東京23区の新築分譲マンション掲示板「ディアナコート茗荷谷翠景」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 大塚
  7. 茗荷谷駅
  8. ディアナコート茗荷谷翠景

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2018-03-07 00:39:23

本スレッドとは分離して、検討者さま専用のスレッドとして作成いたしました。
実際に検討している方のみで情報交換をされたい方はこちらをご利用ください。

【検討者専用】ディアナコート茗荷谷翠景はどうでしょう?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/597619/


2016.4.8 管理担当
===============================================================
ディアナコート茗荷谷翠景についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/dc-myogadani/index.html

所在地:東京都文京区大塚3丁目35番14他(地番)
交通:丸の内線「茗荷谷」駅 徒歩7分
間取:1LDK+S~3LDK
面積:58.77m2~96.38m2
売主:株式会社モリモト
施工会社:株式会社合田工務店
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-05 20:24:21

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ディアナコート茗荷谷翠景口コミ掲示板・評判

  1. 111 近所です。 [男性 40代]

    今日、ポストにディアナコートのチラシが入っていたので、建設予定地を見てきました。

    裏にあるマンションに随分と反対の紙が貼ってありました。
    ほとんど同じものでしたが、管理組合として全体で反対をしている印象を受けました。
    それで、この掲示板を見たところ、納得です。

    もめているのですね。
    近所の方々が色々と考えるのは当然のことだと思いますが、必死になって反論をしている人は、やっぱり売主の業者の方なんでしょうかね?

    それとも、売主に依頼をされて反論をしている人とか?

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  2. 113 匿名さん[男性 40代]

    >>90
    ちょっと興味があったので調べてみましたが、「住宅密集地」では許可がいるそうですよ。少なくとも、この飛行時にお子さんが怖がっていましたありますし…

  3. 114 匿名さん

    印刷工場からある程度の高級マンションになるのに住環境が悪化するという主張する違和感。
    自分の意見に反対するものは必死に業者といいはる違和感。
    文京区では普通にある反対運動をことさら強調する違和感。

  4. 115 匿名さん

    茗荷谷で人気があるのは春日通り周辺の小石川なのであって、大塚、白山、千石はかなりレベルが落ちるわけで、高いお金を出して買いたいアドレスで無いことは地元では誰でも知っている事実。しかしその不人気エリアで連続して類似物件が出て、しかも値段が高いんだから結論は誰にでも解っている事。

  5. 116 匿名さん

    油たれながし印刷所
    浄化代分 目一杯建てたいモリモト
    油問題を直視せず不文律?を掲げる準工業住民

    これを茶化す匿名さん達

  6. 117 匿名さん

    >>91
    うちにもチラシが入っていたので建設予定地を見てきました。
    確かに真っ暗で、近くのマンションでは反対運動が起こっていました。
    やはり、厳しいですね。

  7. 118 今日、見てきました。 [男性 30代]

    子育てのことを考え、この近辺で探しています。
    特に地名のブランドは考えていないので、とにかく教育環境の良い場をと考えています。

    その点で、このマンションの立地は良さそうです。
    ですが、この掲示板の荒れっぷりはすごい。

    茶化す匿名さんって、何のために?
    この近辺の住民に恨みでもあるのかな?
    それとも、マンション販売の営業妨害?

    関わらない方がよさそう。 

  8. 119 物件比較中さん

    このマンションできると明るくなるって話もあるのかな?
    別の物件で、夜道が明るくなって周辺住民から喜ばれた例もあるね

  9. 120 匿名さん

    91、117
    そんなこと書くと、文教地区とか住環境とかうだうだいってるご近所さんに絡まれるぞw

  10. 121 匿名さん

    >>120
    でも、本当に真っ暗だったから…
    一棟分マンションが建っても、暗さは軽減されないと思いますね。
    この掲示板同様、怖い。

  11. 122 [女性 30代]

    本当に真っ暗ですね。特に付属小の前の通りは結構怖いです。
    一人歩きにはちょっと勇気がいります。

  12. 123 周辺住民さん

    付属小沿いの通りもパークハウス、シティハウスとグレード高めのマンションが増えて来てるし、夜中も警察が自転車やパトカーでしょっちゅうパトロールしてるエリアなので、治安は極めていいですよ。

  13. 125 [女性 30代]

    私も近所に住んでいるので、地域の方が「火の用心」の見回りなどをしているのは知っています。
    ただ、本当に暗いので、単純に怖いなって。

    パトロールをしているとか、治安が良いとか、そういうことではないのです。
    それは、目の前が公園や小学校であるわけだから、当然なんですが。

    夜と昼の印象がずいぶん違うっていうことです。

    異常にレスが早くって、この掲示板、怖いですね。
    ちょっと、気持ちが悪い。

  14. 126 ご近所さん

    反対している周辺住民は
    印刷業と胆管癌との関連性については
    知らないのか
    印刷工場がマンションになって
    ハッピーと感じないのか?

  15. 128 周辺住民さん

    教育の森の広場から都内では珍しいくらい星がキレイに見えるから、灯りが少ない地域かも知れません。夜中に女性一人で教育の森突き抜けて帰宅している女性もたくさんいるし、変な事件は聞いたことないですね。

  16. 129 周辺住人ですが

    >>128
    確かにおかしな事件は聞いたことがありませんが、私は夜中に教育の森公園を突っ切ろうとは思いませんよ。
    治安は良いと思っていますが… ちょっとニュアンスが違うような気がします。
    他の周辺住人さん達はどう思われますか?

  17. 131 匿名さん

    文京区先住民は本当にエゴの塊だな…配慮という名の押し付け、
    そしてこのスレにずっと張り付いてストーカーみたい。

  18. 132 周辺住民さん

    道の暗さはプラウド小石川でも散々いわれてましたね。
    こればかりは人それぞれですし、
    高い買い物ですから、朝、昼、夜と周辺は歩いたほうが良いと思います。
    とはいえプラウド小石川、ザ・パークハウス、シティハウスも売れてますし、
    誰しもが怖がる場所でもない気がします。
    個人的には小日向の住宅街のほうが駅から歩くのに夜は暗くて静かすぎて道は狭くて怖いです。
    なお、暴れているご近所さんとは違い、私はここは準工業地帯かつ低地ですし、
    住環境どうたらいう地区でもなく、シティハウス、ザ・パークハウスのようなマンションができてよかったと思ってます。
    ディアナコートができたら明るさはだいぶ違いますよ。
    小石川ザレジデンスあたりもマンションできたら道が明るくなりましたしね。

  19. 133 匿名さん

    逆の立場で考えてみよう。

    まぁぎりぎり目いっぱいに建てて値段下がったほうが買う側からしてみればいい。
    賃貸に出してどうせ近隣住民と付き合うことなんてないし。
    離隔をとったところで賃貸に出せる金額は変わらないから。
    むしろ昔から立っている裏のマンションのほうが立て直して離隔をしっかりとってくれれば済む問題。


  20. 134 匿名さん

    >>133
    あんた誰?

  21. 137 物件比較中さん

    すぐモリモト認定するのはやめいw思い込み強すぎ
    まぁ離隔ってのは専門用語だな
    モリモトか分からんけど不動産のひとかな

  22. 138 匿名さん

    127=134
    酔ってんの? 誰だっていいじゃん。自分こそ誰よってなる。

    反対派は、推進的な一般論を述べるとすべてモリモト工作員にしたててるけど、マンコミに貼り付けるような財閥ほどの余剰人員(暇人)はモリモトにはおりません。

    それとマンコミ見て購入を辞めたとかアホですか?
    そもそも買う気ないでしょ。
    マンコミはみんなの遊び場で、自分の意見に食い付くのが快感です。
    適当に読み流し自分の判断力が重要です。

    あと、近隣の嫌がらせなんんて皆無です。そんな度胸ない近隣ですのでご安心下さい。

    グランメゾンの方は、不利益発生するなら隣のモリモリに移り住むもあり。昨日の敵は明日の友。
    金ないならもっと稼ぐ努力した方が建設的だよ。

  23. 142 匿名さん

    133のように周辺住民は自分たちのマンションが十分にゆとりのある建て方をしていれば隣にどんな風にたっても大丈夫なことに気づかないのか?

  24. 143 ご近所さん

    >>142
    ?? 意味不明

  25. 144 匿名さん

    モリモト認定人は意識大丈夫?さっきからめちゃくちゃだぞ
    マンコミの不文律は、みんなの遊び場 だぞ

  26. 145 物件比較中さん

    ここすごいなぁ。不文律を守れと言いつつ、実は内実は、設計変更して、隣との境界に余裕を持たせろと、圧力をかける近隣住民。結局、自分らの利益のためだよなぁ。結局、たいそうなことを言うけど、みんな己の利益のためだよなぁ。個人的には、設計変更して、狭くして、価格が上がらない方がいいよ。住みだしてから、隣のマンションの人とそんなに付き合いなんて、あるのかなぁ。ここはデザインもいいし、大手より安いだろうから、魅力を感じる。住んでから、周辺住民から、石投げられたり、抗議活動なんてされないだろうから、完成して、住んだら、それで、おしまいじゃないかな。

  27. 146 購入検討中さん

    反対住民さんよ
    もっと違うとこにエネルギー使ったら

  28. 147 匿名さん

    モリモト、安くはないですよ

  29. 148 匿名さん

    >>マンコミに貼り付けるような財閥ほどの余剰人員(暇人)はモリモトにはおりません。

    良くご存知で(笑)

  30. 151 購入検討中さん

    一人暮らしで27世帯しかないとちょっと少なすぎるね

  31. 152 匿名

    >>146
    違うエネルギ-って、訴訟起こすとか?
    そうなったら、近隣に勝つ見込みあるの?

    こういうとき、行政って和解の仲裁に入ったりしないのかな?

  32. 153 購入検討中さん
  33. 154 物件比較中さん

    Cタイプって、いくらぐらいから売り出すのでしょうか?オーソドックスな間取りのこのタイプが気になっています。

  34. 155 匿名さん

    >>154
    最低でも坪400として、8000万強から、という感じですかね。。

  35. 156 匿名

    >>155
    8000万か。安くはないね。
    ルサンクはそれ以上払って、結局、一方的解約。返金にも税金かかるし。
    もっとも、モリモトなら返金もないか。

  36. 157 匿名さん

    >>153
    建築確認取り消されたルサンク悲惨だな
    利益重視の無理な設計のせいだから業者は自業自得
    でも犠牲になった購入者は泣くに泣けないね

    ギリギリいっぱいの設計だし、先住民怒らせてるみたいだけど
    このマンションも大丈夫?

  37. 158 周辺住民さん

    私は綺麗なマンションできてほしいけどなあ。
    茗荷谷から千石の山を登った高台住みだけど、インペリアルガーデンできてから小石川植物園の坂が少し明るくなった気がするし。
    今も坂の公園は夜道が怖い。
    ベンチでお酒を飲んでるホームレスとか、いなくなってほしいし。
    この物件は価格に釣り合ってないと思うけど、かえるひとがいるなら買ってもらって今の鬱蒼とした雰囲気を変えてほしい

  38. 159 匿名さん

    >>157
    ここは高さ制限守ってるので問題ない

  39. 160 物件比較中さん

    ルサンクが特殊な事例でしょ
    「あわよくばうちも」と思ってるんでしょうけど
    モリモトはこのへんで新築続いてて評判いいから
    ベルメゾン小石川植物園の住人代表(笑)さんの心配は不要だと思いますよ

    あ,モリモト認定も不要です(笑)

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸