横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「オハナ 町田オークコート【旧:(仮称)OHANA 町田計画】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 相模原市
  6. 南区
  7. 町田駅
  8. オハナ 町田オークコート【旧:(仮称)OHANA 町田計画】ってどうですか?
サラリーマンさん [男性 30代] [更新日時] 2022-03-17 11:56:37

オハナ 町田オークコート【旧:(仮称)OHANA 町田計画】についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.087sumai.com/machida/

所在地:神奈川県相模原市南区上鶴間本町5丁目1630-1(地番)
交通:横浜線 「町田」駅 徒歩13分
小田急小田原線 「町田」駅 徒歩18分
小田急小田原線 「相模大野」駅 徒歩15分
小田急江ノ島線 「相模大野」駅 徒歩15分
間取:3LDK・4LDK
面積:68.31平米~88.01平米
売主:野村不動産
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【スレッドタイトルを正式名称に変更しました 2016.02.09 管理担当】

[スレ作成日時]2016-01-28 12:26:20

スポンサードリンク

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ
クレストシティ鎌倉大船サウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オハナ 町田オークコート口コミ掲示板・評判

  1. 1351 匿名さん

    小田急利用だと相模大野からじゃない。

  2. 1352 通りがかりさん

    >>1351 匿名さん
    えー⁉
    わざわざ1駅先まで行くって考えられない

  3. 1353 匿名さん

    小田急の最寄りは町田じゃなくて相模大野駅だからむしろ自然ではないかな。
    ましてや、夜遅くの話が直近で出てるけど、夜遅くに20分歩くのしんどいから少しでも歩くの短くしたい。

  4. 1354 匿名さん

    相模大野から15分、小田急町田から18分で3分短いだけでなく、相模大野からだと信号無で行けるってのが大きい。駅徒歩時間には信号待ちは含まれていない。

    まあ、ポジは小田急町田駅からモデルルームに毎日通ってるだけのようだからそんなこと考えてないってのがバレバレ。

  5. 1355 匿名さん


    新装三和、西友、帰宅経路のダイエー、日本を代表するスーパーが選べるなんて贅沢。買い物して20分歩けば帰れるのも恵まれてます。

    お父さんがどのスーパー寄るのもいいですが、南口のパブや風俗寄るのはブッブゥーですよw

  6. 1356 匿名さん

    >1340

    三和ってあまり安くないから、まとめ買いこそ西友だと思うけどな。相変わらず情弱。

  7. 1357 匿名さん

    ダイエーの場所知らないみたい。オハナは駅の出口が反対なんだけど。

  8. 1358 匿名さん

    小田急町田からスーパーで買い物する場合、ダイエーに寄ってターミナル口でJRの線路超えるルートだと帰宅経路上だよね。西友だと少しだけど反対に向かって歩くことになる。

  9. 1359 契約済

    ここは相変わらず荒れてますね。
    今住んでいるマンションではあまりマンション内の方とお付き合いがないのですが、住み替えを機にコミュニティの参加もありかな〜なんて思ってました。
    でもここは少しでもネガティヴなこと言ったら攻撃されそうで…

  10. 1360 匿名さん

    三和、西友、ダイエーしか無いというのは、不幸な立地だと思います。
    食品ならば、OK、オオゼキ、マルエツ、次いでIYでしょう。高級スーパー除いてですが。

  11. 1361 通りがかりさん

    >>1353 匿名さん
    西友の話が出たから、帰りに寄るのにいいよって言ったんだけど
    わたしのところは町田に近いところなんだけど

  12. 1362 購入契約済者

    匿名さんと名乗って書いている人が、契約済と名乗るのはやめましょう。

  13. 1363 購入契約済者

    悪い書き込みはなくなりませんね。
    仲介業者さん一人の書き込みで荒れてしまってます。
    文面から分かりますけどね。

  14. 1364 匿名さん

    悪いといより売る側にとっては不都合な真実ってだけなんだけどね。コストダウン物件なのでネタには事欠かない。本当はそういうことこそちゃんと説明して、判断してもらうべきなんだけど。

  15. 1365 匿名さん

    ところでスニーカーはどこで洗うの。ポジさん。

  16. 1366 匿名さん

    >1353.1354
    それって近所に住んでての意見ですか?
    それとも地図上の話?
    少なくとも新宿側からの通勤であの場所で相模大野はないかと。
    あの坂登るの?夏、朝、毎日?帰りはいいかもしれないけど。
    6丁目住んでる人で4丁目に近い人は大野かな。

    厚木基地の米戦闘機は横須賀に空母が戻った時と、出航する時に
    1~3機編隊でほぼ真上から少し西側を通ります。空母が積んでる分なので
    数としてはそんなもんです。音が聞こえたと思ったら、音なくなるまで正味30秒
    長くて40秒も掛からないかな。音の具合は風向き次第。
    男の子(成人含む)は「あー乗りたいなー」
    と見入ってしまうと思います。カッコいいっす。
    町田駅の方からやってきて相模大野駅に向かって飛んできます(逆アリ)。
    初めて戦闘機見る方は「近っ」って思うかと。
    まっこれは町田駅、相模大野駅付近に住んでもおんなじ。

    新設三和。行ってみたけど、使えます。規模は16号向こうのライフと同規模。
    車でどこにでも買いに行けるでしょうけど、近いにこしたことはない。

  17. 1367 匿名さん

    書いたついでにもう一つ。
    小田急使うの前提で、帰宅時、町田駅ついてから
    JR町田駅までは乗換組の皆と一緒になって歩いていくから
    時間と距離は正直感じないかな。
    乗換組がホームで電車待ちもしくは電車に乗ってるのが見えちゃうから
    ポプラ前の道を歩きながら、乗換組には正直申し訳ないが、「あー楽だ・・・」
    と思ってしまう。

    距離を感じるのはセブンイレブンから。
    ただその距離は環境を得るための安全地帯と考えれば必要かなと。

  18. 1368 匿名さん

    スニーカー洗うところはないでファイナルアンサー?

  19. 1369 匿名さん

    スニーカー洗うとこないが、
    スニーカー汚れる道はないです。

    町田駅から最初は飲み屋やラブホの
    歓楽街ですが、
    途中からは住宅街かカワセミの
    鳴く川沿いの道。スニーカー汚れる
    はずまったくありません。

  20. 1370 匿名さん

    スニーカー汚れる道がないって…通勤、通学で靴が通常以上に汚れるような道ある方が凄い。笑

  21. 1371 匿名さん

    子供の運動靴とか上履きは洗う必要ありますよね。
    スロップシンクないマンションも多いですが、ベランダで洗面器のようなものに水溜めて洗うようです。お風呂でやる人もいるようですが、その辺は好みですね。スロップシンクあるに越したことはないですけどね。
    ペットの洗い場?は汚いですかね?そこで洗ってる人も結構いますけどね。

  22. 1372 匿名さん

    ベランダで水を流すのはNG。雨の日にぬれる場所だからという感覚で水を流しちゃう人がいるんだけど、晴れた日に水を流すと水はねして開花の洗濯物汚しちゃうなんてこともありうる。

    足洗い場はどうかな。ペットと共用だから犬がマーキングしてるかも。

  23. 1373 匿名さん

    泥で汚れた靴をお風呂で洗うのは抵抗があるかな。

  24. 1374 購入契約済者

    >>1372 匿名さん
    >>1373 匿名さん
    今靴を洗うっていう人はあまりいないと思いますよ。だいたい泥んこになんかなりませんよ。我が家では晴れた日にベランダで干すぐらいです。
    それから、他の入居済オハナに住んでいる人に聞くと、どろんこ洗い場は水で洗い流してしまうので綺麗になっているとの事です。

  25. 1375 購入契約済者

    子どもの靴を洗うにしても、それぞれのお宅で考えていると思います。
    こんな事を問題視する事がおかしいですよ。

  26. 1376 匿名さん

    問題視っていうか、戸建てに住んでた人なら、マンションの靴の洗い場って意見聞きたくなるんじゃないかな。

  27. 1377 マンション検討中さん

    ここで検討をするために情報を得る事は出来ないみたいです。
    少し前から見てますが、情報の交換というか意見の交換が出来ないです。
    薦める派VSやめさせる派のバトルにしか見えないです。

  28. 1378 匿名さん

    >>1377

    残念な見方ですね。
    短絡的な。

    悪いところも少しはあることを
    理解した上で購入したいと思います。
    町田駅近くの治安の悪さを差し引いても、
    町田駅から20分で歩け、川沿いの閑静な環境は魅力的です。

  29. 1379 マンション検討中さん

    すみません。
    1377です。
    気分を悪くされたのなら謝ります。
    あなたの事を言ったのではないです。
    私の個人的な感想です。
    契約済の方の気持も分かりますが、感情的な過激な発言は控えてほしいです。
    あと不動産屋さんが投稿するのも、やめてほしいです。

  30. 1380 マンション検討中さん

    契約さんはどんな議論にもポジティブなことか逃避?するようなことばかりお話されてますが、子供の靴を洗わない人なんていないでしょ。
    かく言う私は既に子供たちが大きくなったのであまり必要がありませんが。
    ようするに人それぞれってことですよ。こう言った議論も大事かと思います。
    あ、私は純粋な検討者で仲介業者では無いですからね。苦笑

  31. 1381 検討板ユーザーさん

    >>1380 マンション検討中さん
    いやあ、この流れで契約者さんだけを責めるのはちょっと気の毒でしょ。ネガティブさんも相当しつこいし、感情的。それ言い出したらどこのマンションも住めないよ、っていうことも多いしね。懸念事項を挙げていただけるのは有難いけど、論破する必要なし。
    あ、私も純粋な検討者ですよ。

  32. 1382 匿名さん

    >>1374 購入契約済者さん

    汚いな。
    今靴洗う人はあまりいないって何だよ。子供は公園や砂場で週1洗っても追いつかない汚れだし運動部に所属してるかにもよる。

  33. 1383 匿名さん

    このスレでさえいろいろな意見あると感じました。
    物件の契約済さんやネガさん、やはりコミュニティって
    大事ですね。

    住民になれば、オハナを愛し、この価格と
    距離で町田の便利さをご満喫する仲間たち、
    靴洗いも笑って飛ばす絆の強いオハナコミュニティになりそうです。

  34. 1384 匿名さん

    コミュニティにはルールが必要。住民板でなく検討板にしきりに書き込む契約者って、うるさい小姑のよう。

  35. 1385 匿名さん

    コミュニティには小姑も爺さんもガキもなんでもいる。
    だからこそコミュニティ。

    コミュニティにルールが必要なんて甘い。
    ルールで動くのは会社。コミュニティは住民の気持ちで
    動く。気持ちを動かすのは住民参加のイベント。
    オハナは住民参加型のイベントをひっきりなしに
    やるからコミュニティが他のマンションより強い。
    そこがいいね。

  36. 1386 匿名さん

    書き込み見てると、ここ(オハナ)は公立の中学校のようですね。

  37. 1387 マンション検討中さん

    横浜に通勤してます。横浜線の通勤時間帯の混雑状況について、ご存知の方いらっしゃいませんか。町田始発以外だと、ぎゅうぎゅう詰めの超満員という感じですか?

  38. 1388 匿名さん

    >>1387 マンション検討中さん
    近隣にすんでいるものです。
    横浜線の混雑ですが、町田駅からたくさん乗車するので、横浜方面はぎゅうぎゅう詰めの満員という感じでしょうか?
    小田急線,東急田園都市線程の混雑ではありませんが。
    ただ、中山駅,新横浜駅でかなり降りるので、そこから横浜までは運が良ければ座れる事もあるかも。

  39. 1389 マンション検討中さん

    >>1388 匿名さん
    有難うございます!横浜線は、8両編成のみで本数もそこまで多くないのでどうなんだろう、と思っていました。以前、肋骨が折れそうな路線に乗っていたことがありもう懲り懲りだったので。混雑度ランキングも見たのですが、体感とは違うかもしれないと。でも、普通の満員電車(という表現も変ですが)のようですね。前向きに検討します。有難うございました。

  40. 1390 匿名さん

    >>1389さん

    率直に聞いてみて良かったね。
    人気の町田駅でも普通の満員電車。あわよくば座れるんだから。

    ここは町田の良さをわかってる者が購入するだろうから
    住民みんなから生活のアドバイスもらって充実した生活送れるよ。

  41. 1391 匿名さん

    東神奈川方面だと、朝は町田始発があるので、一本前くらいから並べば確実に座れる。

    ポジ君ってそんなことも知らないんだね。勉強不足。

  42. 1392 匿名さん

    上野東京ラインができてから埼玉の事故でも玉突きで横浜線が遅れるようになった。電車が遅れるとぎゅうぎゅう詰めの度合いがさらに増す。

  43. 1393 匿名さん

    11月の終わりにJR町田のドアゲートの試行が始まるってことでダイヤ改正があったけど、鍼灸の時刻表並べて比べても何が変わったかさっぱりわからない。わかっ人いるのかな。

    それとダイヤ改正と同時にドアゲートができるのかと思いきや、やっと下りの成瀬よりに作りかけのドアゲートできている。

  44. 1394 匿名さん

    なぜか電車ネタになるとみなさん、元気ですね 笑

  45. 1395 匿名さん

    いいですね。
    町田始発豆知識、混雑状況、座りたい派、ドアゲート情報

    このマンションはコミュニティ活動が
    お盛んのようですから、さくらキャンパスに
    「オハナ鉄ちゃんクラブ」作れそうです。
    リーダーは1391さんですねw

  46. 1396 マンション検討中さん

    町田はJRと小田急が来ているから、事故等で片方が止まっても、迂回出来るので安心です。
    もちろん時間は余計にかかりますが、お手上げにならずに済みます。
     

  47. 1397 マンション検討中さん

    >>1395 匿名さん
    「オハナ鉄ちゃんクラブ」おもしろそう。
    あと「カークラブ」なんてのが出来るといいですね。
    最新の車情報や危険な場所等の情報交換して事故防止にやくだてるとか。

  48. 1398 匿名さん

    >>1397匿名さん

    いいですね。
    「オハナ鉄ちゃんクラブ」
    「カークラブ」
    「カラオケクラブ」
    は決まりですね。

  49. 1399 匿名さん

    その辺りは検討スレではなく、住民スレで盛り上がるのが相応しいかと(^^)

  50. 1400 匿名さん

    いずれ何かしらのクラブに参加することになりますから、どのようなコミュニティ活動がなされるかは検討者にとって大切ではないでしょうか。

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園
ミオカステーロ大倉山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸