横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シティテラス横濱長津田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 緑区
  7. 長津田
  8. 長津田駅
  9. シティテラス横濱長津田ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2020-02-12 10:46:21

シティテラス横濱長津田についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/nagatsuta/

所在地:神奈川県横浜市緑区長津田4丁目1972-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「長津田」駅 徒歩3分
こどもの国線 「長津田」駅 徒歩3分
横浜線 「長津田」駅 徒歩3分
間取:3LDK、4LDK
面積:70.06平米~94.40平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-01-17 12:09:57

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス横濱長津田口コミ掲示板・評判

  1. 1269 匿名さん

    共用施設を地域住人に開放すると、容積率が緩和されるんですか?
    保育園もそのような理由で入る事になったんですか?
    それは全国各地どのマンションも同じ条件で、首都圏だけというような
    話ではないのでしょうか。

  2. 1270 匿名さん

    全国的には総合設計制度ってのがあって例えば公開空き地を設置すると、容積率や高さ制限が緩和される。横浜市にはそれに追加して追加の緩和制度があったはず。

  3. 1271 匿名さん

    緩和処置受けてるんで売る側は部屋数を増やして利益を確保。一方で住民は外部の人が敷地に入ってくるんでセキュリティ的にはデメリットがある。

  4. 1272 匿名さん

    どういう条件でどういった緩和を受けているか確認したほうがいいよ。例えば、保育園設置が条件だったら、保育園が撤退してしまったら既存不適格。

  5. 1273 匿名さん

    セキュリティ面はセキュリティゾーンをしっかりと守っていれば大丈夫なんじゃないでしょうか少なくともマンションの住居部分に入るためのゾーンはきっちりガードしておけば良いのではないかと思うし。
    一緒についてきて入ろうとするのだって、
    かなり人目につく行動になるし、そうなると公開している部分とそうでないところの差をきっちりつければいいだけだと思います。

  6. 1274 周辺住民さん

    長津田物件近所の人間だけど これができたせいで近隣商業地域にあった飲食店が壊滅
    住みにくい街にした元凶

  7. 1275 eマンションさん

    >>1274 周辺住民さん
    たしかに。住みにくい街となった。

  8. 1276 周辺住民さん

    そもそも、他の街に比べれば、長津田駅北口の飲食店の数は少なすぎ。病院、特に歯医者はやたらに多いけど。
    人口増加はチャンスでもあり、お店が顧客の取り込み方を工夫することで、青葉台や町田とは違った活気のある街にしていくこともできるかと。開発を望まない土地柄ながらも、世の中は変わっていきます。
    周辺住民の一人として、長津田が誇れる街になることを期待しています。

  9. 1277 匿名さん

    商店の活性化をするならマークタウンの再開発がチャンスだったのに、起きたことはマルエツの縮小。商圏として魅力ないと思われてるんでしょ。

  10. 1278 匿名さん

    最近、ディッシュ配りも見なくなりましたがどれくらい売れたんだろう?

  11. 1279 マンション検討中さん

    駅ビルでも出来ればかなり違うと思うのですが。駅中の書店に入るたびに思います。
    駅ビル計画とかないのでしょうかね?

  12. 1280 匿名さん

    海老名、南町田、中央林間とかわっていくのに長津田はなにも変わらない。
    なぜでしょうね

  13. 1281 マンション比較中さん

    途中通過駅のイメージ。

  14. 1282 匿名さん

    >1280

    5年前に駅前再開発があってこのありさま。

  15. 1283 匿名さん

    別に困ることは無いけどね。今でも。

  16. 1284 マンション購入者

    自然が残っている駅近が気に入ったので、開発はほどほどにして欲しいです。
    飲食店はもう少しあってもいいかも、ただサイゼリヤはちょっと、、、

  17. 1285 匿名さん

    子供おられないのかな
    あれだけ食べわせても2,300円
    サイゼ様様

  18. 1286 マンション検討中さん

    駅ビルが出来ればいいのですが?

  19. 1287 匿名さん

    駅ビルが無いことで何が困ってます?
    私はまったく。
    静かでいいじゃないですか。

  20. 1288 匿名さん

    そうですね。私も駅に近くこの静かな環境が気に入っています。普段の生活には何の不便もありません。

  21. 1289 ご近所さん

    生活に潤いを与えるような、ちょっとしゃれたお店があってもいいかと思います。
    東京方面に通勤している方には解らないでしょうが。

  22. 1290 匿名さん

    二子玉川やたまプラーザ、南町田にたまに行けばいいということ?
    勤め人やシルバーエイジはそう言うかもしれない。

  23. 1291 マンション掲示板さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  24. 1292 匿名さん

    私は長津田駅近辺このままでも不便に感じないけどなぁ。
    やはりどう感じるかは人それぞれですね。

  25. 1293 匿名さん

    わたしも1292さんに同感です。総合的に良いと判断しています。

  26. 1294 匿名さん

    むちゃくちゃ細かくてどうでもいい事ですが、秋の家電大抽選会の賞品が
    レイコップまではいいとしてE賞以下はタオル、パスタと少しだけ寂しい
    内容になっています。
    D賞のバリスタアイはオフィスに設置してあるようなコーヒーメーカーですか?

  27. 1295 匿名さん

    いま検討中の方はいいですね。私なんぞ契約が早すぎてそんなキャンペーンやってなかったですよ。どのくらいの戸数残ってるんだろう。

  28. 1296 匿名さん

    >>1295 匿名さん

    うちもそうでした。しかも中途半端な時期で、すでに部屋のドアや床など色の変更もできず、標準色となりちょっと残念でした。

  29. 1297 匿名さん

    >>1295 匿名さん
    本日、営業の方に伺ったところ、260戸くらいは契約を終えていて、4月までに300戸は契約される見込みとのことでした。

  30. 1298 匿名さん

    1ヶ月位まえに聞いたところ4LDKは一戸しかないと言ってましたね。ただ、3LDKはだいぶ残りそうですね。4月見込みで約60戸ですか。まあすっきりしてていい面もあるでしょうが。

  31. 1299 匿名さん

    こっちの濱はお上品な濱。
    おとなりはただの浜。
    どちらにしようか。

  32. 1300 匿名さん

    スーパービバホームに長津田民待望のしまむらが入るようです。
    なかなかテンション上がる良テナントですね。

  33. 1301 匿名さん

    カムイが有ったとこですかね。このエリアはスポーツ店がないところが不便ではありませんか?カムイが無くなってから不便でしょうがない。早く進出してほしいです。
    今なら競合なくて絶対にいい商圏ですよ。スポーツ店運営会社のみなさん!

  34. 1302 匿名さん

    ここからみなみ台だと車でしょ。車で移動なら、港北ニュータウンとかララポとかもエリア。

  35. 1303 匿名さん

    契約が早すぎてキャンペーンをやっていなかったという方の話が
    じわじわきています。
    先に購入された方は希望する部屋をゲットできる代わりに、
    後半に催されるプレゼント企画や値引きの恩恵を受ける事ができないのは
    仕方がないとは言え割り切れませんね。

  36. 1304 マンション検討中さん

    値引きなぞしてるんですか?どのくらい?

  37. 1305 匿名さん

    すみふは値下げしないよ。キャンペーンってモデルルーム来場。

  38. 1306 匿名さん

    この前内覧会に行ったら、年内で300戸以上は契約終わるとか言ってましたよ。

  39. 1307 匿名さん

    クオカード金額アップしたね。今行けばよかった。

  40. 1308 匿名さん

    >1306
    すみふにしては好調な契約状況ですね。
    私は2015年12月頃、プロジェクト説明会にでかけて営業さんと話しましたが、いまから3年くらいかけて、ゆっくり売る方針って言ってました。
    すみふは値引きしないことはわかってたので、ここもそうなのねと思いました。

  41. 1309 近隣マンション居住者

    みなさん、
    もうすぐ引越しされて来ますか。
    お待ちしております。

  42. 1310 匿名さん

    引渡しは4月からです。

  43. 1311 匿名さん

    モデルルームが現地の近隣でもないのに、竣工しても棟内モデルルームはまだ。しかもタクシー使って現地まで案内。不思議な売り方。

  44. 1312 匿名

    >>1311 匿名さん
    青葉台はお店が色々と揃ってますからね。
    近くにこんな町があるよという印象操作ではないでしょうか。

  45. 1313 匿名さん

    棟内のモデルルームがないのは長谷工との引渡し契約上の問題。共用部が汚れるからいまはない方が良いということなら納得。引渡しが始まる4月以降は棟内モデルルームができるのでは?

  46. 1314 匿名さん

    今週末に現地モデルルームオープンのようですよ。

  47. 1315 匿名さん

    あら!そうですか。共用部に汚れや傷が出来たらどうするのかな。でも本物を見たい人には良いことですね。

  48. 1316 匿名さん

    以前、戸建を見に行ったときは売り物のモデルハウスに入るときに手袋を渡されてつけるよう言われた。手垢や傷がつかないようにだと思ったけど。マンションの棟内モデルルームを見に行ったこともあるけどそういう対応してるところってなかったな。

  49. 1317 匿名さん

    住友って完成在庫前提の売り方するけど、日焼けを防ぐための紙カーテンとかもないしね。

  50. 1318 匿名さん

    >>以前、戸建を見に行ったときは売り物のモデルハウスに入るときに手袋を渡されてつけるよう

    すごいですね。手袋でキズがつかないように配慮ですね。

    私は分譲だとスリッパは履いたけど、それ以外はありませんでした。オープンハウスっていうんでしょうか。他の建て主がいて、入居前に見せてもらうのは手袋しました。戸建ての売り物は、他の入居者が決まっていたりすると手袋つけてみるのもありそうです。

    マンションはモデルルームは事務所として利用しているところもあったので、手袋つけたことはありませんね。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
セルアージュ横浜フィエルテ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸