響くのですが、みなさんそんなもんですか?
    子供がいますので、と最初に挨拶はされていますが、あまりにも毎日うるさくて、何をしたらそんな音がなるの?と思う程です。。

  196. 4529 通りすがり

    >>4528 住民板ユーザーさん1さん
    解決方法
    1、直接苦情を言うに行く
    2、匿名での苦情をポストへの投書
    3、弁護士さんに相談
    4、管理組合に相談
    5、無視する
    参考までに。何事も動かないと解決しないと思います。頑張って下さい。

  197. 4530 住民板ユーザーさん1

    たまたま上や隣の方が静かなのか、私は騒音が気になったことがまったくありません。
    小さなお子さん何人もいるはずですけど。
    なので、自分自身も全然音に気を遣っていません。
    指摘されて初めて気がつくことだと思うので、何らかの形で伝えたら良いと思います。

  198. 4531 住民板ユーザーさん5

    >>4528 住民板ユーザーさん1さん
    私も生活音が響いてきて困ってます。
    何かをトンカチで叩く音(何か作ってる?)が時間帯関わらず、響いてきます。
    マンションですので、ある程度は覚悟して入居したつもりでしたが、あまりにも響く事に驚いています。

    直接苦情ですと、やはり良からぬ事に繋がる気もしますので、管理人様に相談することも検討していきます。

    何か進展ありましたら教えてください。

  199. 4532 住民板ユーザーさん7

    >>4531 住民板ユーザーさん5さん

    同じくコンコンコンコンと一定リズムで何かを叩く音が聞こえます。お昼なら我慢しますが夜はやめてほしいです。

  200. 4533 住民板ユーザーさん1

    >>4532 住民板ユーザーさん7さん
    朝6時頃から聞こえる時もあります。
    どちらの棟でしょうか?

  201. 4534 匿名

    町内会のことですが、
    実家が違う地域で、自治会長をしてます。

    町内会のお金は、
    道路の蛍光灯が切れたら買うことが多かったです。
    活動としては地域の方から
    「カーブミラーが曲がってる」とか、
    「信号機の向きが悪い」とか聞くと役所に連絡してなおしてました。
    防災訓練をしたり、防災グッズとかも買ったりしてました。
    こちらの地域では、防犯カメラの設置費用とかもかかると思います。

  202. 4535 住民板ユーザーさん6

    >>4528 住民板ユーザーさん1さん
    我が家もそうです。たまたまエレベーターでお見かけしたのですが、お子様がつま先でジャンプしておりエレベーターも揺れておりました。1階上で降りたので間違いないと思います。深夜ではさすがにお休みのようですが、夕食前後の団らん時にかなりつま先ジャンプの音が響きます。これを読まれてお子様にご注意頂けたらと思っております!

  203. 4536 住民板ユーザーさん6

    4k8kのテレビの購入を検討しておりますが、現状のベイコムのアンテナでは4k8kは受信出来ないそうです。皆さんどうされていますか?

  204. 4537 住民板ユーザーさん1

    >>4536 住民板ユーザーさん6さん
    4kテレビ良いよ、地デジも綺麗に感じる。
    職場にシャープ8kテレビあるけど、操作性イマイチだわ。
    4k8k放送も再放送ばかりであんま面白くないわ。

  205. 4538 住民板ユーザーさん1

    あの交差点事故多いね。気をつけないと

  206. 4539 名無しさん

    2年目点検もおわり、ようやく住み慣れてきた感じがします。点検の施工会社名わかる方いらっしゃいますか?

  207. 4540 マンション住民さん

    >>4539 名無しさん
    なんでここで聞くか不思議だ

スポンサードリンク

シーンズ神崎川
リベール東加古川駅前通り

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸