大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・パークハウス 中之島タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 中之島駅
  8. 【契約者専用】ザ・パークハウス 中之島タワー
契約予定さん [男性 40代] [更新日時] 2024-05-07 11:21:56

売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社


[スムログ 関連記事]
「大阪のマンション」と、大阪最後の一等地「うめきた2期」のことなど/大阪駅・梅田駅・中津駅
https://www.sumu-log.com/archives/8564/

[スレ作成日時]2015-11-23 20:10:08

スポンサードリンク

ザ・ライオンズ南塚口
シーンズ天王寺烏ヶ辻

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 中之島タワー口コミ掲示板・評判

  1. 2965 入居予定さん

    もう一枚。

    1. もう一枚。
  2. 2966 匿名さん

    >>2964 入居予定さん
    お写真ありがとうございます!
    落ち着いた雰囲気ですごく良い感じですね。ますます入居が楽しみになってきました。

  3. 2972 住民板ユーザーさん1

    [No.2958~本レスまで、セキュリティ上、問題のある投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  4. 2973 3月入居予定

    >>2934 来週入居予定さん
    >>2935 契約済みさん

    お返事ありがとうございます。
    確かにキャセロールが付いていたら、パンフにも載ってそうですね。担当さんに電話するは今の時期お忙しいのかなと思うのと、お鍋をキャンセルするのもお店にお手間をかけるし、お鍋も高い商品でもないので、どんなコンロかは入居後の楽しみということにします!

  5. 2974 匿名さん

    ライフの少し先のところに関西で有名な551のレストランがありました。
    テイクアウトもできるので、食べたことがない方はぜひ豚まんを食べてみてくださいね!

  6. 2975 匿名さん

    今日の引っ越しの混雑度はどうでしたか?
    少し個人で荷物搬入するので、エレベーターの待ち時間とか車両を仮置きできるのかとか知りたくて、、
    一つの時間帯(3時間くらいだったと思いますが)でバッティングする業者数は何組くらいなんでしょうか。
    どなたかご教示下さい。

  7. 2976 入居前さん

    >>2937 契約者さん

    うちも大阪ガスにしました。
    ほとんどが大阪ガスにされるんじゃないかなと思うのですが。

  8. 2977 契約済みさん

    ネットは快適でしょうか?

    昼間は大丈夫だと思いますが、夜が心配ですね

  9. 2978 契約済さん

    >>2977 契約済みさん

    10%も入居してないタイミングで聞いてどうするんですか?(笑)

  10. 2979 マンション初購入

    皆様こんにちは(・∀・)
    本日の中之島タワーです。
    私もついに引渡しでゆっくりマンション内
    散策出来ました♪

    1. 皆様こんにちは(・∀・)本日の中之島タワ...
  11. 2980 マンション初購入

    いや~41階のラウンジは素晴らしいの
    一言ですね。先日他の方の書き込みにも
    ありましたようにお洒落な空間です♪

    1. いや~41階のラウンジは素晴らしいの一言...
  12. 2981 マンション初購入

    週末はお酒も飲めるので賑わうのかな。

    1. 週末はお酒も飲めるので賑わうのかな。
  13. 2982 マンション初購入

    パーティーラウンジもカタログとは椅子と
    カーペットの色が少し違いましたが、なかなか
    いい感じですよ。

    1. パーティーラウンジもカタログとは椅子とカ...
  14. 2983 マンション初購入

    ゲストルームは家具を置いたらほんと
    素晴らしい雰囲気です。
    特にAirとSkyはゲストの満足度が
    高そうです。

    1. ゲストルームは家具を置いたらほんと素晴ら...
  15. 2984 マンション初購入

    おまけでゴルフレンジ。
    休憩用のソファーも立派で面白そうです。
    思っていたよりよかったですね。

    1. おまけでゴルフレンジ。休憩用のソファーも...
  16. 2985 マンション初購入

    鍵引渡し会は約1時間ぐらいでしたが、
    説明することが多いからなのか、早口での
    説明といった印象でした。
    グランキューブで開催されたのですが、
    1回の引渡し会で結構な人数入れそうです。
    引渡し会終わってからマンション入った
    のですが、オーナーズラウンジに期間限定の
    ニューライフアドバイザーの方がたくさん
    おられました。コンシェルジュの方は愛想の
    良さそうな方でしたよ。
    あと他の皆さんが書き込まれてる非接触キーの
    反応ですが、マンション入口、エレベーター入口
    の反応はよかったですが、エレベーター内の
    各住戸の認識はかなりキーをセンサーに近づけ
    ないと反応しないですね。まぁでもたいした
    問題ではないですかね。
    もう1つ、水道は使用前に各部屋の前の扉を
    開けてバルブを開けないといけないのですが、
    これが分かりにくい。ただ、3階のエレベーター
    入口にバルブの位置の貼り紙がかるので
    ご安心を。また部屋に入って置いてある各種
    取扱説明書にも写真付で書いてあるので分から
    ない方はアドバイザーに聞くのも良し、資料
    を見てみて下さい。
    私的には総じて不満はないですね。

  17. 2986 マンション初購入

    >>2975 匿名さん
    こんにちは(・∀・)
    昨日はどうだったか分かりませんが、
    今日は朝からアートさんの車でいっぱ
    いです。他の引越業者はいなかった
    ように見えます。
    ただ、今日だけなのか、中層用エレベー
    ターが4基中2基が休止してたので、
    ただでさえ引越しで利用率が高いだけに
    なかなかエレベーターが来ません。
    そんな状況下なので、車両の仮置きは
    難しいのではないでしょうか。
    仮置きするならアートさんに確認した
    方がいいと思いますよ。

  18. 2987 マンション初購入

    >>2977 契約済みさん
    こんにちは(・∀・)
    ネットですが、まだ十分に試した訳
    ではないですが、12時~13時頃使用
    した感じでは、中高層階はやや遅く
    感じました。
    docomoのスピードテストで見ても4G
    はやや遅めの数値を記録しました。
    まだ入居者も少ないので、真価が
    問われるのはこれからではないでしょ
    うか。
    wifiも構築してみないとまだなんとも
    言えないですね。因みに私は別に光の
    1Gも契約しました。
    暫くは様子見ですかね。
    あと、エレベーター内はdocomoですが、
    圏外でした。

  19. 2988 住民板ユーザーさん1

    いきなりすみません(´;︵;`)こちらのマンションのお引越しは3月中に全て行われるのでしょうか??一緒に住もうと言われているのですが、何もまだ日程を聞かされていなくて。。私が購入した訳では無いのに書き込みしてしまいすみません!!

  20. 2989 契約済みさん

    >>2978
    今の段階で夜にネット快適じゃなかったら苦しいかなと思いましてね・・・

  21. 2990 契約者

    >>2976 入居前さん
    そうですよね。
    関電が頑張っているような記事を読んだので、関電もアリかなと思いまして。
    情報提供ありがとうございます!

  22. 2991 住民板ユーザーさん3

    1日に引越し完了しました!中低層階です。今のところ、特に問題ありません。携帯のインターネット環境も私は特に悪くありません。エレベーター内電波はわかりません。

    エレベーター内の鍵センサーですが、真ん中より少し下よりの方が反応するような気がします!

    土日は搬入エレベーターが混みそうです。業者さん達に聞いたところ、乗るまでに時間がかかったようです。搬入終了後も一階でコンテナの確認作業があったのですが、業者さん達がなかなか降りてこれませんでした。

    何時間も待たされるようなことはありませんでしたが、 時間に余裕を見た方がいいと思います。

    あと、クーラーですが、外のホース?線?の色に気をつけて下さい。勿論メーカーによりますが、グレーかな?と思ってお願いしたのですが、当日届くと薄いグレーだったので、業者さんと相談しブラックの方がいいとなり、工事延期になってしまいました…
    こんなこと慣れていない私だけだと思いますが、一応お伝えします…

  23. 2992 匿名さん

    >>2991 住民板ユーザーさん3さん

    大変参考になりました。
    ありがとうございます!


  24. 2993 近所

    ご入居おめでとうございます
    まだ10分の1もいかないくらいかな、
    まばらな明かりでもかなりの存在感です。

  25. 2994 未入居マンション検討中(角部屋のみ)さん

    皆さまのレスを見ると住み心地が良さそうで共用施設も凄く充実してそうですね。

  26. 2995 契約済みさん

    来週で引渡しは大半終わるんだっけ??

    自分も来週引渡しですわ
    来週住み始める人が一気に増えそう

  27. 2996 契約済み

    引渡し後、カフェを利用してみました♪
    おっきなクロワッサンを温めてくれました。
    ジュースの種類も豊富でなかなかよかったです。

    1. 引渡し後、カフェを利用してみました♪おっ...
  28. 2997 匿名さん

    >>2996 契約済みさん
    カフェ、なかなかいいかんじですよね!
    正直スーパー並みのパンかなとあまり期待してなかったんですが、サンマルクカフェレベルのパンとドリンクだったのでリピ確定です^ ^

  29. 2998 住民板ユーザーさん6

    >>2997 匿名さん

    私は来週引き渡しなのですご、カフェの価格ってどんなもんですか??

  30. 2999 匿名さん

    >>2998 住民板ユーザーさん6さん
    ドリンクとパンセットで2-300円ぐらいからありました
    パンのみならテイクアウトもOKらしいです
    パン以外にも袋入りのワッフルとかもありました

  31. 3000 契約済みさん

    自分の住んでる部屋から下に降りれば、良さげなカフェに行けて何かあったら
    コンシェルジュもいるし夜は素敵な夜景を楽しみながら
    お酒飲めるとか、ホテルみたいな感じでいいですね

  32. 3001 入居前

    >>3000 契約済みさん
    本当に唯一無二ですね!

  33. 3002 住民板ユーザーさん3

    図書室はまだ開いてないのでしょうか

  34. 3003 マンション初購入

    皆様おはようございます(・∀・)
    昨日引越しが終わって入居開始しました。
    これから宜しくお願いしますm(._.)m
    昨日日付変わって引越しが終わったと
    思ったら、今日は早速朝からエアコンに
    光回線工事にガス開栓の立ち会い等バタバタ
    です(-ω-;)
    そうそう今朝楽しみだった3階のカフェ
    行って来ました。他の方が書き込みされ
    てますが、予想以上に美味しくてほんと
    リピ確定です♪
    コーヒーとクロワッサンのセットで200円
    とは…他の喫茶店にはもう行けないですね(笑)
    特にあんこのクロワッサン、つぶあんが
    ほどよく、ほんのり温かいので満足度が
    高いです!パンも意外と大きいですよ。
    (*´∀`*)

  35. 3004 マンション初購入

    >>3002 住民板ユーザーさん3さん
    おはようございます(・∀・)
    5階のライブラリーのことでしょうか?
    もう開いてますよ。
    入室前に利用履歴を紙に書いて入室
    ですね。部屋の大きさも大きさなので
    本の種類が少ないのは仕方ないです
    かね(^_^;)

  36. 3005 住民板ユーザーさん3

    >>3004 マンション初購入さん
    ご親切にありがとうございます。
    私より子どもが使いたがっておりまして(笑)
    入居完了しましたら早速行ってみます。


  37. 3006 入居予定

    もうお住いの方にお伺いします。ゴミは指定のゴミ袋等が必要なんでしょうか。他府県からの引越し組なのですが結構厳しめの所に住んでおりいつもピリピリしていたのと、マンションも初めてなのでゴミ出しに関して少し心配しております。
    ゴミステーションの説明も聞きましたがさらっとだけだったので…

  38. 3007 マンション初購入

    >>3006 入居予定さん
    おはようございます(・∀・)
    大阪市は指定のゴミ袋がありません。
    透明な袋(コンビニやスーパーの袋等)
    で大丈夫ですし、大きめの袋もスーパー
    やホームセンターでも売ってますよ。
    他府県からの転居とのことで、宜しく
    お願いしますm(._.)m

  39. 3008 入居予定

    >>3007 マンション初購入さん
    指定の袋はないんですね!
    では生ゴミ以外はビニール袋に入れてその都度ステーションで分別するだけなんですね。
    教えて頂き感謝です!


  40. 3009 マンション初購入

    >>3008 入居予定さん
    生ゴミは水分等をよく切ってビニール袋
    に入れて普通ゴミとして一緒に捨てれま
    すよ。
    あとはゴミステーションで普通ゴミ、
    包装プラスチック、資源等に分類して
    ポイしたらOKです(・∀・)v

  41. 3010 引越前さん

    鍵引渡しの時の説明書に民泊禁止の項目がありましたが、口頭の説明では全く触れられませんでしたが、民泊禁止で大丈夫でしょうか?
    最近色々事件があるので、心配です。

  42. 3011 契約済みさん

    >>3010
    民泊されると不特定多数の出入りやセキュリティーも
    ガバガバになるのでマンション価値自体も落ちかねないですもんね

    あと、ベランダでの喫煙禁止も記載ありましたでしょうか?
    契約の際は全くそんなこと言われてなかったから気になります
    ベランダは共有部分ですので共有部分は喫煙禁止のマンション多いですけどね

    ベランダでタバコ吸われたら上の階の部屋が
    タバコの臭いまみれになるから絶対やめて欲しいですわ
    逃げようないですからね・・・
    タバコ吸わない人にしか分からないとは思いますけどね

  43. 3012 契約済さん

    >>3011 契約済みさん

    専有部以外は禁煙です。
    つまりベランダも禁煙です。
    匂いがしたら速報告ですね。

  44. 3013 住民板ユーザーさん7

    カフェ引渡しの時に寄りました。パンが残り少なくなってましたがこんなカンジです。

    1. カフェ引渡しの時に寄りました。パンが残り...
  45. 3014 マンション初購入

    >>3013 住民板ユーザーさん7さん
    こんばんは(・∀・)
    私はこの中のあんこクロワッサンが
    おすすめです(σ・∀・)σ
    因みにパンはバックヤードで温かく
    して提供してくれますよ。

  46. 3015 住民板ユーザーさん1

    昨日引渡しを受けました。
    入居はまだ先ですが、48階の部屋に入ってみれば、昨日のような天気ですと、雲の中でした!(笑)

  47. 3016 匿名さん

    >>3015 住民板ユーザーさん1

    確かに真っ白でしたね笑
    風はそれほどでもなかったので安心しましたが、
    玄関ドアを開ける際に結構な力が要りますね。
    (窓は全部閉めてましたが、、)

  48. 3017 住民板ユーザーさん7

    夜コンシェルジュさんが帰った後のロビー部分もなかなかステキですねー

    1. 夜コンシェルジュさんが帰った後のロビー部...
  49. 3018 住民板ユーザーさん1

    既に民泊始まってるね。大きなスーツケースがらがら引いた中国人が出入りしてる。中国人オーナーの住戸かな?もう終わってるなこのマンション。

  50. 3019 入居前さん

    スーツケース引いてるだけで民泊扱いされるのですか。
    おいそれと旅行にも行けませんね。

  51. 3020 匿名さん

    貴重品だけスーツケースで搬入してましたが間違われましたかね?
    いやそんな早とちりな人居ませんよね。
    まだ人が少ないからか昼でも静かです。ちょっとさみしい。

  52. 3021 入居済み

    大阪生まれ大阪育ちの私がここに引っ越してきましたが
    ここ、2、3日スーツケースで実家と行き来してます。
    これからもするつもりです。
    外国人観光客に間違われるはずないと思いますけど。
    スーツケース見ただけで過剰反応する人の方が民泊より厄介ですね。

  53. 3022 住民板ユーザーさん1

    団体で中国語しゃべりながら午前11頃当マンションから出てきてましたよ。

  54. 3023 入居前さん

    それが本当に民泊なら、管理会社に通報をお願いします。
    ここに書き込みしていても何もなりません。
    民泊は禁止されていますのでマンションの価値を守るためにも、きちんと通報しましょう。

  55. 3024 匿名さん

    そうですね
    都度都度民泊禁止は文書でも出されてますし通報してなんの問題もないですよ。
    本当の居住者ならここに書き込むのではなく管理会社に連絡して終わり、ですね。

  56. 3025 契約済さん

    >>3021 入居済みさん

    実害が発生する可能性がある民泊の方が厄介です。住人なら荒らしに過剰反応しないでください(笑)

  57. 3026 入居済み

    こんなところにいちいち、民泊のことを書き込むのが厄介だというのです。

  58. 3027 匿名さん

    ここの窓ってUVカット入ってましたっけ?
    景色がいいのでカーテンひかずに過ごす時間が増えそうなんですが今更ながら紫外線が気になりまして。

  59. 3028 匿名さん

    >>3022
    中国人も沢山購入しているので何もおかしくないと思いますよ。
    日本人が海外に別荘を保有するのと同じです。

  60. 3029 住民板ユーザーさん6

    >>3028 匿名さん

    中国人のオーナーが、別荘代わりに旅行で使うのと、民泊とは、分けて考えないとね。禁止されてる民泊を誰かがやってるなら、やはり駄目でしょ。すぐやめさせないと!

  61. 3030 入居前

    これだけ大規模マンションなんで外国の人もいるでしょう。私の持ってる東京のマンションでは管理組合の役員で外国の方数名いらっしゃいますが、きちんと仕事してくださっており心強いですよ。

  62. 3031 入居前

    ゴルフレンジが思ってたよりいいカンジでした!
    (下手くそでも人に見られず練習できそう)

    1. ゴルフレンジが思ってたよりいいカンジでし...
  63. 3032 匿名さん

    >>3030 入居前さん

    住民に外国の方がいるのは何も問題ないでしょうが、管理規約で禁止されている民泊をやるのはNGだと思いますよ。事件もあって色々世間でも問題になっているのだから、それらしき集団を見れば、心配になるのは当たり前、何か民泊を肯定されているような印象を持ちましたが。

  64. 3033 契約済みさん

    まだ3月上旬で実際に住んでる人は3割もいない気がしますが
    エントランスから自分の部屋に行く途中、絶対誰かと会う感じですよねえ
    でも、中国語しゃべってる中国人らしき人はまだ見たことないかな

    900世帯の大規模マンションってこんな感じなのかなあ・・・

  65. 3034 契約済みさん

    引越しの際のスーツケースはみんなよくやるかと思ったけど、
    そんなこと知らない人もいるのかな

    意外と便利らしいよ

  66. 3035 マンション初購入

    >>3031 入居前さん
    おはようございます(・∀・)
    ゴルフレンジほんと素敵ですよね。
    ソファーもリッチで、楽しめそう
    です♪
    無料で出来たらなぁ(笑)

  67. 3036 入居前

    >>3035 マンション初購入さん
    きっとその前に予約争奪戦になりそうですけどね…(^_^;)

  68. 3037 マンション初購入

    >>3036 入居前さん
    こんにちは(・∀・)
    やっぱりゴルフレンジも予約争奪戦
    になるんですかね(^_^;)
    でも自分のマンションの中でゴルフ
    楽しめる施設があるのっていいです
    よね。ゴルフシミュレータってやった
    ことないんですけど、何人まで同時
    にプレー出来るんですかね?
    マンション内のゴルフ好きさん達と
    交流とか出来たらいいなぁ。
    私は下手ですけどね(笑)

  69. 3038 タワマン複数所有者さん

    >>3037
    神戸ハーバーランドタワーでは利用者が少ないよ。

  70. 3039 入居前

    >>3038 タワマン複数所有者さん

    だとしたら逆にラッキーかもですね。
    駐車場も余るのかと思ってたら、思いの外車持ちの人が多くて空き待ちになってしまったので、蓋を開けて見ないとわからないもんですよね(管理組合的には採算がとれて良かった)。駐車場が空けば賃貸借りたい人結構いるみたいですよ。

  71. 3040 入居前

    >>3037 マンション初購入さん

    4/1から予約可能と書いてたので、まだどういう設定のやつかわかっておりません。私も下手くそなので、こもって練習かなぁ…。

  72. 3041 タワマン複数所有者さん

    >>3039 入居前さん
    ハーバーランドタワーも駐車場は最初から満車状態だった。
    人気が無いのはゴルフとシアタールームだね。

  73. 3042 入居前

    >>3041 タワマン複数所有者さん

    なんとシアタールームも人気ないんですか?うちのマンションでいうとスパとかは人気で利用時間延長になりました。

  74. 3043 マンション初購入

    >>3038 タワマン複数所有者さん
    こんばんは(・∀・)
    そうなんですね、ゴルフは大人の
    スポーツだし、する人しない人と
    大きく別れそうですね。
    利用者が少なかったら、逆に利用
    しやすそう。

  75. 3044 マンション初購入

    >>3039 入居前さん
    駐車場空き待ちなんですね。
    駐車場の稼働率は85%で設定されて
    たんで、予測以上の契約状況なんで
    すね。いいことだぁ(*´ー`*)
    結構空くんじゃないかなと思ってた
    だけに意外です(笑)

  76. 3045 マンション初購入

    皆様ネット環境はどうですか?
    現時点の入居者数でですが、e-mansion
    予想以上の速度が出てますね。
    光と比較しても、今なら全時間帯でe-mansion
    に軍配ですね。上りも下りも50Mbpsも出たら
    御の字ですが、どちらもその倍以上の速度が
    出てますね。快適なはずです。
    ダウンロードもアップロードもサクサク♪
    まだあまり入居されてないので、これから
    どう変わっていくか分かりませんが…

  77. 3046 タワマン複数所有者さん

    >>3042 入居前さん
    ハーバーランドタワーはセカンド利用者ばっかだからかな?笑

  78. 3047 契約済みさん

    >>3045
    へぇーその時間でそんなに速度出てるとか意外ですわ

    あの金額ならお得ですね
    5月以降も速度出てればいいですが・・・

  79. 3048 入居前さん





    駐車場空き待ち 意外です。

    一人で複数台契約ですね 2ー3台


    月額33000円以上で以前のタワーでは、稼働率80%ぐらいでした。



  80. 3049 匿名

    シャワーの水圧が弱いと思うのですが皆様いかがですか?当方中層階になります。

  81. 3050 匿名

    >>3049 匿名さん

    全く同感です。
    初めてシャワーを使った時から、そう感じました。もしかしたら、お湯のバルブが全開になっていないのではないかと確認しましたが全開になっていました。大阪府内の一戸建て
    からの転居ですが、その時と比べると、水圧は半分以下に感じています。強くはならないのでしようか。方法があるのなら改善してほしいと、強く希望します。

  82. 3051 タワマン複数所有者さん

    >>3050 匿名さん
    最初から付いてる安もんスタンダードタイプの節水シャワーヘッドだからじゃないの?
    俺んとこはオプションでシャワーヘッド変えてるから大丈夫だけどね。

  83. 3052 入居前

    >>3044 マンション初購入さん

    私も駐車場余ると思ってたんですけど、このマンションに住む属性の人は車好きが多いのかもしれませんね。

  84. 3053 住民の人に質問したいさん

    やっぱり高級外車が多い?

  85. 3054 マンション初購入

    皆様おはようございます(・∀・)
    引越しから1週間経ったのですが快適ですね♪
    今朝カフェのオープンに行って来ましたが、
    オープンからお客さんの出入りがありますね。
    私のお気に入りのあんこクロワッサンが一番
    人気だそうです(*´∀`*)
    なんでも4月からはスタッフが男性から女性に
    変わるそうです。平日も人気なカフェで、想定
    以上の売り上げと盛況のようですよ。
    いいことだ。

    1. 皆様おはようございます(・∀・)引越しか...
  86. 3055 住人より

    中国語を話す旅行者らしき人がエントランスにたむろしてます。明らかに民泊使用されてますね。コンシェルジュさんから部屋番号を聞いてもらうなど対応して頂くのがいいかもしれません。重大な規約違反です。

  87. 3056 匿名さん

    時間帯も特徴も人数も何も書いてない上にコンシェルジュに伝えたわけでもない。

    その書き方だと匿名で荒らそうとしている部外者にしか見えないですよ。

    エントランスは何度も通ってますが、今はスタッフの方がかなり大勢いるので団体でたむろする人はいないですよ。

  88. 3057 中古マンション検討中さん

    [前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当] 

  89. 3058 住民板ユーザーさん8

    びっくりするぐらい川が臭いです。
    とくに昼。
    あと川を渡ったところが殺伐としすぎます。
    川沿いで浮浪者を3人見ました。

  90. 3059 住民板ユーザーさん8

    民泊やってるってほんとですか?
    やれるならやりたいです。

  91. 3060 匿名さん

    冬場なのもありますがにおいません
    浮浪者もみかけておりません

    削除依頼対応で

  92. 3061 住民板ユーザーさん5

    >>3060 匿名さん
    同じく 匂いませんが
    そんな低い階の人なんですかねー

    民泊 も見てません
    浮浪者も見てません

    朝は人も少なく殺伐としてます。

  93. 3062 マンション住民さん

    3058へ、
    住民版を荒らしたいなんて最低の最低だな。
    人として、最低限のマナーくらい守りなさい!

  94. 3063 住民板ユーザーさん1

    ロビーの空調がやや弱い気がするのですが、皆さんどう思われますか?

  95. 3064 マンション住民さん

    >>3063住民板ユーザーさん1

    弱いくらいで丁度良いと思います。
    強ければそれだけ費用もかかりますから。

  96. 3065 匿名さん

    ロビーは帰ってきたときに通過するだけなので特に気にしたことはなかったです。
    外から帰ってきた格好で気にならない=ちょうどいい、ぐらいなので、コートなどがない状態だと寒く感じる?とかですかね。
    私は今のままでいいかなと思ってます
    寒い外、暖かいロビー、帰宅後暖房きってて寒い部屋、の温度差になるとしんどいので

  97. 3066 入居前

    >>3058 住民板ユーザーさん8さん
    夏ならまだわかるけど、この季節に川は臭いません、川沿い散歩してるけど。あと浮浪者は暖かくて食べ物が多い場所にいると思うので、この時期川沿いの何もない場所にいる意味がよくわかりませんね。

  98. 3067 匿名さん

    3055=3058=3059

    皆さん、住民板ユーザーさん8は住民ではありませんのでレスすると思うつぼですよ。
    今後は無視しましょう。

  99. 3068 マンション初購入

    おはようございます(・∀・)
    今朝は昨日以上にカフェが盛況で、スタッフさん
    が忙しそうでした(^_^;)
    ポークソーセージパイを食べてみたのですが、
    ソーセージとパイがいい感じで、これも美味し
    かったです。それでも私はあんこクロワッサン
    が一押しですけどね(*´∀`*)
    それはそうと、バルコニーの手摺下に物を垂れ
    かけるのって確か共用部だから駄目ですよね?
    今朝とある部屋のバルコニーから見えたもので…
    あまり告げ口みたいなことはしたくないの
    ですが、気になったので一応コンシェルジュの
    方に伝えてみました。
    マンションは皆さんの所有物ですしね。

  100. 3069 匿名さん

    たしかに他のタワーマンションや板マンと比較しても
    コンシェルさんがいる付近のロビーは寒いですね。
    内廊下と同じくらいの温度くらいはあっても良いと思います。

  101. 3070 入居前

    >>3068 マンション初購入さん
    しばらくはマンション共有部で何をするのは良くて何がダメなのか、がはっきりわからない人もいそうですね(流石にフェンスで布団干す人はいないと思いますが…笑)ベランダタバコがいない事を祈ります。

  102. 3071 マンション初購入

    >>3070 入居前さん
    こんばんは(・∀・)
    ですね、私も気になることや自分が
    これってどうなのかと疑問になって
    ることは、一応管理規約集に付箋を
    ペタペタ貼ってきましたが、規約が
    多いだけに全て把握は難しいですよね。
    私もまだまだ手探り状態なんで、皆で
    住みよいマンション作りが出来たらな
    と思います。
    バルコニーだけはマンションの美観に
    繋がりますしね。いつまでも周りから
    いい印象のマンションであって欲しい
    です。

  103. 3072 住民板ユーザーさん1

    コンシェルジュとニューライフアドバイザーの方が寒そうにしているのが可哀想感があるのと来客が来た時に寒いのにロビーで待たせると印象悪いかなと思いまして。あの空間での空調はかなり電力を使うので維持費の観点もあってあの温度なのかもしれませんが、冬寒いのはともかく夏暑いのは微妙かなと思いました。

  104. 3073 マンション住民さん

    >>3072住民板ユーザーさん1
    ロビーでそんな長時間、人を待たせませんよね?

  105. 3074 住民

    >>3073 マンション住民さん

    3072です。確かに来客も着込んで来ているから、今の温度で良いのかもしれません。

  106. 3075 契約者

    予想以上に住みやすいな。スーパーオープンとバス運行が待ち遠しい。

  107. 3076 入居前

    >>3075 契約者さん
    そうなんです、結構便利なんですよね。リーガロイヤルホテルとかコンラッドとか散歩がてらに買い物行ったりして楽しい!

  108. 3077 入居済みさん

    3076さん、嬉しい気持ちはよーくわかりますが、あまり自慢めいたレスするとまた妬みでスレを荒らされるのでご注意を。

  109. 3078 住民でない人さん

    賃貸で住もうと思っています。

    住みやすいのですね。いいのですね。

  110. 3079 入居前

    >>3078 住民でない人さん
    入居お待ちしてます(3月中の引越しはキャンセル待ちかもしれませんが)。なんかうまく表現できないですが、住んで安心感があるマンションかと。それと中心部によくありがちな休みの日に寂しい立地ではありません。国際会議場や美術館、ホテル、その他の商業施設もあり、川沿い散歩も含め、適度に人がいる印象です。

  111. 3080 住民板ユーザーさん

    >>3079 入居前さん
    これで地下鉄なにわ筋線中之島駅ができたら凄い立地になるだろうなあ!

  112. 3081 住みたいさん

    はじめまして。

    共用施設の利用は
    回数制限ございますでしょうか。

    パーティールームは月に何度利用可能でしょうか。
    また、予約はどのようにするのでしょうか。

    ゲストルームは回数制限があると聞きました。

  113. 3082 匿名さん

    >>3078
    SUUMOを見ると賃貸募集中が1,211件もあるので選り取り見取りですね。

  114. 3083 マンション初購入

    >>3081 住みたいさん
    初めまして(・∀・)
    中之島タワーはいいですよ!
    パーティーラウンジは、各住戸月に
    2回まで使えます。
    使用料が30分500円です。

  115. 3084 住みたいさん

    >>3083 マンション初購入さん
    ご丁寧にありがとうございます。

    1回につき何時間借りれるのでしょうか。

    ゲストルームは、月何回使えますでしょうか。

    またその他の共用施設は利用制限などないでしょうか。

    質問ばかり申し訳ございません。

  116. 3085 入居前

    賃貸お探しなら高さと間取りだけで判断しないで実物じっくりと確認した方がいいですね。眺望、収納、日差し、動線、圧迫感とか。ここは本当に色んなタイプの部屋があるので迷いそうですけど。私は初期に購入しましたが、方角だけで死ぬほど迷いました…笑。

  117. 3086 住民板ユーザーさん1

    あらしではありません。ロビーで2時間ほど休憩してましたが、やはり民泊らしい中国人のグループを3組見ました。
    鍵の受け渡しぽい行為も確認しました。即、受付に連絡してますが、、、。
    なんとかしなければ、この先心配です。

  118. 3087 匿名さん

    >>3086
    共用施設をまた貸しして儲けようとする外国人投資家もいるから要注意。
    彼等は利益を出すためならルールなんて関係ないからね。
    タチが悪いことに、日本に住まない外国人オーナーに確りとルールを遵守させることは凄く大変ということ。
    なんせ彼等の常識と我々日本人の常識には大きな開きがあるからね。
    だからやはり、三菱地所コミュニティは彼等に販売した三菱地所レジデンスの販売説明責任をしっかりと引き継いで、決して売りっぱなしではなくて彼等がルールを守ってマンションの資産価値が損なわれないようにする責務があると思います。

  119. 3088 匿名さん

    賃貸の割合は全体の3〜4割ぐらいでしょうか。
    セカンド利用や外国人の所有者が1〜2割とすると
    住んでいる人の半分が賃借人という感じかな。

  120. 3089 匿名さん

    馬鹿デカいタワーだからなあ、、、

  121. 3090 マンション住民さん

    >>3086住民板ユーザーさん1 
    受付に言ってもあまり意味はないかも?
    管理会社に言わないと駄目ですよ。

  122. 3091 入居前

    >>3086 住民板ユーザーさん1さん
    今度見つけたらさりげなく追跡して部屋番号を特定していただきたら更にありがたいです。
    不法民泊をやっているオーナーをまずは特定、次に管理組合規約でがんじがらめに縛っておいて追い出します。所有している別のマンションはそれで悪質な外国人グループを追い出しました。また共用施設(ラウンジなど)でお見合パーティなど会費をとって運営するような情けない奴が出てきた時も住民同士協力して追い出しました。各フロアの住民が目を光らせる事が大切ですね。

  123. 3092 入居前

    あと知合いに賃貸契約させて後から乗り込んでくる893系の人たち(自分達は契約できないため)も要注意です。麻薬取引の現場とかにされないよう目を光らせましょう。

  124. 3093 マンション住民さん

    >>3091 入居前さん
    そうですね。
    ここは住民が一致団結して、民泊をしている方には出て行ってもらいましょう。
    駄目なものは駄目。
    マンションの価値を落とさないためにも皆さんで協力し合いましょう。

  125. 3094 住民板ユーザーさん3

    民泊なんてないって言ってる人は、民泊やってる人だからな〜。我々の仲間だと騙されたらダメだよ。購入者の中にこそ敵がいる。住人板もここも転売屋と民泊屋が火消しに必死。利害は似てるようで似てない。

  126. 3095 入居前さん

    >3094
    じゃあ、まずは貴方が住民でしか知り得ないことでも書いて、自分が荒らしでないと証明することから始めてはいかがかと。
    その上での話なら、聞く耳持ってくれる方もいるかもしれないですね。

  127. 3096 匿名さん

    SUUMOの賃貸が1,324件まで増えた。
    どこまで増えるのか…
    重複してる部屋を纏めて正味何件なのか分かるようにしてほしいな。

  128. 3097 契約済さん

    皆さん大丈夫かと思いますが、>>3095さんみたいな内部情報・セキュリティ情報を盗りたい部外者の安い煽りに乗らないでくださいね(笑

  129. 3098 住民板ユーザーさん1

    コンシェルジュ の質を高めてください‼️
    住人がコンシェルジュ前を通る際に、挨拶はなく、スタッフ同士会話をしているのを、多々見かけます

  130. 3099 匿名さん

    >>3098 住民板ユーザーさん1さん
    別に立って挨拶しろとは言わないけど、
    前見ずスタッフ同士で話をしてこちらが会釈して挨拶するまで反応ないのはやめて欲しいかな。
    座ったままでかまわないからお辞儀するぐらいはして欲しいなあ。

    もちろん明るくて挨拶もきちんとされてる方も居ます。そういうコンシェルジュの方のレベルに合わせてくれると助かるんですが。

  131. 3100 入居前

    >>3097 契約済さん
    みなさんその辺は大丈夫なようですね。
    住民版とは言え、色々な人が見ているはずなので。

  132. 3101 マンション住民さん

    コンシェルジュの給与も管理費から出ている訳ですから、質の良い仕事をして欲しいものです。
    皆さん、気が付いた事は何でも管理会社に連絡していただけると助かります。
    慣れてくると人間、緊張感がなくなってだらけてきますからね。
    コンシェルジュはマンションの顔でもあるので、きちんとした教育をされた方にしていただきたいですね。

  133. 3102 入居済みさん

    住民である証明ですが、例えば管理規約の何ページ目の先頭1文字とかでも十分だと思いますけどね。

    ちなみに私は引っ越して二週目ですが、いまだ民泊らしき団体に出くわしたことはないです。
    コンシェルジュはもちろん、清掃の方も丁寧に挨拶してくださいますよ。

  134. 3103 住民板ユーザーさん1

    たしかに前のタワマン住んでた時のコンシェルジュに比べたらちょっと酷く感じます。
    挨拶もされてるのかわからない程度の雑談のついでの挨拶って感じますね。
    もう少し教育してほしいです。

  135. 3104 入居者

    いつもコンシェルジュの方々はにこやかに挨拶して下さいますし気持ちいいですよ。
    たまたまお忙しい時もあるでしょう。
    民泊関係の話ですがこの前駐車場の待合室の中で4人組の中国人の女性の方々がお喋りしてたのですが、待合室から出られた時椅子に空のコーヒー缶を置きっ放しにしその横にタバコの灰が少し落ちていました。その後その中のお一人が車をスムーズに出して運転されて出かけられましたので住人の方とそのお友達かもしれませんがマナーが気になりましたね。
    ちなみに私が置いて行ったと思われるのが嫌で椅子の灰を手持ちのティッシュで拭き取り空き缶は自分の車内に持って入り出かけ先のゴミ箱に捨てましたけど。

  136. 3105 入居前

    >>3104 入居者さん
    私もコンシェルジュさんに特に不満はないです。挨拶も普通にして頂いてます。
    コンシェルジュさんは日々の業務をしていただく為の人で、別に召使いではないので、そんなに挨拶の仕方がなってないとかイジメに近い事は言いたくないですね。
    あと、中国では駐車場に空き缶を置き去る事が特に悪い事と思ってない可能性がありそうなので、管理組合の方で多言語の貼り紙?みたいなのを作成した方がいいかもしれません。ゴミ出しも同様です。

  137. 3106 匿名

    民泊で来られた方はそもそも駐車場を利用するでしょうか。

  138. 3107 匿名希望

    >>3106 匿名さん
    Airbnbで部屋を貸して希望者にはカーシェアも、とどこかで読んだことがあります

  139. 3108 入居予定さん

    中之島って呼べるのここ? ほぼ西区川口だと思う。買って損した気分

  140. 3109 マンション住民さん

    >>3108
    マナーくらい守りなさい!
    住民が前向きな意見交換するスレッドです。
    成りすまして荒らそうなんて最低の屑がする事ですよ。

  141. 3110 住民板ユーザーさん5

    検討板にいた 買えない僻みが入り込もうとしています。今後は無視でいきましょう。

  142. 3111 匿名さん

    今日は雨上がり翌日の晴れだからか霞まずかなり遠くの景色まで見えますね。
    景色の良さに惹かれて買ったので大満足です。

  143. 3112 入居済みさん

    >>3105入居前さん
    >コンシェルジュさんは日々の業務をしていただく為の人で、別に召使いではないので、そんなに挨拶の仕方がなってないとかイジメに近い事は言いたくないですね。

    イジメ?
    挨拶は社会人として最低限のマナーではないでしょうか?
    貴方は仕事で人と会った時に、同僚と話しながらついでで挨拶をしますか?
    コンシェルジュはそういった事も全て含めての仕事です。
    ボランティアでやってもらっているのではないのです。

  144. 3113 マンション初購入

    皆様こんにちは(・∀・)
    今朝もカフェラウンジは賑やかで、お気に入りの
    クロワッサンが売り切れたので、新しく焼いて
    もらったら焼き立てはまた格別ですね♪
    スタッフさんに女性がいましたが、よく見たら
    コンシェルジュの方でした。お客さんの注文が
    多かったので、ヘルプしてたみたいですね。
    中之島タワーも人が増えてきて賑やかになって
    きましたね。
    1階の阪急オアシスも陳列も始まって、オープン
    までもう少しですね。

    1. 皆様こんにちは(・∀・)今朝もカフェラウ...
  145. 3114 入居前

    >>3112 入居済みさん
    私はそのような所を見た事がないので。ここに書き込まずに見かけた時にご自分で注意されたらどうでしょう?

  146. 3115 住民板ユーザーさん2

    >>3114 入居前さん

    そんなこと言ったらここいらないでしょ

  147. 3116 マンション住民さん

    >>3115 住民板ユーザーさん2さん
    あなたのような似非さんで荒らしただけの輩が要らない。

  148. 3117 匿名

    コンシェルジュさんの前を通ると、いつも「おはようございます」「お気をつけて」「お帰りなさい」などと言われます。とても感じがいいです。

  149. 3118 契約済さん

    >>3116 マンション住民さん

    根拠のない決め付けは(笑)。検討版にもいらっしゃいましたね。

  150. 3119 マンション住民さん

    ゴミの分別がしっかりできてない人が多いのか、
    分別してないゴミが多数見掛けられますね

    ここのマンションは生活レベルにも差がかなりあるのかな
    富裕層はその辺はしっかりしてるらしいからなあ

  151. 3120 匿名さん

    >>3119 マンション住民さん
    箱に入れてしまうとゴミ袋の上の方しか見えなくなるのですが、わざわざ他の方のゴミ袋を箱から取り出してチェックされてるのでしょうか?

    私が住んでいるフロアはゴミステーションは綺麗に利用されています。
    県外から越されて来る方も多いと思いますので補助として分別内容表記の貼り紙をゴミステーション内に貼ってくれてもいいのにな、とは思います。

  152. 3121 匿名さん

    >>3119
    最終的に住む人の半分は賃貸なので仕方がありません。

  153. 3122 マンション初購入

    皆様おはようございます(・∀・)
    マンション前の堂島川沿いに若い桜並木が
    ありますが、薄っすらと桜の蕾みたいなのが
    咲き始めてるとこがありました。
    開花までまだまだって感じでしたが、もうすぐ
    春の足音が聞こえてきそうですね♪
    いつか、このマンションの住人の方々と花見
    なんか出来たらなと思ってしまいました。

    1. 皆様おはようございます(・∀・)マンショ...
  154. 3123 匿名

    >>3119 マンション住民さん
    分別していないゴミステーションの写真載せてください。でないと信用できません。

  155. 3124 契約者

    今の価格で入ってくる賃貸者は富裕層でしょ

  156. 3125 匿名さん

    >>3124
    金があるから行いが良い訳ではありません。
    小金を持って勘違いしてしまい、傍若無人になる人も多いです。
    また、購入者と賃借人ではこのマンションを大事に思う気持ちが決定的に異なります。

  157. 3126 マンション住民さん

    >>3122 マンション初購入さん
    はい。いいですね!
    マンション内で募ってくださいな。^ ^
    桜の時期には西側低層階からの眺望が綺麗ですよ。

    1. はい。いいですね!マンション内で募ってく...
  158. 3127 賃貸検討中さん

    住民の皆さん こんにちわ<(_ _)>
    住民ではないのですが、失礼します<(_ _)>
    ココの賃貸を検討しているものです。
    30階よりちょい上の高層階です。
    ちなみに、EVは全部で何台あるんでしょうか??

  159. 3128 マンション住民さん

    >>3125
    高所得者の地域は、ゴミでも水洗いしてたり
    タバコやお酒の空き缶があんまりないって聞いたりしますけどね

    ゴミ見ただけで生活レベルがどの程度かだいたい分かる気がしますけどね

    購入者と賃借人ではこのマンションを大事に思う気持ちは違うのは同意ですね
    賃借人はマンション全体の資産価値を保ちたいとかは全く思ってないだろうから
    その人たちと考え方や生活習慣の違いは出てくるのだろうなあ

    どこのタワーマンションもそうだとは思いますが、
    最終的に住む人の半分は賃貸だと思うとぞっとしますね

  160. 3129 名無しさん

    賃貸を検討している者ですが、なんだかここを読ませていただきますと、所有者の方々から賃借人はすごく下に見られてしまいそうで面倒くさそうな気がしてきました。

  161. 3130 入居済みさん

    どこの分譲マンションでも、本質的に賃借人がリスクとして見られるのは変わらないでしょう。
    そう言う意味では、賃借人が多い大規模マンションの方が悪目立ちせずよいと思いますよ。

  162. 3131 入居前

    >>3119 マンション住民さん
    ちなみに何階ですか?まだ入居者の引越しがまだまだなのにそんなにゴミありますか?

  163. 3132 入居前

    >>3129 名無しさん
    賃貸の人を悪く言ってるのは同じ人(荒らし)だと思いますよ。私も賃貸で貸しているマンションがありますが、大概は住民より年収レベルが高くマナーもいいです。実態を知らない人が書き込んでるのではと思います。

  164. 3133 名無しさん

    本当に面倒くさい。
    あまり関わらず、挨拶程度のお付き合いに留めたいです。みんなでお花見したいなんてとんでも無い話。

    姑の集まりみたいですね。

  165. 3134 マンション初購入

    >>3126 マンション住民さん
    こんにちは(・∀・)
    おぉー(°▽°)素晴らしい景色ですね♪
    桜並木がバッチリ。
    これからが楽しみな季節ですね。
    花見は老若男女問わず出来たらと思う
    のですが、どんな感じで募れますかね?
    セキュリティが厳しいだけに募り方
    が…募って1人2人っていうのも寂しい
    ですし…(´・ω・`)
    実現出来たらいいんですけど、難しい
    のかもしれませんね。

  166. 3135 マンション住民さん

    >>3131
    プラと紙を一緒の袋入れて、
    しかも、ゴミステーションの入ってすぐのドア付近に置いてましたし
    他にも色々ありましたね

    同じ人かもしれませんが・・・

  167. 3136 匿名

    コンシェルジュさんが挨拶しない、ゴミを分別せず投棄している、これらの現実ではない内容を投稿しているのはここの住民ではなく、このマンションの検討版が閉鎖されるまでずっとこのマンションを批判し続けた人です。このことはこのサイトの管理人さんがご存知のはず。私の投稿が間違えているなら、管理人さんはこの投稿を削除していただいて結構です。

  168. 3137 入居済さん

    > 高所得者の地域は、ゴミでも水洗いしてたり
    > タバコやお酒の空き缶があんまりないって聞いたりしますけどね
    >
    > ゴミ見ただけで生活レベルがどの程度かだいたい分かる気がしますけどね
    偉そうに書いてるけど、聞いた話なのか...。レベルがどの程度なのかだいたい分かりますね。

  169. 3138 マンション住民さん

    >>3137
    詳しくはこちらに記事ありますよ
    たかがゴミとは思いますがお互いマナーよく暮らしたいものです

    貧困地域ほど「酒とタバコ」のゴミが多い
    http://president.jp/articles/-/24178

  170. 3139 入居前さん

    おはようございます。
    今週引っ越しを控えているのですが、みなさんご挨拶はどうされましたか?
    両隣、上下階には行くべきかなと思うのですが、住んでおられるかどうかも分かりません。
    手土産を持って挨拶に伺うべきでしょうか?
    一斉入居での購入は初めてのため、みなさんの意見をお聞きしたいです。

  171. 3140 入居予定さん

    >>3139: 入居前さん 
    過去の経験ですが
    以前のタワーマンションのときは両隣でした。
    上下は行かなかったです。
    タワマン新築竣工だとすぐに入居されてないケースもありますよね。

  172. 3141 匿名希望

    我が家も挨拶の件気にはなっているもののセカンド使いなので時々しか行かないのと、両隣さんもまだ住んでいらっしゃる気配もなくご挨拶等してません。同じ階のフロアでも誰にも会ったこともなく…

  173. 3142 匿名さん

    >>3141 匿名希望さん

    >同じ階のフロアでも誰にも会ったこともなく…
    セカンド使い(笑)だからでは?

  174. 3143 住民板ユーザーさん1

    >>3142 匿名さん
    セカンドな人ほど、高層プレミアだったりして、近い部屋なんかもセカンドな人が多いのかもしれませんね!

  175. 3144 入居前さん

    オアシスいつ開店かな?

  176. 3145 入居前さん

    みなさんありがとうございます。
    3139です。

    引っ越しされてるのかどうか分かりませんが、両隣に行こうと思います。
    皆様、これからよろしくお願いします。

  177. 3146 入居前2

    オアシスは4/11にオープン予定だと、コンシェルジュさんが言ってましたよ。

  178. 3147 マンション住民さん

    フレッツ光は結構いい感じ
    玄関のとこにフレッツ光の機器など収納できて
    そっから無線飛ばして部屋は配線いらずで
    速度も常時実測軽く100M超えてきてるかな

    光コンセントのとこに突っ込めばe-マンションでネット接続できるし
    意外と速度出ますねえ

  179. 3148 マンション初購入

    >>3147 マンション住民さん
    こんばんは(・∀・)
    同感ですね。私も光とe-mansionを
    使い比べてます。
    今のとこは入居者もまだ少ないですが、
    全時間帯ほぼ上りも下りも100Mbps以上
    出てますね。
    全世帯入って仮に半分になっても快適
    ネットライフなのではないでしょうか。
    これからの入居者にネットヘビーユーザーがいないことを祈ります(^人^)

  180. 3149 匿名

    SUUMOの賃貸が1,429件まで増えてる…

  181. 3150 住民板ユーザーさん5

    22.5万円の2sldk の部屋なんか18件も被ってでてますね。全く意味のない件数表示で騒ぐ人はオーナーではありませんね。

  182. 3151 匿名さん

    >>3150 住民板ユーザーさん5さん

    件数に意味はあるでしょ(笑)
    バカ正直に掲載してると自分本位なオーナーの重複掲載のせいで目立たなくて大変ですね。

  183. 3152 住民板ユーザーさん5

    >>3151 匿名さん
    しょうもな位書き込みすんな
    オーナーちゃうやろ マナー違反しやがって

  184. 3153 マンションオーナー

    元々住む予定がすぐに引越しできなそうだったので、一旦賃貸に出すことにしました。ほぼ1日位で速攻で入居者決まりました。委託会社さんも最初の1社だし、値下げもしてません。

  185. 3154 マンションオーナー

    他にもマンションを賃貸に出してますが、経験上たくさん募集かけたから早く決まるというものではありませんよね。

  186. 3155 住民板ユーザーさん1

    ここまで非の打ち所がない物件も珍しいですね。

  187. 3156 マンション住民さん

    >>3148
    工事に来てくださったフレッツ光の人も言ってましたが
    絶対とは言えませんが、100Mbps以上は恐らく出るのではないでしょうかみたいなこと
    言ってましたから、全戸ほぼ埋まってもプロバイダー次第とは思いますが
    ある程度満足できる速度は期待はできそうですね

    そりゃeマンションとは別料金でフレッツ光に加入して
    月額プラス3000円、4000円払ってるからそれぐらいは出てくれないと^^;

  188. 3160 入居者さん

    阪急オアシスのロゴが付いて、入口周りが少々残念になった気がしました。
    マンションの看板のように、殆ど主張がないものにしてくれたら良かったのではと思いますが、、
    丸々したフォントで主張が激しい。。点灯したらより一層残念になりそうな気がしてならない。。
    慣れれば気にならないのでしょうが、皆さんどんな印象を受けましたか?

  189. 3163 匿名

    >>3160 入居者さん
    最初から阪急オアシスが入るとわかってたので特に何も思わなかったです。
    ネオンでチカチカするパチンコ屋みたいなのではないので別に普通かと。
    分かり辛い看板で客が入らず店が潰れるよりは良いのでは?

  190. 3164 名無しさん

    >>3160 入居者さん
    高級タワーではないので仕方ないです。

  191. 3165 匿名

    [No.3157から本レスは、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除レスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  192. 3166 住民板ユーザーさん5

    >>3164 名無しさん
    どのへんが高級タワーでないと思われていますか?

  193. 3167 準備中

    ブランドロゴの使い方って重要ですよね。京都に出店する時みたいに、マンションに溶け込む様なカラーリングにしてほしいな、まだ見てないけど。

  194. 3168 マンション初購入

    皆様こんばんは(・∀・)
    阪急オアシスの案内がありましたね。
    楽しみですね♪
    中之島タワー住人だけの割引とかないかなぁ
    σ( ̄∇ ̄;)

    1. 皆様こんばんは(・∀・)阪急オアシスの案...
  195. 3169 住民板ユーザーさん8

    >>3166
    安かったからでしょう。

  196. 3170 名無しさん

    >>3166 住民板ユーザーさん5さん
    それは、値段が物語っていますでしょ。

  197. 3171 住民板ユーザーさん1

    思ったより利便性も悪くなくてライフで十分だけど足元のスーパーはさらに快適になりますね^ ^リーガロイヤルホテルの桜が綺麗でしたー夜の散歩も悪くないですよ!

  198. 3172 契約済

    ザキタハマの商業施設は表にデカくロゴ出したりしてなかったのに...
    スーパーだとやることが大胆というか考えなしというか...

  199. 3173 契約済みさん

    まもなく引っ越しです。
    オアシスの写真をありがとうございます。
    真下でホント便利で有難い!
    雨の日や買い忘れなどなど助かります。
    新地・福島・淀屋橋あたりのグルメ本も買いました!色々楽しみです♫




  200. 3174 匿名さん

    >>3173 契約済みさん

    雨の日や買い忘れのとき以外は使わない?(笑)

  201. 3175 匿名

    ポストにオアシスの宣伝入ってましたね。
    イートインスペースもあるとのこと。
    一人暮らしの方やサッと簡単に済ませたい時は楽かもですね。
    コンビニもスーパーもご飯屋さんも徒歩圏内に沢山あるのでつい散歩がてら立ち寄ってしまい思っていた以上に食べ歩きの食費がかかってます(笑)

  202. 3176 住民板ユーザーさん3

    初めまして、住民のものです。皆様に教えていただきたいことがあり投稿しました。今までに
    二回、夜、ハエや蛾がベランダに飛んできているところに遭遇しました。契約する時に高層階は虫も飛んでこないし、網戸の必要がないと言われたのですが…あまり何階です、とか言うと変にとられる方もいらっしゃるので伏せますが、皆様のところには一度も飛んできていませんか?対策を考えています。

  203. 3177 匿名

    >>3176 住民板ユーザーさん3さん

    こちら20階から30階の北西側になりますが、いまのところ一度も遭遇していませんよ!

  204. 3178 住民板ユーザーさん8

    新福島は雰囲気良いご飯屋多いですね。嬉しい誤算。
    10-20階北東ですがまだ虫は見てないかな。

  205. 3179 住民板ユーザーさん3

    お返事頂けた方、ありがとうございました。
    まだ虫は現れていないとのこと、羨ましいです。
    自分は南東なのですが、方角が関係するとは思えませんし、今後暑くなる上で防虫対策をした方がよいかなと考えています。

  206. 3180 準備中

    北西の低層ですが、今の所虫は見てません。ベランダに虫の死骸とかも落ちてなかったです。ただ風で運ばれたりとか全くないとは言えないので、気になるなら網戸設置ですね。方角的には南側は北側に比べてエアコンつけるの早くなりそうなので、それまでの期間だけかもしれませんが…。

  207. 3181 住民板ユーザーさん8

    いま出ている募集中の賃貸は重複を除くと200戸ぐらいですね。
    既に借り手が付いて掲載されていない部屋もあるかと思うので、
    全部で賃貸が何戸ぐらいなのかは分かりませんが…
    総戸数894戸あるので特に賃貸が多いという程でもないのかな。

  208. 3182 住民板ユーザーさん1

    >>3181 住民板ユーザーさん8さん

    スーモの915件から賃料、間取り、方角、階建で重複を除くと245件でしたね。
    以前の書き込みに1200件あるとか書かれてましたから、賃貸は300〜350くらいでしょうか?
    スーモに掲載していないオーナーもいるでしょうから、実際は400弱くらいですかね?

  209. 3183 マンション住民さん

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  210. 3184 匿名

    >>3183 マンション住民さん

    水栓とシャワーホースの接続部に減圧装置がついているので取外すと幾分水圧が改善すると思います。

  211. 3185 住民板ユーザーさん8

    >>3182 住民板ユーザーさん1さん

    今見るとSUUMOの賃貸は1,439件になってますね。
    賃貸が300超えるとなると1/3以上ですか…
    400弱となると流石に多過ぎますね。

  212. 3186 住民板ユーザーさん1

    >>3185 住民板ユーザーさん8さん

    私が検索条件を間違えているかもしれないです。。

    賃貸を借りる「パークハウス中之島タワー」で検索した結果の915件から調べました。今は908件ですね。「ザ・」を含めていないのは、中点の有無などで結果が変わる可能性があったためです。
    ttps://suumo.jp/jj/chintai/ichiran/FR301FC011/?ar=060&bs=040&fw=パークハウス中之島タワー

    1439件はどのような検索条件でしょうか?よろしければ教えてください。

  213. 3187 入居済みさん

    https://www.sankei.com/west/news/180330/wst1803300015-n1.html

    中之島に小学校できるといいですね。

  214. 3188 準備中

    >>3187 入居済みさん

    ぜひ作ってほしいです。小中学校まであってもいいかなー。このままだと絶対足りなくなりますよね。住民の高齢化にも歯止めがかかるしいい事だと思います。

  215. 3189 住民板ユーザーさん8

    >>3186 住民板ユーザーさん1さん

    Googleで「パークハウス中之島タワー 賃貸」と検索して
    出てきたSUUMOを開いただけです。
    今だと1,464件になってます。
    めちゃくちゃ重複してますけどね…

  216. 3190 住民板ユーザーさん8

    >>3176 住民板ユーザーさん3さん
    タワーマンションははじめてですか?
    数は少ないですが、高層でも虫や鳥は飛んできますので、苦手なら窓全開は避けたほうがよいです。網戸は標準でつくのか質問したら私の営業マンも同じ事言ってました。住んだことがないのでしょう。うちも網戸検討中です。

  217. 3191 住民板ユーザーさん2

    色々文句はありますが、低価格ですし、高級マンションではないので仕方ないですね。

  218. 3192 マンション住民さん

    販売直後はそこそこの価格だったし値上げしなかっただけで
    別に低価格でもないんじゃないの
    阿波座のタワマンより販売価格が30%~50%高かった気がします

    同じ販売時期で他のマンションスレでは
    あっちは高級マンションって言ってた人もいたぐらい

  219. 3193 住民板ユーザーさん8

    >>3192 マンション住民さん

    一番安い部屋は3,000万切ってて、86㎡の角部屋でも5,000万を下回る部屋があったのだから低価格ですよ。
    低価格で良いものが買えたのだから良いじゃないですか。
    無理に否定する必要なんてないと思います。

  220. 3194 匿名

    ここの価格帯は、43㎡約3000万から148㎡約23000万円。価格発表は2015年8月。高層階角部屋はほぼ全て1億超え。その当時販売され、高い高いと言われていたクラッシータワー淀屋橋とほぼ同価格。3191はここの住民ですか?発信者開示を求めます。

  221. 3195 住民板ユーザーさん8

    >>3194 匿名さん

    ここの販売開始時にはクラッシィタワー淀屋橋は完売していました。

  222. 3196 マンション住民さん

    >>3193
    南側にタワマンか何か高層建物建つ雰囲気だったから南側は安く設定されたのもあるね
    一番安い部屋なんて目の前がビルか何かで眺望も何もなかった気がするけどね

    その部屋を標準に持ってきてこのマンション安い安いと言うのもどうかと思いますわ

    平均価格帯でみれば当時販売されている中では本町のタワマンと大して価格変わらなかった気がするよ

    販売時期関係なかったらザ北浜タワーよりここの方が高かったと思うw

  223. 3197 住民板ユーザーさん2

    低価格を否定し、高級マンションと言い張るのは無理あるわ。そもそも大規模マンションですし。

  224. 3198 匿名

    一番狭くて窓からの景色もビルビューの部屋の価格を出して安い安いと言うのは買えなかった荒らしの言いがかりだからスルーしときましょ。
    実際販売直後は高過ぎて買う人居ないと言われてたぐらいですから。ログ見たらわかります。
    検討板も終わりましたし、しつこい荒らしもそのうちあきらめて別のところに行くでしょう。

  225. 3199 住民板ユーザーさん8

    >>3198 匿名さん
    どこのスレもそんなもん。最初は高い高いと言い張ります。
    じゃなくて購入者ほどギャップを感じてるのは、高級マンションと言い張る一部の人達のことですよ。もちろん億する部屋が多数存在しますが、それは他のマンションにも言えます。別に言い張るのは自由ですが、それが荒らしを呼び込んでるのも事実。購入者も徹底的に荒らしを無視する必要があります。

  226. 3200 匿名

    >>3199 住民板ユーザーさん8さん
    高級マンションだと言い張る一部の人、というのは具体的にレスナンバーで言うとどの辺りの人なんでしょう?もちろん荒らし目的の人は抜きで
    それとも8さんは低価格ではないという意見=高級マンションだと言い張る、という意味なんでしょうか?
    その間ぐらいの値段帯で普通に満足してますという考え方もダメなんですかね

  227. 3201 住民板ユーザーさん77

    東急リバブルはどうやって購入者情報を得るのかな?

  228. 3202 マンション住民さん

    >>3198
    そうそう、当時はスレでも高すぎるとか高い高いって言われてたよね

    販売開始から不動産市況が上がってきてここが値上げしなかっただけで
    高い高いとは言われなくなってたけどさ

  229. 3203 住民板ユーザーさん1

    なんでここって、こんな馬鹿にされるんだろう。
    安かったし買えない妬みとかではないだろうし。

  230. 3204 マンション初購入

    皆様こんばんは(・∀・)
    マンション住人もそろそろ半分ぐらいは引越し
    されたのでしょうか。
    共用施設の予約状況見ても賑やかになってきま
    したね。
    今日はマンションとは関係ないですが、堂島大橋
    を渡って福島区に美味しいラーメン屋をご紹介。
    ラーメン激戦区の福島区の牽引屋で有名な店、
    「燃えよ 麺助」です。
    ここは上品なラーメンでおすすめです。ただ、
    昼時は長蛇の列ですね(^_^;)
    グルメ、ラーメン好きの方なら私と気が合うかも
    しれませんね。大阪はまだあまり知らないって
    方は是非是非。
    大阪府大阪市福島区福島5-12-21
    福島駅近く「燃えよ 麺助」

    1. 皆様こんばんは(・∀・)マンション住人も...
  231. 3205 住民板ユーザーさん77

    >>3204 マンション初購入さん

    そこより サンクかな

  232. 3206 マンション初購入

    >>3205 住民板ユーザーさん77さん
    こんばんは(・∀・)
    三くもいいですね♪ここから近い
    ですし。黒醤油煮干しだしは絶品ですね。
    麺助とスープのベースが違いますが、
    いい勝負かなと。
    ここもいつも行列ですね。

  233. 3207 住民板ユーザーさん8

    >>3202 マンション住民さん

    高いと言われていたのは「中之島の西の果ての辺鄙な場所にしては高い」ということであって「他と比べて高い」ということではなかったですよ。

    自分が同程度の広さ・同程度の階数で比較した中では
    北浜ミッドタワー:遥かに高い
    ブランズタワー御堂筋本町:高い
    プレミストタワー大阪新町:高い
    シティタワー梅田東:1期は安かったが、2期から高くなった
    こんな感じでしたよ。

    市内のタワマンが買える人なら金銭的にここを買えない人はいなかったのですから、妬みや僻みではなく高いと言い張る住民がいじられてるだけですので、もうこの話は終わりにしましょう。

  234. 3208 契約者

    新福島の参鶏湯専門店入ルおいしかったよーあの路地雰囲気あるしおすすめです。歩いて5.6分くらい?

  235. 3209 入居予定さん

    マンション住民及び所有者以外の部外者がまだ執拗に嫌がらせの書き込みをしてるけど、本当いい加減にしてほしいです!
    マンション初購入さんなどの住民板常連入居者さんの生のマンション近郊グルメリポートなんかでこのスレがほのぼのとした雰囲気で、読める、参考になる、そんな有意義な住民スレになってほしいと強く願います。

  236. 3210 住民板ユーザーさん5

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため削除しました。管理担当]

  237. 3211 中層角部屋 契約者さん

    >>3204 マンション初購入さん

    情報有難うございます。
    まだ引っ越していませんが、近くに行ったら立ち寄ってみます。
    美味しそうですね。
    オアシスも間もなくopen益々便利になりますね。
    また素敵な情報発信お願いします。

スムログに「ザ・パークハウス中之島タワー」の記事があります

スポンサードリンク

クレアホームズキセラ川西
クレアホームズキセラ川西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸