横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シティテラス横濱サウス ザ・ガーデン[旧:住友不動産戸部計画 横浜市西区]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. 伊勢町
  8. 戸部駅
  9. シティテラス横濱サウス ザ・ガーデン[旧:住友不動産戸部計画 横浜市西区]
ご近所さん [更新日時] 2020-03-11 12:13:46

シティテラス横濱サウス ザ・ガーデン
【工事名】(仮称)戸部計画新築工事
【建設地】神奈川県横浜市西区伊勢町3-133-1
【建築主】住友不動産
【用途】共同住宅,保育施設
【規模】RC造13階建て15棟延べ2万5071㎡
【設計】長谷工コーポレーション
【施工】長谷工コーポレーション
【工事着手】2017年1月
【完成時期】2019年3月

交通:京浜急行電鉄本線「戸部」駅から徒歩5分
JR京浜東北線「桜木町」駅から徒歩16分、JR京浜東北線「横浜」駅から徒歩19分
総戸数:294戸 
管理会社:住友不動産建物サービス
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tobe/

【タイトルを正式物件名称へ変更し、物件情報を追記しました。2017.3.2 管理担当】

[スレ作成日時]2016-03-26 17:18:44

スポンサードリンク

クレストシティ鎌倉大船サウス
ミオカステーロ大倉山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス横濱サウス ザ・ガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 1367 匿名さん

    いや、ちょっと待ってください。そんな安い部屋買うと後悔しますよ。

  2. 1368 マンション検討中さん

    >>1365 通りがかりさん
    私も理想はそうなんですが、相当郊外に行くか、駅遠でないと、今のご時世無理なような気がします。

  3. 1369 マンション検討中さん

    >>1368 マンション検討中さん
    その通りですね

  4. 1370 マンション検討中さん

    売れ行きはどうなんでしょうか。
    人気のありそうなC棟やD棟も残ってますか?

  5. 1371 購入検討者

    >>1370 マンション検討中さん
    全て売れた棟はないと営業さんが言ってました
    そもそも建物完成してから1年後ぐらいに完売させるのが住友不動産の販売方法見たいですよ

  6. 1372 匿名さん

    まーまー。安いんだからいいじゃないですか。
    望み過ぎはいけません。

  7. 1373 通りがかりさん

    https://mansion-value.com/cityhouse-yokohamasouth/

    とても参考になりますよ。

  8. 1374 坪単価比較中さん

    購入するか悩んでいます。
    E棟の一階は日差しは期待できないですか?

  9. 1375 評判気になるさん

    E棟の一階は日差しは期待できないでしょうか?

  10. 1376 マンション検討中さん

    E棟は東向きなので午前中は大丈夫ではないでしょうか
    マンションギャラリーに日当たりシュミレーションがありますし、一度現地を確認するのが一番ですね

  11. 1377 匿名さん

    冬に陽当たりの悪い物件は辛いですよ。リセールにも不利。
    多少無理してでも妥協しないで。

  12. 1378 マンション検討中さん

    妥協せずに南向きのD棟を選んでください

  13. 1379 マンション掲示板さん

    紅葉坂のレジデンスを丸パクリしたような配色のデザインですね、、残念。

  14. 1380 マンション検討中さん

    >>1379 マンション掲示板さん
    そんなに似てないと思います。買ってから文句言いましょう

  15. 1381 匿名さん

    別に残念とは思いません。周辺環境が全然違います。

  16. 1382 マンション検討中さん

    ゴミ置場遠い。ほんとに。
    しかも、小さい。住戸一室よりも、、
    これほんとにこの一箇所だけなの?
    単身者が住むマンションじゃないよな?

  17. 1383 通りがかりさん

    ゴミを出すのに長蛇の列。
    出してからもなかなか抜けれない。
    毎日のことだからなー。
    しかも、エントランスへの動線上でもない。
    住んでから揉めるんだろうね。

  18. 1384 マンション検討中さん

    24時間出せるのに並ぶわけない。
    普通の人は、購入前に動線確認するから、住んでから揉めることもない。

  19. 1385 匿名さん

    確かにゴミ出しに長蛇の列とはつまらん作り話だね。
    住んでから揉める事などありえない。
    でも、ゴミ捨て場に余裕は欲しいよね。
    年末年始の24時間ゴミ捨て場は想像を超えるよ。

  20. 1386 通りがかりさん

    ファミリーのゴミ捨て時間って、結構決まってそうだけどね。
    お父さんが出勤前に出すパターン
    24時間だから夜中に出せば確かに問題はないけど、現実的?これから寒いよー。
    動線確認だけじゃなく、生活イメージまでした上ならいいんだろうけどね。

  21. 1387 匿名さん

    まだ完売してないのかな?
    何部屋残ってんの?

  22. 1388 匿名さん

    心配するには及びません。間も無く完売でしょう。
    残りの部屋も僅かです。検討中の人は急いでください。

  23. 1389 匿名さん

    ここが売れてくれないと北仲が始まらなそうだから完売しちゃってください。

  24. 1390 マンション検討中さん

    平沼橋のマンション予定地もありますが、やはり北仲の方が優先でしょうね。

  25. 1391 マンション検討中さん

    北仲で住友不動産がマンション計画あるんですか?
    ザ・タワーができてマンション用地ない気がするのですが、ぜひ教えてください

  26. 1392 検討板ユーザーさん

    >>1391 マンション検討中さん

    あと2棟建設予定ですよ。

  27. 1393 マンション検討中さん

    4LDKの部屋は既に完売しちゃってるのでしょうか?広ければ是非購入したかったのですが。

  28. 1394 匿名さん

    4LDKの部屋はバリバリまだまだあるみたいです。
    3LDKの方がバリエーションは多いので、選択肢がありますが…
    でも4LDKの方も4種類くらいある。もともと、3LDKの方が4LDKよりも多く作られていたから、今現在もこの比率で販売されているということなのかなと推察されます。それであっていますか?

  29. 1395 匿名さん

    現地見ましたが空間が素晴らしいですね。
    空が広い。

    駅から遠いとは言え、落ち着いた暮らしが出来そうです。

  30. 1396 マンション検討中さん

    駅からも徒歩5分で近いですよ!

  31. 1397 購入検討者

    >>1396 マンション検討中さん
    その時間はグランドエントランスまでの時間ですよ!
    部屋までだと10分はかかりそうですよね

  32. 1398 匿名さん

    エントランスから部屋まですごく時間のかかる人が
    「駅から徒歩5分。エントランスから部屋まで5分。駅が遠い。」
    とは変な考えでしょう。
    それなら駅も改札口が起点で、ホームのドア位置ではないしね。

  33. 1399 マンション検討中さん

    戸部駅5分だけど各停で結構待つし、ホームも狭く快特&急行が通過するとき子供は不安。横浜駅&桜木町駅は20分はかかりかつ桜木町駅は途中坂もあるし徒歩は実質無理。みなとみらいも11分というが、そのルートは坂が急で実質歩く人はいない。

  34. 1400 名無しさん

    周辺をよく練り歩いて検討することをお勧めしますよ。
    この近くに2年ほど住んでましたけど、周辺に何もないので正直不便です。京急の普通列車は非常に本数が少なく、途中特急の通過待ちで何分も待たされることもザラ。横浜駅で乗り換えが必須ですね。
    バスは一見本数が多いですがバス便のマンションみたいで嫌ですね。
    車で高速に乗るのは浅間町から三ツ沢へも、東口へも中途半端な距離で信号待ちもあり結構かかります。
    買い物は岡野のサミットへも保土ヶ谷のコーナンも横浜駅も全て半端な距離かつ自家用車以外は圧倒的に不便。自転車じゃ横浜駅に置き場はありませんし、バスは行きたい所に向かってくれません。みなとみらいへは急坂で非現実的。
    つまり車でのんびり暮らしたい人向けの物件です。それも駐車場が100%なら良いですが…

  35. 1401 通りがかりさん

    この周辺は確かになにもないけど、
    強いていえば、藤棚商店街がある。
    みなとみらいは紅梅通りでいけばずっと平坦です。
    ここより保土ヶ谷駅寄りに住んでるけど、みなとみらいは丁度いい散歩距離だよ。

  36. 1402 通りがかりさん

    確かに紅梅通りは平坦だけど、気持ち遠回りかつ、みなとみらいに行くには待ち時間の長い桜木町7丁目の交差点を通り、また少し進んで旧高架下をくぐりやっとみなとみらいなので20分はかかるよ。たまの散歩なら良いけど多分誰も歩かないよ。藤棚商店街は歩いた先の奥の方にスーパーマルヤマはあるけど、それ以外そんなに使えるお店は無いよ。。

  37. 1403 マンション検討中さん

    この物件が気に入らないなら買わなければ良いだけ

  38. 1404 匿名さん

    ここは戸部だ。みなとみらいではないのだ。
    みなとみらいに憧れを持つなら、桜木町の物件を買えばいい。

  39. 1405 マンション検討中さん

    自分はここの環境好きですけどね。
    開放感あって落ち着いてるし。
    価値観の問題だから、自分が好きなとこに住めば良いんですよ。

  40. 1406 通りがかりさん

    確かにこの辺なにもないんですよね。
    宅配スーパー使う人ならいいと思うけど、ちょっとドラッグストアとか行きたい時とか不便そう…。
    現在購入を検討中なのでみなとみらいまでも歩いてみたけど、20分ほど歩いてやっとJRの線路を越えるのでマークイズとかは更に10分ほど歩かないと行けない。
    今の家から車で15分のほうが楽に感じるレベルでした。
    新設の公園とかは開放感あって好きなんですけどね。。

  41. 1407 匿名さん

    ドラッグストアなら藤棚商店街にセイジョーがあるみたいですね。藤棚商店街にオーケーストアみたいな大きなスーパーが一件でもできてくれればぐっと便利になると思うんですけど、藤棚商店街は使える商店街に変わっていかないのでしょうかね??

  42. 1408 匿名さん

    マンション引き渡しより早く、南側の公園が開放された。
    マンション陽当たりを考えたのか斜面の公園だが、なかなか素晴らしい。
    ここに住むにプラスとなる良い環境だ。
    商店街もある、セブンイレブンもある。駅も近い。
    とても良い立地だと思う。購入に値するね。

  43. 1409 匿名さん

    藤棚商店街がある限り、近くにスーパーは新しくできないよ。コンビニレベル止まり。

  44. 1410 名無しさん

    >>1408 匿名さん
    いくら何でも業者感出しすぎだろwwwウケ狙いかよ

  45. 1411 匿名さん

    南側の公園は陽当たり抜群の良い公園だ。
    いつも人が集まり人気の場所だね。
    マンションとの相性も良い。正しい付加価値ですね。

  46. 1412 マンション検討中さん

    駐車場の抽選倍率はどの程度なのでしょうか?

  47. 1413 通りがかりさん

    セイジョーもマルエツもマンションから一番遠い浜松町交差点近くで歩くには遠いかな。藤棚商店街は一度見ればわかるけど使える店がないので。車が必須だけど、車があればサミットや天王町イオン、みなとみらいオーケーがあるので大丈夫だよ。

  48. 1414 マンション検討中さん

    徒歩圏内でまともなスーパーがないのが難点ですね…
    微妙な地場スーパーしかなさそう…
    今後大手のスーパーが出店する計画とかないのでしょうか?

  49. 1415 検討板ユーザーさん

    こないだ歩いたけどなんもないね。
    ボロイ一軒家がガチャガチャしてるだけ。
    スーパーすらない。

    これいらね

  50. 1416 マンション検討中さん

    横浜市内でここと同じぐらいの価格帯でよりよい物件あれば教えてください!

  51. 1417 検討板ユーザーさん

    >>1416 マンション検討中さん

    消去法ならやめときな。
    気に入らないとすぐに売却することになるから

  52. 1418 中古マンション検討中さん

    手持ちのスマホに「hey siri」か「ok google」で聞いてみればいいですよ(煽)

  53. 1419 マンコミュファンさん

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]

  54. 1420 マンション検討中さん

    >>1415 検討板ユーザーさん
    徒歩5分程度でスーパーは何軒かあるし、どこを歩いてたのか意味不明ですな。

  55. 1421 通りがかりさん

    周りが住宅街なので夜は静かで落ち着けます。ただ隣が中学校なのもあり子供が多く、マンション隣に出来た公園で子供達がサッカーしてました。公園敷地がマンションより高く蹴ったボールがマンションに入りそうです。道路に飛び出しても危険なので止めて欲しいです。

  56. 1422 通りがかりさん

    フジスーパーは結構近いよ。だけど戸部駅からマンションまでは平坦だけどフジスーパー方向は坂だからなあ。まいばすけっとも近いけど戸部駅からの帰り道からずれるし。このマンションのメリットは近くには使える店や駅は無いけど車があれば10分で横浜駅や桜木町駅、みなとみらいに行けることをアピールした方が良いよ。機械式駐車場なので出すの面倒だけど。。

  57. 1423 匿名さん

    そうですね。フジスーパーは近い。坂も大した事はない。
    ここのスレは当初は「みなとみらいも至近」なんて健脚の意見が多かったのに
    最近は徒歩10分でも苦行の如き衰えぶりですな。
    目の前がセブンイレブンなんだから、もうこれでいいんじゃないの。

  58. 1424 マンション検討中さん

    元々、みなとみらい徒歩11分(実際は前レスの通り体感20分以上)とか正直使えない藤棚商店街のPRが無理があったと思う。色々言われても西区アドレスなので、周りに何もなくても車があれば横浜中心部にすぐ行ければいいよ。車の維持費や駐車場代は痛いけど全て完璧は求められないから。

  59. 1425 匿名さん

    富士山見えるのはC棟だけですか。B棟やE棟も見えますか。

  60. 1426 マンション掲示板さん

    >>1425 匿名さん
    本日内覧会いってきました。今日は寒かったのもあり、B棟から富士山バッチリみえました!

  61. 1427 マンション検討中さん

    >>1426 マンション掲示板さん
    因みに何階からでしょうか
    6階以上なら見えそうですかね

  62. 1428 マンション掲示板さん

    >>1427 マンション検討中さん
    階数は控えさせて頂きたいのですが、前に高い建物がないので、六階でも十分見えそうに思います!

  63. 1429 マンション検討中さん

    現地に行ったけどとても広い公開空地や一般の人も通れる中央の通路など近隣の人がたくさん使える珍しいマンションだなと。ただ近所の子供たちやマナーの悪い犬の散歩が気になる。。とても綺麗なのにすぐに劣化するのが心配。学校が隣で住宅街なのは良いけど。所有者側からするとイライラしそう。

  64. 1430 マンション検討中さん

    >>1428 マンション掲示板さん
    ありがとうございます。
    富士山が見えると、ちょっと得した気分になりますね!

  65. 1431 匿名さん

    >>1429
    学校隣接?
    どちらのマンションのお話でしょうか?

  66. 1432 匿名さん

    E棟はC棟の反対側だから、富士山見えないのでは?

  67. 1433 マンション検討中さん

    確かに隣接ではないけど公園はさんで隣に中学校あるよね。小学校も近いし、子育て世代からすればとても良いよね。ただ公園や公開空地で結構遊びそうなのでルール守って植栽やマンション施設を傷つけない範囲で遊んでほしい。現地見たけどマンション横切る公開通路とか公開空地が広いのは良いけど普通に誰でも入りやすいので植栽や舗装面などが荒らされそうで心配。犬の散歩なんか禁止に出来れば良いけど。。

  68. 1434 口コミ知りたいさん

    E棟は上のほうの階で、玄関のある廊下からは富士山見えます。

  69. 1435 マンション検討中さん

    この辺りの治安ってどうなんですか?販売員に聞くと戸部駅周辺は犯罪も少なく安全と言ってましたが、西区に住んでいる知人に聞いたら戸部駅周辺も治安は悪く子育てには向かない場所と言ってました。国籍のわからないような外国人も増えていると言ってました。
    立地もよく購入に前向きだったのですがこういう話聞くと躊躇ってしみます。

  70. 1436 匿名さん

    治安は横浜の平均てとこじゃないですか。
    特に戸部駅周辺に問題が多いわけではなく、外国人はどこにでもいますよ。
    躊躇するほどの問題ではありません。

    部屋から富士山が見えるなんて素敵ですね。
    見えるだけで見えない部屋より500万位高くても納得です。
    ここから富士山までの間なら、大きな建物も建たないでしょうしね。

  71. 1437 検討板ユーザーさん

    >>1435 マンション検討中さん
    治安は野毛まで行くと歓楽街になりますが、戸部は大丈夫ですよ。
    まずはご自身でぐるぐる歩いてみて下さい。

  72. 1438 マンション掲示板さん

    1435です。
    ありがとうございます。
    自分の目でも1度確認してみます。まだ、周辺はあまり歩いてないので。

  73. 1439 匿名さん

    漠然と散歩して治安を断言できるわけがない。
    深夜に何日も歩いて、昼間との違いを感じられなければ判断は無理。
    住んでみれば解かる。西区は中心部だから変なのも来るよ。

  74. 1440 中古マンション検討中さん

    治安=犯罪率が低い、であればこんな感じ
    https://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesc0027.htm
    人口に対しては相当に低いのではないかしら

    10年弱戸部に住んでいるけど怖い経験をしたことはないです
    この地域には怖い人が闊歩するようなメリットもないですしね

  75. 1441 匿名さん

    >>1434 口コミ知りたいさん
    E棟は部屋の外から富士山見えるっていうことでしょうか。ランドマーク、観覧車、富士山一緒に見れたら最高だよね?

  76. 1442 マンション検討中さん

    >>1441 匿名さん
    共用廊下から見えたとしても
    最上階だけだと思いますよ。

    富士山側にはE棟と同じ高さのC棟が
    ありますから。

    もう、竣工間近ですから、
    営業に確認したら教えてくれます。

  77. 1443 匿名さん

    南側の坂の上にあるマンション最上階なら、確実に富士山とランドマークが
    見れるでしょうね。
    でも、このマンションの良い点は駅から平坦である事です。
    坂は無く駅が近くて良いマンションだと思います。
    眺望は飽きるけど、立地の好条件は飽きません。

  78. 1444 住民板ユーザーさん8

    駐車場の抽選倍率どの位なのでしょうか?車高210以上を希望してます。情報お持ちの方教えて下さい。

  79. 1445 評判気になるさん

    >>1436 匿名さん
    確かに富士山が見えるのは大きいですね。
    B、C棟で5、6階以上なら見えそうですかね!

  80. 1446 マンション検討中さん

    立地はかなり便利といった感じでしょうか?
    地図などを見ても周辺にお店が少ないのが気になります。
    また、戸部駅の利便性、戸部駅・横浜駅の朝の混み具合はどうなのでしょうか?
    こちら関東在住ではないので宜しければ教えていただきたいです。

  81. 1447 匿名さん

    戸部駅、便利ですよ。ストレスなく利用できます。
    横浜駅、大した混雑はありません。便利ですよ。
    ここは元々県の官舎があった所です。不便ではありません。

  82. 1448 マンション検討中さん

    >>1447 匿名さん
    便利はわかった
    なんかで住所書くときや初対面の人に横浜市の戸部ですと言うとどんな印象受ける感じの街?
    ええやん!ってなるんか、微妙なんか、それともどこやねんって感じになるんか
    知名度や地のブランド的にはどーなんすかね?

  83. 1449 匿名さん

    >>1448さんは何を聞いているのだろう?
    そもそもここの住所書く時に戸部なんて書かないし
    何を検討の基準にしているのか。
    印象とかブランドとか、人様々な曖昧なものを漠然と聞かれてもねえ。

  84. 1450 検討板ユーザーさん

    >>1448 マンション検討中さん


    どこやねん。
    戸部なんて東京のひとは99%知らないよ

  85. 1451 通りがかりさん

    >>1448 マンション検討中さん
    横浜在住の人でも地元民か京急線を使っている人しか戸部と言われてもわからないと思います。

  86. 1452 マンコミュファンさん

    戸部と片倉町が互角くらいの認知度じゃない?
    横浜市内にすむなら横浜駅近くかみなとみらいじゃないと無価値

  87. 1453 匿名さん

    知名度、ブランドを気にするなら1452さんの言う通り。
    そもそも地方の地名や駅名などはご本人が知らないならその程度ですよ。

  88. 1454 マンション検討中さん

    >>1452 マンコミュファンさん

    西区でならわかるけど横浜市内で横浜駅・MMはないわ
    マジで頭悪そう

  89. 1455 マンコミュファンさん

    >>1454 マンション検討中さん
    お前よりは、賢いよ

  90. 1456 マンション検討中さん

    戸部駅については過去のレスでもありましたが快特、急行が通過し普通しか止まらないので待ち時間が結構あるのと島式ホームで狭く、高架式の高めの位置にあるわりに屋根が狭いので雨風が辛い感じです。横浜駅は巨大ターミナルなので良いとは思いますが、どちらかというと桜木町駅の方が解放感があってホームに行きやすく使いやすいです。横浜駅も桜木町駅もどちらもこのマンションからは遠くそこは普段使いは難しいかなと。。

  91. 1457 匿名さん

    だからここが良いのですよ。横浜駅や桜木町近辺には
    これほど良いマンションが建つような空き地は無いし。
    戸部駅だからこそ建ったし、お手頃価格で売るに至ったのです。

  92. 1458 通りがかりさん

    お手頃価格ではないような、、、

  93. 1459 口コミ知りたいさん

    戸部を馬鹿にしないで笑
    みなとみらいなんか出来てない時から住んでるけど、良い街ですよ^_^お祭りは昔ほど盛んではないけど、和気あいあいとしてます!知名度は低いでしょうが、横浜か桜木町って言えばいいんですよ!

  94. 1460 口コミ知りたいさん

    >>1458 通りがかりさん
    ここは高すぎますね。

  95. 1461 検討板ユーザーさん

    安くはないですが良いマンションだと思います!

  96. 1462 匿名さん

    高くはないと思います。
    部屋と空間を買うと思わないで
    環境と新生活を買うと思ってください。高くはありません。
    但し、室内から富士山が見える部屋限定の話ですよ。これは。

  97. 1463 名無しさん

    富士山が見える部屋で本当に良かったです!

  98. 1464 匿名さん

    駅の周辺だけじゃなくそこら辺にタバコが落ちまくっててゴミだしすらまともに守らず道端にしょっちゅうたまってて最近じゃからすに荒らされ放題
    横浜近郊に勤める独り者が多いせいか当たり前の秩序がない

  99. 1465 匿名

    スミフのマンションは建物の見た目かっこ良い感じだけど間取りは全部ほぼ一緒の金太郎飴。大規模なのにゴミ置場はひとつ。縦長リビングしか選べない。10年で管理費ガクッと上がる。そして室内は値段ほどの高級感もない長谷工物件。
    我が家は予算がそこまでなかったのですが高い部屋しか紹介されず、審査は通ったもののよく考えた末にキャンセルしました。
    すると値引きの提案あり。
    その後しばらくしたら買おうとした部屋よりも1000万も安い部屋がスーモに載っていてやっぱりやめてよかったと思いました。売り方がなんか嫌。

  100. 1466 匿名さん

    確かに足元を見て来ますね
    客を見て提案する住戸を絞って、価格も調整してくる
    不動産屋なんてそんな物かも知れませんが、気分の良いものではないです

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
クレストシティ鎌倉大船サウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸