東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. 【契約者専用】DEUX TOURS(ドゥ・トゥール) part.5

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-31 09:46:09

part.5です。引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585058/

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-12-13 20:04:13

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)口コミ掲示板・評判

  1. 601 匿名さん

    試験運用してるバス、衝撃の小ささなんだけど…あれで共同運行とかして大丈夫なの?激混みで立ち乗り?しかも駅前まで行かないらしいし、バスいらないんじゃない?

  2. 602 契約済みさん

    600は完璧ウソだね。笑
    もしそうだとしてもスミフじゃなく管理会社。
    あなた契約者なの?

  3. 603 契約済みさん

    つーか、契約者以外はここに来ないでほしい。

  4. 604 匿名さん

    >>600
    共同運行にして本数1台増やすのに、どうしてスミフの負担を減らせるという事になるのですか?
    マエケンが1台分以上を受け持つという事ですか?

  5. 605 匿名さん

    >>603
    だからこの件はパス付きの方でやりましょうよ。

  6. 606 契約済みさん

    住友不動産が負担できないわけないなあ。
    株価急上昇、アゲアゲだもん。
    ケチなのね(笑)

  7. 607 匿名さん

    >>600
    非常に残念と言っているあたりがまた嘘っぽいですね。
    ここの契約者は本当の売れ行き知ってるし、仮に売れてなくてもそんなの期待しないで買ってる人ばかりです。
    何よりも本数が増える事をメリットと思ってる人が大半ですから。これはパス付きの方を見てれば分かってるはずのこと。

  8. 608 匿名さん

    >>598
    停車位置決定したんですか?どこになったのか教えてください。

  9. 609 契約済み

    >>600
    仮に激混みだとしても、たかだが5分、10分、我慢できないかね~。

  10. 610 契約済み

    >>609
    601へのコメントの誤りです。

  11. 611 匿名さん

    >>608
    パス付きに記載されていますよ。
    駅前じゃないと言えば駅前じゃないかもしれないが、ほぼ駅前だよね。地下入口もすぐあるし。

  12. 612 匿名さん

    新橋まで5分は盛りすぎ 駅周辺は混雑してるし 15分以内位に思ったほうがいいよ
    あの車両だと朝は激混みかも まぁ都心に向かう交通機関はみんなこんでるけどね

  13. 613 匿名さん

    >>612
    狭いバスに共同運行で立ち乗り15分?
    ただでさえ不便な勝どきホームまで12分くらいだし、交通不便、眺望残念、専有部残念の三重苦マンションであることが明らかになりましたね。スミフはきちんと購入者に説明すべき!だまされた

  14. 614 匿名さん

    >>613
    バスの件は別としても、駅距離、眺望
    専有部については契約前から分かっていた事ですよね?
    本当に契約者ですか?

  15. 615 匿名さん

    >>611
    スミフからの質疑回答としてだいぶ前に書き込みされている場所ですよね?
    もっと遠くに変更で決定になったのかと思い、心配してしまいました。

  16. 616 匿名さん

    >>614
    契約者じゃないのは明らかですよ。単なる購入できない人の妬み投稿なので、相手したらだめなやつですよ。

  17. 617 契約者

    >>613
    じゃあ売却すればいいのでは??
    高く売れますよー入居前なら特に!

    続きはパス付きで!!

  18. 618 匿名さん

    >>617
    売れ残り物件が高値で売れるわけないでしょ(笑)

  19. 619 匿名さん

    >>617
    貧しい方達は変にかみついてくるから、あんまり相手しない方がいいですよ。

  20. 620 匿名

    >>618
    恥ずかしい人だなw

  21. 621 著名

    今バスは研修中なんですね。

  22. 622 匿名さん

    あの青いバスですよね。小さめのバスで、利用券あっても乗れるか不安ですよね。
    なんか中途半端でなんだよなぁ

  23. 623 購入済みさん

    >>618
    618はまず購入も出来ないんでしょうけど、もし契約者だとしてもその中でも微妙部屋を買ってしまったんですね。可哀想ですね。大体の方は、購入価格よりも高く売れるんじゃないんですかね。

  24. 624 契約済み

    >622
    江戸バス等の地域コミュニティバスも小さいですよね。
    混雑する可能性があるのは、会社員の出勤時、帰宅時の
    限定的な時間帯だけなので、小さい方が効率が良いと
    思います。

  25. 625 契約者

    目的地が新橋駅一ヶ所だと、昼間はガラガラ
    下手すれば空で走ることもあるだろうから
    コンパクトなバスで十分。

  26. 626 匿名さん

    >>625
    昼間は走りませんよ?平日の朝と夜です。
    本当に契約者?

  27. 627 匿名さん

    バスの大きさと運行や存続に関しては、1年ぐらい様子見てから管理組合で話し合っていけば?

  28. 628 契約済みさん

    一番の最寄駅を無視するって何なのでしょうね。
    徒歩10分以上かかることになっていますよ。
    いきなりぶっ飛ばして新橋だもんなあ、、、

  29. 629 契約済みさん

    >>623
    微妙部屋、ウケますなあ(笑)
    まさにうちかしら。

  30. 630 入居前さん

    バスは、どこに停車するのか知ってる方います?

  31. 631 契約者

    >>630
    変わっていなければ、リクルート東新橋ビル前です。

  32. 632 契約済みさん [男性]

    バスを運行するにはバス停がなくてはならなく、新橋駅前の住友建物前をバス停にすりみたいです。最寄り駅にはバス停を設置できません。

  33. 633 匿名さん

    新橋近く直行と割りきればいいですよ~混雑で乗れなかったらどうしよう(-o-;)

  34. 634 匿名さん

    混雑するほどバスを利用する人はいないと思われます。大方が徒歩8分程度の勝どき駅ユーザー。

  35. 635 契約済みさん

    徒歩8分はないぁ

  36. 636 契約者

    >632
    勝どき駅前には大江戸温泉専用のバスが止まりますが
    バス停はなかったとおもいますよ。

  37. 637 契約済みさん

    >>636
    東京テレポート駅には、あります。

  38. 638 契約済み

    >612
    バスの運行予定では、ピーク時は一時間に8本です。
    従って、乗り降りの時間も考えると片道8分くらいで
    新橋まで行けないと回りませんので、5分~10分程度
    という意味で、5分、10分と書かせていただきました。

    なお、環2開通までは、遠回りかつ渋滞の晴海通り
    ルートを使うので、15分~20分程度かかると思います。
    この場合、ピーク時本数が確保できないので、共同運行
    (4台に増便)の苦肉の策を住友不動産が考え出したのでは
    ないでしょうか。
    なので、環2ルートが使えるまでは,4台に増えても
    運行間隔は短くならないのではと思っています。

  39. 639 契約済みさん

    ネガの人を直ぐに、買えないから妬んでいるっていうのはやめた方がいいと思う。実際、DTよりもずっと高くても瞬殺で完売するマンションがいっぱいあるにも関わらず、ここはこの遅さなので、価値に見合ってない値付けされてないって考える方が自然。確かに駅から遠いし、内装も、他の湾岸タワマンに比べてレベル低いけど、それでも、スパや豪華なロビーはここにしかないから、私はここに決めました。

  40. 640 匿名さん

    結局バスは当面乗り降りで2分、新橋駅前バス停まで15分、新橋駅まで5分、で22分程度かかる感じですね。
    新橋までバスで22分になるくらいなら勝どきを使います。こんなバスは正直いらなくないですか?

  41. 641 匿名さん

    >>640
    いやー、新橋駅勤務の私からしたら絶対いりますよー!!

    家からドアドアで22分って相当楽ですから!!

    たぶんここを購入した人は新橋勤務の方が多いと思いますよ!!

  42. 642 契約済みさん

    >>641
    そういう方にとっては確かによいかもですね。ただ、契約者に新橋勤務の方そんなに多くないと思いますよ。仮に多かったら、今のバスの本数じゃ乗れないだろうし

  43. 643 匿名さん

    >>641
    新橋22分ならKTTから勝どき駅使うのとたいして変わらないよね。新橋直通10分とか営業にいわれてたからガッカリしてるんだけど、変にポジティブなのは無理してるの?

  44. 644 契約済みさん [男性]

    >>640
    バスが出発するまで待つ時間が3分くらいだと、25分くらいですかね。何時頃が一番混みそうですか?
    私は7時頃に乗りたいです。

  45. 645 匿名さん

    >>643
    自分のマンションのエントランスからバスに乗れるんですよ?
    駅まで歩く必要がないんですよ?

    時間だけで言えばKTTから勝どき駅使うのとさほど変わらないですけど、
    出勤にかかる負荷が全然違いますよね!

    これのどこが変にポジティブなのか論理的に説明してもらいたいくらいですよw

    ま、これでバスにのって座れないとかなら話はまた変わってきますけど。

  46. 646 契約済みさん

    >>645
    私は東京駅界隈勤務ですがバス→新橋山手線予定です。時間もさることながら、マンションの下から乗れるのは最高です。とくに雨の日に勝ちどきまで歩かなくて良いなんて最高ですよ。

  47. 647 契約済みさん

    >>638
    おー晴海通り渋滞ですか。都営バスやめて電車にします。
    シャトル、時間の幅がなくて使えない、、

  48. 648 契約済み

    >640
    新橋バス停から新橋駅までは、5分なんてかかりませんよ。
    第一京浜を渡る信号と駅前の超短い信号の二ヶ所に
    引っ掛かっても2、3分ですね。
    引っ掛からなければ、改札まで1分ちょいで行けます。

  49. 649 入居前さん

    環二開通が当初予定の3月から遅れたので、開通を前提としたバス運行計画の見直しが必要なのは仕方ないことかと。
    環二が開通するまでの我慢だと思っています。

  50. 650 契約済み

    >646
    台風の日や雪の日は更に最高ですね。
    酔っぱらって、新橋終電から座って帰られるというのは
    超最高です(笑)

スムログに「DeuxToursCanal&Spa(ドゥ・トゥール)」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸