大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 中之島タワーってどうですか? Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 中之島駅
  8. ザ・パークハウス 中之島タワーってどうですか? Part5
入居予定さん [男性 40代] [更新日時] 2024-02-11 20:26:25

売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

所在地:大阪府大阪市北区中之島6丁目8番3他2筆(地番)
交通:京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩2分(2号出口)
   東西線 「新福島」駅 徒歩9分(3号出口)
間取:1LDK~3LDK
面積:40.77平米~148.51平米
売主:住友商事 関西ブロック 、京阪電鉄不動産 、アサヒプロパティズ
販売代理:住商建物 大阪支社


[スムログ 関連記事]
「大阪のマンション」と、大阪最後の一等地「うめきた2期」のことなど/大阪駅・梅田駅・中津駅
https://www.sumu-log.com/archives/8564/

[スレ作成日時]2016-02-24 21:32:50

スポンサードリンク

クレアホームズ フラン天王寺駅前
クレアホームズ フラン天王寺駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 中之島タワー口コミ掲示板・評判

  1. 6661 匿名

    >>6660 匿名さん

    ホテルがいいなぁ!
    商業施設も入ると賑やかになるねぇ

  2. 6662 マンション検討中さん

    タワーマンションとホテル、どちらが関電もうかるんですか?

  3. 6663 匿名さん

    なにわ筋線のこと考えれば、空き地だらけの四丁目、五丁目の方がよし。それに、なにわ筋線ができるのは二十年も先のこと。IRうんぬん中之島延伸うんぬんも同様。
    リーガロイヤルが経営難だった通り、現状では少ないパイの取り合いになって自滅するだけ。

  4. 6664 口コミ知りたいさん

    なにわ筋線って13年後なんじゃね?

    20年も先はないわー
    それだと値上がり見込んで仕込んだ意味がああ

  5. 6665 匿名さん

    >>6662 マンション検討中さん
    そりゃ、中期的に見たらホテルの方が儲かりますよ@(*^ェ^)@

  6. 6666 匿名さん

    >>6665 匿名さん

    まあ、短期的に売り切って我関せずよりは、責任持って中長期的に商売・経営したほうが上手くいけば儲かりますよね。当然上手くいかないリスクもあるわけで。。マンションも管理会社として入り込めば楽に多少は儲かりますけど。

  7. 6667 匿名さん

    >>6663 匿名さん
    リーガロイヤルホテルって上場してるから、業績は公開(9713)だから一目瞭然ですが、毎年安定的に利益は出してますよ。
    四季報などご覧になってみてくださいね

  8. 6668 匿名さん

    >>6667 匿名さん

    "リーガロイヤルホテル 赤字"で検索すると大量に記事が出てきますけど、違うリーガロイヤルホテルですかね?

    http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLZO91933710Y5A910C1DTA000/
    http://www.sankei.com/smp/west/news/141114/wst1411140050-s.html
    https://s.kabutan.jp/news/k201509180018/

    世間知らずなのでぜひ教えてください。

  9. 6669 マンション検討中さん

    関電がお膝元に、自社シエリアブランド建てたいだけ、と感じますが。モデルルーム場所は住友所有でしょ。

  10. 6670

    >>6668
    四季報の見方を勉強すればいいと思いますよ!

  11. 6671 匿名さん

    >>6668 匿名さん
    6670さんの言う通り四季報勉強してくださいね

    1. 6670さんの言う通り四季報勉強してくだ...
  12. 6672 匿名さん

    >>6671 匿名さん

    ここ海外投資で失敗したみたいね。
    だから、森も入って経営再建に入って、交通の便の悪い中之島を手放そうとしたけど、運良くバク買いブームが来たから、森を切って今に至るって感じですかね。

  13. 6673 購入

    >>6671 匿名さん

    伸びてるやん。

  14. 6674 匿名さん

    なにわ筋線…、京都や新大阪から大阪市内を素通りして関空へ向かうには便利なルートではあるけど、大阪市内の人気スポット(心斎橋、道頓堀、大阪城、USJなど)や大半のホテルに向かうには実は不便。北梅田(既存の駅と離れ過ぎ)、西本町(地下鉄中央線に駅がない)や西大橋(なにわ筋線の駅が作られない)では他の鉄道路線と接続しにくい(できない)。

  15. 6675 匿名さん

    >>6673 購入さん

    いま民泊が合法化するほどの宿需要だからね。
    ホテル業は伸びてない方がおかしい。

  16. 6676 口コミ知りたいさん

    >>6674
    なにわ筋線は難波駅にいけたと思うよ

  17. 6677 匿名さん

    西本町も接続駅を作るんじゃない?
    四つ橋線との連絡船との位置関係を見る限り、作る前提になっているように見える

    ちなみに、ロイヤルホテルは単体で見ると順調だけど
    連結で見た場合、去年は色々とあって損失を出しているよね(無配にもなっている)。
    基本的に営業利益は上向いているから悪くはないけど、
    子会社化している一部のリーガロイヤルホテルの経営では苦しんでいる面もある。
    中之島5丁目の再開発には前向きだから、いつになるかは分からないけど、建て替えも進むかもしれませんね。

    ちなみに5丁目の底地権は関電不動産も持っているから
    6丁目でホテル事業をするかどうかは怪しいと思うな。

  18. 6678 口コミ知りたいさん

    ここの物件を値上がり狙い買って
    すぐ売るのを狙ってる人もいるみたいですね

    そんなに儲かるんかいw

  19. 6679 通りがかりさん

    >>6678 口コミ知りたいさん
    響きや阿波座は買いが安かったから儲けた人結構いるよね。
    短期だと税金が高いのがたまにキズだがな。
    短期でも長期でも2割払いにして欲しいよね。

    儲ける人は買いのタイミングがいい。
    中之島タワーも数年前の相場だから悪くない。
    不動産相場も株価とリンクする部分があるからその時々の相場を意識することは大切。
    今の中津や北浜は高くなり過ぎて買い時ではない気はするが。

  20. 6680 マンコミュファンさん

    ここのマンションは場所が微妙過ぎませんかね?

  21. 6681 匿名さん

    >>6680 マンコミュファンさん
    だったら買わなくていいんじゃない?
    どのみちもう残り僅かなんだしね。

  22. 6682 匿名さん

    とうとうあと6戸か

    すでに99%以上売れたってことでいいのかな

  23. 6683 匿名さん

    >>6615
    ここ見たら、なにわ筋線の中之島駅は、
    京阪中之島駅付近って書いてあるから
    徒歩7分よりも近いかもよ

    すぐ近くならベストだけど最低でも徒歩5分以内がいいなあ
    https://fukumane.jp/naniwa-line-train-station/

  24. 6684 匿名さん

    >>6683 匿名さん

    最短ルートで徒歩七分です。グーグルマップで確認してね。

  25. 6685 匿名さん

    >>6678 口コミ知りたいさん

    北浜板で話題になってましたが、ある雑誌によれば大阪の2大巨塔以外は現状維持か下落する予想のようですね。

  26. 6686 匿名さん

    >>6685 匿名さん
    わざわざ北浜スレの話題を持ち込むなよな。
    気持ち悪い奴だな。

  27. 6687 匿名さん

    >>6686 匿名さん

    余裕なさすぎやない?牛乳でも飲んで落ち着いとき。

  28. 6688 通りすがりさん

    >>6687 匿名さん
    余裕云々じゃなくてスレに関係ない事は書かないのが最低限のマナーじゃないかなあ。

  29. 6689 匿名さん

    >>6685 匿名さん

    > 中之島の物件や新梅田シティ周辺の物件は軒並み大幅に下落し、北浜近辺でもCTなどは
    > 微妙な感じです。
    (ノ∀`)アチャー

  30. 6690 匿名さん

    軒並み大幅に下落しww

    おーこわっ

  31. 6691 マンション7つ保有

    グランフロント持っているけど、ここは場所が微妙やから買う意欲がなかったわ

  32. 6692 通りがかりさん

    >>6691
    グラフロからの住民しか取れない写真なんかアップしてよ嘘つきさん笑

  33. 6693 匿名さん

    関西の不動産の相場は、東京の不動産の相場の半年遅れって
    よく聞くけど、なにわ筋線や大阪万博??の影響で今回は難しいね

    けど、このクラスのタワマンって建てるだけでコストだけでも
    1平米当たり45万前後はかかってそうだから大幅下落はない気がするけどなあ

  34. 6694 匿名さん

    >>6693 匿名さん

    コストがかかったから大幅下落が無いとは斬新な考え方ですね。ぜひその根拠を教えてください。

  35. 6695 マンコミュファンさん

    駅から遠いってのがもうダメすぎる。
    不動産は9割立地できまると言ってきたのに…バカだねぇ…

  36. 6696 匿名

    >>6685 匿名さん
    二大巨塔はどこの2つですか?

  37. 6697 匿名さん

    >>6695 マンコミュファンさんは何ヶ月にも渡り同じようなことでここをけなされてますが、嫌いなのに延々と居座り書き込むものすごく暇な方なんですか?

  38. 6698 通りがかりさん

    >>6697 匿名さん
    買えないからだよ。

  39. 6699 匿名さん

    二大巨塔ってどこよ!?

  40. 6700 匿名さん

    そら、グランフロントとTHE KITAHAMAでしょう

  41. 6701 通りがかりさん

    >>6699 >>6700

    ハイハイ連投乙 w

    グラフロは同意。

    ザキタハマはオンボロだよ信者くん笑

  42. 6702 通りがかりさん

    二大美塔ってどこよ?!

    そりゃあグラフロと中之島タワーだよ。V ^ ^

  43. 6703 匿名さん

    阿波座駅前のタワマンが当たりだったとはなー
    コンシェルジュもいなくて長谷工だし2流だと思って見送ったのにな

    結構上がってるみたいね

  44. 6704 匿名さん

    >>6703
    投資家は自分が住む目線でマンション選ばないから。コスパ重視。

  45. 6705 匿名さん

    ここが1平米当たり90万、100万いけばいいけど、
    10年後夢見てるわー

  46. 6706 通りがかりさん

    >>6705
    貴方はマンションが買えるようになる夢見てるんでしょ〜^^;

  47. 6707 匿名さん

    >>6706
    ぶっちゃけ、ここのマンションどうなの?

    値上がりしそう??

    なにわ筋線できても西区の靭公園周辺の方が断然値上がりしそう

  48. 6708 通りがかりさん

    値崩れはない
    あとは運用のしかた。

  49. 6709 職人さん

    >>6708
    なるほど。
    値崩れもないけど、大した値上がりもないって感じなのかなー

    マンション引渡し終わって、
    賃貸や中古で売りに出す人かなりいるだろうから
    価格にちょっと注目してますわ

    元が安かったのもあるけど、グランスイート中之島タワーとか
    物件価格が当初の倍以上になってるの見ると
    夢ぐらいは見てみたいかなあ

    あっちの方が立地はいいだろうけどさ

  50. 6710 匿名さん

    買って無条件に値上がった時期は阿波座タワー位までじゃないかな?
    最後の方は加速するように売れてたからね。
    ここも値上がりする前から売ってたから
    値下がりしづらい物件だと思うよ。

    さすがに夢見れるほどじゃないけど
    値下がりしづらいと分かっている物件ってだけでも
    十分だと思うけどな~。

スムログに「ザ・パークハウス中之島タワー」の記事があります

スポンサードリンク

ヴェリテ東岸和田駅前
ジェイグラン羽衣

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸