東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「住民専用 ブリリア有明シティタワー Brillia Ariake City Tower Part13」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. お台場海浜公園駅
  8. 住民専用 ブリリア有明シティタワー Brillia Ariake City Tower Part13

広告を掲載

ソルティーキャット [更新日時] 2024-04-20 10:50:49

前スレ
住民専用 ブリリア有明シティタワー Brillia Ariake City Tower Part12
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/580069/

お知らせ
・この掲示板では丁寧な会話を心がけましょう!
・前面道路の路駐禁止です!
・ベランダ喫煙禁止です!
・ベランダでBBQ禁止です!
・不特定多数を出入させる住戸の間貸等は禁止です!
・共用部ラウンジ等では静かに宜しくお願いします!
・アルコーブに傘・自転車・物等置くのは禁止です!
・有料粗大ごみはルールを守りましょう!
・SPA利用では人数分を必ず申告しましょう!
・ジムでは土足は禁止です。室内シューズで汗をかきましょう!
・共用施設にて会員制有料のパーティーの開催はご遠慮頂きましょう!
・掲示板での各種煽りにはスルーで対応しましょう!
・管理費修繕積立金のお支払はお忘れなく!


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/
湾岸マンション コロナ禍での値上がり率ランキングトップ5(前半)
https://www.sumu-log.com/archives/41022/

[スレ作成日時]2015-12-21 09:40:37

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)有明 City Tower口コミ掲示板・評判

  1. 1201 マンション住民

    発展っていっても周辺に今のところ出来てるのがユニクロ倉庫とレンタルのニッケンだからなあ

  2. 1202 契約者

    >>1201 マンション住民さん
    だから未来に期待してるって言ってるの。文面から含み分かんないかな?

  3. 1203 住民板ユーザーさん1

    電柱撤去もそろそろですかね
    デイリーがある某社宅も地下の給電に切替完了したようですし後は交差点の信号用の給電だけ
    実質何時でも撤去できそう

    ところでにぎわいロードの目の前の部分のバリケードみたいのはいつまであのままなんだろ
    街路樹の支えの支柱の位置ミスってるからまだ先かな

  4. 1204 住民板ユーザーさん2

    >>1203 住民板ユーザーさん1さん

    オーバルガーデン併走の有明第二小中校と海浜公園の間の新道のことでしょうかね。
    歩道が途中で切れてますし、海浜公園の着工も控えてますので当面は工事車両専用道路かと予想してます。

  5. 1205 入居済みさん

    >>1191 匿名さん

    のらさんそんなこと言ってないよ。スマートナーサリー出来てBAC北西をごっそり固めて大規模マンションは出来ないと言ったかもしれないが、2-1街区単独でタワマンはあるって話だったはず。
    どうやら本部に護られた勇次郎状態のご様子なので訂正しておきますね。

  6. 1206 住民板ユーザーさん1

    >>1204
    にぎわいロードのBACと自動車ディーラーの間100m余りの区間の事ですよ
    すでに供用されているのにガードレールが設置されないのが気持ち悪いなってだけです

  7. 1207 匿名さん

    >>1205 入居済みさん
    単独のタワーマンション建つかも知れない位で、そう熱くなるなよ。
    対岸や東雲、豊洲見て見ろよ。開発されるってのはそういう事だって。

  8. 1208 匿名さん

    のらえもんさんは、元々このマンションの評価も高くないですからね。
    それよりも駅遠なマンションって難しくないかい?っていうスタンスなだけで、出来ないとは言ってないですね!

  9. 1209 住民板ユーザーさん1

    駅から遠いタワーマンションもそうだけど商業施設も難しいよね
    シャトルバスでもあればまだなんとかなるかも知れないけどそんな規模でもないし

  10. 1210 マンション住民さん

    駅から遠くマンションにも商業施設にも向かない場所、そのまま空き地になってなさい、

  11. 1211 入居済みさん

    >>1206 住民板ユーザーさん1さん

    ガードンレールは何故付けないのかは不思議
    街路樹は何だか元気無いし土が合わないのかな
    病気になってる うどんこ病

  12. 1212 マンション住民

    どうせまた物流施設でしょ

  13. 1213 入居済みさん

    物流施設はもうたくさん。
    お洒落な商業施設来ないかな・・

  14. 1214 匿名さん

    >>1208
    のらえもんさんはBACに対して評価低くどう売っていいのかわからん物件とか言っていたし。
    販売キャッチコピーがおかしいとも言っていた。
    今回単独タワーマンションの可能性もBACに対する影響も懸念してるし。
    四方向囲まれたBACの敷地も問題だとか割と気にかけてくれる。

  15. 1215 匿名さん

    >>1214 匿名さん
    本来は四方を囲まれる可能性のあったBACでしたが、三方は低層の建物となり現在迄眺望は確保されている。残るは今回のURの土地がどうなるかである。
    実需として、将来の可能性に期待してBACを購入した「本当の意味で勇気ある投資家の住民の方々」に今後朗報がもたらされる事を期待しています。

  16. 1216 住民板ユーザーさん7

    BAC、最強伝説、信じろ。

  17. 1217 匿名さん

    >>1216 住民板ユーザーさん7さん
    1216さんにポチ。

  18. 1218 匿名さん

    速報。台東区に無許可で、マンション内で民泊を経営していた社長以下6人、警視庁から東京地検に書類送検される。
    社長らは、(書類送検されるほどでは無い)と供述しているそうです。皆さんどう思いますか。
    あくまで個人的な考えですが、やはり所有権の分譲マンションでの、民泊や共用施設を使用しての営利目的のパーティー等は行政も司法関係者も受け入れられないとの判断からの今回の摘発だと考えます。

  19. 1219 住民板ユーザーさん1

    最近有明地区はダイワハウスグループが強いから北西の土地はダイワハウスグループに期待

  20. 1220 マンション住民さん

    >>1218
    良い情報をありがとうございます。ただまあ、警察ってこちらから通報しないと動いてくれないんですよね。
    そしてBACの住民によるチェック体制が働いているのかわかりません。
    ちなみにわからないってだけであって実はすっごく頑張っているのかもしれません。それが見えないだけ。

    ただ、例えば似たような時期に売り出されたGFTの某有名マルチ商法をやっていた住人はここで晒されて日々の行動も把握され挙句の果てに管理組合によって退去処分になっています。
    個人特定されて住民からチェックされているレスは殆ど消されてますが、GFT最新スレ681あたりから当時の残滓を見る事が出来ます。
    (仮に裁判になると管理組合側が負けかねない事例なのですが、マルチ商法をやっている側は悪評が広がるとまずいので会員に裁判をさせません)
    当時のスレを見て「マンコミュすっごく住民の役に立ってる!そして住民の結束力も高い!」と感心していたものです。

  21. 1221 住民板ユーザーさん1

    日本人向けの民泊は見つけにくいですね。
    Twitterで偶然見つけました。
    https://mobile.twitter.com/ryokou01sykuha1/status/740559096034689024

  22. 1222 住民板ユーザーさん5

    >>1221 住民板ユーザーさん1さん

    ネットパトロール
    捜査官に任命します。

  23. 1223 マンション住民さん

    >>1221
    ありがとうございます。
    いろいろ検証してみたのですが、30階以上でないとその見え方はないですね。
    むしろ部屋番号の方が買った時の資料を基に確実に特定できますが、階数を特定出来ない為冤罪叩きになる可能性が極めて高いので書けません。

  24. 1224 住民板ユーザーさん1

    画像は拾ってきたのを勝手に使ってるとか結構あるらしいから慎重に対応しないとね

  25. 1225 マンション住民さん

    1223です、すみません、更に誤差を2階ほど追加すべきですね。
    つまり疑わしいのは5部屋程度、とても特定したとは言い難く、顔や部屋番号まで特定されていたGFTのマルチ商法の例とは全く異なり晒すわけにも参りません。理事の方にお願いするしかない模様です。

    ところで、以前キッチンスタジオでパーティーを開いていた人達は(詐欺の典型例である)FX関連のマルチだったのですが、その後も行われているのでしょうか?

  26. 1226 マンション住民さん

    >>1224
    おっしゃる通りですね、理事でもなく、情報も持っていない素人により特定は冤罪を招きかねないし危険です。
    難しいところです。

  27. 1227 契約済みさん

    >>1221 住民板ユーザーさん1さん

    これはスカイタワーですよね。スカイタワーはエアビーにも何件か出てますね。

  28. 1228 住民板ユーザーさん1

    >>1227 契約済みさん
    どうみてもスカイではない。

  29. 1229 匿名さん

    要は断片的な不確定な情報でも理事及び管理会社に気兼ね無く申告する雰囲気の住民関係を醸成する事が大切だと思います。
    既にマンションの管理規約でエアービーや営利目的のパーティー等は禁止事項となっているのですから、断片情報でも個人を特定する情報で無くてもそれらが積み重ねる事により全体像が見えてくるものです。
    それから皆さん、民泊が今後、国策で徐々に許されて行く様に思われている方も多いと思いますが、分譲の所有権のマンションに於いては今後共、許可される事はありません。また住民の苦情の声には今回同様に行政や司法は動きますし、そもそも民間の分譲マンションでの今回の様な問題の端緒は住民からの苦情や通報なくしては得られないのではありませんか。
    しかし、オリンピックが近付くに伴い、賃貸部分は合法的に超短期の定期借家契約等によりマスコミ関係者等の借り上げは十分可能性はあると思いますよ。メディアセンターが有明に出来る訳ですからホテルの客室が圧倒的に不足すればありえますね。

  30. 1230 匿名さん

    速報
    イワタニ水素ステーションとこ、セブンイレブンくるみたい。工事の人に直接聞いた。

  31. 1231 匿名さん

    セブンイレブンができるぐらいでそんなに嬉しいかなぁ。
    これから有明にしか無いような施設を期待しようよ。

  32. 1232 匿名さん

    嬉しくなくはないだろう。

  33. 1233 住民板ユーザーさん7

    >>1230 匿名さん

    グッジョブ!

  34. 1234 匿名さん

    無いよりあった方が良い事でしょう。
    大型商業施設はガーデンシテイーと市場に来るんだから。上出来でしょ。

  35. 1235 マンション住民さん

    >>1230 匿名さん
    それは大変嬉しいですね!

  36. 1236 マンション住民

    きっとマンション周辺の最初で最後の生活利便施設でしょうな

  37. 1237 匿名さん

    >>1236 マンション住民さん
    買えないとこうなる人のお手本ですな。笑い。

  38. 1238 契約者

    どうした?
    住民なら喜ぼうぜ!

  39. 1239 匿名さん

    BAC強運伝説、降臨。

  40. 1240 住民板ユーザーさん8

    977
    989
    994
    1212
    1236
    あたりは同一人物かと。
    一言disって去って行くというパターンが一緒。
    まあいいんだけどここは住民板であなたが発言できる場所ではありません。「住民A」とか「マンション住民」とか使ってはダメですよ。
    ストレス発散は地域スレでお願い致します。みなさんもそう思いませんか。

  41. 1241 住民1

    いま、中国語を喋る四人の観光客がロビでだれかを待っているようですが、あれって、「民泊」のような気がします。管理人さんにいえばいいですかね。。。

  42. 1242 住民板ユーザーさん7

    >>1241 住民1さん
    民泊って今はどこのサイトで募集してるん?
    bnbとか消えてるよ。
    このマンション中国人だって住んでいますし、見た目だけで判断されていませんか?

  43. 1243 匿名さん

    1230だけど工事の人への聞き方としては、
    ここコンビニでもできるんですか?
    のこちらの問いかけに対し、
    その回答が、
    ガソリンスタンドと併設してセブンイレブンです。
    というものでしたので、工事の人がセブンイレブンの固有名詞だしてきたので鉄板。

  44. 1244 ご近所さん

    >1243さん

    あの~。とっくの昔にリリースありましたよね?
    http://www.iwatani.co.jp/jpn/newsrelease/detail.php?idx=1193

    太田のお店がイメージ近いのでは
    http://livedoor.blogimg.jp/jyo0617/imgs/7/9/7969cdcf.jpg

  45. 1245 契約済みさん

    >>1244 ご近所さん
    新参さんかな?
    有明はそうならない方向の可能性もあったんだよ。岩谷産業がパワーポイントで作ったイメージパーツでは、有明にはそのイメージがなかった。

  46. 1246 ご近所さん

    いやいやパワポには見えませんよ、このパースは

  47. 1247 住民さん1

    (工事関係者回答から)実現の可能性が高いとのことだから、記事ネタで議論はもういいよ。

    no: 1243が独自にキャッチした情報に、素直にほっとしたとか感謝するぐらいでいいのでは。
    (悪質な荒らしでない前提で。)

  48. 1248 契約済みさん

    別のパワーポイントみてないだろ。もっと汗かいて探せ。

  49. 1249 マンション住民さん

    >>1237
    人気マンションの宿命とでも言いましょうか。
    ココロの中で笑ってあげましょう。

  50. 1250 匿名さん

    >>1248 契約済みさん

    出し惜しみしてないで教えてください。

  51. 1251 マンション住人さん

    中国系はAirbnb経由ではないですからね…
    観光客な見た目の人がロビーで待ってたら確かにあやしいかと。

  52. 1252 匿名さん

    警察来てたけど関係あるのかな?

  53. 1253 契約済みさん

    なんの話?

  54. 1254 住民板ユーザーさん7

    緊急走行でパトカー2台、お巡りさん4人来てましたね。
    32Fに行ったようですが、空振りで降りてきた感じですね。誰か通報したのかな?
    防災センターのマネージャーが立ち会ってました。

  55. 1255 周辺住民さん

    また、嘘を就いたのか?大和ハウス。

    マジで、場末の人工芝緑化?

  56. 1256 住民板ユーザーさん1

    あれは養生の為に緑のネットを被せてただけですよ

  57. 1257 住民板ユーザーさん8

    セブンイレブン万歳。

  58. 1258 周辺住民さん

    >>1255 周辺住民さん

    屋根の、景観ぶち壊しの人工芝はなんでしょうか?新市場も、保育園も、本物の緑で緑化しているのに。大資本が、住民無視の手抜きとは。

  59. 1259 マンション住民

    物流施設の時点で景観ぶち壊しなのに何を期待しているんだか

  60. 1260 入居済みさん

    その大和が出来たために有明マンション群が売りにしている高層ラウンジからのレインボーブリッジビューが確保されたんだよね。
    いろんな側面があるから良し悪しは人によってですね。
    そして、工事屋さんに上手い聞き方してくれた1243さんありがとう。

  61. 1261 匿名さん

    「物流とはいえ、壁面緑化してくれるので景観も問題ないですね!」
    とか言っていた奴www

  62. 1262 周辺住民さん

    倉庫になったのは、景観面で大勝利。
    でも、人工芝は、すべてをぶち壊すほど、安っぽい。

  63. 1263 匿名

    人工芝の緑化って、悪い冗談だよね。
    あれなら、ないほうが、はるかに良い。

  64. 1264 匿名さん

    緑化という言葉の定義はなんだ?自然緑を唯一としていうのか?人口芝緑でも定義は当てはまるのか?

  65. 1265 住民板ユーザーさん1

    中国では、はげ山に緑のペンキ塗ったくって緑化だもんね(~o~)

  66. 1266 匿名さん

    >>1263 匿名さん
    ◯〜レの「ホラッチョ」に文句言いなよ。

  67. 1267 匿名さん

    >>1263 匿名さん
    ゆりーカラーで良いでしょ。笑。

  68. 1268 住民板ユーザーさん1

    Daiwaハウスの屋根は緑のネット貼ってたから
    芝が根ずくまで飛ばされないようにしていると思う
    あの1箇所は寂しいけど

  69. 1269 住民板ユーザーさん1

    >>1258
    養生の為にネットを被せてるだけだって>>1256に書いてあるのに
    ちゃん読めよ

  70. 1270 匿名さん

    >>1269 住民板ユーザーさん1さん

    その程度の事で鬼の首を取ったかの如く乱暴な言葉を使うのは止めなさい。
    マンションの品格を落とします。

  71. 1271 匿名さん

    セブンイレブンで我慢しなさい。

  72. 1272 匿名

    >>1271 匿名さん

    確かに◯ーレのホラッチョが、勝手にOK出したんか?万死に値するぞ

  73. 1273 マンション住民さん

    やっぱり物流施設はダメだね。
    北側の空き地には出来ないようにしたい。

  74. 1274 匿名さん

    物流基地はいいが、停車中のトラックはエンジンを止めるように指導して欲しい。

  75. 1275 マンション住民さん

    セブンイレブン万歳!

  76. 1276 近所

    マーレから水素までの短い間にコンビニ3軒ってある意味凄いね。

  77. 1277 匿名さん

    >>1273 マンション住民さん
    今じゃ考えない位の値段で買えたんだから、良しとしないとね。
    上を見ればきりがないですよね。

  78. 1278 住民板ユーザーさん1

    セブンイレブンで盛り上がってるけど
    ソースが聞き込みって本当なのかな?
    この情報は大きく株価に影響するから誤報だったら責任問われるかもよ。

  79. 1279 住民板ユーザーさん4

    >>1276 近所さん

    デーリーは深夜びっくりするくらい店舗内盛り上がってるよ。
    運送会社が24時間動いてるからね。
    セブンイレブンが出来たらユニクロで働く人で盛り上がりそう。

  80. 1280 住民板ユーザーさん7

    緊急地震速報2秒前にきちんと作動するね。安心安全。

  81. 1281 匿名さん

    >>1278 住民板ユーザーさん1さん
    ふ〜ん。試しに訴えてみればいいんじゃあないのかな。
    クイズ。訴訟先はは何処でしょうか。

  82. 1282 マンション住民さん

    >>1281

    原告の現住所が存在する地域の管轄裁判所?

    むしろ、たかだかセブンイレブン1店舗の進出計画が株価に影響を与えると、本気で思っている方が面白すぎる。

  83. 1283 マンション住民さん

    ユニクロ倉庫内に従業員用の売店ができてそうだね。社員食堂も完備だろうね。しらんけど。

  84. 1284 住民板ユーザーさん3

    >>1278 住民板ユーザーさん1さん

    株価への影響はないと思料する。

  85. 1285 匿名さん

    セブンイレブンできたらブリトー3つ買います。

  86. 1286 住民板ユーザーさん6

    セブンイレブンが出来たら
    皆でいい気分になろうよ。

  87. 1287 住民板ユーザーさん4

    >>1285 匿名さん

    自分はからあげクンを買います。

  88. 1288 匿名さん

    冷やし中華買います。

  89. 1289 住民板ユーザーさん1

    >>1287
    私はファミチキを買います。

  90. 1290 マンション住民さん

    じゃあ、ドーナッツとコーヒー買うわ。これだけ有明で消費が増えれば株価も上がるだろう。

  91. 1291 匿名さん

    >>1289 住民板ユーザーさん1さん

    セブンイレブンはファミチキが売ってない。
    君はおにぎりを買いなさい。

  92. 1292 住民板ユーザーさん1

    オープン記念はきっとおにぎり半額セールかな?

  93. 1293 マンション住民さん

    セブンイレブンのnanacoカード作らないと。

  94. 1294 住民板ユーザーさん7

    ビンテージ、「アルファロメオ驚きの予想落札額16億円」
    有明の「アルファロメオ」目の前の・BACも注目されそうですね。

  95. 1295 匿名さん

    BAC最強伝説きたか。

  96. 1296 住民板ユーザーさん8

    メインロードの街灯やバス停、佐川は電柱との配線が外れて地中からの線に切り替わってますね。
    電柱抜きの準備が順調に進んでるようで何よりです。
    僅かの期間で随分と環境整備が進みましたね〜。もっとダラダラ進むと思ってましたが、流石オリンピックパワーというところでしょうか。

  97. 1297 匿名さん

    >>1294 住民板ユーザーさん7さん

    なんで?

  98. 1298 住民板ユーザーさん4

    確かにセブンイレブンが出来たら有明の知名度が飛躍的に上がるね

  99. 1299 匿名

    >>1297 匿名さん
    タワーマンション買えない人ですか。
    ポケモンGOで任天堂の株価が上がり、マクドナルドの業績も上がる。この状況にあやかれれば良いのにと思っただけ。興奮しないで下さいな。

  100. 1300 匿名さん

    >>1299 匿名さん
    なんでタワマン買えない人と思うの?
    頭大丈夫ですか?

スムログに「Brillia(ブリリア)有明CityTower」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸