東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「東京ワンダフルプロジェクト【契約者・住民専用】part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. 東京ワンダフルプロジェクト【契約者・住民専用】part4

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-29 20:08:19

スカイズ タワー&ガーデン(SKYZ TOWER&GARDEN)/ベイズ タワー&ガーデン(BAYZ TOWER&GARDEN)共通。「豊洲ワンダーワーフ(TOYOSU WONDER WHARF by TOKYO WONDERFUL PROJECT)」住民専用掲示板です。 

しかし実際にはマンコミュの住民専用掲示板には、住民で無くても誰でも書き込めてしまうことを常に念頭に置いて、マナー違反や、攻撃的な投稿は完全スルーしましょう。 

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587771/

これまでに投稿された眺望例

CANAL VIEW
http://farm8.static.flickr.com/7524/15788490390_e761d60019_z.jpg

http://farm8.static.flickr.com/7637/16762673196_5a8caa17e3_o.jpg

http://farm9.static.flickr.com/8695/16787985122_03d26919ba_o.jpg

http://farm8.static.flickr.com/7598/16623646249_64ab4877d8_o.jpg

http://farm9.static.flickr.com/8603/16788409105_f54fd3cd1a_o.jpg

http://farm6.static.flickr.com/5330/16619102593_4d1b247fb0_o.jpg

軌跡
http://farm3.static.flickr.com/2841/12562785095_8a96e933a2_o.jpg

http://farm9.static.flickr.com/8689/16573099668_1dd7a66d37_o.jpg

http://farm2.static.flickr.com/1480/24131160480_a6c680d8b4_o.jpg

http://farm8.static.flickr.com/7702/17082316350_9406e10e7d_o.jpg

[スレ作成日時]2016-05-17 07:00:53

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 2357 ベイズ住民

    東向き眺望

    1. 東向き眺望
  2. 2358 ベイズ住民

    西向き眺望

    1. 西向き眺望
  3. 2359 ベイズ住民

    南向き眺望

    1. 南向き眺望
  4. 2360 ベイズ住民

    北向き眺望

    1. 北向き眺望
  5. 2361 ベイズ住民

    西向きは皆さんにさんざん言われていますが、スカイズとかぶるのは一部の住戸だけ。
    西向き高層階は、レインボーブリッジ、富士山、東京タワー(上半身)の三点セットが見えます
    夕焼けは秋から春まで、天気良ければ毎日見えますよ。

    1. 西向きは皆さんにさんざん言われていますが...
  6. 2362 匿名

    >>2361 ベイズ住民さん

    やはり南東、北も良いですね!
    西はやっぱり昼間の景色が良くないです。
    レインボーの前に殺風景な屋上、サイドにはスカイズ。
    無しですね。

  7. 2363 匿名さん

    私、有りで〜す
    夕焼けキレイ
    レインボーブリッジ、富士山、東京タワー
    いいね (≧∇≦)

  8. 2364 匿名さん

    >>2357 ベイズ住民さん
    東雲の先の辰巳団地。何とかならんのかね。笑い。

  9. 2365 匿名さん

    >>2348 匿名さん
    それは眺望のない低層階しか買えなかった人。しかしタワーマンションに住みたかった見栄っ張りな人の強がり。詭弁でしかない。
    タワーの醍醐味は自室から見える眺望ですよ。
    ラウンジに毎日行きますか?貴方。

  10. 2366 匿名さん

    >>2363 匿名さん

    坪単価によりますね。個人的な意見ですが、永住目的で販売時よりも相当安くなっているなら有りですが、売却する可能性があるなら、低層でも眺望が開けている安価な部屋か、他の物件を選んだ方が後悔がないかと思います。新築にこだわらなければ、眺望がよくて建築費高騰前の物件はたくさん有りますよ!

  11. 2367 匿名さん

    >>2337 匿名さん

    2310さんの言ってたことは管理室に確認できたでしょうか? 深夜一時的にエレベーターが使えなかったのは本当でしたか?嘘でしたか?

  12. 2368 匿名さん

    >>2367
    誰か確認しているところなんですか?
    自分で確認したらいいのでは?

  13. 2369 匿名さん

    >>2367 匿名さん

    管理人さんも???でした。
    そんな事実はないとのこと。
    マンションの信頼にも関わること。
    嘘を書き込みされては困ると言われてましたよ。

  14. 2370 匿名さん

    >>2357 ベイズ住民さん

    そういえば、昭和大学病院の南東、この写真のオーベルの隣の空き地は、何も開発の計画とか無いんですかね?

    どなたか何かご存知ないですか?

  15. 2371 匿名さん

    >>2370 匿名さん

    所有は東京都とだけ聞いています

  16. 2372 匿名さん

    >>2370 匿名さん

    東京都港湾局の所有地だからしばらくの間は寝かすと思われます。

  17. 2373 通りすがり

    今日の湾岸ナビ見たけど、スカベイとも数百万単位で値下げしてるね。元々の売り出し価格が法外だってのもあるけど、よっぽど売れないんだね。

  18. 2374 匿名さん

    >>2372 匿名さん

    東急の開発とオリンピックが終わったら、民間に売却ですかね?
    何となく。

    あそこだと、不動産表示で豊洲駅まで何分?
    10分はかからないですかね?

  19. 2375 匿名さん

    >>2373 通りすがりさん

    どうしてもワンダフルの中古をネガりたい人?
    価格チェックまで細かくしてるんだね。
    先週の湾岸ナビの成約物件情報。
    ベイズが90㎡台9280万(坪単価327万)で成約してましたよ。
    条件の悪いひと部屋だけしつこくネガっているけど、
    条件の良い部屋はちゃんと売れていますよ。

  20. 2376 住民版ユーザー

    >>2373 通りすがりさん

    いくらここで妨害投稿しても中古検討者は物件を見て判断してますから。
    住めば住むほど環境も建物も優れていると感じます。
    売り出し価格が法外なんて大袈裟。
    適正価格だと思うよ。

  21. 2377 通りすがり

    まあこれから買いたい人は更に安くなりそうですからいいですよね。一声で2~300万一気に値下げしてくれそうだし。2LDK60㎡台あたりも4000万半ばぐらいで購入できるかも。

  22. 2378 匿名さん

    >>2377 通りすがりさん

    なるわけないでしょ
    何でそう煽って安くしたいの?
    安くなったらあなたが買いたいんでしょ
    条件のいい部屋は坪300は超えるから

  23. 2379 匿名さん

    安くなるでしょ。新豊洲だよ?
    東京マラソンも区間廃止されたんだから、うちの前で。

    テレビでも子育ては危険と煽られ、本当に困っています。

  24. 2380 匿名さん

    >>2379 匿名さん

    はいはい、今どきそんなテーマでのなりすましは恥ずかしいね

  25. 2381 匿名さん

    子育てが危険な話教えて欲しい。

    豊洲西小でスカイズベイズの子供がいじめられ、説明会までやったときいてますが。

  26. 2382 匿名さん

    >>2376 住民版ユーザーさん

    湾岸ナビの評価額が全てではないにしても、現時点でスカイズが坪310万、ベイズが坪277.6万ですが、売出価格はベイズの方が高かったというのは当時新価格と言われた建築費高騰の煽りをもろに受けた割高マンションだったことは否めないですね。

  27. 2383 匿名さん

    >>2375 匿名さん

    湾岸ナビの2017上期ダイジェストでは、以下のように言われてますよ。豊洲市場の土壌汚染問題のインパクトはかなりありましたね。

    豊洲6丁目の「BAYZTOWER&GARDEN」は新築未入居物件の成約があまり芳しくなく、4事例にとどまりました。後述しますが、「勝どきザ・タワー」は同時期で36事例もあるので若干気になるところです。」

  28. 2384 匿名さん

    >>2383
    私もその記事を見て、新豊洲やばいなと思いました。

  29. 2385 匿名さん

    未入居転売物件がなかなか売れず、数百万単位で値を下げてもまだ売れてない現状を見ると、入居済み物件はそれ以上に下げなければ売れない相場感なのかと。まあ購入時の価格を割らなければ御の字ですね。

  30. 2386 匿名さん

    >>2383 匿名さん

    その記事は偏っていますね。
    何時の時期でしょう
    4件はありえない
    三井だけで11件売れています。
    すでに十数件中古は売れていますよ
    どうして嫌がらせばかり投稿するのでしょう。

  31. 2387 匿名さん

    >>2382 匿名さん

    他に割高マンションはあるでしょ

  32. 2388 住民版ユーザー

    どういう人たちがよその住民版に次から次へと嫌がらせするのかね。
    ワンダフルとくにベイズを妬んでる人たちだね
    同じ人が何度も投稿してるようだが。
    検討版ならともかく住民版への事実無根の嫌がらせが続いているが、よくないね。
    マンコミュの管理者に相談してみようか。
    発信元の追跡もできるようだし。

  33. 2389 匿名さん

    >>2381 匿名さん

    スカベイで児童の半数を占める豊洲西で、スカベイの子供が苛められるなんてありえないから。
    児童の半数が豊洲6丁目だよ。(笑)

  34. 2390 匿名さん
  35. 2391 匿名さん

    >>2386 匿名さん

    新築未入居物件の取引件数や取引価格は、キャピタルゲインを狙った業者や投資家の動きなので、今後の相場を占う情報となります。中古物件を検討している人にとって、事実に基づいた有益な情報ですよ。

    勝どき、晴海、有明が活況なことに比べて、新豊洲の停滞が目立つという状況かと思います。豊洲市場が安全宣言とともに開場されるまで、改善は難しいかと私は予想しています。

  36. 2392 匿名さん

    >>2388 住民版ユーザーさん

    住民版は住民同士の意見交換の場でしょ。
    それを外部の人もみることができる。
    しかしここは部外者からの嘘の書き込み、嫌がらせの場になっている。
    目的は中古検討者への妨害。
    本来のマンコミュの趣旨からずれている。マンコミュに通報すべきだね。

  37. 2394 匿名さん

    いつものことですが、少しでも悪い情報だと、嘘だ、ネガだと反応するのは控えた方がいいですよ。
    湾岸ナビは豊洲のシエルタワー1Fに店舗のある地元密着の企業ですから、正しい情報だと思います。
    新築未入居の成約件数と、通常の中古物件の成約件数を勘違いしていませんか?

  38. 2395 匿名さん

    >>2390 匿名さん
    江東区長。
    万葉倶楽部とセットで無いと【豊洲新市場】の受け入れは有り得ないと表明。
    この先どうなるのでしょうか?
    この内容でもメールアドレスの追跡は可能なのですか?
    個人的には構わないですけど。笑い。

  39. 2396 匿名さん

    >>2394 匿名さん

    ワンダフルは順調です。
    よそを嫌がらせばかりせず、自分のマンションの中古成約を心配したら?

  40. 2397 匿名さん

    >>2395 匿名さん

    検討版は書き込み自由ですが、住民版に嘘や嫌がらせの書き込みが酷い場合は、マンコミュの責任者と相談して追跡できますよ。

  41. 2398 匿名さん

    >>2397 匿名さん

    そこまでして嫌がらせしたい人たち?

  42. 2399 匿名さん

    >>2391 匿名さん

    素人の貴方は、どちらの物件がお勧めですか?
    将来、豊洲で価値が上がる物件名を知りたいな。
    是非、貴方のご意見をお聴きしたい。

  43. 2400 匿名さん

    >>2399
    豊洲でっていうのが難しいですね。

  44. 2401 匿名さん

    >>2400 匿名さん

    では、豊洲以外の湾岸ではどこのタワマンがお勧め?

  45. 2402 匿名さん

    >>2401 匿名さん

    パークコート浜離宮ザタワーですかね。
    買えるなら、買っておけば間違いないですよ!

  46. 2403 匿名さん

    >>2402 匿名さん

    いいですね
    新築でしょ
    でもワンダフルと比べるマンションではないですね。
    私、庶民はワンダフルの住み心地が良いです。お気に入りです。

  47. 2404 匿名さん

    >>2403 匿名さん
    なるほど、差が有りすぎでしたね。

    築年数、規模、価格帯などで考えると、競合するのは晴海のドゥトゥール、勝ちどきの勝ちどきザタワーとかですかね?
    比較すると、やっぱりスカイズの方が全然良いですね!

  48. 2405 匿名さん

    >>2404 匿名さん

    ドゥトゥール、勝どきサタワーも検討しましたが、見た目の豪華さではなく、環境、間取りを重視して、こちらにしました。
    住めば住むほど良さがわかります。

  49. 2406 匿名さん

    外部からの評価が高い物件と住み心地が良い物件は異なります。
    投資目的やすぐにリセール予定がある場合は前者、
    永住や暫くリセール予定がない場合は後者ですね。
    我が家は暫く住むつもりでベイズを購入。
    条件が良い部屋を選んだので、住み心地は最高です。

  50. 2407 匿名さん

    私はスカイズに住んでます。
    子育てに抜群の環境、災害にも強く細かな配慮された建物、すべて気に入ってます。
    ここの素晴らしいお散歩コース、ワンちゃんもお気に入りです。

  51. 2408 匿名さん

    スカイズについては分譲価格が激安なので、リセールは問題ないですね。今売れてないのはちょっと恥ずかしい感じに利益を上乗せして売ろうとしている部屋。

  52. 2409 住民板ユーザーさん1

    >>2405
    >>2406
    >>2407

    他のマンションを引き合いに出したり、自慢と受け取られるような発言は慎んだ方がいいですよ。

  53. 2410 匿名さん

    >>2409 住民板ユーザーさん1さん

    ???
    よそのマンションにさんざん嫌味してるくせによく言うわ

  54. 2411 匿名さん

    >>2409 住民板ユーザーさん1さん

    自慢じゃないでしょ
    住んでみての素直な感想だよ

  55. 2412 匿名さん

    >>2406 匿名さん
    まさか。外廊下のマンションじゃあ〜無いですよね。
    タワーですものね!

  56. 2413 匿名さん

    >>2412 匿名さん

    ホント嫌味たっぷり
    内廊下もいいですが、
    外廊下は風通しもよく、向きと階数によっては玄関側にも陽が入り、ドアを開けると青空が見えるし、あえて外廊下を選びましたけど。
    個人的な主観ですか、内廊下で行灯部屋があるよりいいと思いました。
    内廊下が高級で外廊下が悪いのてはなく、それぞれの好みの問題ですよ。
    ネガるネタはここまできましたか。

  57. 2414 匿名さん

    >>2413 匿名さん
    いや〜。
    この規模のタワーマンションで外廊下ってあるんですね。
    流石。新豊洲。笑い。

  58. 2415 匿名さん

    ベイズはタワーなのに、角住戸だけでなく中住戸も間取りがよい、高いサッシと広いベランダは素晴らしい、とマンションブロガー モモレジさんが評して、間取り部門金賞をもらいました。
    外廊下こその間取りです。

  59. 2416 匿名

    >>2414 匿名さん
    豊洲のタワーの半分は外廊下でっせ。

  60. 2417 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  61. 2418 匿名

    [削除されたレスへの返信のため削除しました。管理担当]

  62. 2419 住民板ユーザーさん1

    >>2413 匿名さん

    自分が外廊下がいいと思っているなら、わざわざネット上で主張しなくてもいいかと思いますが。

    一般的に有名人なども入居する高級マンションではプライバシーなどから内廊下や地下駐車場が好まれますが、建築コスト(分譲価格)もかなり高くなります。外廊下が好みなら、ベイズでちょうど良かったんじゃないですか。

  63. 2420 eマンションさん

    >>2407
    「災害に強い」で吹いた。
    建物は強いでしょうが、911の時に歩道が液状化して、砂を吹き上げてましたよ。

  64. 2421 匿名

    >>2415 匿名さん
    そのモモレジさん、ワンダフルは豊洲ではない、とも言ってました。

  65. 2422 匿名さん

    >>2415 匿名さん
    モモレジってただのマンション評論家でしょ。
    サカーキと大差なし。
    多少マシなのが、のらえもん三井健太位。
    笑わせんなよ。小学生の運動会じゃあ〜無いんだから。金賞とか。

  66. 2423 匿名

    >>2420 eマンションさん
    この辺りの歩道じゃないですよそれ。

  67. 2424 匿名さん

    >>2420 eマンションさん
    911に高層ビルに飛行機が突っ込んで、豊洲の道路が液状化?

  68. 2425 匿名さん

    >>2415 匿名さん
    ただ今ゴゴスマで、都議会議員の音喜多駿が、【新市場はある意味迷惑施設】で【排気ガスが物凄い】と言ってますよ。
    TBSテレビを見てみて下さい。
    TBSは自社で新市場の近くに劇場を作りましたよね。自分のとこの劇場は別物何でしょうか?
    思わず笑ってしまいましたよ。

  69. 2426 豊洲住民

    >>2425 匿名さん

    私もゴゴスマ見ました。
    江東区長が賑わい施設を整備することが確定しない限り、市場の受け入れを再考せざるをえない。
    という言葉に対して、音喜多議員が出したコメントの一部。
    言葉尻の一部を切り取り面白がって投稿することは、豊洲の風評被害に繋がるので止めましょう。

  70. 2427 匿名さん

    >>2425 匿名さん

    音喜多議員は新市場移転と千客万来誘致に熱心に取り組んでいます。

  71. 2428 匿名さん

    >>2426 豊洲住民さん
    言葉尻では無く、事実でしょ。
    録画して見て見たらどうでしょうか?
    TBSの報道姿勢もメチャクチャです。
    わずかしか離れていないTBS劇場はまるで関係無く、ボロクソに言ってますが、、、、

  72. 2429 匿名さん

    >>2428 匿名さん

    ゴゴスマは都政が進んでいない小池都知事批判の内容でした。
    豊洲市場のことをボロクソなんて全く言ってなかったですよ。
    理解力の違い?
    豊洲をよく思っていない内陸の人かな?

  73. 2430 匿名さん

    >>2428 匿名さん

    今からでは録画して見れません

  74. 2431 匿名さん

    音喜多は千客万来を造らないと駄目だと言っているので許す。
    そのうちガソリン車やディーゼル車は減っていくからね。

  75. 2432 匿名さん

    >>2427 匿名さん
    小池と音喜多は同じ穴の狢。
    音喜多は泥舟、都民ファーストの危険をいち早く察知して逃げただけ。口先では良い事を言いながらも実は
    豊洲新市場は江東区民にとっては迷惑施設の側面】があるので、江東区は地下鉄の延伸、賑わい施設の創設等を条件に出した。
    所が小池は市場問題、オリンピック施設問題等を含めてメチャメチャに引っ掻き回した挙句に、風評被害を広めた。此れに輪を掛けて煽ったのが共産党とワンダフルや既存タワーマンションには逆立ちしても絶対に住む事が出来ない昔からの一部の地域住民ですよ。
    一部タワーのベランダでの布団干しを見れば察しが付くでしょう。
    私は近くに都民住宅や都民タワーのある地域は絶対に避けますね。

  76. 2433 匿名さん

    住民にとっては、豊洲市場や千客万来より、敷地内スーパー誘致失敗の方が痛い

  77. 2434 住人

    ベランダの掃除ってどうしてます?ケルヒャー借りようとしたら、洗車用だから貸せないって。ケルヒャー買うかなー

  78. 2435 名無しさん

    >>2434 住人さん
    言われました。理事会とか管理会社もバカだよね。
    洗車申込して借りましたよ。

  79. 2436 住民板ユーザーさん3

    >>2435 名無しさん
    そうなんですね!普通に貸してくれば良のになーと思いました

  80. 2437 匿名さん

    今日の日経にスカベイの写真載ってます。

  81. 2438 匿名さん

    >>2437 匿名さん

    日経新聞ですか?

  82. 2439 匿名さん

    (注) 写真と記事は関係ありません

  83. 2440 匿名さん

    >>2437 匿名さん
    新市場のネガティブな情報の時には何時も写ってますよね。スカイズと巨大なドラム缶が。

  84. 2441 匿名さん

    >>2440 匿名さん

    あなた、日経新聞読んでないでしょ。
    東京の不動産全般の記事でした。
    ネガティブな話ではありません。

  85. 2442 匿名さん

    ネガかポジかは別にして、それだけスカイズが東京でも象徴的なマンションだということです。

  86. 2443 匿名さん

    >>2442 匿名さん
    汚染市場に隣接のマンションと言う意味では当たってますね。

  87. 2444 匿名さん

    >>2443 匿名さん

    豊洲市場を汚染市場といってるの?ネガするにも、もっと正しい情報を得て常識を身につけましょうね。
    築地市場からも土壌調査の結果、かなりの有害物質が検出されています。豊洲が汚染市場なら築地も汚染市場ですね。都会の土壌はこんなもんでしょう。
    日本全国の市場はただ調査してないから騒がれないだけですよ。
    豊洲住民や近隣住民が豊洲市場の事を面白可笑しくそういう風に言うのは如何なものか?

  88. 2445 匿名さん

    豊洲新市場の屋上緑化一日開放に行ってきました。
    ふわふわな芝生が敷きつめられていて、360°見渡せる眺望は素晴らしい。
    レインボーブリッジや選手村が目の前に見え、晴海埠頭には豪華客船が寄港しており、湾岸が一望できました。
    最新式の設備が備わった施設は勿論、眺望も素晴らしい。360°の夜景もいいでしょうね。
    豊洲住民としては、早く移転して屋上を一般開放して欲しいです。いい観光地になりますよ。

    1. 豊洲新市場の屋上緑化一日開放に行ってきま...
  89. 2446 匿名さん

    >>2445 匿名さん
    腐った絨毯かと思ってしまった。
    馬でも放牧すれば良いのにね、、、

  90. 2447 匿名さん

    >>2446 匿名さん

    秋だから芝生もこんな色だよ。
    小池のせいで誰も来てくれないからしょげたんだよ。

  91. 2448 住民板ユーザーさん2

    >>2444 匿名さん
    事実はどうあれ、世界中の人々のイメージは豊洲市場=土壌汚染された土地ってのが定着してますよ。


  92. 2449 匿名さん

    >>2448 住民板ユーザーさん2さん
    世界の人なんて誰も豊洲を認識してないから。


  93. 2452 匿名さん

    スカベイは坪250ぐらいまで下がらないと買う人がいないと思う。

  94. 2453 匿名さん

    [NO.2450~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿のため、及び削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  95. 2454 匿名さん

    >>2452 匿名さん

    はい、はい今日もネガご苦労さまです

  96. 2455 匿名さん

    ベイズのレストランが来週から新装開店ですね。
    味に期待してます。

  97. 2456 匿名さん

    >>2455
    誰1人おいしいって評価しなかったのでは。

スムログに「BAYZTOWER&GARDEN」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸