東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ阿佐ヶ谷ってどうですか? その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 杉並区
  6. 成田東
  7. 南阿佐ケ谷駅
  8. プラウドシティ阿佐ヶ谷ってどうですか? その4
契約済みさん [男性 30代] [更新日時] 2018-03-13 11:04:16

プラウドシティ阿佐ヶ谷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都杉並区成田東4丁目63番28他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「阿佐ケ谷」駅 徒歩13分
東京メトロ丸ノ内線 「南阿佐ケ谷」駅 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:69.54平米~93.78平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:安藤・間
施工会社:株式会社 安藤・間 西武建設株式会社 前田建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/572951/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-26 12:09:08

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン二子玉川
ヴェレーナグラン二子玉川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ阿佐ヶ谷口コミ掲示板・評判

  1. 5001 口コミ知りたいさん

    >>4998 匿名さん
    上がるといいたいとか。真偽はともかく上がる価格で買えるならいいですね。

    あとは気持ちの閾を下げたいとか。一生物と考えると慎重になりますから。気に入らなければ10年で売っても損はしないよと。

    まあ、営業さんは買って欲しいでしょうから。

  2. 5002 匿名さん

    >>4998 匿名さん

    逆にお伺いしたいのですが、終の住処でないという事は、途中で売却しろ、売却出来る物件と言ったという事でしょうか?

    そうではなくて、売却しても損はしないので、気に入らなければ売れば良い、と言われたのではないですか?

  3. 5003 匿名さん

    転売して大儲けしろってことだろ?

  4. 5004 匿名さん

    一生住みつづけられるかどうか・・なんて真剣に悩むと慎重になりすぎて買えなくなるから、もっと気楽に考えて決めてしまえ!! っていうだけのことでは。

    売ってしまえばこっちのもの、あとは知らん・・ そうも聞こえるんだが。違うか・・

  5. 5005 匿名

    >>4998 匿名さん
    私は野村から逆の説明をされました。
    人によって見解が違うでしょうね。
    私は、ここでずっと住むつもりです。

  6. 5006 匿名さん

    4998です。
    話の流れ的に、>>5004 さんの書かれている感じで営業さんはお話しされたのかもしれません。
    こちらが、色々と質問してしまいましたので。
    ただ、お値段としてもまた転居して利を得ようとするにはあまりにも高額だと思い、もしほかの意味があるのかとこちらで質問させてもらいました。

    >>5005 さんの様な説明を受けた方もいるのですね。
    営業の方の話の一端にとらわれない方がいいですね、ありがとうございます。

  7. 5007 匿名さん

    >>5006 匿名さん
    ご自身で納得のいくご決断が出来ると良いですね!

  8. 5008 匿名さん

    少なくとも、売るときに儲かるとは思わないほうがいいですよ。
    まあ、マンションなんて、だいたい10年、15年で売るものです。

  9. 5009 匿名さん

    >>5004 匿名さん

    でしょうね。

  10. 5010 近く入居

    >>5008 匿名さん
    へえ10~15年で売るんですか⁉
    家族構成や諸々の状況が変わればですね‼

  11. 5011 匿名さん

    >>5010 近く入居さん

    えっ、逆に売らないんですか?
    不動産なんてババ抜きですよ。

    特にマンションだと25年とか30年とか経ったら、価値は何も残らないと思いますよ。

    家族構成や諸々が変わらなくても、買い換えるべきだと思いますけどねー。

  12. 5012 匿名さん

    うーん、これだけの広さ、低層、敷地内の緑、善福寺川緑地、利便性の良いメトロ利用で駅近、充実した商店街。
    同様の物件を探し、また色々使いやすくリフォームする手間考えたら…
    もうそこそこ高齢なので永住でいいです。
    次の住まいは老人ホームかな。

  13. 5013 匿名

    >>5012 匿名さん 年齢によりますよね。私は20代後半の独身時代初めて自己居住用を購入して40代の後半の今まで、計3件のマンションに住みました。物件の1回目の大規模修繕付近の築10年目を一区切りにして、住み替えてきました。60歳前に4回目はあるかなー。
    投資用の築古部屋も所有しているんですが25年オーバーすると、建物の劣化もそうですが区分所有者の意思統一が難しくなり、管理が負担になってきます。理事も修繕委員も何度かやりましたが、築浅時と築20年あたりでは大変さが全く違います。


  14. 5014 匿名

    マンションの耐久性が上がってると思いますが、そのあたりで、今後は状況が変わりませんかね?

  15. 5015 近く入居

    >>5012 匿名さん
    私も60才過ぎたので次の住み替えは老人ホームかな⁉とりあえず思っています。

  16. 5016 匿名さん

    株価がここまで下がると、都内の住宅バブルは終わりを迎えそうですね。
    今販売中の物件は高値掴みの物件になりそうな予感がしてしまいます。
    特に、今は高額な部屋が残っているので、売りぬけるか心配しています。

  17. 5017 匿名さん

    営業さんに、ここは100年コンクリートなので、と言われました。
    100年は無理だと思いますが、子供に残してあげられるかな、と思っています。

  18. 5018 匿名さん

    >>5017 匿名さん

    築30年とかのマンション貰ってもねー

    それならちゃんと買い換えてもらって、築浅のマンション貰う方が絶対良いよね。

    売るにしても、確実に売りやすいし。

  19. 5019 匿名

    マンション探しは、疲れ過ぎる。
    生活のリズム乱れるし、そうそうやりたくないね。
    不動産業界で働いてるんだったら、情報が日常的に入るから別だけど。

  20. 5020 匿名さん

    30年経ったらまたただの古い団地でしょ

  21. 5021 匿名さん

    似たような物件が600戸近くも敷地に並んでるわけだから仕方ないね。

  22. 5022 匿名さん

    >>5019 匿名さん

    そうですかね?
    そんな生活のリズムが崩れるほどですか?

    今はネットでどんどん情報入ってくるし
    そんなに時間も掛からないと思いますけどね。

    それに新しい家に引っ越すって、ワクワクして楽しいと思いますけど..

    それに10年も経てば、家族構成も要件も変わって来ますからね。
    それに合わせた家に住むのが、最適だと思います。

  23. 5023 匿名さん

    ただの団地、、、
    ここは、いわゆるビンテージマンションになれると思いますか?

  24. 5024 購入者


    >>5023 匿名さん それはないと!ビンテージマンションと評価されている物件とは、立地からして違いますし。私は過大評価も将来的な値上がりなどの高望みもしないで、購入しましたよ。そこそこいい物件だと思ってはいますけどね。

  25. 5025 匿名さん

    >>5024 購入者さん

    ビンテージって、都心山手エリアぐらいしかないのでしょうか?
    都内で山手外とか無いですかね?

  26. 5026 購入者

    >>5025 匿名さん
    http://j-mansion.com/archives/vintage/
    山手外にもあるかもしれませんが、やはり古くからのブランドエリアにある事は外せない条件かと。この辺りは平均的な住宅街ですしね。周囲の住宅や環境はいかんともしがたいですなら。

  27. 5027 匿名さん

    戸建てなら何度も子孫代々建て直せるけどマンションは一代と思った方がいいですよ。

  28. 5028 匿名さん

    >>5027 匿名さん

    私もそう思います。
    だから買い換えできるマンションを選ぶ
    って事ですよね。

  29. 5029 匿名さん

    そうですか、自分は首都圏郊外のバス便の戸建(~築40年)を相続することになりそうですが、ここの30年後のマンションを相続するほうがずっとよいと思います。

  30. 5030 マンション検討中

    >>5029 匿名さん うーん、、失礼ながら郊外でバス便の立地を、23区の公称駅歩5分のマンションと、同じ土俵で比較対象と考える人は少ないと思いますよ。

  31. 5031 匿名さん

    >>5029 匿名さん

    いや、それは比較対象が間違ってますよ

  32. 5032 近く入居

    >>5027 匿名さん
    マンションか戸建てかは年齢や家族構成で決まると思います。
    私は60才過ぎで子供も一人立ちし家内と二人なのでマンションに買い替えようと思っています。

  33. 5033 投稿者

    >>5032 近く入居さん

    マンションは子孫代々住み替えれる
    子孫に不便な場所だと逆に足手まといですからね

  34. 5034 匿名さん

    老夫婦2人の生活になったとき、3LDKとか4LDKは無駄に広くて管理費等も高い。
    修繕費は古くなると相当上がってくるしね。
    そうなったときに、新しいコンパクトなマンションに買い替えるというのも賢いと思う。

  35. 5035 匿名さん

    ごめんなさい、条件がバランスしないならスケールしてください。それでもダメなら持ちだしで調整してください。

    自分が感じたのは、マンションは一代という意見が出たので、ここでは必ずしも一代で考えなくてもよいのでは、という意味合いです(この物件を検討するにあたってそこそこ考えたのですが、皆さんどう考えているのか気になりまして)。

  36. 5036 匿名さん

    5035は>>5030, >>5031に対してです(うまくリファーできずすみません)

  37. 5037 匿名さん

    >>5035 匿名さん

    えーっと、何を言ってるのかよく分からないんですけど..
    無理矢理英語を使ってますけど、その使い方間違えてると思うんですが..

    まぁ、何世代にもわたって、住めるマンションだと言いたかったんですよね?

  38. 5038 匿名

    >>5031 匿名さん
    比較してもいいんじゃないか?

  39. 5039 匿名

    善福寺川緑地は、冬でも日中はポカポカしてますので散歩していて気持ちがいいです。地図を見ると、駅と善福寺川緑地の両方に近い場所ってここしか無いんですよね。次、買える値段で同じようなとこが見つかればいいんですけど。

  40. 5040 マンション検討中さん

    子供に残したいと考えるならば、このマンションの周りにある戸建を買って、代替わりする時に建て替えする方が現実的ではないでしょうか。
    駅からの距離も立地条件も同じですし、無駄なコストも発生しないのでは?

  41. 5041 マンション検討中さん

    売れ残っている億ションの動向が気になります。角部屋&100㎡といえでも南阿佐ヶ谷という立地で450オーバーって凄いですよね。。

  42. 5042 匿名さん

    スーパーできないね

  43. 5043 匿名さん

    このマンションはよくパトロールカーが廻っていたり、提供公園の辺りにお巡りさんが立っていたり、誰か要人が住んでるんでしょうか⁉

  44. 5044 匿名さん

    >>5040 マンション検討中さん

    ちゃんと数字に出して計算されたら分かりますよ。
    戸建はマンションと同じ様な価値は残りませんし、売れません。
    法定耐用年数で計算しても木造は22年で価値0。マンションは47年なので、22年ではまだ半分以上の価値があります。

  45. 5045 匿名さん

    >>5041 マンション検討中さん

    まぁ実売価格は、350ぐらいでは?

  46. 5046 匿名さん

    >>5044 匿名さん

    ?土地が残るから、子孫代々、上物の建築費だけで新築にできると言う話では?
    例えば、南阿佐ヶ谷で6,000万の戸建てを買うと、子孫は2,000万もあれば新築に建て直せる。

  47. 5047 匿名さん

    >>5043 匿名さん

    一時不停止狙いじゃないですか?

  48. 5048 匿名

    この間も朝早くに黒塗りハイヤーが止まって、誰かを待ってましたけどね。

  49. 5049 匿名さん

    >>5042 匿名さん

    そうですか。
    残念ですね。
    どこからの情報でしょうか?

  50. 5050 投稿者

    >>5048 匿名さん

    毎日いますよ

  51. 5051 匿名

    >>5050 投稿者さん
    もしや、将軍様?

  52. 5052 匿名

    >>5046 匿名さん

    http://xn--obkte2enb6cc7872e.jp/zyumyou/
    マンションも2000万だそうです。

  53. 5053 匿名さん

    >>5052 匿名さん

    住民が合意し、揃って各戸が2000万出せればね

  54. 5054 匿名

    [前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当] 

  55. 5055 近隣住民

    >>5043 匿名さん ここが建つ前からパトカー?やお巡りさんが巡回してます。少し先の女子学生寮や川付近は声かけ事案や変質者が出たり。。今は寒いからさすがにききませんけどね。区の犯罪情報みると春夏は発生してますよ。

  56. 5056 匿名さん

    >>5049 匿名さん
    ガセ情報です。
    実際のところ具体的には何も決まってないらしいです。

  57. 5057 匿名さん

    私服も実はいますよ

  58. 5058 匿名さん

    ラストのE棟1戸が売れて、残るはAの3戸になりましたね!
    年度内完売目指して頑張れ野村!!

  59. 5059 マンション検討中さん

    >>5045 匿名さん
    マジっすか?平均単価以下じゃないですか^^; ということは買い?

  60. 5060 匿名

    >>5057 匿名さん
    監視カメラ増やして欲しいね。

  61. 5061 匿名さん

    >>5053 匿名さん

    普通じゃないですか?
    戸建を建て替えようとしたら、その金額では済まないでしょうし、まして木造なら耐用年数は22年で、それに比べたらマンションは47年で倍以上ですから。
    2倍以上お得という事ですよね。

  62. 5062 匿名さん

    >>5054 匿名さん

    違いますよ。
    役員のお迎えです。

  63. 5063 匿名さん

    >>5061 匿名さん

    木造戸建は22年でみんな建て替えてると思ってるの?
    土地があれば、子孫代々建て替え可能ですよ。マンションは一世代でしょ

  64. 5064 匿名

    >>5063 匿名さん
    木造戸建は、災害時の危険性が高いよ。

  65. 5065 匿名さん

    >>5063 匿名さん

    はっ?、耐用年数と言ってるのだから、売却するにしても減価償却で、価値がどれだけ下がるかの話をしてるんじゃないの?
    22年で建て替えるなんて、一言も言ってないと思うけど..

    不動産がどう計算されるか何にも知らないんだね。
    しかも土地があれば..とか。損する人の典型パターンだね。

  66. 5066 匿名さん

    >>5065 匿名さん
    マンションは土地残らないし、子孫はまた借金して新しいマンション買う必要が発生しない?

  67. 5067 匿名さん

    >>5066 匿名さん

    だから、買い換えるんでしょ?
    マンションと戸建とどっちが売りやすいと思う?
    同じ価格で買ったマンションと戸建、どっちが高くで売れると思う?

    それにこの阿佐ヶ谷で同じ値段なら、戸建はどれだけの土地が買えるの?ちゃんと計算してみなよ。

  68. 5068 匿名さん

    >>5066 匿名さん

    戸建買っても、子孫さんも、借金して建て替える必要があるんですよ。
    土地にテントでも張るつもりですか?

  69. 5069 匿名さん

    それ、「このマンションがいかに割高だったか」ということを言いたいのかな…。

  70. 5070 匿名さん

    >>5069

    意味不明...

  71. 5071 通りがかりさん

    まぁマンションは空間を買っている訳ですね

    戸建は土地+建物
    建物が0になっても土地自体に数千万の価値があるよ。

    ただ管理やゴミだし、耐震はマンションがいいかな
    上の階の騒音がとか管理組合がとか、総会、駐輪場、玄関前に私物禁止とか一つ屋根の下の協同生活が苦手な方はマンションにむかないと思う。

  72. 5072 匿名さん

    マンションは他の世帯と距離が近くて友達ができやすいから得だよ。共有施設を協力して助け合って使えるし。管理費と言うものが発生するけど。

  73. 5073 匿名

    戸建でコンクリート造りをするとコストが高いよ。
    木造は、大地震がきたら住宅密集地の場合は火災でおしまいよ。

  74. 5074 匿名

    でも耐震等級3とかのマンションてほぼ無いんですよね。
    戸建てなら、大手のハウスメーカーなら大体3なのに。

    マンションの特性上しょうがないと、ここでは無い物件で説明されましたが。

  75. 5075 匿名さん

    >>5074 匿名さん

    耐震性の基準は、「強い地震が1度だけ発生する」、という前提です。
    木造であるかぎり、変形に対抗するのは面材であり、これを構造体に止めつけるのは鉄釘です。
    地震は大きければ大きいほど、余震も大きく、数も多くかつ長期間にわたります。最初の地震は耐えたとしても、2度・3度と強烈な余震があれば、釘は確実に緩み、耐震性も大きく低下します。
    一方で、1981年以降の設計によるRC造であれば、倒壊にいたるまでの地震入力はちょっと考えられません。「東日本」でも、局部的または階層が崩壊したのは1971年以前の設計である場合です。1981年まででは、ゼロではないですが損傷程度も頻度も大きく減少し、1981年以降はほぼゼロです。RCのほうが安全なのは疑いのない事実ですが、建築費用が、予算にあわない場合がほとんどでしょう。

    品確法によって、第三者の検査や「等級」認証が普及しはじめていますが、これらの動きには、住宅メーカー・不動産販売が業界の利益を守ることに重心があります。
    地震による損傷の程度は、地盤により異なり、それこそ建物ごとに異なるのは当然で、耐震性低下の程度を予測することは不可能なのです。だからといって、それを無視したうえに、「等級」の条件を満足すれば絶対的安心感があると誤解させ、カネを使わせようとする姿勢が、正しいわけがありません。

  76. 5076 匿名

    うちは地盤の固さで、ここを買いました。

  77. 5077 匿名

    まぁ正しいか正しくないかは分かりませんが、それを言い出したら、国が定めてる全てのものに文句付けられそうですね。

    言いたい事はもちろん理解出来ますが。

    ここが地震に強いのも分かってますよ。

  78. 5078 匿名さん

    マンションも土地が残るのでは?みんなで分割になるけど。
    何かあってもみんなで総会などを通して相談できるから良いと思う。

  79. 5079 匿名さん

    >>5077 匿名さん

    国の取り決めた事についてでなく、住宅メーカーの販売姿勢について、正しくないと言っているのではないですか?

    普通に考えたら、木造より鉄筋コンクリートが弱いなんて有り得ないですよね。

    ところで貴方は何を言いたいのですか?

  80. 5080 マンション検討中さん

    きっと戸建から転居した方で、色々なルールや制約、管理費が気に入らずぼやいているのでは?嫌なら自由な戸建かな戻ればいいのにね

  81. 5081 投稿者

    私はゴミ捨ての日付やルールの制約にストレスかかえたくないから、それだけでマンション一択だなー

    損得じゃなくて、どんな暮らしをしたいか

  82. 5082 匿名

    まるでここのマンションが地震に弱いと批判されたみたいな言い分ですな、みなさん。

    ただ単に事実を述べてるだけなのにね。

    ここは直接基礎だから、安心ですよ。

  83. 5083 匿名
  84. 5084 匿名

    阪神淡路大震災では、木造家屋の中で挟まれて身動きできなくなった方々が、生きたまま火災に呑み込まれれという生地獄がありました。いまだに脳裏を離れません。

  85. 5085 匿名

    >>5083 匿名さん

    馬鹿な意見。

  86. 5086 匿名

    地震で1番怖いのは、火災です。

  87. 5087 マンション検討中さん

    マンションか戸建か
    一長一短、好きな方にしなされ

    蕎麦かうどんか 塩ラーメンか正油ラーメンか…

  88. 5088 匿名
  89. 5089 匿名

    >>5085 匿名さん

    馬鹿としか言えない馬鹿な反論笑

  90. 5090 匿名

    >>5089 匿名さん
    じゃあ、木造に住んだら?


  91. 5091 匿名

    >>5090 匿名さん

    戸建ては木造しかないと思ってるのかい?

    というか、そもそも戸建てに住みたいって話してないからね。

    耐震等級の話を少ししたら、戸建てに住めだの、マンションの管理費とかが気に入らずぼやいてるだのと、、

    別にここを否定するつもりは1mmもないのにね。
    他の杭打ち物件より、ここの方が直接基礎で遥かに安心だし、そもそも低層だから、そんなに揺れないし、地震が嫌いな人にとってはここはかなり良い物件だと個人的には思ってるんだけどな。

  92. 5092 匿名さん

    なんか、どうでもいいなぁー

    他でやって欲しい..

  93. 5093 匿名さん

    とにもかくにもあと3戸。
    今は確実に狙い目でしょ。

  94. 5094 匿名

    >>5091 匿名さん
    '一戸建ての場合は、それほどコストを上昇させたり、空間を狭くしたりすることなく、耐震性能を上げやすい。'
    という文から、RCを除外した話が書かれているのがわからんかな。

  95. 5095 匿名さん

    >>5093 匿名さん
    狙い目と言っても、価格と間取りが問題です

  96. 5096 匿名さん

    >>5095 匿名さん
    年度末の残3戸は見に行って損ないと思うけどな

  97. 5097 匿名

    まぁ他の人に迷惑みたいだから、これ以上はやめるけど、木造とRCしかないと思っている時点でどうかと、、

  98. 5098 匿名

    そりゃへーベルハウスのような鉄骨もあるけどコスト高いでしょ。

  99. 5099 匿名

    >>5097 匿名さん
    知ってるよ。ダンボールの家だってある。

  100. 5100 匿名

    高架下にダンボールが1番コスバいいね。

  101. 5101 匿名

    耐震性考えたら、ダンボール平屋建ての右に出るものはない。

  102. 5102 匿名

    燃えても再建コスト安そうだ。

  103. 5103 匿名

    住宅ジャーナリストの櫻井幸雄氏は免震装置よりも、地盤を重視したほうがいいという。
    「地盤が緩い物件ほど免震装置をつけたがるんです。それなら、最初から揺れが小さいほうがいい。地盤に打つ杭も、地中深くまで打っているということは、裏を返せば地盤が緩いということ。本当に固い地盤のところは、杭を打っていません。というより、杭が入らないほど固いんです。だから、いちばんいいのは杭なしで直接基礎のマンションで、次は杭が30メートル以下のマンション。それ以上杭を打っているところは、それだけ地盤が緩い場所だと認識しておいたほうがいい」
    マンション選びは地面から、ということだ。

  104. 5104 匿名さん

    >>5097 匿名さん

    ホントに分かってて話してるのかなぁ?

    ここの土地は第1種低層住宅地。普通に建てたら建ぺい40%の容積はMaxで120%、E街区に至っては60%です。
    そんな土地に個人で建てる戸建は2階建になる(プラウドの様に緩和を受けられない)。そしたらコスト面や効率を考え、木造以外の選択肢は無い。
    この土地で平家のRCやS造を建てる奴がいたらただのアホでしよ。

    それと、プラウドの価格構成は土地50%建物50%です。この比率は戸建の比率と変わりません。
    戸建は土地が残るとか言ってる人いたけど、ここプラウドに限っては一緒だから。

    これでもまだ比較して木造戸建が良い人は、戸建のスレへどうぞ〜

  105. 5105 匿名

    >>5104 匿名さん

    だから論点ズレてるんだってば。

    まぁ何を言っても無駄だな。

    このマンションのネガ言ってないから、そう熱くならないでよ。

    マンション耐震等級が、、って話だけなのに、やたら食いついてくるな。

    ここは土地の持分多いのも知ってるし(その分固定資産税も中々の金額だけど)、緩和受けてるのも知ってる。

    戸建てには戸建ての良いところが、マンションにはマンションの良いところがあるんですよ。好き好きですよ。

  106. 5106 匿名

    >>5105 匿名さん
    みんな暇なのよね。

  107. 5107 匿名

    善福寺川緑地の成園橋付近に、鷹がいるんですね。
    カメラマンが集まってます。

    1. 善福寺川緑地の成園橋付近に、鷹がいるんで...
  108. 5108 検討中

    >>5096 匿名さん

    けど残っているの億ションですよね?阿佐ケ谷で億ションはなかなか厳しそう

  109. 5109 匿名さん

    そりゃ買えるなら戸建がいいさ。でも集合住宅にもよさはたくさんあります!

  110. 5110 匿名さん

    >>5108 検討中さん
    ヒント:年度末完成在庫

  111. 5111 匿名

    年度末完成在庫一掃セール、何割引きでしょうか?

  112. 5112 匿名さん

    >>5106 匿名さん
    暇なのは幸せでしょ。
    ようは、どこに住むかでしょ。

  113. 5113 匿名さん

    億ション談義もいいけど、他にいいとこなかったから。
    消去法かな。
    他にいいとこあるなら、教えてくれ。
    という感じかな。

  114. 5114 匿名さん

    >>5113 匿名さん
    これまでの談義だと出てきませんよ。

  115. 5115 匿名さん

    >>5114 匿名さん
    でてこないんだ。

  116. 5116 匿名さん

    >>5111 匿名さん
    モデルルーム行かれてみては?

  117. 5117 近隣住民

    億出せるならね。
    出せないなら行っても無駄かなぁ。

  118. 5118 匿名

    さすがに年度末といえども、億を切ることはないでしょうからねー。

  119. 5119 マンション検討中さん

    年度末越したら野村が困るんですか?

  120. 5120 匿名

    >>5116 匿名さん
    もう住んでるから、また行くのも変だろ。

  121. 5121 検討中

    億ション欲しい。が、億出すなら港区帰ると思うと、、、が、マンションでこの広さは捨て難い。うーん迷う。。。

  122. 5122 匿名さん

    >>5121 検討中さん
    百聞は一見に如かず。まずはモデル行ってみるのが良いと思いますよ。想像以上の囁きもあるかもしれませんし!

  123. 5123 名無しさん

    >>5121 検討中さん

    >>5121 検討中さん
    住民だけど、出勤時も帰宅時も、目に優しい緑とゆとりある住戸に心癒されてる!

  124. 5124 匿名

    >>5123 名無しさん
    同感です。
    http://josei-bigaku.jp/sinnrinnyoku8889/

  125. 5125 通りがかりさん

    >>5107 匿名さん
    カワセミもいますね。

  126. 5126 匿名

    >>5125 通りがかりさん
    清流のせせらぎと、野鳥。いいですね。
    http://yama200.blog110.fc2.com/blog-entry-236.html

  127. 5127 マンション検討中さん

    東京都が新しく出した地震地域危険度測定で成田東四丁目が下から2番目の「4」になりましたね、、、。
    この掲示板でまさにタイムリーな話題です。
    あれだけ南阿佐ヶ谷推す記事がありましたが、南阿佐ヶ谷もほとんど危険度ランクが4です。
    火災発生時の救助が困難な地域とされているようですが、墨田区荒川区と同じランクづけになっています。
    もう少し、地域整備をしないといけないということなのでしょうか、少しショックなランキングですよね。

  128. 5128 元近隣住民


    >>5127 マンション検討中さん
    去年まで近くに住んでいました。マップを確認しましたが、プラウドシティ、杉高、杉高前のグローリオあたりは避難場所のグリーンになっているように見えます。また隣接する木密住宅からの延焼を防ぐように設計されていますよね。プラウドシティはそれらの住宅からの避難場所として公開空地を提供したから、緩和を受けられたと理解しています。ご存じの通り町内の道は狭くて、従前から拡幅しないと有事の際に消防車、救急車が入れない、到着が著しく遅れる、と区内でも問題視されているエリアです。


  129. 5129 匿名さん

    >>5127 マンション検討中さん
    いかにも「自分もショックです」的な書き方してるけど、不安を煽ろうとする作為的なものを感じるね。
    このマンションの敷地が、杉並区の広域避難場所に指定されてるのを知らないのかい?
    震災で焼け出された人達が避難してくる一番安全な場所だぜ。
    何を言ってるんだか??

    http://www.city.suginami.tokyo.jp/_res/projects/default_project/_page_...

  130. 5130 名無しさん

    この地域はLEVEL-4 でしたね(汗)

  131. 5131 居住者

    近隣に空き家も含め古く小さな家屋やアパートが密集しているなー、消防車が入れないだろう路地が多いなー、とは思っていました。住んでいる地域が5段階中4なんて困る。都や区は危険性を煽るだけでなく道路拡張などの有効な対策取ってほしい。焼け出された人たちが敷地内に押し寄せてくるのは正直嫌です。

  132. 5132 匿名

    確かに広域避難場所に住んでいれば安心ですね。
    http://www.city.suginami.tokyo.jp/guide/kyukyu/saigai/1005264.html
    -震災救援所への避難
    家屋の倒壊や火災などで自分の家にいられなくなったときは、まず、近くの震災救援所(区立小学校・中学校等)に避難します。
    -広域避難場所への避難
    火災がさらに延焼拡大し、震災救援所にも危険が迫っている場合には、大火から身を守るため、広域避難場所に避難してください。

  133. 5133 匿名

    >>5131 居住者さん
    MRで説明受けてないの?そんなの納得して買ったけど。

  134. 5134 匿名

    困ってる人がいたら、積極的に助けてあげるのが人の道です。ここが広域避難場所で光栄に思いますよ。

  135. 5135 匿名さん

    >>5127 マンション検討中さん
    結局、貶そうとして、却ってこのマンションの優位性を証明することになっちゃったね!
    残念だったね♡

  136. 5136 匿名さん

    どこぞの会社が出した住みたい街の時は諸手を挙げて喜んで、国が出した危険度がランク4になったら私たちを貶める気かっていうのは、あまりよろしくないのでは。

    私はMRの営業の方からは、避難場所の説明は一切ありませんでした。こちらの掲示板を見て知りましたが、個人的には納得していました。
    でも、正直ランク4かと驚いてます。
    杉並区は全体的にランク4が多かった気がするので、火災リスクが高そうですね。
    行政が少しずつでも区画整理をしてくれればいいのですが、難しいのでしょうか。

  137. 5137 投稿者

    まぁ、あの狭い路地抜けて一気に開けるのも存在感あっていいですけど。

    駅からの最短ルートは車も通り抜けできないから普段は安全、火災時は危険ですね

  138. 5138 匿名さん

    確かに杉並区はランク4とか多いね。
    千代田区なんてほぼ全域でランク1でさすがだと思った。

  139. 5139 匿名さん

    何気に練馬区も1つもない。

  140. 5140 マンション検討中さん

    この『危険度』なる指標がどれだけ不動産業界でポピュラーか分からないけど、リセールする時は一つの指標になるんですかね。であれば、周辺地域の単価は当然下がりますよね。2ランクアップは確かにインパクトは大きいですよね。。。

  141. 5141 匿名さん

    このデータとずれてるようなので、一覧表の数字4はやや古いのでは?


    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/download/15_sugina...

  142. 5142 口コミ知りたいさん

    >>5111 匿名さん
    どこが売れ残っているんでしょうか⁉

  143. 5143 通りすがり

    >>5141 匿名さん マップと一覧表はセットで公開されています。成田東4丁目、5丁目は危険度4で確定です。

  144. 5144 匿名

    >>5140 マンション検討中さん リセール時は不動産屋が売値を決めるわけではないので、基本売主の言い値で売り始めます。不動産屋は販売開始時点での周辺相場や、地域の将来性、駅力などからいけそうな値段はアドバイスしてくれます。買い手は当然ハザードマップやら災害危険度くらいネットで調べますから、この物件自体は大丈夫です、安心ですと言っても周辺の要因での売買への影響はあると考えます。一にもニにもとにかく立地なんだなあと。

  145. 5145 口コミ知りたい

    >>5144 匿名さん そうですね。シンプルな話で、危険度高いと言われている場所に、お金出して住もうとは思わない。ましてリセール時、物件流通数は星の数ほどある中から選んでもらうわけで。城東、城北と同レベルの評価になったのは杉並区の怠慢だとも思います。

  146. 5146 評判気になるさん

    永住ではなく子供が成長して独り立ちするまでの20年間住むつもりで購入しました。リセールが3割落ちくらいでできれば御の字なんですが。。かなりネガティブ情報なので、気になります。20年後には改善されていると信じます!

  147. 5147 匿名さん

    杉並はかなり人気の地域ですから、少しくらい高くなるのは仕方がないのかと思います。
    他の物件とも比較して検討中です。
    ローンを組むのと、賃貸を比較するなら購入してもいいかと考えています。

  148. 5148 名無しさん

    >>5142 口コミ知りたいさん
    A1×1戸とA2×2戸の計3戸ですね。
    https://www.proud-web.jp/mansion/asagaya/outline/

  149. 5149 匿名さん

    危険度レベル4は昨日公表された数字ですよ。

    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm#a

    こういうハザードマップや危険ランクはやはり気になります。
    >>5145 さんのおっしゃる通り、わざわざ杉並区で災害に強いエリアだと越してきたのに、城北、城西エリアと危険度ランクが変わらないのは、落胆しています。

  150. 5150 名無しさん

    建物でなく地域で見られると危険度高く思われますよ

  151. 5151 投稿者

    >>5150 名無しさん

    見られるとね。情報を整理できる人ならこの建物はどうかと普通は考える

  152. 5152 名無しさん

    >>5151 投稿者さん

    イメージ的に地域が全体が敬遠されるのが怖いですよね。

  153. 5153 検討板ユーザーさん

    >>5152 名無しさん

    確かに。。。建物は立派なのに、そのようなイメージが着いてしまうのは是が非でも避けたいですね。。。

  154. 5154 評判気になるさん

    けど、そもそもこの都庁の資料の信憑性もどうなんだろうと一方で思うわけで。震度7とか都心できたらMAP通り以上の被害は確実だし。あくまで目安なのかなと。ただ測る物差しがこれしかないとそれに引っ張られちゃうのかな

  155. 5155 匿名さん

    なんか同じ奴が繰り返し投稿してるようだが、地域が危ないとか関係あるか?
    そもそも東京に住む時点で30年以内の地震の発生確率が高いんだから、地域がどうとかどうでもいいだろ。
    このマンションが安全なら、関係無いから。
    東京のマンションで、敷地の全てが広域避難場所内にあるところがどれだけあるんだよという話だろ。

  156. 5156 居住者

    >>5155 匿名さん
    確かに、そうですね。
    他に広域避難場所内にあるマンションがあるなら、反論してもいいよという感じかな。

  157. 5157 居住者

    ここで気になりますとか言う人は、そもそも1億円出せる人なのでしょうか?
    残っている部屋は全てが1億円超ですから、その金額を出せる人だけが語って欲しいですね。
    出せないなら検討の遡上にものぼらないわけですから、お引き取り頂いては?

  158. 5158 居住者

    >>5157 居住者さん
    イソップ童話の酸っぱいブドウの話を思い出す!
    手に入らないものは、どうしても価値の低いものだと思いたいようだね。
    東京で大震災が起きて消防車が来てくれると考える能天気な輩が多いのが驚きだよ。
    あらゆるところで火災が発生するんだから、自分の家に来てくれると思う方がどうかしてるぜ!
    だからこそ、大震災時にも類焼しない広域避難場所に住むことに価値があるんだろ。

  159. 5159 匿名さん

    いつも家にいるわけじゃないから、地域の地震危険度は良いに越したことはないのでは。

  160. 5160 名無しさん

    >>5155 匿名さん

    マンションが安全でも、地域として見られると危険な地域と思われちゃうから残念だね って話だよ~

  161. 5161 居住者

    >>5159 匿名さん
    じゃあ、外出する時は、危険度の低いところにしか出掛けない方が良いね。
    そんな人生が楽しければね。

  162. 5162 居住者

    >>5160 名無しさん
    地域が心配なら東京に住むなという話。

  163. 5163 匿名さん

    >>5161
    極論はやめてもらいたいもんだ。
    近所に出かけることも多いだろうし、どこに行くにも周囲を通過するわけでしょ。

  164. 5164 匿名さん

    >>5160 名無しさん
    どこの人間がマンション買うときにマンションの危険性ではなく、地域の危険性を鑑みるか?
    これまでマンション3軒購入したが、マンションの耐震性や被災可能性は考慮したが、地域の危険性は考慮したことない。
    当該マンションがどうかということだけだろ。

  165. 5165 匿名さん

    >>5163 匿名さん
    極論ではないよ。
    周囲の建物は戸建てばかりで、倒壊に巻き込まれる可能性は無い。
    ここのマンションは隣接建物から全て20m以上離れているので類焼危険性はほぼ0。
    仮に周囲で火災が発生したら、広域避難場所の家に帰ればいいだけ。

  166. 5166 匿名さん

    寝てる時間も含めると家にいる時間が一番長いんだから、確率論的にはマンションの危険性が一番の検討要素になるでしょう。
    他に広域避難場所にあるマンションが、現在売り出されていなければ、自ずとどのマンションが選択肢になり得るかはわかるのでは?
    外出中のリスクを論じるのであれば、1981年以前の旧耐震基準かどうかが問題となるが、外出中に旧耐震のビルにいるか新耐震のビルにいるかは運に任せるしかない。
    そんなこと気にしてたら生きていけないよ。

  167. 5167 匿名さん

    たとえに出して申し訳ないけど、墨田区とか足立区だっけ、あの辺りはイメージ的に震災火災に弱いって思うのと同じイメージになるって事じゃない?同じランクだし。

    あの辺りで大型マンションが周囲と少し離れてるから安全!といっても、周りがねー、となるんじゃないですか?

  168. 5168 匿名さん

    なるほど。
    東部下町はそういうイメージもあって今まで安かったが、中野、杉並あたりの相場も多少の変化はあるかもしれないね。

    >23区東部の下町地域以外では、品川区大田区の一部、中野区杉並区JR中央線沿線などで危険度「4~5」の地域が広がった。

  169. 5169 匿名さん

    >>5167 匿名さん
    周りがねーとなっても、結局はそのマンションが安全で予算内で気に入れば買うんじゃないかな
    区のイメージが気に食わなければ、杉並区ではなく何処か他の区、例えば前に出ていた千代田区とかで買えばいいんじゃない
    お金があればの話だけどね〜

  170. 5170 匿名さん

    どんどん広がって住むところがなくなってくるね
    ちなみにどこだったら安全で、満足するのかな?
    その場所でマンション探して見るから教えて!

  171. 5171 匿名さん

    自分が契約したマンションの場所はランク1だったんでとりあえず満足。
    ランク1はいくらでもある。

  172. 5172 匿名

    >>5171 匿名さん
    だからどこよ?
    それと、ランク1のところにマンションを買えた自分の選択眼を自慢したいのかな?
    わざわざ、自分のマンション以外の他のマンションの掲示板に出張してきてまで誇りたいんだね
    良かったじゃん!

  173. 5173 匿名さん

    >>5171 匿名さん
    マンションに期待するもののプライオリティの一番が安全性なんだろうね
    そういった価値観もあるだろうが、マンションって、駅距離とか、街並みとか、デザイン、公園距離、買い物利便性、共用施設、安全性とかのトータルで、自分や家族にとってどうかという話でしょ
    安全性だけ、取り立てて強調されても、ふーん、そうなんだとしか思わないよ
    そんなに満足しているなら良いマンションだろうから名前を教えてください
    見に行きたいので

  174. 5174 匿名さん

    >>5171 匿名さん
    隠すことじゃないもんね!

  175. 5175 匿名さん

    >>5171 匿名さん
    安全性のみが売りのマンションですか?
    そうでなければ、名前を教えてくださいな

  176. 5176 匿名さん

    すげえ反応(笑)
    まあ隠す理由もない。ブリリアタワー上野池之端。

  177. 5177 匿名さん

    >>5176 匿名さん
    なんだ、ラブホ街のタワーか。
    いいマンションだとは思うけど、ここと比較検討するマンションではないかな。
    客層も異なるでしょ
    いくら安全でも、地震の際にラブホから裸で飛び出してくる人は見たくないかな

  178. 5178 匿名さん

    いいねえ。ここの住民の質がわかる(笑)

  179. 5179 匿名さん

    >>5176 匿名さん
    教えてくれて、ありがとうございました。
    そもそも現在では販売していないようですし、環境の良い第一種低層のマンションで大規模なものを探していたので対象外でした。

  180. 5180 匿名さん

    >>5164 匿名さん

    あの~物件を検討するときに、地域性を気にする方が大多数と思いますよ。

  181. 5181 匿名さん

    23区で考えたら練馬区世田谷区目黒区渋谷区はレベル4がある地域なんてほぼ一部の区画整理されていない、あまり住宅街には適していないエリア。
    23区外ならさらに選択肢ありますよ。
    価格もここと変わらない大規模マンションがあります。

    物件検討するときには地域性や地域の安全性は気にする方が大多数ですよね。


  182. 5182 匿名さん

    >>5181 匿名さん
    そんなこと言ったら杉並区住めないので。
    子供の学校があるので、杉並区の環境の良いところ限定です。

  183. 5183 匿名さん

    マジレスすると、同じプラウド系ならプラウド駒場。
    プラウド駒場の方には比較対象として出してしまって申し訳ないけど。
    中古で今出てるし、これから買うなら確実にこっち。
    営業にも、南阿佐ヶ谷のプラウドは火災リスクありますよ、って普通に言われたよ。
    不動産業界は、こういうデータに敏感。

  184. 5184 匿名さん

    >>5180 匿名さん
    あのー、この人が言ってるのは、地域性ではなく地域の危険性ですよ。
    地域性を気にするのは当たり前の話で、地域性のなかの一要素である、震災時の危険性ばかりを言い立ててもしょうもないでしょ?

  185. 5185 匿名さん

    パークハウス杉並上井草 危険ランク1

  186. 5186 匿名さん

    >>5183 匿名さん
    マジレスすると、中古の癖に単価高すぎ。
    学生時代駒場東大前使ってたけど、駅前からこの駒場エミナース跡地のマンションまで、店とか何もないよ。
    プラウド駒場をなんとか売却したい関係者かな?
    そんなに良ければ自分が2軒目としてでも買えばいい。

  187. 5187 匿名さん

    >>5183 匿名さん
    不動産業界とか自分で言っちゃってるから、業者でしょ。

  188. 5188 匿名さん

    ここの人たちなんなんだろうな。
    どっか他のマンション挙げろっていうから、挙げたら挙げたで業者扱い、
    プラウドシティ阿佐ヶ谷の周りに買い物する場所がないと書かれると、それが環境のよい住宅街、
    でも他の物件だと、周りに何もないなんですね。

  189. 5189 匿名さん

    >>5185 匿名さん
    狭すぎで対象外でした。

  190. 5190 匿名さん

    >>5188 匿名さん
    そんなこと誰も言ってないよ。
    パール商店街が近くにあって、とても便利だねという声が大半じゃないの?

  191. 5191 匿名

    >>5188 匿名さん
    現地見てくれば?

  192. 5192 匿名さん

    土地勘が全くないんだが、南阿佐ヶ谷駅からこのマンションまでの間にそのパール商店街というのがあるのか?
    現地案内図をみるとそうはみえないんだが。

  193. 5193 近隣住民

    >>5192 匿名さん 駅出てマンションと反対側に5分くらい歩くと商店街に到着です。商店街からマンションまで帰るのに一番近い棟で
    10分、最奥棟で20分はみたほうがいいです。
    駅起点(通勤通学帰り)で買い物行くのは、毎日はハードな位置関係ですね。

  194. 5194 匿名さん

    >>5193 近隣住民さん

    なるほど、商店街はマンションとは反対方面にあるんだ。
    参考になりました。ありがとうございます。

  195. 5195 名無しさん

    >>5194 匿名さん
    販売中の住戸はいずれもA-1もしくはA-2棟ですので、商店街の端からマンションまで6,7分ですね。

  196. 5196 匿名さん

    >>5193 近隣住民さん

    いやいや、そしたらマンションの端から端まで行くのに10分掛かる事になるじゃんよ。
    それはいくら何でも言い過ぎでしょー。

    流石にそんな広大な敷地じゃないよ。

  197. 5197 匿名さん

    6、7分でもその差はけっこう大きいですね。

  198. 5198 匿名さん

    >>5196 匿名さん
    せいぜい3分以内

  199. 5199 検討板ユーザーさん

    駅からマンションまでの間に商店街がないから遠く感じるんですよね。

  200. 5200 匿名さん

    世の中には色々な人がいるから、それでいいっていう人が買えばいい。イヤな人は買わなければいい。それだけ。

  201. by 管理担当

スポンサードリンク

イニシア日暮里
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6268万円~7848万円

2LDK~3LDK

53.67平米~63.00平米

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

1億998万円・1億3498万円

3LDK

70.16平米・71.49平米

総戸数 42戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK・2LDK

44.46平米・60.69平米

総戸数 162戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.98平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

ランカフィクス志木

埼玉県新座市東北二丁目

4300万円台~5800万円台

1LDK+WIC+SC~2LDK+2WIC

38.28㎡~47.85㎡

総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8278万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

未定

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5098万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸