横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシアタワー二俣川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 旭区
  7. 二俣川
  8. 二俣川駅
  9. グレーシアタワー二俣川ってどうですか?
サラリーマンさん [男性 40代] [更新日時] 2018-11-12 12:29:49

グレーシアタワー二俣川についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



所在地:神奈川県横浜市旭区二俣川2丁目50番1他(地番)
交通:相模鉄道本線 二俣川駅 徒歩2分
間取:1LDK(2戸)~4LDK(47戸)
面積:38.00平米~87.87平米
売主:相鉄不動産株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 野村不動産株式会社
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート(住宅管理組合)、相鉄企業株式会社(全体管理組合)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-25 13:33:29

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ファインレジデンス武蔵新城

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グレーシアタワー二俣川口コミ掲示板・評判

  1. 1 購入検討者さん

    東急で二俣川~渋谷乗り換えなしで行けのなら買いたいですねぇ。

  2. 2 匿名

    高層マンションは将来の建て替えが大変そうだからなあ
    もっともその頃にはこの世に居ないだろうから
    気にする必要はないかなあ

  3. 3 購入検討中さん [女性 50代]

    間取りを見て少々がっかりです。やはり東南側が一番価格帯が上がるのでしょうか・・・新綱島タワーマンションとどちらがいいか迷うところです。

  4. 4 購入検討者さん

    >>3
    新綱島とは価格が2割以上違ってきますよ。
    あちらは定借なんて話もありますが、最近は定借でも人気の立地は
    さほど安く売りだしませんからねぇ。

  5. 5 匿名さん

    ここいくらぐらいですかね
    安ければ欲しいですけど…

  6. 6 匿名さん

    坪240〜320万ぐらいかなぁなんて思いますが、高すぎますかね。

  7. 7 匿名さん

    坪300~400万円だと思います。最上階はもっと上かも・・・

  8. 8 匿名さん

    >>7
    その価格だとムサコのタワマン買えますね^_^;

  9. 9 購入検討中さん

    違うサイトの書き込みに坪235万くらいと書かれていたような気がします・・・70平米の南がかかっている物件ならやはり5500万くらいはするのでしょうか・・・旭区、相鉄線でそれだとほかにももう少しいいものがあるかと悩んでしまいます。低層でしたが、数年前元住吉の大手物件の角部屋でもそのくらいで買えましたし、タワマン駅直結にどれくらいこだわるかにもよるでしょうね・・・

  10. 10 匿名さん

    二俣川でついに坪300ですか、記念すべきバベルの塔ですな。

  11. 11 匿名さん

    相鉄はそこまで体力ないので高値でじっくりは販売できないと思いますよ、Ave280ってとこかなと。

  12. 12 匿名さん

    >>9その価格だと東横線景気を勘案すればおそらく即完だと思います。最低販売価格がそんなもんじゃないでしょうか?

  13. 13 匿名さん

    相鉄沿線と言えどもターミナル駅。
    東急線接続、横浜へ1駅(東横線乗り入れの場合は変更あり?)、
    横浜市内、タワーマンション、駅直結。

    これだけそろえば、いくらマンション価格高騰とはいえ即完のはず。
    立地は大切ですね

  14. 14 匿名さん

    >>13横浜駅から徒歩10分のMIDなんとかがあの値段で安いとか業者に煽られるまま売れちゃってますからね。相鉄急行でひと駅10分歩いて2分、しかも東横線新線と湘南新宿ラインで都心までダイレクトアクセスのここのほうが魅力的に思う人は多いでしょうね。

  15. 15 匿名さん

    駅から近いですが騒音の方はどの程度なのでしょうか?
    窓を閉めていれば気にならない程度ならいいですが、
    夜間でも音が気になるのはいやですね
    かなり大規模ですから共用施設など楽しみですね

  16. 16 匿名さん

    線路側は窓を開けていると結構うるさそうですね。

  17. 17 購入検討中さん

    ぶっちゃけこの物件の南向き3LDKは低層階でいくらくらいからあるのだろう・・・5000万じゃ無理?みなさんどう思われます??

  18. 18 検討中の奥さま [女性 40代]

    〇駅に近い。(駅直結だと何かと便利。)
    〇富士山が見える部屋がある。(西側に高層マンションが建ったら見えなく
    なる可能性もある。)
    〇買い物が便利。
    ●電車。通勤ラッシュ時の二俣川~横浜はとても混んでいて、座れない。
    ●外壁。安っぽい感じがする。質感の高いマンションは、高級な外壁なので、
    単色でも十分見栄えする。茶と白(アイボリー?)のツートンカラーは
    流行りなのかもしれないが、もう古い感じがする。
    ●間取り。とりあえず子ども部屋も用意しました、といった感じ。細かく
    仕切りすぎているので、広さを感じない。部屋の仕切り方くらいは家族構成
    に合わせてオーダーできないものか。

    便利だけど、肝心のマンションが残念な印象です。

  19. 19 匿名さん

    将来の資産性を見る場合、近隣の似たような物件を参考にするのがセオリーですよね。
    ここだと鶴ヶ峰のクリオレジダンスタワーとなりますね。
    8年目で75m2で良くて4500万くらい。坪200万は越さない感じか。

  20. 20 匿名さん

    タワーマンションは今後の価値としては下がることがあるのかな。
    やっぱり下がるとして駅まで近いから、それ程大きく値が落ちるようなことが無いようにも思うんですが、素人な考えかな。
    でも今なんて建てれば直ぐに売れるようなものだからね~。
    まだ値は上がっても下がりそうも無いなぁ。

  21. 21 購入検討者さん

    >>20
    駅近、再開発なので極端な値下がりはしないかと思います。
    ただ全体的なマンション相場、昨年の秋ごろからかなり悪いです。

    とはいえ、施工は大成ですし広告にも力を入れているところを
    見ると結構いい価格での販売になりそうですね。

  22. 22 匿名さん

    >>19さん
    同じタワーでも鶴ヶ峰と二俣川だと同じ区ですが資産性に大きな差があると思います。
    横浜市の政策で、二俣川〜鶴ヶ峰は副都心に指定されていますが、快速と各停しか止まりません。将来鶴ヶ峰駅前は立体交差化され北口が整備されても土地に余裕がないのでこれ以上街が栄えるポテンシャルが少ないと思います。商業施設もイマイチですし。
    対して二俣川は腐ってもターミナル。
    新設される商業施設の中身のレベルもかなり違ってくるのでは?。グレーシアタワーは電鉄系で施工も大成ですし。
    私見ですが開発エリア隣に広大な平置き駐車場が有ります、直通線後にもしかすると更に再開発出来る余力があるのではないかと見ています。もしそうなると更に街のプレミアムは上がるかもしれませんね。。
    長くなりましたが、以上の事からグレーシアタワーは中古で出回ってもクリオタワーの+300万〜500万は付くのでは?
    あくまでも私見ですのでご了承願います。

  23. 23 上海に住んでた男 [男性 60代]

    2月20日に行われたグレーシアの説明会に行ってきました。
    そこで「価格は未定のようですが、坪単価250万か300万か350万か、
    おおざっぱに言ってどの位」と質問しました。
    3人並んでるうちの前に立ってる人から
    「社長は350万にしたがっています」と言う答えがあり、
    10秒ほど間が空いて、その後ろに居た人から「いや、それは冗談です」と。
    フ~ム、そうか・・
    350は行かなくて、300は超える、でもって350寄りなのかも。
    330万から340万、と推測しましたね。
    昨日ブランズ横浜の展示場へ・・
    いやぁ、高い、450万位かも・・無理ですねブランズは。
    グレーシアが320万とかでしたら、買いたいなぁ・・・
    ところで、私は鶴ヶ峰に住んでるんですが、
    相鉄がJR東横線に繫がった場合、
    鶴ヶ峰駅には直通電車は止まらなくなるのかと心配しています。
    どうなるんでしょうかね。

  24. 24 匿名さん

    冗談にもほどがありますね。

    これだけの戸数であればある程度は地元需要で賄う必要があるので坪300万がいいところかと。
    結局のところ坪単価よりはグロス価格がどれぐらいになるかなんでしょうけどね。
    マイナス金利導入で住宅ローン金利が低くなったとはいえ、返済総額にて3~400万軽減がいいところ。
    まだまだマンションの売れ行きは弱含みかと。
    グロスで7000万超えるようだと一気に売れ行きが悪くなりますからねぇ。
    売主が相鉄不動産ってのが心配の種です。

    >>23
    西谷には停まるでしょうから鶴ヶ峰は自然と通過になるのではないでしょうか。

  25. 25 匿名さん

    >>24すぐに影響されちゃいますね、坪350が高いから300って思う壺じゃないですか(笑)、二俣川の住民にマンションにそんな大金を払う発想はありませんよ。
    しいて言えば星川から二俣川までのエリアにかつて超高額物件を購入された皆さんですが、たいした値段じゃ売れませんから買い替えがうまく行くとも思えず。
    結局は東横線で都内に通勤するわけでもない医者や会社経営者がステイタスで住むことになるんでしょうかね。

  26. 26 匿名さん

    坪300は売れ残る可能性有り
    さほど良い間取りでもないし難しい

    250がいいところでは?

  27. 27 匿名さん

    >>25
    24です。
    そうですね、影響されました(笑)
    冷静に考えればそんなにいくわけないですね。

  28. 28 匿名さん

    相鉄の基本的戦略はNHKなどでも取り上げられていましたね。
    駅前のタワマンは介護施設などプラスして、沿線の戸建(旧相鉄分譲地)に住む高齢富裕層に移ってもらう。
    空いた戸建は他地域から新規若年世帯を呼び込み入れ替える〜というものだったと思います。
    そうしないと将来、相鉄の経営が回って行きません。
    いきなり若年層がタワマンに済んでしまうと戦略的に失敗なのです。
    だから若年層にはハードルの高い価格になると思いますよ。

  29. 29 上海に住んでた男 [男性 60代]

    私が行った説明会でもご高齢な方が多かったですね。
    3・40年くらい前には、駅からはチョイと遠いけど、
    高台にある分譲地が人気してたんでしょう。
    そこに住み始めた方たちは、今は60代後半以上になってます。
    駅への行き帰りが辛くなってきてるはず。
    チョイと狭くなって高価格でも、駅直結なら買い替えたいと言う需要が
    多くなって来てるんでしょうね。
    これは他の鉄道路線沿線・・田園都市線など・・でも、
    そういう状況になって来てるとか。
    300万超えでも、買う人結構いると思いますね。
    そこに住めば買い物、交通、医療、すべて便利。
    もし、250万ならスグ売り切れでしょうね。
    私なら300万超えでも買います。

  30. 30 匿名さん

    グレーシアタワーだからなぁ。

    プラウドタワー、パークタワーだったら1割高くしても売れたのに。

  31. 31 匿名さん

    ネーミングがおしい
    220〜230

  32. 32 匿名さん [男性 30代]

    グレーシア タワーニ 俣川
    うーん。

  33. 33 購入検討中さん

    >31さんに一票

    いくら東横線とつながってもむさことは違う・・・坪235くらいがせいぜいなのでは??

  34. 34 匿名さん

    グレーシアター二俣川にしか見えなくなってきた(笑)

  35. 35 匿名さん

    相鉄の直結って、
    東急だと二俣川~日吉~目黒
    JRだと二俣川~大崎~渋谷~新宿
    って感じになるんですかね。
    東急乗入で渋谷には行かないんでしょうかね。
    職場が渋谷なだけに結構気になります。

  36. 36 上海に住んでた男 [男性 60代]

    私グレーシアの回し者ではありません。
    でも、大いに気に入ってます。
    250万だったら・・いや、300万でもスグ買ってしまうでしょう。
    それだけの価値あると思っています。
    駅直結、いずれは‥と言っても・・3年後だったかな・・には渋谷に直結ですから。
    二俣川は買い物も便利。雨の日も、傘なしで買い物行けるでしょう。
    また、横浜のデパートのデパ地下の買い物も傘なしで行ける。
    買い物は駅周辺で全て済む・・都心へ行くには1本で品川、渋谷に・・
    250万だったら、たちまち売り切れ、と見ています。
    300万だったら一瞬逡巡、
    でもジワジワと売れ始め、そのあとはパァーッとなくなる・・・
    そう予想してますね。

  37. 37 匿名さん

    >>35
    JRとその他の私鉄との相互乗り入れがあると非常に便利で助かる人も多いかと思いますね。
    でもそういうのは極一部にしかありません。今のところは、
    常磐線と地下鉄。
    小田急の特急「あさぎり」
    東武特急「けごん」「きぬ」が新宿から。
    そして埼京線とりんかい線。
    これくらいかな。

  38. 38 匿名

    >>35さん

    相鉄&東急相互乗り入れは、西谷〜羽沢貨物駅〜新横浜〜新綱島〜日吉です。
    羽沢貨物駅辺りは、何もない砂漠のような広い場所に今、着々と工事を進めているようです。

    あの辺の住民は、今は最寄り駅も近くにスーパーもなく買い物行くにもバスで新横浜か横浜まで出るしかなかったから、便利になりますね!!

  39. 39 匿名さん

    >>38さん
    ありがとうございます。
    やはり東急では乗り換えなしで渋谷へは行けないんですね。
    今よりは断然便利にはなりますけれど。

    便は格段に良くなりますけど、海老名の再開発に比べると小ぶりで
    街としての魅力に乏しいのが残念なところです。
    今後に期待ですかね。

  40. 40 匿名さん

    利便性、ブランド、立地から勘案すれば、パークタワー新川崎、クレヴィア戸塚よりも高くなることはないと思います。

  41. 41 匿名さん

    今の市況からして、どう見ても坪300万は越して来るんでしょうね。。。

  42. 42 匿名さん

    >>41
    今の市況ってどんな市況なんでしょうか?

  43. 43 匿名さん

    35さん。
    少しマニアックな説明になりますが、鉄道に詳しい人曰く、東急直通線は目黒線日吉止まりを相鉄に延長する形で乗り入れる事になるのが有力だそうです。
    対して東横線乗り入れは菊名止まりを相鉄に振り分けるのでは?という事だそうです。
    目黒線…新横浜折り返し。相鉄直通海老名・湘南台方面乗り入れ。計10本〜14?
    東横線…相鉄直通海老名・湘南台方面(各停?)毎時2本位?
    以上詳しい人に聞きました。
    渋谷通勤ですと朝ラッシュ時は日吉か武蔵小杉で対面乗り換えする事になるかもしれません。
    それでも現在の横浜乗り換えより遥かに楽になると思いますよ。
    まあこれも予想なので実際は大きく変わる事もあります。あくまでも御参考程度に…

    海老名最近凄いですよね。確かに沿線にはあの規模の街はありませんね。
    しかし二俣川にはあれ程の開発をする土地がそもそもない気が…

  44. 44 匿名さん

    >>43さん
    ありがとうございます。
    私も同様な話を何かの記事で読んだ覚えがありますので
    そうなる確率が高いのではないかと思います。
    今に比べれば格段に良くなりますね。

    東横線横浜駅が地上駅だった頃の乗換えを意味もなく思い出しました(笑)

  45. 45 匿名さん

    二俣川は海老名くらいまでになるのは難しいかもしれないですが
    急激な変化がなさそうな感じの街としては
    先を見通しやすい、という面があるのではないかしらと思いました。

    電車についても色々とありがとうございます。
    なんだか難しくって…(汗)

  46. 46 購入検討中さん

    価格が早く知りたいです。ここって準備室立ち上げ、モデルルームオープン、販売スケジュール等、問い合わせのたびに案内される時期がコロコロと変わり、なんだか不安を覚えました。読みが甘いのか、何か支障が出ているのかわかりませんが、どうせ延び延びになるならもっと遅らせて新綱島駅前のタワーと比較できたらいいのに・・・あまりに高かったら新綱島のタワーと変わらなくなってしまいますよね??資産価値はあちらの方が上でしょうし・・・・迷うんだよなぁ・・・

  47. 47 上海に住んでた男 [男性 60代]

    私が海老名のことを知らな過ぎるのか、はたまた二俣川を買いかぶり過ぎなのか・・
    でも、海老名って、私の中ではどうしようもく田舎、横浜にメチャメチャ遠いしね・・
    海老名ってのは厚木の仲間になってるんです、私の頭の中では・・
    二俣川の方が圧倒的に便利だと思いこんでる人間にしてみますと、
    海老名の方が上だという見方が、ワカランのです。
    駅直結ってのが大きな魅力だと思っています。
    まず250万なんてありえない・・もし250万なら即決ですね。
    南東角部屋を・・

  48. 48 購入検討者さん

    >>46さん
    ここが高かったら新綱島はさらに高くなるので比較するまでもありませんよ。
    ただ、新綱島は定期借地にするかもしれないとのことなので、販売価格では
    それほど差が出ないかもしれません。

    >>47さん
    「海老名のことを知らな過ぎるのか、はたまた二俣川を買いかぶり過ぎなのか・・」
    両方だと思います。
    相鉄沿線の人でなければ二俣川も海老名もイメージ的にさほど変わらないと思います。
    海老名に一度お出かけになってみるといいですよ。
    ものすごく変わりましたから。
    街としての魅力は圧倒的に海老名の方が上です。
    立地は二俣川でしょうが、駅直結というだけで都心へのアクセスはそれほど良い
    とは言えません。
    私も250万はないと思いますが。。。

  49. 49 匿名さん

    >>48
    海老名にららぽーとができようがド田舎であることに変わりはないよ。
    二俣川も横浜の片田舎、運転免許試験場がなければ誰も行かない駅。でも腐っても横浜アドレス、横浜・都心へのアクセスは海老名よりは大分まし。
    これからの時代は郊外になればなるほど、人口は減少し、不動産価格も急落。
    資産価値は二俣川が上。

  50. 50 匿名さん

    >>49
    きっと海老名は急落しないよ。

  51. 51 匿名さん

    海老名なんて興味ない。このスレに書き込まないでもらいたいな。海老名のマンションスレで勝手に盛り上がって下さい。

  52. 52 購入検討中さん

    坪400はすると思います。

  53. 53 購入検討中さん

    >>46さん
    そうなんですよねぇ。
    工期が大幅に遅れてるんじゃないかって心配してしまいます。
    よくワンフロア造るのに1月なんて話からすると低層階はそろそろ
    形が出来てきてもよさそうな時期ですよね。

    タワーマンションは工期が短くて済むんですかねぇ。

  54. 54 匿名さん

    タワマンは1フロアあたり2週間
    早いですよ

  55. 55 購入検討中さん

    皆さんがおっしゃっている坪単価って一番条件の良い向き、高層階を想定しているのでしょうか?70平米の部屋として
    坪300なら6600万、350なら7700万、400なら8800万、二俣川ってそんなに人気がでる場所でしょうか?そこまでだせるなら、よっぽど二俣川に思い入れがあるかた以外は他を購入されるんじゃないでしょうか?
    グレーシアだし、相鉄さんも売れ残るのは嫌でしょうからそんな強気販売はしないんじゃないかな・・・
    新綱島って定期借地なんですか?もう発表されたのでしょうか?

  56. 56 匿名さん


    FIX角の南側は蒸し風呂らしい
    ホントかな?

  57. 57 匿名さん

    窓の性能もアップしてるからそこまでの事は無いかと。。
    Low-E複層ガラスなんだろうし。
    基本的にタワマンは高層階ほど乾燥する事が多いですね。
    あと換気装置はここは第1種(熱交換タイプ)でしたっけ?

  58. 58 匿名さん

    46さん>
    近所に住んでいるものです。
    いかんせん相鉄という会社がマイペースな三流企業なので、子会社である相鉄不動産もいわずもがなかと。。ですので今後も大手デベではあり得ない手際の悪さや何かと検討者に粗相を掛ける出来事があるとは思いますが、どうか大目に見守ってあげてください。(未だにテナントビルのデザインも確定していないようですし、詳細設計の詰めも煮詰めてなくてその辺との調整で一杯一杯なのかもしれませんね…)
    ただ、マンション自体は立地も規模も悪くないと思いますのでじっくり御検討されてみては如何でしょうか?

    余談ですが、個人的には商業施設がどうなるのかが見ものですね。今回のコンサルタント業務は二子玉川ライズを担当したアールアイエーが当初から進めています。駅舎も積み上げて商業施設を増設するようです。勿論テナントエリアは相鉄が取得してしまいましたが、少なくとも巨大なローゼンと巨大な老人ケア施設が入って終わり、という風にはならないとは思います。
    最低限今風のモールにあるショップは入るとは思いますよ。

    余談でした。

  59. 59 購入検討中さん

    >>55さん
    48です。
    新綱島の定期借地権の話は、東急の方から聞いた情報です。
    決定という訳ではなくそういう案もあるよね程度の話と思っていただければ
    結構です。

  60. 60 匿名さん

    西友、ライフが近くだし便利でいいね。

  61. 61 匿名さん

    二俣川駅開発の画像出てましたね。
    右側が駅舎なんでしょうか?結構ガラッと変わりそうですね。↓
    http://www.decn.co.jp/?p=64655

  62. 62 匿名さん

    >>55
    いや、むしろ思い入れがあるような方は買えないよ。
    全く異次元の経済力の方々がやってくると思いますよ。もしくは神奈川県中部や西部にお住まいでお金が余って仕方が無い資産家とかです。

    ようは戸数の分だけ買い手が付けばそれで良いのです。
    高いと思いますよ。

  63. 63 匿名さん

    >>59あそこの土地は元々綱島温泉の源泉があったような場所だから土地を手放すような話では先へ進まなかったんでしょうかね。

    駅ごともっと北側か東側、あるいは思い切って樽町側に移せなかったんでしょうか?
    なんでまた東急があの面倒臭いばっかりで発展性の薄い場所にこだわったのか今だにさっぱり理解できませんがね。

  64. 64 匿名さん

    >>63
    東急ももたもたしてると野村に根こそぎ持っていかれてしまいましよね。

    それにしてもこの物件、広告少なくないですか?
    相鉄ではよく見かけますが、東急の車内では見たことがありません。
    相鉄沿線だけでまかなえると思っているんですかねぇ。

  65. 65 購入検討中さん

    ここってなんでいつも予定通りに事が進んで行かないんでしょう?
    販売時期も最初は4月って聞いてましたが、それから1か月たつか経たないかのうちに
    また8月下旬に延期になってる・・・
    3月下旬に資料送付って言ってるけど、またこれも伸び伸びでしょうかね?
    それならそれで公式ホームページに状況を載せればいいのに・・・
    高い買い物なんだから、もう少し見通しをしっかり立てるか、
    時期に余裕をもってて案内できないんでしょうかね・・・
    会社の体質が見え隠れするようでこの先も不安になってきます。

  66. 66 匿名さん

    >>56南というか南西もしくは西向きですね。
    特に夏場の西向きはいつまでも太陽のコンチクショウってぐらい真横からレーザービームが部屋の奥まで差し込みます。丸々半日温めた挙句の直射日光ですから家族の帰宅時間には家の中はえらいこっちゃになってますよ。

  67. 67 匿名さん

    >>65中小企業の割りに御役所仕事なのが相鉄さんなので鉄道旅客事業と不動産開発が連動してないですよね。
    せめてJRの開通がはっきり見えてくるもう少し後でも良いのにとは思いますよ。

  68. 68 匿名さん

    >>67
    開通してから竣工だったのかも知れませんよ(笑)

  69. 69 匿名さん

    67さん>
    同感です。
    地域独占で殿様だったのでスムーズな調整も出来ないのでしょうかね〜。
    個人的には沿線外の検討者の方にも気に入って購入して頂きたいのですが売り出し前でこれでは御不安になるのも当然ですね。。どうしたものやら…
    61さん>
    しかしまあ凄い綺麗になりそうですね。今迄相鉄沿線はオススメ出来る駅が皆無でしたが、タワー購入者の方は相鉄らしからぬライフスタイルを送れるエリアになるかもしれませんね。
    やっと沿線にまともそうな商業地が出来る…笑(なんもなかったんで)

  70. 70 購入検討中さん

    産業道路の販売が長期化し、こちらに手が回らないんでしょうか。

  71. 71 匿名さん

    産業道路ってカワサキチカイとか言っているマンションでしたよね。
    近くないじゃんと思ったけど、あそこも相鉄か〜

    ひょっとしてこっちは、トーキョーチカイとか言い出したりして。
    マンションポエムの世界は奥が深い。。。

  72. 72 匿名さん

    パンフレット来ましたね。なかなか良さそうじゃ無いですか?ココ。
    きちんと売れるかどうかは後は値段次第、という感じがしますね〜。

  73. 73 匿名さん

    個人的な感想ですが、間取りが窮屈な感じがします。
    坪単価高いから売れる値段設定にするために仕様を落としているのかもしれませんね。

  74. 74 匿名さん

    力入ってますね。
    坪300万ありえますね。
    ただ、北西側と南東側にはかなりの価格差つきそうですね。

  75. 75 匿名さん

    昨日、日テレで相鉄の取り組みが特集されてたらしいですね。
    二俣川駅も完成イメージ図が出てましたね。駅舎を赤煉瓦で覆ってました。
    実物は格好良いんだろうか?でもマンション側のデッキイメージ?は黒い柱の回廊で雰囲気良いですね。
    http://www.news24.jp/sp/articles/2016/03/30/07326108.html

    74さん>
    仰る通りかなり気合の入った事業な気がします。新駅舎を通ってマンションエントランスまで気分が良さそうですね。

  76. 76 匿名さん

    >>75
    神奈川ローカル鉄道って。。。
    失敬な(笑)
    まぁ、でも一般的なイメージはそんな感じなんでしょうね。
    神奈川ローカル鉄道、知名度の低いブランド・・・安そう
    スーゼネ施工免震、駅直結、商業施設・マンション複合開発・・・高くなりそう

    どっちなんでしょうね。
    MRオープンはGW頃からですかねぇ。

  77. 77 匿名さん

    76さん>
    まあ都内から見れば相鉄沿線なんて発展途上国を見るような目線ですよきっと。実際他の沿線に比べて無発展地域が多すぎて若年層の流出も止まりませんし。相鉄の責任は重いですよ。。
    現在、検討者で沿線外にお住まいの方は相鉄沿線をジックリ歩いて実感されてからの方が良いです。寂れた空気感を毛嫌いする方も居らっしゃいますので。(買った後で後悔されて欲しくないので)

    ネガキャンぽいコメントになりすみませんでしたがJR.東急が始まると二俣川への人の流れは大きく変わるでしょうね。間違いなく。

  78. 78 匿名さん

    >>77さん
    旭区No1のマンションになることは間違いないです!!(笑)

  79. 79 匿名さん

    確かに自分も昔は、相鉄と相模線を混同してる時がありました。
    当時はまだ単線でディーゼルカーの時代でしたね。。

  80. 80 匿名さん

    75さん
    動画で100億掛けてブランドアップ〜という事ですが、本当にイメージアップしたければ更に500〜1000億出して全線に漂うボロ隠しに充てた方が良いですね。
    カオス感漂う街にそそり立つバベルの塔になるか、街全体の開発へ波及する美しきシンボルとなるか相鉄グループのマネージメント力が今試されていますね。

  81. 81 匿名さん

    このあたりもこれからが面白くなってくるのではないでしょうか。
    駅も綺麗になるということ、やはり乗り入れがあるというのはとてもありがたい。
    今は既にこのことを織り込んでいる価格になっているのでしょうか。
    それとも、もっと大きな値動きが見込めるのでしょうか。
    どうなっていくのかとても楽しみではあります。

  82. 82 購入検討中さん

    争奪戦になりそうですね。

  83. 83 サラリーマンさん

    大手私鉄の設備投資額で比較すると相鉄は格段に最下位。
    沿線距離が短いので大手の中では財力厳しいですね。
    しかも現在、東京への乗り入れ・高架工事に
    費用がかさんでいるので、ブランドアップに
    資金を投じるのには限界があるかと。

    【参考】2015年大手設備投資額
    1:東急  482億円
    2:東武  382億円
    3:小田急 289億円
    4:京急  207億円
    5:西武  194億円
    6:京成  111億円
    7:相鉄   87億円
    (京王は3カ年計画の為除外)

  84. 84 購入検討中さん

    経営資源を集中しているんだと思います。

  85. 85 匿名さん

    81さん
    今回のタワーの価格が今後の最高値だと思いますよ。それより値上がりが有るとしたら、2020年代に二俣川駅の全区画が高架事業で建て直すとかになればもしかすると?…ですが。。その時代にそれだけの経済力の方が二俣川エリアを検討してくれるのでしょうか?少々疑問です。個人的には駅前は区画整理が出来てない土地が多いのでデベロッパーが次々と参入してくれると街並みが良くなりますから嬉しいですけどね。

    83さん
    えっ相鉄ってダントツでケチくさい投資額ですね。知りませんでしたが会社としてヤバくないですか?笑
    他社と事情が違うにしても今こそ大胆な投資をするべきなのでは…
    因みに星川の工事は横浜市が事業主なので相鉄の持ち出しは殆ど有りません。
    直通線事業で相鉄の持ち出しは
    JR直通線…700億・東急直通線…200〜400億=計1000億程です。
    にも関わらず、採算の見込みが立たないいずみ野線延伸事業をするとか余裕こいた事を言っているので、恐らく相鉄の内部留保は数千億単位で存在してるのではないでしょうか?。それを延伸では無く全線の美観や設備投資・町のグレードアップに追加放出した方がより沿線住民に還元できますし価値のある投資では?と思ったわけです。
    地元の人はいずみ野線は横浜市に売却して二俣川〜羽沢を集中投資した方が良いよと言ってる人も多いです。

    84さん
    事実だと思います。二俣川はラッキーな方です。

  86. 86 匿名

    池袋駅徒歩4分のルミナリータワー池袋も相鉄さんでしたが、よかったです、すぐ売れましたよ

  87. 87 匿名

    隣駅の南万騎が原も駅前の森が未開発状態、相鉄さんでも大型商業施設(イオンモール、ららぽーとetc)でも作ってくれないでしょうかね?
    駅前なのに土地が遊んでますよ
    ここのようなタワーマンションでも作ってくれないでしょうか?

  88. 88 匿名さん

    投資額は営業距離、各々の駅規模、路線価とか加味した比較をしないと一概に言えないかと。。
    あと相鉄は緑地保全にも寄与してるので、大再開発にはならない気がします。
    http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/park/yokohama/ko-sizen.html

    んでもって、南万騎が原駅近くの「柏町市民の森」や南本宿の「南本宿市民の森」とか、大きな面積の緑地保全が多い地域な気がします。お店いっぱい、買い物三昧・外食三昧にはならないと思います。その代わり、こども自然公園(通称 大池公園)、南本宿公園、貸し農園などなど駅近でも自然の中で遊べますよ。

    武蔵小杉のような再開発を期待すると物足りなさ満点になるかと。ただ、そんな相鉄は嫌いじゃないですが!

  89. 89 沿線住民さん

    相鉄の車両ってとっても古いですよね。
    他大手電鉄は新車両への移行は早いです。

    また車両点検や設備故障でしょっちゅう遅延が多発。
    ただでさえ急病人や人身で止まるのに。

    高額タワーマンションを建てても
    「沿線力」が萎えていれば魅力も半減。
    そもそも現在のラッシュ時の急行は混み過ぎ!!

    設備投資は重要チェック事項だと思います。

  90. 90 匿名さん

    最近国交省が出した遅延ランキングによれば、むしろ相鉄は遅延が少ないですね。沿線だと少しの遅延が気になるのかもしれませんが。
    http://www.mlit.go.jp/common/001081639.pdf

    車両や駅舎、制服は今年から順次リニューアルですね。

  91. 91 匿名さん

    88さん
    とても仰ることは分かるのですが、東京に直通してないのとは別に、その沿線コンセプト自体が受けず、大人世代が思う程、巨大公園や畑の有無は学生や単身世代は重要ではないとしたら…それよりは利便性の高い土地に住みたいニーズが優先して出て行くのではないかなあと思ってしまいます。
    自然を残しつつも沿線内にやはりある程度のショップ集積やトレンド発信スポットの建設は必要ですよ。
    直通線が出来るとはいえ、時代のニーズを掴まないと人口減で寂れる一方かと。
    まあだからこその二俣川再開発なんでしょうけどね。
    89さん
    誤解の無いように言うと、グレーシアタワー自体はマンションに求められる利便性や快適性を存分に享受出来る素晴らしい物件だと思います。皆さんに是非買っていただいて引っ越して来て頂きたいです。
    ただ、懸念しているのは89さんと同じで、沿線力がそれに追い付いてない気はしますね…

  92. 92 通りすがりの者

    この二俣川の再開発というのは、どれくらいの予算スケールなのでしょうか。グレーシアの方、お教えください。

    (現在、小田急が行っている海老名西口のタワマン開発は800億円を投資しているようなのですが。)

  93. 93 匿名さん

    >91さん
    トレンド発信は至極賛同です!ほとんどの二十歳前後の神奈川県民が、免許を取りに一度は訪れる駅を活用しない手はないですよね!
    再開発だらけの今は、ショッピングセンターの乱立などの似たような再開発は、今流行りの駅どまりで、既に地位を確立している都心よりの東急や東横などの駅には勝てず、良くある駅だねになりかねないと思います。視覚的な流行り廃れがない魅力が欲しいですね。

    先を考えると、次世代型ネットショッピング、全自動車、ロボットの普及などなど、今後は暮らしや行動習慣が変わり、娯楽分野が広がると言われている昨今、今までの延長上のまちづくりでは勝てないと。
    個人的には、スポーツや外遊びなどが盛んな古き良き時代が戻ってくれればと。
    駅周辺スポーツ施設は、西友屋上のマリノスフットボールアカデミー、あとは良くあるジムくらい?気軽にボール蹴ったり体を動かせり子供が思いっきり遊べる、公的なスポーツ施設や多目的広場など増えないかな。
    まあ今住むのだから先のこと考えすぎても。ともあれ、良くある再開発でなく、特徴を生かした面白い沿線になればと。
    相鉄愛が強い戯言ですが。。

    まあ良い町にするには。ディベロッパーも重要ですが、住民の気持ち次第とも思います。武蔵小杉は住民の意識が良い方向にいってるようです。
    http://toyokeizai.net/articles/-/101521?display=b

  94. 94 匿名さん

    92さん>>
    グレーシアの者ではありませんが405億円との事です。
    (但し、この開発は鴨居下飯田線という地下道路も一体的に整備されておりその分も見積に含まれているかもしれません。)
    当初350億で都市計画決定された後、資材費や人件費の高騰で大幅に見積がオーバーした為、駐車場棟を別棟にし商業床を10000平米削減して今の価格で大成建設が受注しました。
    因みに駅舎増築工事は相模鉄道の事業なので別だそうです。
    それにしても小田急海老名に800億ですか…凄い資金力ですね。完成2025年でしたっけ?
    丁度相鉄が開発している西口ららぽーと一帯を駅から見えないように隠す様な開発計画になってますよね。あそこは相鉄もルートインの隣に三井とグレーシアタワーを来年以降建てると思いますので激戦になりそうですね。
    はあ〜私も将来小田急に戻ろうかな…笑

  95. 95 匿名さん

    >>94
    自問自答ですね(笑)
    海老名 開発敷地面積  約3万5千㎡ 約600億円(※)
    二俣川 開発敷地面積 約17,420m2 約405億円
    (※)
    http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLZO91104910Y5A820C1L82000/
    海老名はもっと発展しそうですね!
    開発投資額は面積の広さでの価格差です。タワマンニョッキニョッキ、SCバンバンが好みでしたら断然、海老名というか、JR、東急辺り?そもそも、そういう人は相鉄なんか眼中にないかな、

  96. 96 匿名さん

    95さん
    アウトオブ眼中じゃないですかね?笑
    そもそも乗り換え運賃が嵩むし、対都内距離で比べると埼玉や千葉の方が便利な所に安く住めるのに敢えて住む理由が無いんですよね今の所。。これが痛い。
    そりゃ選ばれないだろうと。
    そして海老名にも街としてどんどん抜かされる始末。グリーンラインが二俣川に延伸されれば正式に県央地域と別の文化圏として確立されそうですが現状は相鉄エリアは全線地続きの文化圏の印象ですよ。しかもトップレベルの貧民街的な。
    ここから脱却するには相鉄に住みたいと思って貰える強い必然性が沿線に欲しい所です。
    これを解決しないと相鉄沿線のみ人口減でゆくゆくは倒産…ですからね。。。
    (現在相鉄線のみ人口減というのが凄いです)

    所で、地元の方の御意見を拝見しますと皆さん少なからず現状に不満を抱いていらっしゃるのですね〜。これを相鉄関係者がどう見てお感じになられるのか大変興味あります。いつものように沿線住民を愚民視して終わるのでしょうか?
    それともいざとなったら路線ごと売り飛ばして西口の不動産業に専念するのでしょうか?
    もし文句があるなら再開発の中身のラインナップで一度でも住民を驚嘆させる仕事をしてからにして欲しいものです。
    「うーんここまで魅力的なら二俣川にずっと住むしかないな〜」と言ってみたいです。

    検討者の方へ…マンションのオススメなのですが、この物件が建っている南口は山坂は有るものの銀杏並木で奥の公園まで一本で繋がっています。(ここまで整備された道は相鉄沿線でも希少です)
    もし引っ越されたらランニングやウォーキングコースとして最適ですよ。季節を感じれますし、公園には6月にカフェ棟もオープンしますのでオススメです。
    ここは他線にもない結構ユニークなポイントかと。

  97. 97 匿名

    相鉄のいずみの線は、賃貸とかにも人気がなくなってきてると不動産屋さんがおっしゃってました、
    住みたい街にするには商業地の開発がポイントになると思います、駅前とかにフードコートや沢山の種類の商業施設とかが
    あると住みたい街になっていくのに、、南万騎が原にしても駅前の土地が空いてるのに相鉄も努力しないですよね、
    二子玉川も武蔵小杉も商業施設できて人がにぎわって住みたい街も上位になってきてるのに、、
    子供連れがランチできるような場所がほしいですね、小杉は子供連れでにぎわってますよ、もう老人しか歩いてない街に
    なってるのは淋しいですよ、相鉄も街は、、、

  98. 98 匿名さん

    いずみ野線も将来、藤沢、平塚まで延びれば違ってくるのでは。
    途中の倉見には新幹線駅もできるし。

  99. 99 匿名さん

    >>97
    相鉄は街造り下手ですよ。
    線路ひけば人口増えると勘違いしてるんですかね。
    どの駅も駅前が狭いので開発しようにもどうにもなりませんが。

  100. 100 購入検討中さん

    97さん
    いずみ野線て今そんな感じなんですか…。緑園都市の知り合いに聞いたんですが南万騎が原再開発って相当大掛かりなのにDAISOとかオリジンや美容院ていうラインナップらしいですね…もうそういうの要らねーよって激怒してました笑
    なんか相鉄に任せてるといずみ野線は10年後は横浜高速鉄道とかに名前変わってそう…
    相鉄本線も大概老人だらけですがより都心から遠くなるいずみ野線の不動産に手を出すのはこれからの時代リスキーかもしれませんね。
    思ったんですが相鉄が無能なのか、ワザと不便にして横浜に出ざるを得なくしてるのかどっちなんでしょうね?もし後者だとしたらもう通用しない経営方針じゃないかなぁ。直通線が出来たら横浜に行かない人も転居してくると思いますしある程度は最寄りの駅で全て済ませられる+αようにしないとまた膨大な居住者を取り逃がしかねませんね。
    97さんが仰る様に今の時代はなんだかんだ言って都内でもない郊外部は先ずは充実した商業施設ですよ。
    結局、たまプラも武蔵小杉も二子玉川も充実した商業施設ありきで賑わってるわけで相鉄も1個くらいはそういう所を作らないと…いや、地理的に不利な分5個くらい作らないと人口増はムリかも。

  101. 101 匿名さん

    まあ相鉄は、千葉で言う千葉の主要駅の柏駅を通って都心に乗り入れてない野田線かな?で柏駅(横浜駅)から程近い流山にマンションが出来るって騒いでる感じですかね!
    二俣川が過大評価(期待)されすぎているような。。
    再開発ありきで購入を左右されるのでしたら止めといたほうが良いです。気になるのでしたら、現地に足を運んで環境を見てください。
    因みに「貧民街」と表現されておりますが、まあ書かれた方の人格は察しますが、???ですね!
    二俣川、相鉄沿線に住む方は、町を良くする気持ちを持ちつつ来ていただきたいです!

  102. 102 匿名さん

    二俣川駅の三大あるある→不動産、美容院、学習塾。なんであんなにいっぱいあるの!?

  103. 103 匿名

    昔は緑園都市は、広尾ガーデンヒルズをまねたマンションで住みたい街になってたけど、でも街は戸建も含めてきれいな街だけど、
    なにしろ商業地が少ない、人は沢山住んでるけど、繁盛しているのはケーキ屋のみ、
    やっぱり隣の南万騎が原駅前の土地を大規模開発し、海老名とかみたいにららぽーとでも作ってくれれば、住みたい街に
    変わっていくと思う、、二俣川だと駅前はもう空地ない、発展するにはどうしても大型商業施設がいる、
    相鉄線を有名にするには、有名な商業施設が必要だと思う、2020年以降人口が減少すると相鉄線沿線は過疎化して
    しまう
    ここの二俣川も含めて頑張ってほしい

  104. 104 匿名さん

    >>101
    わざわざ意味のないこと書き込んで暇なんだね。

  105. 105 匿名さん

    >>102
    凄く分かる!
    あと、行政書士事務所?(笑)

  106. 106 匿名さん

    近所に住んでます。
    101さん
    現地を見るのはとても重要ですね。
    私も二俣川が良くなれば良いと思います。96さん?も想いは同じかもしれませんね。
    103さん
    私もそう思います。

  107. 107 匿名

    >>101さん

    横浜駅≠柏駅じゃなくて、
    横浜駅=千葉駅です!!
    まぁ、新津田沼〜新京成電鉄というローカル線と似てますね。。
    いずみ野線は、内房線の五井駅からのいすみ鉄道で、車窓からはのどかな田園風景が望めるイメージですね☆

  108. 108 周辺住民さん

    101さん>>>まあ…検討者の方は両意見聞いて判断されるので良いのではないですかね…?
    96さんは要は魅力有る施設やスポットを作らないと沿線が衰退していくって事を言いたいんじゃないですかね?意見は辛辣ですけど笑。

    これ半分は無視しても半分は当たってる気もします。というのは横浜市の推計で旭区は2030年には高齢率が40パーセントを超えて横浜トップになってしまうそうで、現状のままではどうしても限界があり若年層やファミリー層を沿線内に新たに連れてこないと街として成り立たなくなるそうです。

    ですので私達住民も変化を望まなくても、人口増の為にあらゆる変化を前向きに受け入れる覚悟が必要かもしれませんね。

    先日、会社の後輩(都内住まい)が二俣川に家探しに来まして、物件が手頃なのと緑が多いのは好印象、が魅力有る商業施設がないので決め手に欠けると言っておりました。今時の若い人はシビアです笑、がこれからはそういう人達も惹きつけないといけないんでしょうね。

    私から見ても二俣川は充分過ぎるほど公園や緑地に恵まれています。
    駅前が大規模商業地化しても街の魅力は全く無くならずむしろ都市と自然の融合として魅力は上がるはず…
    個人的には商業施設の屋上にガーデンやグリーンショップ、オープンテラスのカフェが出来るととても素敵な憩いのスポットになると思うんですがね…(元都民の世迷言でした済みません…)

  109. 109 匿名

    今後人口が減少していくとすれば、目玉となるような商業地とか増やさないと相鉄線さびれていくことまちがいなし、
    もう千葉埼玉では神奈川より先にさびれつつあります、
    ららぽーと、イオンモール、アリオ、グランツリー、トレッサ、どこでもいいから作ってくれないでしょうかね~
    大型複合商業施設は、どこも人が集まって、にぎわってますよ、トレッサ(トヨタ系)も綱島駅から離れているけど、繁盛してる
    二俣川の商業施設は、どのくらいなんでしょう

  110. 110 匿名さん

    横浜内陸は丘陵が多いんで大きいモールは作りにくいんじゃないの。。。

  111. 111 匿名

    そうですね。
    海浜幕張(千葉市美浜区)のイオンモールや舞浜(浦安市)のディズニーランドなどは、あの辺一帯埋め立て地なんで道路や歩道が広くて、横浜市みたくそこら中いたるところに急な坂道や階段やうねうね曲がりくねった狭い道を市営バスが通る…なんてこともないから人が集まりやすいのです!!
    埋め立て地にはもちろん、神社や寺や墓地も存在しません。

  112. 112 匿名さん

    プロジェクト説明会案件が届きましたね。
    駅直結、スーゼネ施工と高くなりそうな条件を揃えていますが、価格設定見誤ると大変なことになりそうですね。
    高くするなら、せめてパークタワーにすべきだった気がします。
    プロジェクト説明会では、一部価格発表もあるようなので、乞期待ですね。

  113. 113 匿名

    南万騎が原の駅前の柏市民の森の土地を商業施設にしてくれればいい グーグルの地図見ると結構広い

  114. 114 購入検討中さん

    我が家も来ました。果たしてどんなものなんでしょう?
    確かに相鉄さんも高くなる様でしたら検討者の興味を惹いて売れ残らない工夫が必要なのかも。
    例えば…
    □坪250万より下げられない。
    →商業施設の具体的な内容(デザイン・大まかなテナント数)を検討者のみ先行でアナウンスしてあげる。
    □坪300万から下げられない。
    →決まっている範囲で商業施設の詳細(テナント名・種類・範囲)や直通運転ダイヤの詳細(行き先・本数)をアナウンスする。
    □350万より下は〜→更に…
    などなど、情報をシェアし易いグループでの複合開発ならではの特別感をアピールするのも良いですね。

  115. 115 匿名さん

    >>107横浜と千葉の単純比較は困難かと思いますよ。
    柏=本厚木、海浜幕張=追浜、ぐらいが許容範囲の限界です。

    二俣川に該当する地名は横浜市なので該当なしデスね。

  116. 116 匿名さん

    >>110丘陵がどうのこうの以前の問題点として二俣川まで相鉄本線は帷子川沿いの谷地を走っているので広い土地が存在しないんですね。

    そっから先は扇状にだだっ広く空き地になっていてそのまた向こうが厚木基地で戦闘機が離発着しちゃってます。
    個人的にはいずみ野線をもう少しうまく開発して湘南エリアとくっつけられればリゾートライナー的な期待度も高まるんだろうなとは思いますけど。

  117. 117 匿名さん

    >>113南万騎が原は駅前のしょうもないショッピングセンターをぶっ壊したらけっこう面白そうですけどあの言いようのない開放感がまさに相鉄いずみ野線らしさなんですよね。

  118. 118 匿名さん

    >>114なんだかよくわかりませんが相鉄沿線住民にとって坪300なんて数字はまさに黒船来襲で東横線延伸によって東京へのどこでもドアが取り付けられる事を予見させるトピックスです。

  119. 119 匿名さん

    113、117さん>
    南万騎が原再開発は今後、
    グレーシア分譲・老人ホーム・グレーシア賃貸の計3棟が建つので駅前のテナント群では全く役不足なんですよね…せっかく駅前平地なので流山おおたかの森SCの様な相鉄の複合施設が出来れば相当需要があった筈だったんですがねぇ…ホント相鉄惜しいなあ…ビジネスチャンス逃しちゃってるよ…

  120. 120 匿名さん

    >>118さん
    114です。私個人は200〜250万で収まって欲しいです。。。しかし、最終的には相鉄が決める事ですからねー。こればかりは分かりません。
    やはり東横線直通のブランド力や影響力は強いのですね。確かに日吉か小杉で乗り換えれば南北線方目や池袋方面どちらでも行けますからね〜。私はJRも停車駅が少なくて良いなあと楽しみにしてますが。

  121. 121 匿名さん

    >120
    ここは坪400でもいい場所だと思います。

  122. 122 匿名

    なにもなかった武蔵小杉がグランツリー(ヨーカドー系大型商業施設)ができたら、にぎわいのある憩いの街になり、住みたい街ランキングに入るようになった、きれいな家ばかりあるだけではもうだめです、週末が楽しめる場所の開発をしてほしいですね、そうすることで不動産の資産価値もあがるというものです

  123. 123 匿名さん

    北向き低層階が坪単価250万、南向き高層階が坪単価350万、平均坪単価300万ってとこじゃない。

  124. 124 匿名さん

    そうでしたか。やっぱり武蔵小杉の町は、ここ数年でかなりの変貌を遂げたようですね。
    今では、武蔵小杉駅にも『成田エクスプレス』が停まるくらいになってしまったからびっくりしました。
    だって特急列車が停まるんだから、町も変わるよね。

  125. 125 匿名

    二子玉川ライズでは、シネマができたので、アナ雪とかで子供が楽しめる街になりました、相鉄沿線もなにか頑張ってほしいですよ

  126. 126 購入検討中

    マンション本体は正直、売主のブランド力・間取りが不安以外は特に気にしてません。後は価格だけかな〜。

    どちらかというと気になるのは商業施設ですね。
    果たしてグランツリーやライズに入っているテナントが1店舗でも入ってくれるのでしょうか?

    相鉄って大規模商業開発による沿線開発が一番苦手でずっと避けてきたツケが人口減という形で回ってきてますね。
    しかしそんな相鉄もついに尻に火が付いてます。
    ここは一つ横浜西口をもう一個創る心持ちで挑んで欲しい。
    ジョイナスの損失は二俣川SCで補い両輪で回して行けば良いと思う。

    シネコンは床面積が足りなくて出来ないと思います。凄い残念ですけど…

  127. 127 匿名さん

    >>122
    武蔵小杉に最初に建ったコスギタワーはかなりの格安物件だったんですけど当初は周辺は工事現場で不便極まりなかったんですよ。

    ここの怖いところは発展性は東横延伸だけでバカったかいの一本建ててハイおしまいというパターンですね。価値観が違う東京のお金持ちと地元の富豪だけが販売対象で売り切っておしまいだと何も発展はしませんからね。

  128. 128 匿名さん

    >>125
    二子玉型は危険ですよ、バカったかいの建てて金持ち相手に売り切っておしまい。

  129. 129 匿名さん

    >>127
    開発する土地がないためその可能性大ですね。

  130. 130 匿名さん

    ここ以外開発されないってことは、高くても資産性は維持しやすいってことになりますね。

  131. 131 値下がりしないマンションが欲しい人

    >>121
    坪400?
    無い無い。
    400って今や、横浜駅徒歩5分圏より高い みなとみらい中低層階価格じゃん。
    今売ってるプランズ横浜、プランズタワーみなとみらい行ったけど、ここはいくら駅2分でも、横浜駅徒歩圏、みなとみらいとは勝負にならない。
    低層北向き270、中層南向き300が限界。
    横浜市住宅供給公社が売ってる横浜MIDベースタワーレジデンスより1〜2割安いぐらいが適正。
    上から3フロアーはタワマン節税で地元のお金持ちが350でも買っちゃうと思うけどね。

  132. 132 匿名さん

    節税のためにここを買ってはダメでしょ。

  133. 134 匿名さん

    >>130将来にわたる資産性はないと思いますよ、周辺がそのままなら古くなればそのまま古い街並みに馴染んでおしまいです。JRの駅前によくある開発パターンです。東神奈川の駅周辺にタワーマンションがいっぱい建ってますけど一歩外にでれば一杯飲み屋だらけの古い労働者の駅前です。

    ここはそこまではないと思いますが結局のところここを買えるような資産家の胃袋や感性を満たせるような街にならなければ駅に直行するだけですもんね。

  134. 135 匿名

    「トレッサ横浜」なんか駅から遠い大型複合商業施設だけど、週末の人はすごい、フードコートは待ち行列状態、いかに日本人が、大型複合商業施設が好きか、です、数年後には副都心線と東横線につながる相鉄線、スポットを作れば都内からも人が流れてくるのに、、駅前のマンションならどこへ行くにもフットワークが楽なのでいい物件だと思います

  135. 136 匿名さん

    >>135
    トレッサ横浜ガラガラですよ。

  136. 137 匿名

    私はトレッサへは休日に行くからかもしれないが、すごい混んでますよ、フードコートもいっぱいだし、時々芸能人のステージとかもあって以前、倉木まいとかも見れたり楽しい場所です、小さいけどスケートができる場所もあって子供とか楽しめました、なんかそういう場所が相鉄沿線にあればなあ~と思ってしまいます、商業施設と不動産価値はリンクしてますよ

  137. 138 匿名さん

    >>137さん
    まあ商業施設が出来てマンション建って目立てば、一時的に地価は上がりますが、商業施設がなくても高いところはありますよ!?田園調布を筆頭に、そこまではいかなくても、何もない田園都市線のつくし野やつきみ野の一部などなど。。まあ東急が得意の地上げ的な区画整理の戦略ではありますが。。ただ区画整理と住民のまちづくりの意識の高さが、徐々に住環境を良くしている気がします。大抵の閑静な高級住宅街は自治会が強いです。(良い面ばかりではないですが)

    商業施設は最近出来すぎて、相当イベントを含めた中身が良くなければ人は来ませんよね。トレッサやららぽーと横浜は、それなりに休日は混んでますか、大盛況の印象はないです。。越谷レイクタウンのほうが何故か大混雑!少し古いですが、イベントもアナ雪主題歌のMay J.とかワンワンとか、ファミリー層鉄板の無料イベントをじゃんじゃん入れてたしなー。でも越谷レイクタウン周辺の地価は、さほど高くない!?沼地だからかな?

  138. 139 匿名さん

    倉木麻衣さん懐かしいですね。
    最近CDとか出してるんですかね?

  139. 140 匿名さん

    >>138
    越谷レイクタウンの平日混雑は地価、と言うか物件価格が安い方が専業主婦が多いためだと思います。
    私も働くからという殺し文句でワンランク上のマンションを購入するファミリーは少なくありません、特に駅前など交通の便が良い物件ですね。

    都心直行ではない武蔵野線沿線というのもありますし、そもそも平坦立地なのでかなり遠くからでもチャリンコで中高生が来れちゃいます。

  140. 141 匿名さん

    国の指針によると中山→二俣川→東戸塚に市営地下鉄できるみたいですね〜
    http://hiyosi.net/2016/04/09/greenline-2/

  141. 142 匿名さん

    >>141
    あざみ野〜新百合ケ丘の方が優先順位高いので、相当先の話になりそうですよ。

  142. 143 匿名さん

    >>141さん
    先の話になると思いますが、出来たら良いですね!ちょいと買い物は東戸塚(または横浜)、お洒落にいきたきゃ元町!

  143. 144 通りすがりの者

    >>94さん、95さん

    情報ありがとうございました。


    ところで、相鉄さんには本業の電車にも頑張って資金投入して頂きたいものです。

    今朝も「車両点検」ということで電車が遅れました。

    こういう本業のところがしっかりしないと、沿線居住者自体が増えないのではないでしょうか。

  144. 145 匿名さん

    19階より上が気になる。
    間取りが全て載ってないけど次回の
    販売時に発表するのかな?

  145. 146 ご近所さん

    134>>
    正にそう思います。

    資産価値を優先するなら人口減少の影響を受けずらいミッドタワーレジデンス(戸部)か新綱島タワー(新綱島)の方が無難です。
    ここは郊外なんで人口減少の煽りを食らう可能性が有ります。

    不便だと見切られちゃうと二,三年で売るか貸すかして出て行かれちゃいますからね。
    御眼鏡に叶う拘りのある店が多く有ればいいのですが。。
    基本相鉄は一度作ったらテコ入れはしないんでついその時代で街が止まったままになりがち
    それでも結局、今はマンション隣に出来る相鉄の施設を頼るしかないんですよね。なんで相鉄には頑張って欲しいですがねー。

  146. 147 他のグレーシア住人

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  147. 148 匿名さん

    >>134
    東神奈川の海側に複数の超高層タワーマンションの計画ありますね。
    こちらの方が横浜にも近く、また新駅が出来る計画があるとか。。。
    みなとみらいの夜景も見えるのでちょっと期待しています。

  148. 149 購入検討中さん

    >>147
    高級感あるラウンジです。

  149. 150 匿名さん

    建物の真ん中ってどうなってんでしょうね?

  150. 151 購入検討中さん

    新綱島タワーマンションの間取りや設備を見て比較してからこちらのマンションを検討したいと思っているのですが、新綱島の公式サイトがいつごろ立ち上がるのかどなたかご存知でしょうか?
    噂レベルでも構いません。

  151. 152 匿名さん

    >>147図書室と言うか読書ができるラウンジですよ。
    暗に子供たちがギャーギャー騒ぎまわらない空間を確保してあることを意味してます。

    フィットネスは機器が老朽化すると危険なのでしばらくすると金食い虫と化しますよ。
    ジャグジーのような水ものも同様で水は原則腐るので清掃メンテナンスなど維持費がかさみます。
    大規模物件だと頭割りできるからイロイロあれこれと考えがちですが実際は利用者を極端に限定しない方がお得です。マンションでは利用者数は減ることはあっても増えることはないため真綿で首を締めるように負担が厳しくなります。美味しいのは本当に最初の数年間だけです。

  152. 153 匿名

    熊本市の13階建てのマンション、地震で外廊下が真っ二つにひび割れてた(゚Д゚)
    そこを、住民が綱渡りするように飛び越えて通る映像がニュースで流れてて見ていてゾッとしました((((゜д゜;))))
    すき間から下に落ちたら…と思うと怖くて、私ならごみ捨てにも行けないですね(>_<。)

  153. 154 匿名さん

    >>151
    東急の方に新綱島の物件の件、事業化したら連絡いただけるようお願いしていますがなんら音沙汰がないので、こちらとの比較は難しいかと思います。

  154. 155 匿名さん

    >>154
    現場担当者に情報が降りてくるのは決定事項だけなのでプレスリリースの方が先ですよ。

  155. 156 他のグレーシア住人

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  156. 157 匿名さん

    >>156
    気になるんですか?

  157. 158 買い換え検討中

    >>124
    武蔵小杉を参考にしたらダメだと思う
    あそこJRと財閥系が組んで再開発したところだからな

  158. 159 匿名さん

    >>156ご自分で風呂を沸かすといくらぐらいになるかおわかりですよね?その代わりお部屋の風呂は作らないと言うぐらいの覚悟でもない限り道楽で使う大浴場など金食い虫の際たるものです。

    何度も繰り返しますが水はナマモノですからね、衛生管理は利用者がどれだけ減ろうが継続されますよ。

  159. 160 匿名さん

    確かにプールや大浴場など不要だと思います。
    衛生管理が大変そうです。

  160. 161 匿名さん

    プールや大浴場が付いているんですか。
    贅沢なところですね。
    でもイイですね。
    特にお風呂って広いところが良い。
    そのお風呂は最上階とかにあるのでしょうか。
    外の景色を眺めながらの入浴も最高・・・

    しかし、管理は確かに大変ですね。

  161. 162 匿名さん

    プールも大浴場もないけど…

  162. 163 匿名さん

    いいんじゃないんですか。
    大人のためのライブラリーラウンジ。ちょっとインテリな会話を
    住民同士で楽しんだり。
    たたみラウンジでは住民同士の宴会とかもできそうです。
    管理は交代でやればいいと思います。

  163. 164 匿名さん

    二俣川にはお洒落なのは合わないかも
    普通の図書館の様なので良いと思う
    住人からも寄贈などもしてもらい
    お金をかけずに出来る施設が良いですね

  164. 165 匿名

    武蔵小杉駅前のタワーマンション、パークシテイ武蔵小杉(三井不動産)は、スカイビューバスといって上の方に浴場があります、夜景を見ながらのお風呂が楽しめます。でも世帯数がないと管理費かかるのでどうでしょう? 
    お風呂より商業設の方がいいと思います。飲食とかのお店など、、これからは共働きだから駅前に住んで、食事は作れない時は外食とかになるでしょう、台湾とか3食外食だそうです、共働きならしかたないです、魅力的な飲食店ができるといいですね、お弁当屋さんとかも、、

  165. 166 購入検討中

    165さん>>>
    正にそうだと思います。
    不動産屋さんに聞いたのですが、昔は専業主婦の街だったのが、最近は共働きの夫婦が多くなってきているそうで、街に求められるニーズが急速に変わってきているそうです。(郊外の二俣川だと通勤時間も長いんで更にニーズは強いかもしれませんね)

    今後はグレーシアタワーだけではなく町全体で豊富な飲食店のニーズは高まると思いますし、現在南口は不動産屋は腐る程あるのに飲食店が無さ過ぎて圧倒的に供給不足感は否めません。笑
    ましてやタワー買われる方はそれなりの所得の方々の筈ですので、安かろう〜的な物も期待してない筈です。
    その辺検討者の方もかなり気にされている方は多いのではないでしょうか?

  166. 167 匿名さん

    同じマンションでも、浴場が上の階にあるというのは、また良いものですね。
    その浴場とは皆に開放の大浴場になるのでしょうか。
    広々としたお風呂にゆったり入ることが出来ると良いものです。
    こんなマンションは中々無いものですが、ここなら当たりかな。

  167. 168 匿名

    都内だと本当に共働き夫婦が多い、そうなると夜道を女性が歩かないですむような駅近マンションとかに住むというのがパターン、ここもそういう家族が多いかはわかりませんが、、もう駅から歩く戸建より駅から近いマンションがこれからの暮らし方になっていきますよ

  168. 169 匿名さん

    168さん>
    都内だと戸建ては価格が高過ぎるのでマンションへ…というのも有るのではないですか?
    二俣川はどちらかというと好きな戸建てを建てて住むという所でしょうか。。

    …とはいえ直通線が出来ても結局新宿まで44分も掛かるので通勤の疲れも考えると駅前のグレーシアタワーは合理的な選択肢では有るんですよねー。
    せっかく商業施設を隣接して建設するのだから相鉄もそういうハードワーカーファミリーや若い単身世帯に対応した施設運営を心掛けて欲しいですね。
    閉店時間を現状の20時→23時までにして街の機能性を引き上げて営業努力しないと…

  169. 170 匿名さん

    共用施設もある人には魅力的でも別の人には全く興味がないということもあり、それをあれこれ議論するのは、意味がない。
    駅直結のタワーマンションで商業施設が足元にあることでもう充分。戸建てとの比較も意味がない。
    駅直結のマンションだから買うんであって、駅直結の戸建てでも意味がない。
    価格の憶測も似たり寄ったり。高いと非難して、下がるわけもないし。
    他の路線のマンションと比較して、意味がない。
    自らの意見が落書きになってしまうこと。
    そんなことが言いたいことなのかねえー。

  170. 172 購入検討中さん

    170さん
    あれ?ここってマイナス情報も引っくるめて色々意見交換する所じゃなかったでしたっけ?それで良いと思うんだけどなぁ。。
    私も171さんと同意です。

    戸建比較は置いといて別にココが唯一無二な物件ではない訳で、他物件との比較はされる方は多いはずですよ。
    例えばですが「都心直通・駅、商業施設直結・大成施工物件…と魅力的要素は揃ってるので価格さえ適正なら考えたいが相鉄は資産価値が怪しいので他も検討しよう」とか…

    ここで書かれてる方々が気にされているのはタワー商業施設含めて「相鉄」がリードするプロジェクトだからイマイチ中身が信用しきれないのでは。
    パークタワーだとココまでネガな話も無かったかもしれません。
    説明会で相鉄さんもそういったネガイメージを払拭する概要を説明して欲しいです。

  171. 173 匿名さん

    プロジェクト発表会終わると
    価格についての書込が5割
    二俣川についての書込が2割
    仕様、間取についての書き込みが1割
    相鉄へのdisりが1割
    その他書き込みが1割

    そのうち為になる情報は1割
    って感じではないでしょう。

  172. 174 匿名さん

    富士山見えるのは何階でも見れるのかな?

  173. 175 匿名さん

    やっぱ免震が安心出来るね
    日本は地震が多いので備えないと

  174. 176 匿名さん

    >>172パークタワーだとネガな話がどうのこうのというのどうでしょうね?
    ネガと安易に片付けてますが自宅の最上階に共同浴場など要らないという人とあったらいいなの人が堂々巡りなやりとりをしているのをみれば誰だってもういいだろと思いませんかね?

    ちなみに私は駅近へ利便性へは投資したいのに大浴場の費用を未来永劫頭割させられるのはごめん被るというタイプです。と言うか無駄設備がある物件には住みたいとは思いますが買いたいとは決して思いません。

  175. 177 匿名さん

    5月上旬よりプロジェクト発表会開催(完全予約制)
    登録抽選時に倍率優遇(3倍)を実施いたします。
    2016年4月28日(木)までに資料請求いただき、プロジェクト発表会にご参加いただいた方で、一定の条件を満たした方に限ります。
    とあるけど、一定の条件っていうのは年収?自己資金?一般庶民には厳しいかな?

  176. 178 匿名さん

    一定の条件って、融資の仮審査とかでは。

    とはいえ、第1期登録するような方々はプロジェクト発表会参加されるでしょうから
    倍率優遇された方ばかりので抽選になるんじゃないですかね。

  177. 179 鶴ヶ峰在住

    先ほど、そのプロジェクト発表会説明会でしたっけ・・それに関して電話がありまして、
    もう満杯ですって・・いやぁ、凄い人気ですね・・
    しかし、それも高くて270万、280万だろうと踏んでの人気であって、
    300万越えなら一気に引いてしまうかも・・

  178. 180 匿名

    共働き夫婦には、駅前マンションというのが生活条件、若い夫婦に人気なのかなあ?
    副都心線、東横線とつながるのが、いいのかなあ?
    どの位のお値段になるのか、知りたいです

  179. 181 鶴ヶ峰在住

    団塊の世代以上の夫婦などの需要も見込んでるようです。

    40年くらい前に二俣川周辺の分譲地を買って家を建てた人達ですね。
    そういった分譲地は駅まではチョイと遠いしアップダウンもある。
    若い頃はそれも平気だったんですが、今はきついので駅近のマンションに住み変えたい
    ・・そう言う夫婦が多くなってるんでしょう。
    駅直結で買い物も便利だし、医療施設、コミュニティー施設も出来そうだし・・
    資金は、勿論、分譲地にある一戸建てを売った金プラス今までの貯蓄、
    ってことなんでしょう。

    私も年食ってますので、この駅直結タワマンは非常に魅力的。
    ただし、勿論、問題は価格。
    3年前に買った豊洲タワマンは坪単価240万円。
    今考えますと、チョーお買い得だったのかも・・
    そこまで行かなくても270万円くらいなら買ってしまうかも・・
    300万円以上だったら諦めます。

    張り付けた写真は、昨日の工事現場。

    1. 団塊の世代以上の夫婦などの需要も見込んで...
  180. 182 買い換え検討中

    坪300万あたりならもっと都内に近いところが買えちゃいますね

  181. 183 購入検討中さん

    坪300以上は確実になる物件だと思います。

  182. 184 匿名さん

    二俣で坪300じゃ、確実に売れ残るな。
    相鉄もそこまでばかじゃないだろう。

  183. 185 匿名さん

    みなとみらいのブルーハーバーはまだ完売出来ないみたい。
    一番安いところでも7千万近くで売れ残るは目に見えていた。みなとみらいのブランズタワーは価格設定が良いのか完売していた。二俣川はかなり安くしないとやっべっぞ。

  184. 186 土地勘無しさん

    写真を載せてもらえると、どういう状況かわかり助かります。時間があればまた写真載せて下さい!

  185. 187 購入検討中さん

    普通に考えて、230万が立地相場だけど、250万以上は高い。三井野村は強気だから、300万オーバーを言うけど、相鉄はバカで無いから、270万から280万で満足するけど、それでも本来高いよね。東日本震災前ならば、200万で、大成功だったのにね。建築費高騰、売主強気の時流に乗って、250万オーバーになるのもいかがなものか。港区1000万、目黒区600万、みなとみらい400万、二俣川280万は高い。バブル前は、港区500万、目黒区400万、みなとみらい300万ならば、二俣川200万でしょ。バブルはまた弾けるならば、時流に乗らなくてもいいかなと、思ったりして、三井野村駅前タワーだと、月島が320万だから、最近の高騰ぶりが凄い

  186. 188 買い換え検討中

    最近はどこも値上がってますよね
    埼玉の浦和も200万いかなかったエリアも280万ぐらいになってるし
    バブル時と大差ないレベルまで上がってるわ

  187. 189 匿名

    現在不動産が高い理由は、建築費の高騰(人手不足)によるものとのこと、
    またマンションは、高齢者に人気がある、ひとり暮らしになった時は、マンションのようにコンシェルジュがいるのは安心、階段のない家、セキュリテイ、駅前なら周りに銀行、スーパー、病院など近くにある可能性が強いから老後車が運転できなくなっても暮らしやすい、空家になれば賃貸しやすい  etc
    最近では、親夫婦、子供夫婦と2世帯で同じマンションに住んで、助けあう、戸建の2世帯よりプライバシー保てるなどで購入する家庭もある
    昔よりマンションの作りが豪華になったので、戸建に比べて見劣りもしなくなった
    どのくらいのお値段で売りだされるかですね

  188. 190 匿名さん

    二俣川から横浜ってけっこう距離ありますね。
    この距離で高かったら買わない人多そう。

  189. 191 購入検討中さん

    189>>2世帯でマンションかあ〜…そういう選択肢もあるのかもしれませんね〜。
    ココだといざという時は体力はまああるデベ群だし、地盤も良い(二俣川〜万騎が原一帯は地盤が良い)ので傾き事件も起きようが無いでしょうし…パンフに防災設備も充実してる説明も有りましたね。
    腰を落ち着かせて住む分には良い選択なのかもしれませんね〜。

  190. 192 匿名

    親世帯、子世帯で同じマンションだと介護、子育てと協力しやすい、隣とかだと干渉しすぎると思うなら、階とかも別にする、でも何かあれば双方でエレベーターでかけつけるという関係、親世帯が部屋を使わなくなった時は賃貸にする、ここは駅前だからすぐ借り手はつくでしょう、売却も可能、戸建の2世帯住宅は音の問題とか、近すぎて干渉し合う、マンションで違う階ならスープのさめない距離、戸建の2世帯住宅は使わなくなった親世帯は、売れないし貸しにくい、駅から15分とかの戸建は、子世帯が共働きだと妻の負担が大きい、今後人口減少が加速すると駅から遠いのは売れなくなる、大きい戸建は固定資産税が高いのに貸すこともしにくい、これからは、親と子での近居を考えるならマンションの方がいいと思う

  191. 193 匿名さん

    買えるのなら買いたいマンションですね。
    向きによってかなり価格差が出そうなので、そこをどう折り合いつけるかが課題です。

  192. 194 匿名さん

    北向きの部屋やビューの悪い部屋は安くなると思いますね。ステータスを気にしない人なら悪く無い選択かもしれませんね。考えてみたら徒歩2分は同じなわけで、周りは高い建物が無いので風の抜けも良いでしょうし。

  193. 195 匿名

    普通のマンションだと向きは影響するけどタワーの場合は、周りの建物より離して建築するので、北向きでも明るい場合多いから値段が安いかどうかわからないみたいです、共働きとかシングルの人は、昼間居ないから夜の帰宅が楽な駅前ならマンションの向きは重要でない場合が多いですよ、北向きは1LDKとかが多いかもしれません

  194. 196 匿名さん

    あー確かにそういう間取り分けだったような気もしますね〜。だとしたらファミリー向け3LDKはそれ以外の向きかも…
    ワンエルが有るのは、ここら辺初めて分譲された50年前からの超高齢世帯が多いのでその人達の住み替えニーズが高いのです。今は何十倍に土地値が上がってるので安易に住み替えできる経済力は有るそうで検討してる方多いそうです。
    多分販売戸数400戸中半分は高齢の方の住み替えで埋まるかもしれません。

  195. 197 匿名さん

    >>182
    坪300でどこ買える?目黒区港区買える ?

  196. 198 匿名さん

    北向きは、日照ない上に線路側を向いており、眺望もみなとみらい、富士山も見えなさそうなので、気にならない方にとっては狙い目かもしれませんね。

  197. 199 匿名さん

    パークシティ武蔵小杉ザガーデンが6100万円で眺望のいい北向きの3LDKが買えるのに坪300は流石にないでしょ。
    同じ三井だよ。

  198. 200 匿名さん

    こっちが完全に本命です。
    武蔵小杉より高いのはあり得ないですよ。お願いしますね。

  199. 201 匿名さん

    パークシティ武蔵小杉ザガーデンは徒歩6分です。

  200. 202 匿名さん

    JR5分でしょ。信号待ちなしで。将来的に駅直結って川崎市のHPにあるらしいので、5分か6分かは大目に見て小杉と一緒はおかしいよ。
    3LDK6000万は正直ギリギリです。
    ここが良いのは理解してます。
    坪300万円はキツイです。

  201. 203 匿名さん

    で、結局いくらぐらい何でしょうか?

  202. 204 匿名

    お値段わかったら教えて下さい。
    いつわかるのでしょうか?

  203. 205 購入検討中さん

    値段はゴールデンウィーク中の概要発表会で一部ザックリした価格帯が分かるそうですよ。勿論値動きは販売まであるとは思いますが。
    お知りになりたい方は予約された方が良いと思います。

  204. 206 購入検討中さん

    聞いた話しでは、280万円前後らしいです。

  205. 207 購入検討中さん

    あと坪@10万落ちれば妥当かな。

  206. 208 匿名さん

    >>207
    いつの時代の話をしてるんですか?

  207. 209 匿名さん

    >>206
    南東角部屋は300万越えてきそうですね。

  208. 210 匿名さん

    330ぐらいが妥当だろう。

  209. 212 匿名さん

    相鉄のJR線、東横線乗り入れで同線上のタワーがライバルに成ってくるんでしょうか。
    武蔵小杉のウエスト、坪320万?
    新川崎のパクタ、坪270万?
    新綱島の東急タワー、未定
    グレーシア、坪280万?(→正式発表で少し下がる?)
    ストロー効果になったんじゃ困ります。。

  210. 213 購入検討中さん

    二俣川は、相鉄だけの中間駅ですからね。ここへ来ること自体がなかなか目的にはなりにくい。
    少し気の利いた住宅地レベルで考えておいた方が無難じゃないでしょうか。。
    平均で@270はけっこう厳しいと思いますよ。

  211. 214 住まいに詳しい人

    時代についていけない人がおおすぎるね。
    ここは、
    坪330はするよ。

  212. 215 匿名

    本当ですか? 高い!

  213. 216 匿名さん

    250が妥当

    角なら270

  214. 217 匿名さん

    >>216
    いつの時代の話ですか?

  215. 218 匿名さん

    >>214
    同感です。

  216. 219 匿名さん

    330…さすがに二俣川が小杉を上回る事はない気がしますがね…
    そこまで逝くと地縁が無い方は新川崎行った方が通勤時間的にも路線的にもおトクかも…
    ただ、他のエリアと事情が違い南口のリタイア層が土地を売ればそれなりの値段で売れる事から高齢世帯検討者多いそうです。なので価格が高めになる事も有るかも。要は世代でお金を出せる額差が極端な街ですね。今回で周辺の富裕高齢世帯のマンションニーズを一旦全て吸い上げる形になると思います。

    ファミリー層は…あまり高過ぎると買えない人多いかも。二俣川(相鉄沿線)が何処まで発展出来るか未知数な部分が多過ぎますから。。
    ファミリータイプは250〜280でないと苦戦する気がします…

  217. 220 匿名さん

    >>219
    武蔵小杉の北口行ったことありますか?

  218. 221 匿名さん

    3LDKで6000万円をバンバン超える様なら小杉を買った方が良いでしょう。
    良さはわかるけど、相場ってものはあるよ。

  219. 222 購入検討中さん

    平沼橋のブロッサムアベニューよりも高いとのことなので、坪270〜290万ぐらいですかね。
    280万ぐらいなら買いですね。

  220. 223 購入検討中さん

    もし、70平米で坪300=6300万。坪330=7000万弱ですか〜……
    そこまで価値を出そうとすると、もう付帯する商業施設のレベルがグランツリーや二子玉川RISEばりのレベルでないとキツいのではないかと…
    そこまで街のレベルを引き上げる事が出来れば買いたい人も出てくるとは思います。
    万が一その価格で鶴ヶ峰タワーみたいに地元の方のブティックばかりだった場合は…転売が厳しそうですね……

    話変わりますが現地でペデストリアンデッキが出来ていました。全貌が少しづつ見えてきて、完成すると南口は今迄の相鉄沿線になかった精悍なビジュアルになるかもという印象でした。
    南口人気上がるかも。
    検討されている方も現地見られるのをオススメいたします。。

  221. 224 匿名さん

    商業施設次第でしょう
    現状なら@240妥当でしょう
    シニアの方ターゲットにしてるなら強気な戦略

  222. 225 匿名さん

    >>224
    その価格では買えないので、他を探した方が良いと思います。

  223. 226 匿名さん

    ここで武蔵小杉ゴリ推しの方、武蔵小杉の北口に何があるか教えて下さい。

  224. 227 購入検討中さん

    高く言っておけば「時代が分かってる」風な物言い、むしろ遅れてるんですけどね。現実が見えていないというか。
    横浜のプチバブルはもう終了しつつあります。暴落はないけど、新築ももう上がらない。建築費高騰も高値の土地仕入れも既におさまってます。ここ半年で出てくる物件が当面の最高値です。
    そもそもなぜ相鉄が東急やJRとの接続を熱望したのか。東京に直通できなければ、乗客数減少で会社の未来がないからてす。マンションの価格も、東京から離れれば離れるほど安くなるという現実がある。
    私は、武蔵小杉に興味はありませんが、二俣川に武蔵小杉と同等レベルの商業施設ができたとしても、絶対に小杉を上回ることはできないのは、当然のこととして分かります。もう一つの核てある横浜への利便性にしても、小杉と大差ないんてすから。直通が実現したときに、かえって現実を思い知らされるかもしれません。
    駅前の戸建も、思うほどには高く売れなくて、皆苦労してます。今のうちに売り抜けようと必死です。
    そもそも、同じ郊外でも、国立だのたまプラーザだのとは富裕のレベルも広がりも差がありますから、間違っても@300などになりようがありません。@200の後半でもけっこう苦しいかと。

  225. 228 購入検討中さん

    >>227
    駅直結、スーゼネ施工、免震とくれば高くならない訳がないと思いますが、300万いかなくとも200万後半は必至ですよ!

  226. 229 匿名さん

    >>227
    ずっと同じような内容の事を書いてないで、営業にそのことをあなたが納得するまで、話しあえば良いじゃないですか?

  227. 230 購入検討中さん

    現実を見据えて、冷静に価値を判断して納得されるのであれば、確かに誰かにとやかく言われる筋合いないですよね。。
    でも、本当にそうですか?。誰しも、自分の住む地域の価値が上がったと言われるとうれしいものですが、ちょっと視野を拡げれば現実が見えます。
    威勢のいい「坪330」にあおらないことを祈ってます。
    ちなみに、私は、平均@270台なら具体的に購入を検討します。それ以上なら買いません。直通期待のバブル価格で、中古になったときの大幅下落が避けられないからです。
    まあ、ずっと住むなら関係ないてすかね。ぜひ、良い住まい選びしてくださいね。

  228. 231 匿名さん

    こりゃ@250だな
    プレミア@270

  229. 232 匿名さん

    となると、都内のプラウドシティ大田区六郷とほぼ同じ価格ですねー

  230. 233 匿名さん

    >>232
    大規模だけが売りの物件と一緒かぁ。

  231. 234 デベにお勤めさん

    すいません。
    ここは平均坪320です。
    グロスを抑えるため、広い部屋はありません。
    戸建てからの買い替え需要もみてます。

  232. 235 購入検討中さん

    >>234
    二俣川で億ションですか⁉️

  233. 236 匿名さん

    一番高い部屋で88平米9900万くらいでは?

  234. 237 匿名さん

    甘い!
    武蔵小杉は超えてくるでしょう。
    坪350

  235. 238 匿名さん

    武蔵小杉は400だよ
    超えられんよ
    遥か彼方

  236. 239 匿名さん

    ムサコよりは希少性あるよなぁ。

  237. 241 購入検討中さん

    武蔵小杉以上はないでしょう。東横とJRの駅と相鉄線のみを同等に見なすところは、完全に販売サイドの意見ですね。しかも三井野村の勘違いが意見しているのが目に浮かびます。相鉄は堅実な会社だから、失敗はしたくないでしょうからね。

  238. 242 購入検討中さん

    むしろ空気読めてないのが相鉄なんじゃないかな。
    三井はすごく空気読む会社だから。高値で売った直後に相場が下がったりして評判が落ちることをすごく嫌がる。目先の利益より。
    だから、小杉のウエスト、平均@310台で出してきてます。

    ここが@300超えで出てくるようなら、それは相鉄の強い意向だと思って間違いない。

  239. 243 匿名さん

    ムサコは都内通勤のサラリーマンがターゲットでは?
    こちらは、戸建てからの買い替えは確かに多そう。
    1万戸あるムサコ、二俣川駅直結の400戸。
    ムサコよりは高くても売れてしまうだろう。

  240. 244 匿名さん

    >>242
    ウエスト330でしょ。
    今後ムサコは北口タワーマンション建設ラッシュ。
    ここは二俣川唯一無二。
    利益追求するなら、坪350も十分ある。

  241. 245 購入検討中さん

    さ、350…もう付いていけない…ワロタ。。orz
    この価格予想のカオス具合は正に相鉄沿線風景の様な形相を呈してますね!

  242. 246 購入検討中さん

    >>242
    私も同感です。
    三井は市況を読んで絶妙な価格で出すことが多いですね。
    グレーシアになったのも相鉄の強い意向によるものだそうです。
    相鉄がちょっと力み過ぎてはいないか心配です。

  243. 247 購入検討中さん

    >>245
    きっと300越えの予想をしてる方は、相鉄線に乗ったことがないと思います(笑)

  244. 249 匿名さん

    東横とつながるからな。
    平均で坪330ぐらいだろう。

  245. 250 購入検討中さん

    ここって、結局相鉄のマンションでしょ。他のデベは、儲かれば良くて評判なんて、どーでも良い感覚じゃないの?また、戸建てからの買い替えって、思ったより高く売れない、流通しにくいのが戸建て売却だから、駅から離れた場所なら目論見ならずになり、買えない検討者が続出するんじゃないの?

  246. 251 購入検討中さん

    300万越えれば、今住んでいるマンションも釣られて高く売れそう。ワクワク

  247. 252 匿名さん

    近隣の中古の成約価格っていくらくらいなんですかねー。
    その3割り増しくらいじゃないかな。
    近隣の築浅が坪230で売れてるなら、坪300は妥当でしょう。

  248. 253 匿名さん

    >>252
    二俣川は駅近のタワーは今までなかった。
    ましてや駅直結。
    ここは、横浜駅まで雨に濡れず、電車で座って11分で着く。
    東横がつながれば、都内にもアクセス抜群。
    坪300以上は確実。
    ズバリ340と予想する。

  249. 254 匿名さん

    >>252
    二俣川周辺は、戸建の多い地域なので比較できるようなマンションが余りないんですよ。
    あっても坪230万はありえません。
    比較するなら鶴ヶ峰のクリオでしょうか。
    築9年で坪200万前後。
    坪300万は厳しそうですねぇ。

  250. 255 匿名

    相鉄線で駅前のタワーマンションは、鶴が峰しかないのでしょうか?
    今後、連結する東横線駅前のタワーマンションは、武蔵小杉、新駅「新綱島」にできるタワーマンション?
    中央線沿線もさかんに駅前にタワーマンションできてるけど、相鉄線は二俣川どまり?
    旭区泉区など周辺に住むということにこだわりがある人(実家が近いとか、勤務先関係など)ならここを希望すると思いますが、そういう方はどの位いるのでしょうか?
    こだわらないなら武蔵小杉の方が商業地が多い分、いいと思うけど、、

  251. 256 匿名

    しかし、相鉄線は人を動かす大きい商業地がない、週末にぎわうような場所を作らない、代官山、自由が丘、武蔵小杉、週末は、他の駅から来る人でにぎわう、万騎が原の駅前の森があいてるのだからそこに複合商業施設とか、作ればいいのに、、、
    よぼよぼの老人の街になっていくだけ、、緑園都市のケーキ屋さんは若者でにぎわってるけど、、その他は老人ばかり、、
    東横線と連結するなら早くなんとかしてほしい、、東急線は東のブランド路線、(西は阪急)都内のお金持ちを移動させてお金を落とさせて、、

  252. 257 購入検討中さん

    そうですね、相鉄では買い替え出来る恐らく最後の世代である万騎が原や二俣川、中沢アドレスのシニア世帯が一斉に土地を売却すると暴落する気が…買い替えで難儀する人が出そう。。
    逆に土地狙ってる人は狙い時かも笑。
    相鉄ってなんで沿線に商業施設作んないんでしょうね?ホントに謎なんですよねー。わざと?

  253. 258 マンション比較中さん

    駅直結、東横線直通ならすごいことです。
    坪300ならすごい倍率になるでしょう。
    350でも売れると思います。

  254. 259 検討中の奥さま

    凄い金額の考えの方もいますが、オリンピックで当初予算の4倍費用がかかるニュースで、資材の高騰が理由だけど、新築マンションも同じなのですか?石油も下がりましたよね。後々、下がることならば、2年後完成した際、いきなり暴落したマンションになっちゃうのですか?

  255. 260 購入検討中さん

    >>259
    石油が下がった理由は、アメリカのシェール企業を破綻させるためにサウジアラビアが採った策であり、不動産の相場とは全く関係ありません。

  256. 261 匿名さん

    石油。。。

  257. 262 匿名

    商業地は、相鉄が三井とかと一緒に作るようにすればいいのに、、憩いの場、フードコートとか、お願いします

  258. 263 購入検討中さん

    町田のアトラスタワーで、近所の一戸建てからの買い替え希望者多かったんだけど、思う値段で売れないことを知って相当断念したと聞いた。それも売れればいい方で、そもそも中古一戸建ては売れないって。
    このあたりも、築20年超えて建物代はただでしか売れない物件が多そうだから、厳しいんじゃないかな。
    徒歩10分以内、土地55坪で4,500万で売れれば御の字だと思う。持ち出しゼロでは買い換えられないよね。
    定年間近、あるいはリタイア組にとって、可能なことなんだろうか?

  259. 264 購入検討中さん

    買い替えられるシニアはいるとは思います。初期入植者の方から直接聞いたのですが80坪〜100坪で50万100万の時代だった様で住宅ローンなんてインフレでさっさと終わらせてる世代らしいです。
    定年迄勤め上げてれば持ち出しも出来る方もいらっしゃるのでは?
    …ただし、手持ちゼロという方は必ずいらっしゃるのでキャンセル物件が出る事も予想されます。
    その方たちは相鉄沿線の実力値をその時思い知るのでしょうね。。
    というわけで周辺の土地相場は来年〜再来年明けまで混乱するのかも。
    二俣川は実利より土地が高くなり過ぎました。価格調整があった方が若い人が購入しやすくなり良いことかもしれません。
    話が逸れてしまいすみませんでした。。
    値段知りたいですね〜!

  260. 265 匿名さん

    >>263
    戸建ての場合、どこでも築20年以上を超えたら建物代はゼロになりますよ。
    知りませんでした?

  261. 266 匿名さん

    木造なら建物価値ゼロ円

  262. 269 匿名さん

    すでに、資料請求3000件突破ってやばいでしょう。5000超えるのでは?
    超人気物件、坪350とみた。

  263. 270 匿名さん

    >>269
    資料請求した人の1割程度が購入に至ると言われているので、まだまだ完売には遠いですよ。

  264. 271 匿名さん

    >>270
    戸数の10倍資料請求が来れば、超人気物件ですよ!
    ここは5000いくんじゃないですか!
    駅直結、東横パワー恐るべし

  265. 272 匿名さん

    >>269
    予想以上ですね。
    みんな目の付け所は一緒か。
    ここまでの人気とは

  266. 273 匿名さん

    >>271
    東横は関係ないでしょ。

  267. 274 匿名さん

    なるほど。人気マンションか。
    坪単価370ぐらいにはなりそうだ。

  268. 275 匿名さん

    坪単価が370万なんですね。結構するものなんですね。
    これが今の相場ということなんだな~。
    今後もまだ上にいくことも無くは無いのだろうけど、
    もうこのくらいで頭打ちにならないかなぁ。

    売りは、駅に直結とか、そういうことなんですね。

  269. 276 匿名

    東横線は副都心線につながってますから、相鉄線がつながると色々な街に乗り換えなしで行けます。
    池袋(立教大学)、東新宿(コリアタウン)、新宿3丁目(伊勢丹)、渋谷、代官山、自由が丘、田園調布、武蔵小杉、日吉(慶應大学)、今後つながる新横浜、etc 特急ならそんなに時間かからないのでは?
    今までの相鉄線のみとは、違いかなり行ける範囲広がります。
    通勤通学週末のレジャー、生活が変わると思います。
    駅から遠い戸建は、人口が減少すると売却しにくくなります。
    家族の誰もが住むことがなくなると、貸すこともしにくくなって空き家で、ただ固定資産税、光熱費を払うことになります。
    歳をとると車の運転もできなくなるので、不便な生活になります。横浜は坂も多いですしね。
    高齢者が、駅前マンションに買い替えるというのは理解できます。
    その理由でここの問い合わせが多いのでしょうかね。

  270. 277 購入検討中さん

    みなさん、そんなに二俣川に思い入れがあるんですか?
    自分としては選択肢の一つに過ぎないので、高すぎると思ったら他を当たるだけなのですが、何か二俣川ならではの良さがあるのでしょうか?

  271. 278 匿名さん

    だいたい70m2で7900万くらい
    土地売って貯金崩せばなんとかなるくらい
    ローン金利が最安値だからローン組むのがお利口さんかな?

  272. 279 購入検討中さん

    まだ、都心直通線開通まで、2.3年あり、それを見越した金額は、ノビシロが無いマンションになりますね。竣工まで時間かかるし、天井価格ならば、購入することは無いのか、明後日聞いてきます。

  273. 280 物件比較中さん

    >>276
    相鉄東急直通線は、二俣川〜日吉〜目黒の予定のため、渋谷、新宿へは日吉での乗り換えが必要です。
    とはいえ、反対ホームに乗り換えるだけなので今までに比べれば相当楽になりますね。

  274. 281 匿名さん

    >>277
    東横線の駅直結マンション
    と考えてみたら ものすごい価値に気づくだろう

  275. 282 匿名さん

    >>281
    東横線の駅直結マンションは、言い過ぎというか、事実じゃないよ。

  276. 283 周辺住民さん

    東横線沿線でもなく、二俣川は相鉄線です。それを言い始めたら、西武線や東武線が東京メトロ線だし、東横線と表現していることと、同じです。それは違います。

  277. 284 購入検討中さん

    都内に住んでて、実家が二俣川なので、よく場所を知ってますが、地縁がなければ検討はしません。実家の買い替えで、戸建て5LDKで、土地60坪、駅徒歩7分で、土地のみ評価で7000万でした。。
    買い替えの中でも条件良い方と、思いますが、70平米程度しか買えないマンションでしたら、二俣川価格では無く、バブルの塔となりますね。

  278. 285 購入検討中さん

    7000万では、80㎡台の部屋となるとギリギリ低層なら手が届く範囲ではないですか。

  279. 286 購入検討中さん

    285さん 1番広いタイプの上層部ならば、買い替えする価値がありますが、所詮低層ならば戸建てと変わらないですね。二俣川の中でも駅近く良い住宅街の戸建てを売っても、ギリギリ80平米みたいなマンション、二俣川のマンションではなく、都内みたいな価格ですね。ありがとうございます。

  280. 287 購入検討中さん

    >>286さん
    私も7000万の予算にて探しているのですが、その予算ですと都内では角部屋はおろか60㎡でも手が届くかどうかの水準になっています。
    ここなら南東角部屋に手が届くのではないかと期待しています。

  281. 288 匿名さん

    >>287
    7000万予算でここだと、低層中部屋、70平米ですよ。

  282. 289 匿名さん

    東戸塚の方が安いのは間違いない。

  283. 290 購入検討中さん

    皆さん色々お話しされてますが、実際に二俣川に足を運んだことがある人は少ないんじゃないでしょうか。相鉄はいずみ野線は住宅地として街づくりをしましたが、二俣川は試験場があるだけで本線は街づくりの視点が薄いです。
    行き交う人もいずみ野線沿線の方が民度が高く、ここに戸建が手に余る高齢者を呼び戻したところで、街の成熟度が高まるとは思えません。
    相鉄が沿線の未来を本気で考えているなら、ファミリー層に魅力のある商業施設を誘致する、また、呼び戻した高齢者が相続する時に魅力ある街にしておく、といった視点を持って欲しいです。
    本気で街を良くしたい30代のファミリー層が手の届く価格帯も欲しいものです。

  284. 291 匿名さん

    >>290
    安くしすぎたら、凄い倍率になると思いますよ。
    坪300以下は非現実的でしょう。
    デベも営利企業です。
    坪330払えない人は、それこそ東神奈川がいいのでは?

  285. 292 購入検討中さん

    坪370の理由は東横線直結だからと仰いますが、東横はh2本の各停が使える程度です。渋谷新宿だとJR直通じゃないと使えないと思います。
    メインは目黒線急行、各停直通。
    東横急行は仮に走ったとしても休日のみ一本のみとかそんな風かも。
    当の東急と東日本は羽田アクセス線の方が興味高いみたいなので。
    余り期待して入居すると絶望する事になると思いますよ〜。

  286. 293 購入検討中さん

    びっくりするぐらい地元の夢見過ぎさんが多いですね。
    ありもしない@300超えを叫んだところで、前向きな検討者にとって何のの足しにもならないです。
    最終的な販売価格は平均@270台後半で間違いありません。要するに、安い部屋で@240、高い部屋で@340といったところ。
    それ以外の可能性は考えるだけ無駄。
    その前提で前向きに予算、間取り等検討されればよろしいかと。

  287. 294 匿名さん

    >>293
    いやいや、それはないって。
    いつの時代の価格?
    そこまで安いと、とんでもない倍率だろう。私も買うな。

  288. 295 物件比較中さん

    >>293
    私も280万前後とみています。
    300を越えると武蔵小杉と被ってくるため、地元以外の需要を取り込むには280万ぐらいに落ち着くのではないかと予想しています。

  289. 296 購入検討中さん

    >>291
    確かにデベとしては売って利益さえ出ればいいのも理解できるんですけど、街の魅力としては、客観的に贔屓目で見ても230がいいとこだと思います。タワマンを加味して商業施設次第で270。
    まぁ武蔵小杉のタワマンが低層でも370なので、300近くなってもおかしくない時代かなとは思います。
    様は、高所得者を満足させるような落ち着いた雰囲気やカフェやショップがあり住民に街を発展させる気があれば終の住処になるのでしょうが、そうでなければ金利が上がって相場も下がって管理費も上がって売りに出した時に、譲るにしろ売るにしろ後悔するような気がします。

  290. 297 物件比較中さん

    >>296
    今度売りに出る武蔵小杉のパークシティ、330万平均らしいですよ。

  291. 298 住まいに詳しい人

    これからまだ数千戸供給がある武蔵小杉はいい比較になると思います。駅直結400戸、横浜駅まで10分、東横線直通、資料請求すでに3000件、
    これらから推測すると、坪330がいい線だと思います。広くても88平米、間取りも工夫されており、グロスをおさえようとしていると思われます。
    坪300ならサプライズ、抽選倍率は凄まじくなるでしょう。
    これがかりにスミフなら、坪380はつけてきたと思います。

  292. 299 匿名さん

    小杉と比較?
    ないでしょう
    海老名と比較した方が近い
    商業施設出来ないなら@240
    あまり夢見ない方が良い

  293. 300 購入検討中さん

    >>296
    今度出るパークシティ武蔵小杉は、平均@320の後半です。シティタワーは@400で突っ張ってますが、パッタリ売れ行き止まってます。まあ、住友は特殊な会社なので、参考にならないですね。
    下って妙蓮寺のヒルトップが@270弱と言われている中、さらに郊外の二俣川がそれより高くなるはずないですよね。何があるわけでもない土地柄ですから。
    駅に近いというのは大きなメリットですが、駅力に応じた最高値が期待できるというだけで、それ以上のものではありません。
    >>291>>294がしきりに「いつの時代?」とか言ってますが、本来であればいいとこ@230のものが今だから@270でも売れるのであって十分以上に高騰してます。それももう過ぎ去ろうとしている段階ですので、高値掴みの覚悟は必要ということです。どうしてもここに欲しいのであれば仕方ないですよね。

  294. 301 住まいに詳しい人

    >>300
    パークシティは坪330、まだ、北口は4〜5本タワマンが控えているので、格安です。
    所詮二俣川というが、そういうあなたも妙蓮寺には興味がないのでは?
    駅直結で横浜駅まで10分。唯一無二。坪270はありえませんね。坪330が妥当でしょう。

  295. 302 不動産業者さん

    >>301
    いい線いってると思います。
    デフレ時代、4年前に分譲されたパークタワー星川が、坪260。中古で値上がりして、290で取引されています。
    ここは駅直結で急行停車駅、かつ、東横線連絡となると坪330はくだらないでしょう。

  296. 303 購入検討中さん

    >>301さん
    「住まいに詳しい人」ですか?ご冗談では?

    潜在需要が全く比較にならないな。桁が違う。
    小杉の売りは交通利便性。神奈川、東京のみならず、都心には手の届かないそれなりの埼玉都民の購入者も多い。
    なぜまだ4、5本タワーの予定があるのか。
    数が多いから安いわけじゃないんですよ。まだまだ数年先に向けての順繰りな計画だから関係ない、適正な値段だから売れる、需要があるから新たな計画がされる循環。

    残念ながら、二俣川で高値でも買うという層は、せいぜい150戸程度。それも戸建売却前提。これは、各デベが皆経験的に知っている業界常識。あまり値段を気にしない顧客はそれ以上いない。
    よって、みんな興味はあるんだろうけど、平均が本来の適正価格である@230程度を大きく超えて@300を上回ることは1000%ない。

  297. 304 物件比較中さん

    >>302
    適当なことばかり言ってはダメですよ!

  298. 305 匿名さん

    アベノミクス前の星川が260か。
    ここが300以上は、ほぼ確実だな。

  299. 306 購入検討中さん

    >>303
    どこと購入を比較検討してますか?

  300. 307 物件比較中さん

    >>305
    いやだから、その話はガセなので。

  301. 308 購入検討中さん

    今、中古で売りに出されている築浅物件は、成約価格とは坪@10~20乖離があるといわれており、出値で誓約することはほとんどありません。
    高く売れるのは、それこそ特徴のある誰もが欲しくなるような部屋だけです。庶民部屋が高値で取引されることはありません。
    これも業界常識です。

  302. 309 購入検討中さん

    東戸塚よりは明らかにいいと思ってます。
    あちらが280なので、それは超えてくるでしょう。

  303. 310 匿名さん

    >>302>>305

    パークタワー星川の分譲時坪単価は219万円らしいよ。
    260万円って適当なガセネタ?

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/558538/

  304. 311 匿名さん

    口コミで高いと予想させ、実際にはずっと下の価格帯で売りに出す

    心理的に安いと思わせ買いに繋がる


  305. 312 匿名さん

    まあ、値上がりしてるのは事実かもね。。
    https://www.ieshil.com/buildings/259065/

  306. 313 匿名さん

    >>309
    みんな考えることは一緒ですね〜。
    坪300といっても安い部屋は240くらいであるのでは?
    と期待してます!

  307. 314 匿名さん

    予算7000万だと80タイプは手が届かないか。75なら買えるとみています。。

  308. 315 匿名さん

    7000万あれば駅10分以内建坪120平米5LDK駐車場2台付きの新築戸建買えるね。相鉄線なら。

  309. 316 匿名さん

    >>315
    駅徒歩10分の戸建てより、利便性の高いマンションで考えてます。両親と二世帯で検討してます。

  310. 317 購入検討中さん

    >>300
    296です。まったくもってその通りだと思います。@250以上なら価値を感じないので買わないつもりです。
    都内の賃貸で様子を見て、価値に見合う価格まで下がる時が来たら購入を検討してみます。

  311. 318 匿名さん

    >>317
    坪250以下になる可能性はゼロだとおもいますが、
    なぜ、ここを見送ったら賃貸?
    他には検討しないんですか?

  312. 319 購入検討中さん

    高過ぎる場合 購入するのは 考え直そうかと思います。

  313. 320 匿名

    ゴールデンウイークで武蔵小杉グランツリー、二子玉川ライズとか行ったが、にぎわっていました。
    武蔵小杉と二子玉川は、多摩川をはさんで対岸ですが、バスが行き来してますから、両方のタワマン住民が目的の商業地へ
    買物とかに行ってると思います。武蔵小杉は赤チャンホンポとかあるし、二子玉川はシネマとかもあります。
    双方の大型商業施設が、憩いの場になってます。
    相鉄線沿線でもできるといいなと思いました。



  314. 321 購入検討中さん

    >>318
    他に検討している物件もありますが、結局のところ価格が高騰してるので、建材が落ち着く、オリンピック需要が低くなる、生産年齢人口が減少する、それによる街の貧富の差が生まれる、金利が上昇するなどのマイナス面を吸収するほどの、価格と街や設備の魅力のバランスのある物件がないだけです。

  315. 322 匿名さん

    >>319
    坪単価250までなら、ここ以外にも選択肢はたくさんあると思います。ここが買えないなら、見送って都内に賃貸とは極端すぎませんかね?
    ここの検討者が他にどこを検討しているのか気になります。

  316. 323 匿名さん

    >>321
    オリンピック後に本当にマンションが安くなるかかなり懐疑的です。
    また、永遠に歳をとらなければ、いいんですが、家族構成的なタイミングってありますよね。
    さらに、人口減るので郊外は安くなると思いますが、一等地はますます人気がでて二極化がすすむと思います。
    ここは、二俣川てはいえ、駅直結で東横線につながるので、将来的に資産価値が下がりにくいと思います。

  317. 324 購入検討中さん

    二極化は確かですね。
    ただ、すでにオリンピックバブルは過ぎてますから心配ないですよ。
    オリンピックまで上がるなんてのは嘘です。経験則からは、実際は開催地決定から2年半時点がピークで、それ以降はオリンピックに向けて緩やかに下がっていきますが、その後に暴落ってわけでもありません。今回は作年秋の株安で少し早めに動きが止まりましたが、実際ピークはそろそろ過ぎてますので、これからは選びやすくなってきます。だからオリンピックまで、賃貸で様子見をする必要もありません。本当に気に入った物件を選べばよく、焦って買うことはありません。逆に、人口減で不動産価格暴落などということも、首都圏の人口が現状維持される限り可能性は低いです。
    定石に則り、駅近で、設備の整った大型物件をバブルでない価格で選んでおけば、間違いないということです。ただ、二俣川は、直通バブルがありますので、なかなか下がらないかもしれませんね。むしろ、新横浜、新綱島あたりを狙った方がいいような。
    なお、「免震」を選択するのは必須ですよ。制震でも駄目です。これは、あとで後悔することになるので必ず守ってください。いずれ理由はわかります。

  318. 325 匿名さん

    >>324
    マイナス金利拡大したら、どう考えても不動産に資金が流れると思うけどな。
    熊本地震、オリンピックで資材、人件費高騰、必然的にマンション価格は下がらないと思うな。
    個人的に、新横浜や新綱島なら断然こっち。綱島なら綱島ですけどね。

  319. 326 購入検討中さん

    >>325
    それで不動産に流れ込むなら、もうとっくに上がってるでしょ。すでにお腹一杯なんですよ。それが日本経済の厳しさ。活発なのは低金利への借り換えばかり。
    すでに東京では中古の在庫が積み上がってきており、買い手優位の状況になってます。指値は結構通りますよ。
    熊本地震は津波被害がなかったので、建設需要に対しては大して影響ありません。

  320. 327 匿名さん

    >>326
    マイナス金利って始まったばかりなのでは?
    富裕層は、銀行にお金預けて目減りするくらいなら、不動産を買いそう。
    今、一時的に勢いが落ちてますが、6月に追加金融緩和、選挙、マイナス金利拡大で、結局、不動産はさらに高騰する気がします。買うなら今だと思うんです。

  321. 328 購入検討中さん

    284です。
    高くても、280万以下でないと、必ず中古で下がると思います。
    今の高い時期と都心直通線を見越して280の数字であって、本来230がドストライクだと考え30年前購入した戸建てを買い替えする話しになりました。300なんて、この地で生まれ育ったから、言えますが、あり得無い数字です。高く言いたい、売りたい夢物語では二俣川は語れません。
    7000万予算でなく、70平米ならば、高層階で5000万で凄く高いと言われる場所だと思います。逆に7000万出せちゃうセレブは、住むと飽きると思いますよ。皆さん書かれているように、商業施設がありません。オシャレな店もありません。でも、相鉄育ちはそれで良いのです。横浜駅に行けば良いのです。だから、ららぽ、ライズは必要も無いし、その街と比べる必要も無いので、現実的な価格を期待します。

  322. 329 購入検討中さん

    なかなか@260台以下は難しいでしょうね。
    でも、サンステージ中古が@150で買えちゃう地域柄で、中古価格を維持するのは並大抵じゃないことは容易に想像つきます。パークシティも@200がいいとこですもんね。
    便利がいいのは確かなので、住みつぶすつもりで買うかどうか。。。

  323. 330 匿名さん

    >>328

    よくわかってますね。
    その通りだと思います。
    免許の時しかいかない場所だから

  324. 331 匿名さん

    高島町ですら坪300だからな。
    駅直結、横浜駅10分、再開発、東横線直通。
    どう考えてもいい物件。
    300でも買っていいと思う。
    中古で売却する時に、分譲価格よりあがるなんて、この物件に限らず、これから販売の物件で期待できるのかな?

  325. 332 匿名

    不動産セミナーとか参加したことあります。
    これから人口減少が加速すると不動産の2極化になるとのことです。
    稼ぐ不動産、消費不動産(負動産)と2極化するとのことです。
    稼ぐ不動産とは、売却できること、賃貸できること
    消費不動産とは、住むだけで、売却も賃貸もできないこと
    このことを考えてこれからは不動産を所有しないと空き家の固定資産税を払っていくだけになるようです。
    交通に不便な場所は、早くに買い換える方がいいようです。
    この物件は、駅前という希少物件ですから負動産にはならないと思います。
    ただ人気の不動産は、商業地とか病院とかのいいインフラが近くにあるとさらにいいということです。

  326. 333 匿名さん

    二俣川は、ここ以外は、戸建も含めてマイナス不動産になりそう。
    ここは唯一、勝ち組不動産。
    坪300でも安いといえる。

  327. 334 物件比較中さん

    平均270が限度じゃないかな。パークタワー新川崎が再販とは言え絶好調出ないことを考えると。都心や近隣商業施設内への近さはあちらの方が断然上ですし。

  328. 335 匿名さん

    パークシティ武蔵小杉もあんまり高値でやって無いから恐らここも攻めないでしょう。
    武蔵小杉が3LDK6000~7000万であれば3LDK5000~6000万くらいのレンジが妥当では。競合はさせないよきっと。

  329. 336 匿名さん

    パークシティ武蔵小杉は徒歩6分なので、比較するのはナンセンス。

  330. 337 購入検討中さん

    二俣川から武蔵小杉にたどり着くまで、いったい何分かかると思ってるの?
    東京は、さらにその先ですよ(笑)

  331. 338 匿名さん

    >>335
    私もそうだが、それだとみんなが欲しくなる。
    倍率がすごくなってしまう。
    抽選は嫌なので、坪300以上で、本当に欲しい人に売って欲しい

  332. 339 匿名さん

    >>337
    武蔵小杉は座れない。
    二俣川なら座れる。
    この差はデカイ

  333. 340 購入検討中さん

    武蔵小杉は南北線の始発駅だか?
    そもそも価格には影響ないし。

  334. 341 物件比較中さん

    >>339
    えっ⁉︎
    二俣川から座れたことありませんが…

  335. 342 匿名さん

    営業がんばってんなー

  336. 343 匿名さん

    二俣川に引っ越して通勤が遠くなるような人は誰も買わないと思う。
    都内から引っ越す人もあまりいないかと。二俣川の名前知っていてもどの辺りかイメージはない人多いかと。
    単価250万から270万でしょう。はっきり言って300万はいかないですよ。

    しかし駅近だし良いかと思いますよ。

  337. 344 匿名さん

    >>343
    5、6年前でもその値段では買えないと思いますよ。

  338. 345 匿名さん

    >>344
    新川崎でも300行かないのに、300行くわけないでしょ

  339. 346 匿名さん

    >>344
    小杉以上だ。
    県内だと横浜の次に高いんじゃないか。

  340. 348 購入検討中さん

    ブリリア鶴ヶ峰でデベの方に聞いた方がいたのですが二俣川タワーは当時で業界では坪235万というもっぱらの予想だったそうです。
    鶴ヶ峰(タワーでは無いが)でも坪210万で地元の方は高くて断念する方多かったそう。星川は220万弱だったかな確か…?
    なので地元の人の感覚だと二俣川は免震タワーとはいえ260位が付いていけるボーダーなのでは?…という感覚が強いと思います。
    地元の人からすると二俣川という所は言葉は悪いけど所詮そんな所なのですよ…
    駅出た途端に畑がいきなり現れるそんな所です。
    まーとはいえ決めるのはデベです。
    高くても買いたかったら多少値崩れ覚悟で買うしか無いんですけどねー。
    ライズばりのテナント群が既に発表されていたら坪300でもありだとは思うんですがね〜。。いかんせん相鉄なんで…そこが…ね…

  341. 349 匿名さん

    パークタワー新川崎で@243なのね。
    二俣川でそれ以上の価格のマンションねえ…

  342. 350 匿名さん

    交通アクセスいいし、駅近だし悪くはない。ただ、300だとか350というのを書き込みしているやつが、見苦しい。

  343. 351 住まいに詳しい人

    金ないなら諦めればいいのに。
    坪300〜350でも欲しい人はたくさんいる。

  344. 352 匿名さん

    見苦しい程に営業さんがんばってんなー

  345. 353 匿名

    あんまり強気の値段だと住友の物件みたいに売れ残るでしょう、ここを買いたいと思う人の収入等にマッチするかどうか?
    高いなら都内の方がいいかと思うでしょうし、、戸建にしようとか、、
    武蔵小杉の住友は強気値段なので、かなり残ってるらしい、まだこれから作る三井の方へ殺到しているし、、

  346. 354 購入検討中さん

    @350でも欲しい人?
    100組いるかどうか。

  347. 355 匿名さん

    >>351
    住まいに詳しい?
    本気ですか。
    どこから算出したんですか。

  348. 356 購入検討中さん

    何回か出てきてるけど、あんまり詳しくもないし、買いたそうでもないよね。
    ただの面白半分の煽り屋かな。

  349. 358 賃貸住まいさん

    予算6500万で低層階でいいので75平米欲しいと思ってます。
    それにしても資料請求が3000以上って凄い人気ですね。
    今売り出しの神奈川の物件で穴場かと思って狙ってますが、抽選必至ですね。

  350. 359 匿名さん

    >>351
    さすがに坪350はないのでは?
    300ならお得感はありますね。
    駅直結のタワーなら将来的にも資産価値は高いでしょう。

  351. 360 匿名さん

    >>357

    同意します。
    素晴らしい予想。

  352. 361 匿名さん

    ここは、たったの29階だから
    武蔵小杉みたいに50階以上のようなタワー林立ではないので資産価値はどうかと。

  353. 363 買い換え検討中

    362さん
    予想と言うより、的中 笑
    具体的で、かなりの説得力。

  354. 364 物件比較中さん

    >>362、363
    ブロッサムアベニューより高くなると聞いているので、その価格はないですよ。
    残るのは条件の悪い住戸。
    希望の住戸があるならば、高くとも買わなければなりませんよ。

  355. 365 購入検討中さん

    1LDKは、何戸あるのでしょうか?
    数少なそう。

  356. 366 匿名さん

    ここが本命ですが、前述の3LDKは5000~6000万は本当に妥当というか、それ以上なら基本的に小杉だと思っています。ここのモデルルームに行くのは楽しみであり、不安です。

  357. 367 匿名さん

    >>365
    3LDK中心だよ!!しかも坪280。

  358. 368 匿名さん

    高っ!

  359. 369 近隣住人

    年収クラスで言えば大体800万〜1500万の給与所得者とか、医師、会計士、地元の中小企業経営者、金融資産持年金生活者あたりが購入者層になるのではと思うね。平均的な所得層には向かないし、年収3000万クラスの富裕層向きでもない。いわゆるアッパーミドル向けになるのでは。

  360. 370 匿名さん

    坪280?
    そんなに安いのはありえないね。
    これだけ注目されているのに、非現実的。
    いまだにデフレ時代の感覚じゃダメですよ。

  361. 371 購入検討中さん

    二俣川てあることを忘れている。都内や東急、小田急沿線では無いぞよ。それなりに給与所得がある輩は、利便性が良い場所を3年前くらいから購入している。今新築買う人って、買い替えか賃貸暮らしで、値上がり前に買えない輩でしょ。

  362. 372 購入検討中さん

    二俣川のサラリーが高い現役世代は港北や小杉、都内方面に転居して帰って来ないのです。だから旭区が老人ばかりで高所得層が居ないカラクリはこれなのです。

    一体幾らか分かりませんがもし坪300だった場合、それを購入できる層が来てくれるのは素直に嬉しいです。この方達が駅で大量に消費すれば第2第3の大規模開発に繋がっていくかも。。
    そうなれば今回入りきらないテナントも入居し、益々二俣川が便利で豊かになります。

    その場合なら私は買えませんが笑、今の萎びたテナントしかない二俣川が変わるならそれもアリです。
    素人目に見てもこのままテコ入れしなかければ、相鉄沿線は未来が無さそうなんで。

  363. 373 購入検討中さん

    3LDK10階で部屋にもよるけどツボ260万位でした。もっと安い部屋もあり。
    検討には十分入るかな

  364. 374 匿名さん

    >>373
    それは中住戸?
    角?

  365. 375 匿名さん

    駅直結は魅力ですね。
    でも駐車場が少ないので、車を持っている人は手放すこと覚悟でしょうか?
    せっかく免許センターや保土ヶ谷バイパスに近いのに、残念な気がします。
    車を使わずに、電車を利用させようという作戦ですかね?

  366. 376 購入検討中さん

    >>373
    どの間取りでですか?
    北向きだときついなぁ。

  367. 377 購入検討中さん

    >>373
    10階でその価格ですと、平均では結構いってそうですね。

  368. 378 匿名

    沿線の繁栄には、武蔵小杉、二子玉川のような複合商業施設が不可欠、二子玉川も武蔵小杉も複合商業施設ができるまでは、どちらもいまいちの街だったのに、にぎやかで人の集まる場所へと変貌した、ランチ、買物、シネマ、美容院 etc
    二俣川もどの程度も施設ができるのでしょう? 南万騎が原、弥生台に再開発計画もあるようですが、いつのことやら?
    海老名は色々できてますね。

  369. 380 購入検討中さん

    床面積約17,600m2の、銀行、公益施設、レストラン、雑貨店などが入る商業施設ってのが中途半端っぽいですよね。
    日常使いには十分でしょうが、周辺から人を惹きつける魅力のある施設って感じじゃなさそう。

    結局は、小奇麗で快適なことと電車の便ってことですかね?
    いかほどの価値を見出すべきなのか、悩ましい。

  370. 381 物件比較中さん

    10階で260万円だと、全体で285万円程度ですな。高く口コミサイトで書いて、安く思わせる方法だったね〜。でも騙されないように、40万円は高いよ。245万円程度が高めでのジャストミートだから、10階ならば、220万円だね。最初からジャストは提示しないから、反応見て下げてくるよ。資料請求たくさん、来場たくさんいても、買える客なんて、少ないんだから。折角来た客が引いて、戻ってこなくなる前に対策考えるでしょうね。

  371. 382 購入検討中さん

    値段出たんですね!情報有難う御座いました!感謝致します。

    378>
    そうですね〜…沿線内にハイクオリティな商業投資をせず高齢化も止まらず直通線後も若年人口が増えない場合…
    行政区・会社の体をもう保てなくなる。

    問題山積なのに相鉄は頑なに良いテナントが入った商業施設を作りません。
    余りにも横浜駅に来させるビジネスモデルに拘り過ぎてる。
    もう今は近くの駅で休日が過ごせる街が人気なのにね…

  372. 383 購入検討中さん

    10階3LDKは北で5500万位まで、南は6000行かない位まででした。80タイプは除きます。

  373. 384 匿名さん

    高いですよ。

  374. 385 購入検討中さん

    >>383
    本当ですかっ、安いですね!
    サプライズです。
    2戸欲しいんですが、抽選倍率がすごそうですね。。

  375. 386 購入検討中さん

    >>381
    冷静なご意見ありがとうございます。
    価格に関しては予想通りでしたが、普通に考えると高いですね。
    東横・JR直通線の直通線の本数が曖昧すぎる、どんな商業施設を誘致しているかも不明瞭、という点がクリアにならないと判子を押すに至らないと思います。

  376. 387 住まいに詳しい人

    >>385
    もし坪285なら激安ですね。
    瞬間蒸発でしょう。

  377. 390 購入検討中さん

    >>386
    まぁ、価格は予想の範疇ですね。
    普通に高いか思います。
    ただ今の時期に買うのであれば、このぐらいはするのだろうなと考えています。
    とりあえず、南西or南東の3LDKを前向きに検討してみたいと思います。

  378. 391 物件比較中さん

    >>388
    2年後でもまだ新築で買えます!

  379. 392 匿名さん

    坪285はガセでしょう。
    幾ら何でも安すぎる。

  380. 393 マンション検討中さん

    今普通に考えてと、今考えるから少し高くても検討してしますのですが、冷静に考えて、ローンは35年間続くし、今普通に考えて高かったら、35年間支払い続ける中では、ものすごく高いことを考えると、株で儲かったか、不動産を高く売却できたかでない限り、二俣川で285マンは怖くて買えないことに、口コミ見てて思いました。
    都心がものすごい高いから、二俣川でさえも285マンの数字が見えますが、少し前まで港区で300マン時代があったのだから、下がる可能性しか無いのが、今と思いました。緑園都市の億ションも今は1/2億ションになっちゃたし、やはり堅実に考えます。
    相鉄で駅近タワーは、沿線住民は関心持ちますのも、よくわかります。それにしても、相鉄沿線住民にもお金持ちがたくさんいるのに、ビックリしました。300マンだの、350マンとセリのように気前のよい数字が飛び交っているのって、今普通に考え、相鉄って勝ち組路線ですね。

  381. 394 匿名さん

    >>393
    デフレ時代と比較されても、、
    時代は戸建てよりもマンションですよ。
    坪300以下ならバーゲンプライスです。

  382. 395 匿名さん

    >>393さんは冷静に思考されていますね。
    私は横浜に生まれて永く住んでいるが、まさか相鉄が勝ち組路線になる日を
    生きて迎えられるとは思いませんでした。時代は変わりますね。
    唯一変わらないのは気前の良い話ばかりの人は、実際買えない人ばかりという事です。
    二俣川なら坪250を超えたら「快挙」ですよ。

  383. 397 匿名さん

    4LDKの87.87m2高層階なら坪300超えちゃうのかな。
    結構いい間取りだよね。

  384. 398 住まいに詳しい人

    平均300ですよ。
    ガセに流されないように。

  385. 400 不動産購入勉強中さん

    >>394
    同感です。
    ここは将来的にも期待できると思います。
    坪330と予想してますが、価格発表はいつでしょうか?

  386. 402 匿名さん

    本当に300以下なら文句無しに買いでしょう。

  387. 403 購入検討中さん

    行ってきました。60~65平米 3LDK 北側 10階 4800~4900万 高くなるという前評判にマインドコントロールされて価格表を見た瞬間、一瞬安い?と思いましたが、よく考えるといくら都心直結といえどもそんなに近いわけでもなく、この広さ、向きにこの価格を出すなら、他を探そうと思い直しました。何年も前から購入する気満々でしたが、どうやらご縁がなかったようです。ここを気に入った方、よい住まいになるといいですね(*^^*)

  388. 404 近隣住人

    年収800万〜1500万クラスのサラリーマンや勤務医なんかはゴロゴロいるからね。東京が勤務地ではない神奈川県内の有名メーカーのオフィスや研究開発系事業所勤務者、地元優良企業の幹部クラス、県や市の行政職員とか、立地的に悪くない物件と考えると思う。3LDK75㎡5000万円前後なら買えるでしょ。6000万オーバーの物件だと相続受けた地元サラリーマンや自営経営者、勤務医などかね。

  389. 405 匿名さん

    デフレ時代、以前
    インフレ時代、今
    デフレ時代、将来
    経済は巡り巡ってますよ。
    インフレ時代の今の後は、デフレ時代の値下げ時代になります。
    もう既にデフレ時代へ進路は向きました。

    頑張れ@330 息切れマジかかな?
    時代は@250以下に向かってますよ。
    一部の見識者は気付き始めましたね。

  390. 406 匿名さん

    3LDK75㎡5000万円前後は、220万ですから、考えますよ。
    でも、6000万オーバーでも、265万で、相続を受ける先祖の恩恵があって考える。
    しかし、ここはそれでは、買えません。285万ですから、6500万は必要ですから、普通考えるより1500万、先祖に感謝しても500万高いのです。

    300万ならば6800万、330万ならば7500万です。異次元レベル

  391. 407 住まいに詳しい人

    坪300以下なら文句無しに買いです。
    あとは抽選であたる運が必要です。

  392. 408 住まいに詳しい人

    >>406
    75平米なら7000万が基準でしょう。
    それ以下なら激安です。

  393. 409 購入検討中さん

    >>407
    坪350でも買いじゃなかったの?
    ずいぶん水準下げたんだね(笑)

  394. 412 デベにお勤めさん

    駅直結、横浜まで10分、東横線接続。
    資料請求3000件は、横浜MID、ブランズ横浜より上です。
    坪330が妥当とみていますが、実際はどうでしょうか?

  395. 413 デベにお勤めさん

    >>411
    10組に1組欲しい人がいれば完売ですよ。
    掲示板で皆が高いというくらいが、適正価格です。

  396. 415 匿名さん

    角は低層でも320くらいです。
    全体だと300超えてくるでしょう。
    妥当です。

  397. 416 いつか買いたいさん

    >>412
    気持ち安めで320なら絶対買いだな。

  398. 418 匿名さん

    スーパーの脇にあるモデルで坪単価300万のマンションを販売する意識がアカンわ。ローゼン価格でいいじゃん。そうだ、ローゼンも他のスーパーと比べると価格高いわな。

  399. 419 近隣住人

    >406

    確かに少し低めに考え過ぎましたね。
    ただ、現実的には6500万円だろうと7500万だろうと買う人はサクッと
    買うと思いますよ。前述したように、現実的には都心に通勤する 人ばかり
    ではないし、所得ある人は結構いるものです。地域とか区の平均とか関係なくて、平均よりはるかに上の層はどこにでもいる。
    そもそもこの高齢化社会、余裕ある親の資金援助で1500万くらい受ける人はゴロゴロいるし、そうすれば6500万の物件だって5000万だからね、残りローンすれば買えてしまう。クルマいらないファミリーなら余裕でしょ。1Lあたりは子息がフェリスやSFC通わすのに丁度良いから地方の資産持ちなら取り敢えず買っとくとかあるしね。

  400. 420 匿名さん

    >>419
    そのとおり、75平米なら6500〜7500くらいが妥当。
    共働きが当たり前の時代。世帯年収なら1500〜2000はあるでしょう。

  401. 421 購入検討中さん

    高値が妥当と話している人は投資目的で今まで恩恵を受けてきた人達なんでしょうね。
    その方達に伺いたいんですが、例えば5年後に買値で売れると本気で考えているんでしょうか?

  402. 422 匿名さん

    >>421
    基本的に買値で売却できるわけがないでしょう。
    ただ、賃貸で家賃払い続けるよりはいいと皆判断してる。

  403. 423 購入検討中さん

    >>421
    今買うならリセールは期待出来ませんよ。
    高い高いと言ってるといつまで経っても買えなくなるので、ある程度の諦めは必要かと思ってます。
    買えるのであれば、買いの物件だと思いますけどね。

  404. 424 匿名

    >>417さん

    *買いたいけど買えない人

  405. 425 匿名

    >>419さん

    SFCって何の略!?
    そんな学校ってあったっけ?
    ケンタッキーフライドチキンみたい(笑)

  406. 426 匿名さん

    5年賃貸だと、家賃20万として、1200万。
    だったら、思い切って買う、という人がおおいんでしょう。
    低金利で1%切ってますから、住宅ローン控除考えたら、実質利息ゼロ。
    坪単価320〜330万なら想定内です。

  407. 427 購入検討中さん

    相鉄沿線1500以上ある世帯は、既に持ち家あるし、家族がいるから、容易く引越しできない。
    そして、いくら年収あっても、高過ぎる、買って資産が下がる事かも前提のマンション買うのって、あぶく銭持つ方で、相鉄沿線で真面目に働いて賢い人は、それなりに相場を知っていて買わないよ。
    都内からあぶく銭持った方は、二俣川の街では、タワー買わないでしょう。店も無いし、ごちゃごちゃ感あるし。相鉄沿線住民はそれに慣れてしまって問題無いけどね。笑
    SFCは、湘南藤沢キャンパス、慶應大学藤沢キャンパスですね。生粋の慶應は、日吉、三田に通いますけどね。
    なんとなく、成り金、品が無い方が、高値を付けて、相鉄沿線の良さを崩している感じですね。

  408. 429 住まいに詳しい人

    鶴ヶ峰で坪220だすなら、二俣川駅直結のこちらに330でしょう。

  409. 430 購入検討中さん

    そもそも中古が分譲価格よりも高くなることが異常であって、値下がりするのが普通。
    これからは値下がりしにくい物件を選ばないと。
    ここは駅近、相鉄沿線NO1物件。
    値下がりしにくい条件は揃っていると思いますよ。

  410. 431 匿名

    昔とは違って共働き時代、女性の負担が大きい、そのため昔と違って駅近に住むのが主流になる、家の広さより通勤の利便性をとる、駅近物件は売れるが駅から遠い物件は売れなくなる、そうなると空き家がふえる、空き家だらけの場所は、治安も悪くなる、20年後30年後なんてまだ先だと思っているとすぐ経ってしまう、横浜はまだそういう場所は少ないが千葉とか埼玉はそう場所がぼちぼち出てきている、人口減少で政府も「生かす街」「消滅する街」と分別していくようになるでしょう、緑園都市も大きくてきれいな戸建が沢山ありますが、今後はどうなるでしょう、大きな戸建に老人の一人暮らしはどうなるんでしょう、頭を切り替えて駅前のマンションに住む方がいいような気がします。

  411. 432 匿名さん

    駅直結は圧倒的ですよ。
    雨に濡れずに移動もラクラク。
    冷静に考えると坪300なら破格の安さです。
    350でも欲しい人はいます。
    4000人が高いと思っても、400人が欲しいと思えば完売です。

  412. 433 匿名さん

    高値ウェルカム的な発言が飛び交っててなんだか怖いよ。
    みんなお金持ちなんですねぇ~

  413. 434 匿名さん

    坪320なら買えない・・・。そんなに帰る人いるんだ・・・。
    諦めよう~・・・。トホホ・・・。

  414. 435 匿名

    不動産の価値は、1に立地、2に立地、3に立地
    駅から遠い不動産は、建物が新しい時は価値がある、でも古くなると価値下がる。
    立地のいい不動産は、建物が古くなっても価値が下がりにくい。
    駅前立地の住宅はそんなにない、駅前は商業地が占めてしまう。
    この駅は、がんセンターがあるから医師とかも多く住んでるのではないでしょうか?
    お茶の水のワテラスタワーとかは居住者はほとんど医師とのことです。

  415. 436 購入検討中さん

    私は、やはり二俣川になけなしの資産を投資する踏ん切りがつかず・・・見送って新綱島タワーに期待することにします。購入希望の皆様、素敵な二俣川ライフとなりますように!!

  416. 437 匿名さん

    駅近は重要ですよね。でも、二俣川が好立地なんですか?
    駅近ならどこでもいいってわけじゃないような。

  417. 438 近隣住人

    日本の場合未だに不動産神話があるので仕方がないが、住宅は本来そこに住んで暮らす、ある意味道具です。中古価格が下がるとか、そんな事はどうでも良くて、そこに住む事で生活上どんなメリットが享受出来るかで判断すれば良い話。二俣川が生活拠点としてプラスが大きい場合、いくらだろうが買える人は買う、買えない人は買えない。ここ買って金融資産がなくなるような方であれば購入はそもそもやめたほうが良い。駅近で3000万のマンションに住んで金融資産3000万持っておくほうが、今後の日本経済考えての生き方としては賢明でしょうね。ここ買う人は7000万でマンション買っても、金融資産7000万以上残せるくらいの人になると思う。マンション転売考えて買うとかは、明らかに身の丈に合ってない。やめた方が身のためです。

  418. 439 匿名さん

    >>438
    結構マンション転売で資産作った人もいるよ。やめた方がいい人が多いのは同意しますけど。

  419. 440 購入検討中さん

    鶴ヶ峰と二俣川だと高くても二俣川にしといたほうが良いです。
    鶴ヶ峰は北口商店街再開発計画は有りますが何百の地権者の意見を纏めるのは至難の技、ハイセンスになる保証もない。それが終わるともう再開発する土地が無い。街の限界値が近づいています。

    二俣川も余地が少ないものの南口横の青空駐車場と幼稚園が纏めて再開発出来ればかなりの用地が捻出出来ます。
    あと北口も宙ぶらりんの土地がチラホラ。もしかしたら区役所も二俣川に集約されていくかもしれない。
    よって人口減で相鉄沿線で値下げても買い手が付くのは二俣川だけになると思います。他の駅は買い手が付かない可能性が高いです。

    でも坪300はちょっともう予算オーバーかな笑…

  420. 441 購入検討中さん

    こんな高値が飛び交うのは、異常だ。新綱島の方が高くても、踏ん切りはつく。どう考えても、300なんてありえない。

  421. 442 購入検討中さん

    280もあり得ない

  422. 443 物件比較中さん

    しがない勤務医ですが、坪350以下なら文句無しに安いです!

  423. 444 購入検討中さん

    350万円、万歳!
    350万円で、販売してください。
    よろしくお願いします。

  424. 445 物件比較中さん

    この物件はJVですし、どこのデベが発言力強いかによって最終的な価格は変わるのよるでは?三井なら比較的良心的。野村なら周辺より1割高く売るでしょうし、
    相鉄は謎ですが(笑)。

  425. 446 匿名

    二俣川なんて、40年前はそこら中畑だらけで駅前には農協しかなかった横浜北西部のダサい田舎町でしょ(笑)
    そこに、相鉄がお洒落なファッションビル『GREEN GREEN』を作りました☆(2014年9月24日、惜しまれつつも再開発のために閉館しました)
    相鉄沿線には、オサレで高級な店よりも相鉄ローゼンや相鉄ライフのような庶民的なスーパーが似合います☆
    高級品は、急行電車で10分の"横浜高島屋"に行けばいいのですからね!!

  426. 447 匿名さん

    >>446
    時代は変わっていくんだよ。認識してね。、乗り遅れるよ。

  427. 448 ビギナーさん

    現地見て来ました。想像よりも田舎ですね(笑)
    周りは古い一戸建てが多くいくつかマンションも建っていますがけっこう古い感じでした。
    西友に行って見ましたが、物価は安いみたいです。
    弁当が380円と庶民価格で売っていました。
    また、相鉄線の中で大和のマンションの広告を見ていた人が3LDKが3千万台で高いと言っていました。
    近隣の人にの素直な感想だと思いました。
    二俣川のマンションも安くしないと売れ残りそうだと感じました。
    どちらにしても、現地を見に行った方が良いと思います。

  428. 449 購入検討中さん

    二俣川だけが変わって行くわけではない。
    やらなけらば他のターミナルにぼろ負けするだけであって、やったからといって、上回れるわけでもない。結局相対的地位は変わらないんだよ。すでに海老名に負けちゃってるし。
    東京直通は、もちろん相鉄にとってはいいことだけど、むしろ二俣川より新横浜駅の発展を後押ししてしまう可能性の方が高い。
    やるんだったら、大規模商業施設とかシネコンとかが成立するような、もっと面的拡がりを持ったものでなければ。
    いかんせん中途半端。

  429. 450 購入検討中さん

    坪単価280万円の表現した口コミは、削除されていますね。
    結局、280万円で販売したいため、一生懸命に300万円だの330万円だの、高いイメージを持たせて、高値の280万円で販売し、安いイメージを持たせる古典的な販売戦略を踏んでいるのが、ミエミエ

  430. 451 購入検討中さん

    280万、280万、280万
    高い、ありえなくねー

  431. 452 購入検討中さん

    相鉄は堅実ですよ。この物件失敗すると、南万騎が原の駅前マンションもコケるし、いずみ野線沿線の旧分譲もマイナスイメージになりますので、絶対大盛況で早期に終わらせたい筈です。野村が1人頑張って、それに三井が乗っかっている感じでしょう。三井はどちらでもいいじゃんでしょうけども。ただ相鉄のマンションですから、価格は野村の300は通りませんよ。275くらいに落ち着くと、思いますよ。

  432. 453 近隣住人

    >448さん
    西友は今はもう米国ウォルマートですからね。アメリカ的な安物売スーパーになってしまいました。他の地域でもスーパーではコストコとか家具ではIKEAとか、アパレルではGAPとか海外安物が各地域に流れ込んでますが、これが今の日本の現実です。日本の給与所得者の平均年収は450万円くらいと言われてますので、大和で3000万円台が高いと会話されてる方がいても何の不思議もありませんね。二俣川のマンションですが、高ければ高いで買える人だけが買うべき物件なので、いたずらに安くする必要は全くないでしょうね。

  433. 454 物件比較中さん

    高く売って
    相鉄線の路線価格を上げてほしいです。
    あと、グレーシアブランドも上げてほしいです。
    cmやってくれないかな?
    プラウドはなんか、高級感を、感じるんですよね

  434. 455 匿名さん

    >>454
    どんな関わりの方?相鉄にマンション持ってる高値転売希望のかた?

  435. 456 購入検討中さん

    275でなく、245の間違えでないの??

  436. 457 匿名

    >>449さん

    新横浜駅の新幹線ホームから見える篠原口の田舎すぎる風景は、いつ見ても"ここ本当に横浜!?"と思います。。
    ロータリーにはセブンイレブンがぽつんとあるだけで、あとはアパートや古くて汚らしい駅ビルが…。
    篠原口の"オゾン通り"の飲食店も、独特な雰囲気ですね…。
    表玄関であるキュービックプラザとは、あまりにも違いすぎますね!!

  437. 458 匿名さん

    篠原口は、再開発に対する地権者の反対が強くてこう着してるんですよ。ただ逆に大化けの可能性も残されているわけで。
    まあ、鶴見川方面だけでも十分と言えば十分ですが。

  438. 459 匿名さん

    篠原口は、横浜線でしょ。
    新幹線・横浜市営地下鉄とは大違いですね。

    相鉄と横浜線は似てるかな?

  439. 460 購入検討中さん

    2015年予定通り、JR都心方面直通運転出来ていれば、285万でも、都心方面から顧客引いて来れましたが、結局どのような運行になるのか不明では、250万が限界じゃない。羽沢にマンションが出来て、それなりの商業施設が出来たら、二俣川駅なんて、免許センターの駅イメージしか無いし、これから、さらに開発出来る土地も無いし、タワー一本しか、目玉が無いのだから、戸建て住まいの老人の買い替えを取るしか、二俣川でタワー買う人いないよ。

  440. 461 購入検討中さん

    460>>まあその辺りの値段が沿線民の感覚に近いかと。
    相鉄はJR直通がコケたんで相当痛い筈。高値で売るシナリオも予定してたでしょうが結局、沿線内の需要で補うしかなくなってしまいましたから。
    まあ高齢者の買い替え層は居るんで今回だけは需要はあるかと。
    問題は開通した後ですね、2021年に羽沢の街が完成すると都内通勤はあちらが有利なんで二俣川が今のプレステージを維持出来るのか。

    沿線内が不安な人は新綱島とかに流れるのかな…
    向こうは綱島SST・Appleとか動きが大きいので人気出るかも。一応東横使えるし都内近いし。

  441. 462 匿名さん

    価格が高いという人はスルーされるだけですよ。
    坪300以上でも妥当と思う人がサッとかっていく

  442. 463 購入検討中さん

    タワー販売の関係者がサッと、坪300以上で買うようですな。

  443. 464 購入検討中さん

    竣工が2年後だし、新駅が出来る街を見ても遅く無いですね。二俣川駅が大規模に変わると言っても、中途半端だし、魅力と価格のバランスは悪そうなので、慌てて買わなくても、良さそうですね。かなり、期待していましたが、高値の花となりそうで、止めます。

  444. 465 匿名

    副都心線、東横線、相鉄線と鉄道が1本でつながるとかなり便利になると思います。
    特急だと思いますが、二俣川~渋谷へ35分というのは、かなり便利になると思います。
    この物件を希望なさる方は、横浜への通勤とか、実家が近いとかでしょうか?
    横浜とかに執着しない方は、武蔵小杉とかの方がいいと思いますけど、、

  445. 466 マンション比較中さん

    都心直通線って、相鉄が運行するのは、、西谷~羽沢~新横浜まで、羽沢から都心へはJRだし、新横浜からは東急。
    メインは東急だけど、新横浜から都心へのトンネル企画が東急線仕様だから、今の相鉄車両は乗り入れ出来ないのがミソ。

    相鉄車両が乗り入れするには車両新造する必要あるが、設備投資をすぐに出来ないから、
    東急車両、メトロ車両を借りないと新線営業出来ない。
    新横浜駅は折り返し運転できるホームだから、新横浜止まりもあり得る。

    東急との関係が悪化したら、都心直通線は新横浜までしか、相鉄独自では運行出来ない。
    新線効果は不透明なところが多く、効果はあるが、最大1時間あたりJRは2~3本、東急は10本ちょっと。

    東急様様。

    東急は念願の新横浜に乗り入れしたいだけで、相鉄との相互運転はメリット無いし、
    車両を貸出しなければならないし、
    旨味が少ない。

    念願の都心直通で相鉄は期待したいけど、他力本願な部分が多いので、
    強気な姿勢が通用するかが、今後の動向で、行き先も相鉄独自では決められない。

    新線効果を前面に出して、高く売るにはちょっと早すぎたよね。
    新線のイメージはわかるけど、相鉄が独自で都心直通する訳でないし、
    JRは本数少ない。東急は目黒線中心でしかも、新横浜折り返しも有。

    でも、新綱島や羽沢の概要がわかる前に、販売完了しないと高値で販売出来ないし、、、

    1年前ならばまだ、上げ上げだったから、高値も受け入れやすかったけど、
    今年から景気も気持ちもダウンしているから。

    めちゃくちゃ中途半端な時期の販売になっちゃた。
    価格が楽しみ。

    タイミング悪いと一番実感しているのって、相鉄自身だろう。


  446. 467 匿名さん

    6月に追加金融追加、
    総選挙にマイナス金利拡大。
    秋口から不動産価格は再上昇するでしょう。

  447. 468 住まいに詳しい人

    >>463
    まあ、普通に考えて、今のご時世、坪300なら安いよね。
    300でここより良くて他に買えるとこある?
    無いよね。

  448. 469 購入検討中さん

    どこも、苦戦しているじゃん
    高く売りたいのは、売主論理だから。
    それを買うか買わないかは、顧客だから。

  449. 470 購入検討中さん

    ここが300万円ならば、羽沢350万円
    新綱島400万円、な訳ない、ない。
    羽沢200から230、新綱島320が限界。
    だから、ここは250が限界なんだよ。

  450. 471 匿名さん

    みんな普通に考えよう。でも素人が普通に考えてもね。

  451. 472 住まいに詳しい人

    坪330が妥当であろう。
    300ならバーゲンセール
    350ならチャレンジ価格。

  452. 473 購入検討中さん

    >>471
    いやいや、普通に考えれば良いんですよ。
    ・価格は売主が決める
    ・買主はその価格で買えるか考える
    ・値引きは期待出来ない
    以上

  453. 474 匿名さん

    >>468
    武蔵小杉の中古、新川崎のタワー。ここよりアクセスもモノも良いですよ?

  454. 475 いつか買いたいさん

    そもそも買うつもりも無い者の坪単価希望や予想はもうどうでもいいです。
    現実的に購入検討される人はどんな層なのでしょう!?サラリーマンもおおい?



  455. 476 相鉄沿線

    >>473さんの言うとおりっ!
    安いだの高いだのどうなのって必死にいってる方々が・・・。もっと面白い情報や話題はないの??
    まあ本当に検討しているかたは、このような掲示板からは情報得ないか。。掲示板が盛り上がってるかどうかで、注目度合いを見る程度のレベル!?

  456. 477 匿名さん

    >>475さん
    確かに気になりますね。
    何か野次馬が多くて価格か商業施設のネガキャンばかり。。本当に検討している人は見てないのかな??または学区やら治安の話がないってことはファミリー層は少ないのかな?

  457. 478 購入検討中さん

    ①サラリーマン 最低年収800以上
    ②自営、ライセンサー
    ③買い換え

    ①ここがメインだと思うよ。価格はシビアだけども 50%
    ②価格は高くても、買うでしょー経費やら、税金対策やら、何でもありだから 20%
    ③上手く売却出来ればいいが、簡単では無い 30% 検討している比率は多いでしょ

  458. 479 購入検討中さん

    タワマン買う層は公立なんて、行かないから学区なんて、気にしないの当たり前。駅直結だし、レジャーは海外かベンツで温泉が普通だから、街ウロつかないから、治安なんて、気にしない。気になれば、政治家使って、公安に圧力かければ、直ぐ解決。今まで二俣川にいない層が買うんだからさー

  459. 480 匿名さん

    ①はまさに価格次第かと。よそから来て地元企業でもない
    サラリーマンが何で相鉄沿線に住んでるのかって言えば
    「交通の便の割に他より安い」これに尽きるから。
    それが東急、京急や新川崎と同レベルの価格なら買う層は激減する。
    同じ価格ならならそっち買う。

  460. 481 購入検討中さん

    二俣川小学校の評判を教えてください。

  461. 482 周辺住民さん

    二俣川、相鉄線に愛着がある富裕層は多いですよ。ここも多くのシニアがさっと買うでしょう。相鉄線ではNO1の物件ですよ。

  462. 483 購入検討中さん

    買い換えのシニア層が買う想定は多いにありだが、買い換えが想定は通りの金額で売れるのか、竣工まで2年あり、売ってしまったら仮住いの問題、そう簡単にいくのかな?

  463. 484 匿名さん

    >>483
    大した問題じゃないと思うが。仮住まいとか簡単なことが大きな問題になるような問題解決能力ないひとは買い替えはしないほうがいいと思う。

  464. 485 購入検討中さん

    前に町田の例を言いましたけど、一戸建てからの買い替え、昨今簡単ではないですよ。
    特にリタイアしてしまっていると。

  465. 486 購入検討中さん

    年寄りの買い替えって、かなり重い腰を上げる感じで、結局動かないでしょう。仮住まいなんて全く考え無いし。売って物件買える資金は出たとしても年金で生活していくのに、管理費など毎月支出がネックになるでしょ
    8000万で売って、6000万のマンション買って、2000万残す、こんなのが年寄りの考えること。その金額に見合う価格でないと、買い替えも拾えず。二俣川周辺の住宅、土地売却5000万がいいところだけども。

  466. 487 匿名さん

    二俣川やその周辺の駅で住宅土地売却で5000万って相当「いいとこ」だよね。
    駅徒歩圏内の100平米新築戸建がそんくらいだもん。このへんって。

  467. 488 買い換え検討中

    二俣川徒歩10分圏内だとマックス4000万がいいところ
    そこから解体費用とか手数料とかで引かれていくし

    冷静になって考えれば東横線意識する人たちは都内によく行く人たちでしょ
    平均坪単価300万なら二俣川みたいな郊外よりももっと都内に近いところのマンション買わないか?

  468. 489 購入検討中さん

    >>488
    いやいや、二俣川に少し土地勘がある富裕層だよ。シニアはサクッと買います。大船6分が坪300超え。駅直結のここが300以下なわけがない

  469. 490 購入検討中さん

    発表会行ってきました〜。
    パンフはまだなかったです。

    (マンション)
    南西、南東の良い向きは70平米〜で10階で6000万オーバーという感じでした。87平米で8000万円台。
    北線路向きは狭い2Lとかなんで4000万台なんですがどちらかというとシニア夫婦向きなのかな…その他は70平米〜ですが値段が無かった。
    デザインは模型見ましたが…派手では有りませんが、細〜い黒のアクセントラインが縦に入ったりと繊細な処理が施された質感の高いエクステリアでした。エントランスは地味ですがこれも素材の質感の高さで勝負してるシックさでした。
    値段は私には率直に言って高かったです笑
    しかしそれは私の意見なんで気にしないで下さいね〜。

    (次に商業開発について…)
    マンション本体よりも駅舎が相当気合入ったリニューアルが行われます。赤煉瓦と黒い柱でお化粧直しされます。
    なかなかお洒落。旧来の相鉄の「古い・ダサい」イメージは完全に払拭されています。
    改札前(ココも赤煉瓦でした)は二層吹抜けになり商業施設の入り口がありそのまま抜けるとマンションのエントランスまで一直線…となかなか気持ちの良い動線計画が計画されています。途中でちょこっとなんか買いそうですね。
    その商業施設横にエスカレーター?階段?が有って隣の商業施設と地上交通広場に出れます。白い屋根が、見えてたんで聞きましたら白いアーチ状の屋根が駅と施設の間に架かる構成の様です。
    これもなかなか開放感があって気持ちよさそう。

    (テナント)
    テナントについてはまだ決まってません!との事で「フロアにこんな感じのものを入れたいな〜」という相鉄の願望が載ってました。
    施設と駅舎両方にカフェとファッションエリアが記載されていたので彩のある生活を熱望されてたお洒落っ子の方は良かったですね!
    他にも駅舎の上にレストランエリアなどが予定されており駅舎が商業施設を補完する形で一体的な運用がなされるのかな?と感じました。
    (商業施設は22時までらしいので駅舎のレストランは終電近くまで開けられる様に商業施設から切り離したのでしょうね。)
    映画館はやはり無かったです残念!
    後は業務棟は6階からなのですがそこにケアプラザや託児所、オフィスビルが集約されていました。よって懸念されていた巨大老人ホームと美容院がほとんど…では無かったです笑…本当に安心しました…
    というわけでかなり沢山のテナントが入居する事になりそうです。相鉄はこれに社運を賭けてると言われてましたが文字通りの内容にはなりそうですよ!

    (余談・・)
    ①ムービーで二子玉川・武蔵小杉が商業一体開発の比較として出てきたんであそこまでは無理でもかなり意識をしてラインナップをするんじゃ無いかと思われました。
    ②オフィスビルに本当に企業が来てくれるのかかなり謎でした…相鉄関係で埋まるのかな結局…
    ③高齢の買い替え層が半分位なんで営業マンの方はその辺の手続きに追われる事になりそうで大変そうでした。頑張って頂きたいです。
    まー私は買えなくても買える方が買えばそれで良いのかなと思いました。

    二俣川にもついに文化的な生活が送れる時代が来ましたね。
    商業施設楽しみです!
    長くなってすみませーん‼︎

  470. 491 購入検討中さん

    相鉄の駅舎、黒ぽいものになるのがリニューアル後だが、二俣川は変えるのか。レンガはホンモノ使うのかな?レンガ調パネルのオチでなければいいが。
    商業施設諸々、規模が小さすぎるよ。出来れば、交通ターミナルの上にも、2、3層店舗入れて、屋上公園にしてが今の再開発の主流でしょう。土地の使い方が下手だよ。二俣川は面の広がりが地形的に難しいんだから、一工夫しないとダメだ。

  471. 492 匿名さん

    相鉄を相手にセンスを説教してもなー。
    東急でない事をわかってちょうだい。

  472. 493 匿名さん

    東急なら駅直結は定期借地権にするよね。
    比較しちゃいけないけど。

  473. 494 住まいに詳しい人

    最終的に坪330くらいでしょう。
    極めて妥当な価格設定

  474. 496 物件比較中さん

    >>490
    私も発表会行ってきました。
    まさに490さんの言う通り。

    利便性は確かに高いのですが、工事遅れのため都内直結の電車運行詳細が決まっていなかったり、東京オリンピックまでは大丈夫だと思いますが、その後、需要減退による不動産価格下落予想も気になります。
    私の感想も、こういった状況を踏まえると、ちょっと高いかなと。
    まあ、デベロッパーとしては、完売できれば成功なので、シニア層中心に完売できるといいですね。

    私は羽沢駅の開発を待とうかと思います。
    あちらだと、藤沢から来た湘南新宿ラインがここで止まると思いますので、本数も増えて通勤に便利そう。
    あれだけ土地があれば、駅前大型モールも可能ですし、綺麗な街ができそうです。
    あ、決して二俣川が悪いと言っているのでは無いですよ。

  475. 497 購入検討中さん

    ここにオシャレな店作って誰が来る?
    カフェ?そんな文化旭区にはないなぁ(笑)
    外から買い物に来る?
    横浜、海老名行けば用が足りるものをわざわざ
    二俣川には来ないでしょ。

    とても残念で悲しいですね。
    正式価格は下がりそうですね。

  476. 498 購入検討中さん

    現状総括すると、プレミアは別として角部屋で330前後、安い部屋で230、平均で285ってとこかな?
    少し下がるだろうけど。

  477. 499 匿名さん

    湘南新宿ラインは来ないでしょ。
    15輌編成グリーン車ありだもの。
    埼京線が来るんでしょ。

  478. 500 匿名

    >>495さん

    間違いなく、武蔵小杉やたまプラーザを抜いて横浜市内&神奈川県内で、1番の商業施設や集客力になることでしょうね!!
    "二俣川の駅直結のタワーマンションに住んでいる"と言っただけで、周りの友人達から羨望の眼差しで見られることでしょう☆

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
ミオカステーロ大倉山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ファインスクェア横浜戸塚

神奈川県横浜市戸塚区吉田町598、599-1

5980万円~6880万円

2LDK~4LDK

56.08㎡~90.71㎡

総戸数 30戸

ヴェレーナ横浜戸塚グランラルジュ

神奈川県横浜市戸塚区戸塚町字五ノ区618番1

4198万円・4698万円

3LDK

68.64平米・81.36平米

総戸数 88戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5190万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

リストレジデンスセンター南パークサイドテラス

神奈川県横浜市都筑区荏田東2丁目

7090万円~8280万円

2LDK+S~4LDK

66.40㎡~85.35㎡

総戸数 64戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6998万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ヴェレーナ横浜新吉田

神奈川県横浜市港北区新吉田町字表3299番1、3229番2、3293番

4868万円・5398万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.35平米~70.24平米

総戸数 46戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~93.24平米

総戸数 74戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

未定

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~6448万円

3LDK

70.20平米~79.67平米

総戸数 158戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

7798万円~1億3498万円

2LDK、3LDK

50.40平米~71.49平米

総戸数 42戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.16平米~87.07平米

総戸数 8戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~5200万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸