大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・パークハウス 中之島タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 中之島駅
  8. 【契約者専用】ザ・パークハウス 中之島タワー
契約予定さん [男性 40代] [更新日時] 2024-05-07 11:21:56

売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社


[スムログ 関連記事]
「大阪のマンション」と、大阪最後の一等地「うめきた2期」のことなど/大阪駅・梅田駅・中津駅
https://www.sumu-log.com/archives/8564/

[スレ作成日時]2015-11-23 20:10:08

スポンサードリンク

ブランズ都島
ジェイグラン尼崎駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 中之島タワー口コミ掲示板・評判

  1. 3151 匿名さん

    >>3150 住民板ユーザーさん5さん

    件数に意味はあるでしょ(笑)
    バカ正直に掲載してると自分本位なオーナーの重複掲載のせいで目立たなくて大変ですね。

  2. 3152 住民板ユーザーさん5

    >>3151 匿名さん
    しょうもな位書き込みすんな
    オーナーちゃうやろ マナー違反しやがって

  3. 3153 マンションオーナー

    元々住む予定がすぐに引越しできなそうだったので、一旦賃貸に出すことにしました。ほぼ1日位で速攻で入居者決まりました。委託会社さんも最初の1社だし、値下げもしてません。

  4. 3154 マンションオーナー

    他にもマンションを賃貸に出してますが、経験上たくさん募集かけたから早く決まるというものではありませんよね。

  5. 3155 住民板ユーザーさん1

    ここまで非の打ち所がない物件も珍しいですね。

  6. 3156 マンション住民さん

    >>3148
    工事に来てくださったフレッツ光の人も言ってましたが
    絶対とは言えませんが、100Mbps以上は恐らく出るのではないでしょうかみたいなこと
    言ってましたから、全戸ほぼ埋まってもプロバイダー次第とは思いますが
    ある程度満足できる速度は期待はできそうですね

    そりゃeマンションとは別料金でフレッツ光に加入して
    月額プラス3000円、4000円払ってるからそれぐらいは出てくれないと^^;

  7. 3160 入居者さん

    阪急オアシスのロゴが付いて、入口周りが少々残念になった気がしました。
    マンションの看板のように、殆ど主張がないものにしてくれたら良かったのではと思いますが、、
    丸々したフォントで主張が激しい。。点灯したらより一層残念になりそうな気がしてならない。。
    慣れれば気にならないのでしょうが、皆さんどんな印象を受けましたか?

  8. 3163 匿名

    >>3160 入居者さん
    最初から阪急オアシスが入るとわかってたので特に何も思わなかったです。
    ネオンでチカチカするパチンコ屋みたいなのではないので別に普通かと。
    分かり辛い看板で客が入らず店が潰れるよりは良いのでは?

  9. 3164 名無しさん

    >>3160 入居者さん
    高級タワーではないので仕方ないです。

  10. 3165 匿名

    [No.3157から本レスは、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除レスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  11. 3166 住民板ユーザーさん5

    >>3164 名無しさん
    どのへんが高級タワーでないと思われていますか?

  12. 3167 準備中

    ブランドロゴの使い方って重要ですよね。京都に出店する時みたいに、マンションに溶け込む様なカラーリングにしてほしいな、まだ見てないけど。

  13. 3168 マンション初購入

    皆様こんばんは(・∀・)
    阪急オアシスの案内がありましたね。
    楽しみですね♪
    中之島タワー住人だけの割引とかないかなぁ
    σ( ̄∇ ̄;)

    1. 皆様こんばんは(・∀・)阪急オアシスの案...
  14. 3169 住民板ユーザーさん8

    >>3166
    安かったからでしょう。

  15. 3170 名無しさん

    >>3166 住民板ユーザーさん5さん
    それは、値段が物語っていますでしょ。

  16. 3171 住民板ユーザーさん1

    思ったより利便性も悪くなくてライフで十分だけど足元のスーパーはさらに快適になりますね^ ^リーガロイヤルホテルの桜が綺麗でしたー夜の散歩も悪くないですよ!

  17. 3172 契約済

    ザキタハマの商業施設は表にデカくロゴ出したりしてなかったのに...
    スーパーだとやることが大胆というか考えなしというか...

  18. 3173 契約済みさん

    まもなく引っ越しです。
    オアシスの写真をありがとうございます。
    真下でホント便利で有難い!
    雨の日や買い忘れなどなど助かります。
    新地・福島・淀屋橋あたりのグルメ本も買いました!色々楽しみです♫




  19. 3174 匿名さん

    >>3173 契約済みさん

    雨の日や買い忘れのとき以外は使わない?(笑)

  20. 3175 匿名

    ポストにオアシスの宣伝入ってましたね。
    イートインスペースもあるとのこと。
    一人暮らしの方やサッと簡単に済ませたい時は楽かもですね。
    コンビニもスーパーもご飯屋さんも徒歩圏内に沢山あるのでつい散歩がてら立ち寄ってしまい思っていた以上に食べ歩きの食費がかかってます(笑)

  21. 3176 住民板ユーザーさん3

    初めまして、住民のものです。皆様に教えていただきたいことがあり投稿しました。今までに
    二回、夜、ハエや蛾がベランダに飛んできているところに遭遇しました。契約する時に高層階は虫も飛んでこないし、網戸の必要がないと言われたのですが…あまり何階です、とか言うと変にとられる方もいらっしゃるので伏せますが、皆様のところには一度も飛んできていませんか?対策を考えています。

  22. 3177 匿名

    >>3176 住民板ユーザーさん3さん

    こちら20階から30階の北西側になりますが、いまのところ一度も遭遇していませんよ!

  23. 3178 住民板ユーザーさん8

    新福島は雰囲気良いご飯屋多いですね。嬉しい誤算。
    10-20階北東ですがまだ虫は見てないかな。

  24. 3179 住民板ユーザーさん3

    お返事頂けた方、ありがとうございました。
    まだ虫は現れていないとのこと、羨ましいです。
    自分は南東なのですが、方角が関係するとは思えませんし、今後暑くなる上で防虫対策をした方がよいかなと考えています。

  25. 3180 準備中

    北西の低層ですが、今の所虫は見てません。ベランダに虫の死骸とかも落ちてなかったです。ただ風で運ばれたりとか全くないとは言えないので、気になるなら網戸設置ですね。方角的には南側は北側に比べてエアコンつけるの早くなりそうなので、それまでの期間だけかもしれませんが…。

  26. 3181 住民板ユーザーさん8

    いま出ている募集中の賃貸は重複を除くと200戸ぐらいですね。
    既に借り手が付いて掲載されていない部屋もあるかと思うので、
    全部で賃貸が何戸ぐらいなのかは分かりませんが…
    総戸数894戸あるので特に賃貸が多いという程でもないのかな。

  27. 3182 住民板ユーザーさん1

    >>3181 住民板ユーザーさん8さん

    スーモの915件から賃料、間取り、方角、階建で重複を除くと245件でしたね。
    以前の書き込みに1200件あるとか書かれてましたから、賃貸は300〜350くらいでしょうか?
    スーモに掲載していないオーナーもいるでしょうから、実際は400弱くらいですかね?

  28. 3183 マンション住民さん

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  29. 3184 匿名

    >>3183 マンション住民さん

    水栓とシャワーホースの接続部に減圧装置がついているので取外すと幾分水圧が改善すると思います。

  30. 3185 住民板ユーザーさん8

    >>3182 住民板ユーザーさん1さん

    今見るとSUUMOの賃貸は1,439件になってますね。
    賃貸が300超えるとなると1/3以上ですか…
    400弱となると流石に多過ぎますね。

  31. 3186 住民板ユーザーさん1

    >>3185 住民板ユーザーさん8さん

    私が検索条件を間違えているかもしれないです。。

    賃貸を借りる「パークハウス中之島タワー」で検索した結果の915件から調べました。今は908件ですね。「ザ・」を含めていないのは、中点の有無などで結果が変わる可能性があったためです。
    ttps://suumo.jp/jj/chintai/ichiran/FR301FC011/?ar=060&bs=040&fw=パークハウス中之島タワー

    1439件はどのような検索条件でしょうか?よろしければ教えてください。

  32. 3187 入居済みさん

    https://www.sankei.com/west/news/180330/wst1803300015-n1.html

    中之島に小学校できるといいですね。

  33. 3188 準備中

    >>3187 入居済みさん

    ぜひ作ってほしいです。小中学校まであってもいいかなー。このままだと絶対足りなくなりますよね。住民の高齢化にも歯止めがかかるしいい事だと思います。

  34. 3189 住民板ユーザーさん8

    >>3186 住民板ユーザーさん1さん

    Googleで「パークハウス中之島タワー 賃貸」と検索して
    出てきたSUUMOを開いただけです。
    今だと1,464件になってます。
    めちゃくちゃ重複してますけどね…

  35. 3190 住民板ユーザーさん8

    >>3176 住民板ユーザーさん3さん
    タワーマンションははじめてですか?
    数は少ないですが、高層でも虫や鳥は飛んできますので、苦手なら窓全開は避けたほうがよいです。網戸は標準でつくのか質問したら私の営業マンも同じ事言ってました。住んだことがないのでしょう。うちも網戸検討中です。

  36. 3191 住民板ユーザーさん2

    色々文句はありますが、低価格ですし、高級マンションではないので仕方ないですね。

  37. 3192 マンション住民さん

    販売直後はそこそこの価格だったし値上げしなかっただけで
    別に低価格でもないんじゃないの
    阿波座のタワマンより販売価格が30%~50%高かった気がします

    同じ販売時期で他のマンションスレでは
    あっちは高級マンションって言ってた人もいたぐらい

  38. 3193 住民板ユーザーさん8

    >>3192 マンション住民さん

    一番安い部屋は3,000万切ってて、86㎡の角部屋でも5,000万を下回る部屋があったのだから低価格ですよ。
    低価格で良いものが買えたのだから良いじゃないですか。
    無理に否定する必要なんてないと思います。

  39. 3194 匿名

    ここの価格帯は、43㎡約3000万から148㎡約23000万円。価格発表は2015年8月。高層階角部屋はほぼ全て1億超え。その当時販売され、高い高いと言われていたクラッシータワー淀屋橋とほぼ同価格。3191はここの住民ですか?発信者開示を求めます。

  40. 3195 住民板ユーザーさん8

    >>3194 匿名さん

    ここの販売開始時にはクラッシィタワー淀屋橋は完売していました。

  41. 3196 マンション住民さん

    >>3193
    南側にタワマンか何か高層建物建つ雰囲気だったから南側は安く設定されたのもあるね
    一番安い部屋なんて目の前がビルか何かで眺望も何もなかった気がするけどね

    その部屋を標準に持ってきてこのマンション安い安いと言うのもどうかと思いますわ

    平均価格帯でみれば当時販売されている中では本町のタワマンと大して価格変わらなかった気がするよ

    販売時期関係なかったらザ北浜タワーよりここの方が高かったと思うw

  42. 3197 住民板ユーザーさん2

    低価格を否定し、高級マンションと言い張るのは無理あるわ。そもそも大規模マンションですし。

  43. 3198 匿名

    一番狭くて窓からの景色もビルビューの部屋の価格を出して安い安いと言うのは買えなかった荒らしの言いがかりだからスルーしときましょ。
    実際販売直後は高過ぎて買う人居ないと言われてたぐらいですから。ログ見たらわかります。
    検討板も終わりましたし、しつこい荒らしもそのうちあきらめて別のところに行くでしょう。

  44. 3199 住民板ユーザーさん8

    >>3198 匿名さん
    どこのスレもそんなもん。最初は高い高いと言い張ります。
    じゃなくて購入者ほどギャップを感じてるのは、高級マンションと言い張る一部の人達のことですよ。もちろん億する部屋が多数存在しますが、それは他のマンションにも言えます。別に言い張るのは自由ですが、それが荒らしを呼び込んでるのも事実。購入者も徹底的に荒らしを無視する必要があります。

  45. 3200 匿名

    >>3199 住民板ユーザーさん8さん
    高級マンションだと言い張る一部の人、というのは具体的にレスナンバーで言うとどの辺りの人なんでしょう?もちろん荒らし目的の人は抜きで
    それとも8さんは低価格ではないという意見=高級マンションだと言い張る、という意味なんでしょうか?
    その間ぐらいの値段帯で普通に満足してますという考え方もダメなんですかね

  46. 3201 住民板ユーザーさん77

    東急リバブルはどうやって購入者情報を得るのかな?

  47. 3202 マンション住民さん

    >>3198
    そうそう、当時はスレでも高すぎるとか高い高いって言われてたよね

    販売開始から不動産市況が上がってきてここが値上げしなかっただけで
    高い高いとは言われなくなってたけどさ

  48. 3203 住民板ユーザーさん1

    なんでここって、こんな馬鹿にされるんだろう。
    安かったし買えない妬みとかではないだろうし。

  49. 3204 マンション初購入

    皆様こんばんは(・∀・)
    マンション住人もそろそろ半分ぐらいは引越し
    されたのでしょうか。
    共用施設の予約状況見ても賑やかになってきま
    したね。
    今日はマンションとは関係ないですが、堂島大橋
    を渡って福島区に美味しいラーメン屋をご紹介。
    ラーメン激戦区の福島区の牽引屋で有名な店、
    「燃えよ 麺助」です。
    ここは上品なラーメンでおすすめです。ただ、
    昼時は長蛇の列ですね(^_^;)
    グルメ、ラーメン好きの方なら私と気が合うかも
    しれませんね。大阪はまだあまり知らないって
    方は是非是非。
    大阪府大阪市福島区福島5-12-21
    福島駅近く「燃えよ 麺助」

    1. 皆様こんばんは(・∀・)マンション住人も...
  50. 3205 住民板ユーザーさん77

    >>3204 マンション初購入さん

    そこより サンクかな

  51. 3206 マンション初購入

    >>3205 住民板ユーザーさん77さん
    こんばんは(・∀・)
    三くもいいですね♪ここから近い
    ですし。黒醤油煮干しだしは絶品ですね。
    麺助とスープのベースが違いますが、
    いい勝負かなと。
    ここもいつも行列ですね。

  52. 3207 住民板ユーザーさん8

    >>3202 マンション住民さん

    高いと言われていたのは「中之島の西の果ての辺鄙な場所にしては高い」ということであって「他と比べて高い」ということではなかったですよ。

    自分が同程度の広さ・同程度の階数で比較した中では
    北浜ミッドタワー:遥かに高い
    ブランズタワー御堂筋本町:高い
    プレミストタワー大阪新町:高い
    シティタワー梅田東:1期は安かったが、2期から高くなった
    こんな感じでしたよ。

    市内のタワマンが買える人なら金銭的にここを買えない人はいなかったのですから、妬みや僻みではなく高いと言い張る住民がいじられてるだけですので、もうこの話は終わりにしましょう。

  53. 3208 契約者

    新福島の参鶏湯専門店入ルおいしかったよーあの路地雰囲気あるしおすすめです。歩いて5.6分くらい?

  54. 3209 入居予定さん

    マンション住民及び所有者以外の部外者がまだ執拗に嫌がらせの書き込みをしてるけど、本当いい加減にしてほしいです!
    マンション初購入さんなどの住民板常連入居者さんの生のマンション近郊グルメリポートなんかでこのスレがほのぼのとした雰囲気で、読める、参考になる、そんな有意義な住民スレになってほしいと強く願います。

  55. 3210 住民板ユーザーさん5

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため削除しました。管理担当]

  56. 3211 中層角部屋 契約者さん

    >>3204 マンション初購入さん

    情報有難うございます。
    まだ引っ越していませんが、近くに行ったら立ち寄ってみます。
    美味しそうですね。
    オアシスも間もなくopen益々便利になりますね。
    また素敵な情報発信お願いします。

  57. 3212 匿名

    >>3207 住民板ユーザーさん8さん>>3207 住民板ユーザーさん8さん

    >>3207 住民板ユーザーさん8さん
    ここと他のマンションを同階数で比較しても意味がない。例えば、ここの40階は中層階、挙げられているマンションの40階はほとんどが高層階。
    それに価格発表時期が2015から2017年のものを比較するのも無意味。どうしてそんな分かりきったことも考えないで投稿するのか。
    私はこのマンションが高いとか安いとか言っているのではない。あなたの投稿内容がフェアーじゃないと言っている。
    ここは契約者の専用サイト、あなたが契約者なら納得できる証拠を示してほしい。もし、できないなら二度と投稿の必要はない。
    サイトの管理人さんもそれを確認し、契約者と証明できないなら、この投稿者の投稿を削除してください。




  58. 3213 マンション初購入

    >>3211 中層角部屋 契約者さん
    おはようございます(・∀・)
    是非食べてみてくださいね。
    3205:住民板ユーザーさん77さん
    の三く(さんく)もおすすめです。
    意外と女性も多く足を運んでますよ。
    2店とも雰囲気のいいお店です。
    私はお洒落なお店やリッチなお店とか
    は知りませんが、庶民的なラーメンと
    かならご紹介できますよ(^-^)


  59. 3214 匿名さん

    シャトルバスの運行が始まりましたが、今日の便は既に終わってました(苦笑)。これ管理費からも予算出てるんでしたっけ?

  60. 3215 住民板ユーザーさん77

    >>3206 マンション初購入さん
    他にも三つ星とかJETとかもまあそこそこは美味しいですよね。

    麺助はあの細道に人がたくさん並ぶので、、、つい敬遠してしまいます。

  61. 3216 入居済みさん

    シャトルの運行ダイヤも、費用の内訳も貰った資料に書いてますよ。
    まあ通勤、通学専用ですね。

  62. 3217 匿名

    エレベーターホールの前に時刻表掲示されてますよ
    あとチケットを受付で買ったら時刻表のコピーももらえました

  63. 3218 住民板ユーザーさん8

    >>3212 匿名さん

    終わりにしましょうと言っているのにしつこいですね…

    安いから買うというのは禁止されているのですか?
    比較して安いことが購入動機の一つという人(法人)は自分も含めて沢山いると思いますよ。
    それに同じ階数で比較しないと意味がないでしょう。
    例えば5階建の最上階と55階建の最上階を比較して何の意味があるのですか?
    20階なら20階、30階なら30階で比較して検討するのが普通でしょう。
    その結果として安いという事実があることは否定しようがないですよ。

    それがフェアじゃないというのなら5階とか10階で比較してみてはどうですか?
    どちらも低層階なので貴方の理屈にも合いますよね。
    自分はその辺りの階数を比較していなかったのでどうだったか分かりませんが、
    貴方がここの方が高いというデータを提示できるなら前言は撤回しましょう。
    そうじゃなければ「ここは安い」ということです。

  64. 3219 住民板ユーザーさん77

    まあまあ そんな事よりラーメンでも食べに行って下さい。
    サンクも麺助も千円近くしますが、とても美味しく値段以上の価値を感じますよー

  65. 3220 匿名

    住民板ユーザーさん8さん、投げかけた問いには答えられずはぐらかすばかりですね。
    3212さんはここを高い安いと言っているわけではないと書かれてるのに、高いデータを出せと書かれては話が噛み合いませんよ?あなたは売り切れたマンションの契約者板で一体何と戦っているのですか?

    ここは検討板ではなく契約者板です。
    買われた方が生活に関しての情報を交換する場であって、売り切れたマンションに執拗に粘着して書き込む場ではありません。

  66. 3221 入居前さん

    太陽のトマト麺 絶品です。
    ラアリゾが最高です。
    福島駅付近です。

  67. 3222 マンション住民さん

    カジノ3カ所で確定みたいですね
    3カ所なら最有力候補の大阪は入ってくる可能性高そう

    与党、カジノ3カ所で合意=入場料は継続協議
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180402-00000100-jij-pol

  68. 3223 住民板ユーザーさん8

    みなさんおススメありがとうございます!
    土地勘なかったけど福島って良い所だったんですね!
    逆に中之島には日常使いできるお店って本当少ないですね( ̄▽ ̄;)
    福島まで歩くしかないか

  69. 3224 住民板ユーザーさん

    >>3222 マンション住民さん
    中之島線の延伸も現実味を帯びてきそうですね。

  70. 3225 住民板ユーザーさん77

    >>3223 住民板ユーザーさん8さん

    福島は目の前ですよ。歩いて1分程度かなー
    美味しく安い店多いです!

  71. 3226 マンション初購入

    >>3215 住民板ユーザーさん77さん
    おはようございます(・∀・)
    三つ星はまだ行ったことないですが、
    JETは魚介スープでちょっと濃いめの
    スープですが、中太麺とは相性抜群。
    ここも連日行列ですね。
    麺助は先日久しぶりに行って相変わ
    らずの行列でした(^_^;)
    三く、麺助、JETそれぞれ好みが
    分かれるかと思いますが、味は間違い
    ないと思います。

  72. 3227 マンション初購入

    >>3221 入居前さん
    おはようございます(・∀・)
    太陽のトマト麺、ここ前から気に
    なってたんですよね。
    麺とトマト?組み合わせがあまり
    イメージ出来なかったので敬遠し
    てたんですが、絶品なんですね。
    今度行ってみようかな。
    情報ありがとうございます。

  73. 3228 マンション初購入

    >>3223 住民板ユーザーさん8さん
    おはようございます(・∀・)
    中之島は個人的には日常使いの店が
    あまりないのも変に汚れなくてエリア
    の景観維持に繋がっているのではと
    勝手に思ってます。
    それでも橋を一つ渡ればグルメエリア
    が広がっていますよ(^-^)

  74. 3229 住民板ユーザーさん1

    >>3218 住民板ユーザーさん8さん

    ここは同時期に売られていた北区中央区西区タワマンに分類される物件の中では明らかに安かったです。
    住んでみると想像していたよりも質が良く、良い買い物でした。いま同レベルのタワマンを買うなら二割、三割は乗せないと買えないように思います。
    コンシェルジュが多かったり、ほとんどの人が使わないシャトルバスの運行とか無駄があるように思います。多数が同じ意見なら、その辺りは総会などで最適化されていくんだろうと期待しています。

    中之島の普段使いできるお店に関しては、ダイビル本館、中之島ダイビル、フェスティバルタワー内にお店がありますよ。
    中之島ダイビルには世界一暇なラーメン屋というそこそこ有名なラーメン店がありますから一度行ってみてください。

  75. 3230 マンション住民さん

    本当のマンション住民なら「安い」というキーワードは使わないでしょうね。
    安いを連呼してマンションの価値を下げる事を自らしませんから。
    購入者でもない方たちは一体いつまでこのスレに貼りついてるんでしょうね。
    よほどの妬みでここから離れる事ができないのでしょうか?

  76. 3231 入居予定さん

    >>3230
    良いマンションだし妬まれるのも仕方ないかぁ、、、^^;

  77. 3234 ご近所さん

    >>3224

    大阪にカジノがほぼ決まりかな。

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180403-00000064-asahi-pol

  78. 3235 入居前さん

    [No.3232~本レスまで、前向きな情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  79. 3236 住民板ユーザーさん8

    >>3229 住民板ユーザーさん1さん

    仰る通りですね。
    賛同します。

  80. 3237 住民板ユーザーさん8

    >>3230 マンション住民さん

    過剰反応し過ぎ。
    こんなスレで「安い」と書いても価値なんて下がる訳がない。

    本当に良いものが「安く」買えた。
    大半の購入者はそう思っているでしょ。
    あなたは知りませんが…

  81. 3238 契約者

    サイクルピットについて、いまいちどのような使い方をするものなのかわからないのですが、利用されている方はいますか?
    自転車のメンテナンスができる場所なのでしょうか?

  82. 3239 マンション初購入

    >>3238 契約者さん
    こんばんは(・∀・)
    私でよければ回答します。
    サイクルピットは自転車のメンテナンス
    や、洗車するとこです。
    私も1回だけ利用しましたが、洗車に
    使わせてもらいましたが、空調もしっか
    りきいていて、快適な空間ですよ。

  83. 3240 匿名さん

    賃貸に出てるの結構ありますが決まっていってるんですかね?
    また、売買の制約事例もあれば教えてください

  84. 3241 住民

    >>3239マンション初購入さん

    サイクルピットがどこにあるのか分かりません・・・(涙)
    良ければ教えて下さい。

  85. 3242 契約者

    >>3239 マンション初購入さん
    ありがとうございます。洗車できるようなスペースがあるんですね。
    油を注したりしたいんで助かります。

  86. 3243 マンション初購入

    >>3241 住民さん
    こんにちは(・∀・)
    サイクルピットは3階の駐輪場内にありますよ。私はエレベーターホールの階でもあるのと、このサイクルピットがあることで3階の駐輪場を契約しました。

  87. 3244 マンション初購入

    >>3242 契約者さん
    こんにちは(・∀・)
    油注しもできますし、契約すればロッカーも使えますよ。私には結構重宝する部屋ですね。

  88. 3245 契約者

    特に冬場の洗車は本当に辛いので助かりそうですよね。ロードバイク乗りは正直すごく嬉しいです。

  89. 3246 マンション初購入

    >>3245 契約者さん

    こんにちは(・∀・)
    ほんと助かりますよね。夏場も涼しいとこで洗車やメンテナンス出来るんで。使ったあとは清掃して、いつまでも綺麗に使いたいですね。

  90. 3247 マンション初購入

    皆さんこんにちは(・∀・)
    マンションに住みはじめて1ケ月して気になった
    こと。
    ①駐輪場入口ですが、夜入るときセキュリティ
    解除するの皆さん反応しにくくないですか?
    ②今月からゲストルーム使用が開始されて、先月
    から部屋の抽選してきましたが、今月も予定日の
    抽選に外れました(;ω;)
    やはり激戦なんですね、皆さん当選された方
    いらっしゃいますか?
    平日も連日使用予定が入っていますね。

  91. 3248 名無しさん

    自室階よりも下なので、ゲストルームに全く興味ありませんが、そんなに激戦なのですね。

  92. 3249 住民板ユーザーさん

    >>3248 名無しさん

    階とかどうでもいいですよー
    気にしてるなんて無理して買われたんですね!

  93. 3250 入居済みさん

    WEBでは5月のゲストルームはまだ空いてるように見えますが。
    抽選の場合も、WEBで申し込み情報が見えるので倍率の高い日を避けるとか。

    何か勘違いしてますかね。

スムログに「ザ・パークハウス中之島タワー」の記事があります

スポンサードリンク

ジェイグラン羽衣
シエリアシティ星田駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸