大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・パークハウス 中之島タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 中之島駅
  8. 【契約者専用】ザ・パークハウス 中之島タワー
契約予定さん [男性 40代] [更新日時] 2024-05-07 11:21:56

売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社


[スムログ 関連記事]
「大阪のマンション」と、大阪最後の一等地「うめきた2期」のことなど/大阪駅・梅田駅・中津駅
https://www.sumu-log.com/archives/8564/

[スレ作成日時]2015-11-23 20:10:08

スポンサードリンク

シエリアシティ大津におの浜
ザ・ライオンズ南塚口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 中之島タワー口コミ掲示板・評判

  1. 2201 購入者

    >>2199 マンション検討中さん

    ワザとに写っているんです。
    住民で有る事の証明で悪しからず。

  2. 2202 契約者さん

    >>2201 購入者さん

    > 住民で有る事の証明で悪しからず。
    どうして証明になるんでしょうか?

  3. 2203 匿名さん

    >>2198
    オフィスビルのエレベーターみたいな感じですね

  4. 2204 匿名さん

    コーチエントランスがアスファルトなのが残念だなー
    車寄せもないのかな

  5. 2205 契約済みさん

    >>2201 購入者さん

    これ、スーモに出てる写真じゃないですか(笑)
    https://suumo.jp/chintai/bc_100103360779/?ar=060

    全然住民じゃないし。

  6. 2206 匿名さん

    質感はそこまでですけど、ロビーやエントランスの開放感はかなり凄いし、そこが気に入っています

  7. 2207 匿名さん

    >>2201 購入者さん
    嘘つきもいい加減にして下さい。
    スーモから画像パクってきてまで購入者を騙りたいんですか?

  8. 2208 匿名さん

    >>2201>>2207これ同一人物が自演で荒らしているようにしか見えん

  9. 2209 匿名さん

    >>2199 マンション検討中さん

    本人である証

  10. 2210 匿名さん

    >>2205
    マジじゃんw

    ひっでえなー

  11. 2211 住民板ユーザーさん5

    >>2198 匿名さん
    それ私も思った。なんかあっさりしてるよね。

  12. 2212 マンション検討中さん

    エレベーターホール、高級感無しですね。ガッカリです。

  13. 2213 入居前さん

    >>2212


    シンプル イズ ベスト!

    オフィスをイメージしたマンションエントランスですから、関係ないです。

  14. 2214 契約済みさん

    >>2212

    検討中の方は検討スレへどうぞ。
    契約者でもない方の感想は要りません。

  15. 2215 入居予定さん

    >>2214 契約済みさん

    同感!

  16. 2216 マンション検討中さん

    >>2214 契約済みさん
    契約者です

  17. 2217 匿名さん

    エレベーターホール、くどさがなくておしゃれでいいかんじですけどねえ。ロビーと違って通過するだけの場所ですし。
    コテコテしたのが好きな人には物足りないんでしょうか?
    エレベーターホールに住むわけではないので仕上がり満足です。

  18. 2218 中層階 角部屋契約者

    エレベーターホール実際はまだ見ていませんが、写真で見る限り高級感が無いように感じました。
    今持ってるマンションは大理石がふんだんに使われているのでコストカットに見えて仕方ありません。
    しかし設計者さんのイメージと私のイメージが違ってるだけかもしれませんね。
    内覧会楽しみに待ってます。

  19. 2219 匿名さん

    まあ大理石をふんだんに使うようなマンションの方が少ないわけだし、不満はない

  20. 2220 匿名さん

    大理石もね…
    ペラペラなスライスだったらヤッスイ。

  21. 2221 入居前さん



    大理石は、安いです! 

    素材としては、傷つきやすく 柔らかいですから。 

    定期的にポリッシュしないと 表面が曇ってきます。



  22. 2222 契約済みさん

    まぁでも春からこの綺麗なタワーから出入りする姿、公共施設を利用している自分を想像するだけでにんまりしてしまいます。
    オアシスも真下にあるし、うっかり食材を切らしても間に合うから便利です!

  23. 2223 中古物件検討者さん

    >>2218 中層階 角部屋契約者さん

    気にくわない場合は売りに出されますか?
    北角なら価格次第で買いたいです。


  24. 2224 検討中

    >>2198 匿名さん

    安物のオフィスやん。
    飾りっ気ゼロ。笑

  25. 2225 マンション転売屋さん

    中津も検討した事あるけど中之島の方が眺望も良く価格もいい。
    転売するには優秀な物件。

    1. 中津も検討した事あるけど中之島の方が眺望...
  26. 2226 マンション転売屋さん

    >>2223 中古物件検討者さん

    高層階で予算が合うなら売りますよ。

    1.5億くらいってご用意できますか?

  27. 2227 契約済みさん

    こんなとこで交渉するのもやめて欲しいね

    詐欺とかトラブルになりかねないのを目にするのはごめんだわ

  28. 2228 マンション転売屋さん

    >>2227 契約済みさん

    掲示板で売買するわけないだろ。

    予告だよ。
    新築未入居を不動産屋と媒介契約して売り出すに決まってるだろ。 (苦笑)

  29. 2229 匿名さん

    阪急オアシスに美味しいパン屋さん入りますか?

  30. 2230 住民板ユーザーさん8

    やっばすぐ売ろ
    安っぽかった印象はみんな同じよね

  31. 2231 匿名さん

    >>2230
    角部屋ですか?
    向きは?
    あと階数も教えてください。

  32. 2232 匿名さん

    >>2231 匿名さん
    メールアドレスでも出してあとは個人でやって下さい。
    ここは契約者板です。

  33. 2233 入居前さん



    人それぞれ 印象違いますが
    安っぽかったですか?

  34. 2234 住民板ユーザーさん1

    [情報交換を阻害する恐れのある投稿のため、削除しました。管理担当]

  35. 2235 住民板ユーザーさん7

    >>2198 匿名さん
    こんなエレベーターホール記憶がなかった…⁇
    私が日曜に撮ったのはコレ。

    1. こんなエレベーターホール記憶がなかった…...
  36. 2236 内覧前さん

    住民が住んでる階と一番下のエレベーターホールでは作りが違いますよね。
    5階からは全階、絨毯貼りになっていると思います。
    それを解らず荒らしている人が多い事・・・
    検討スレを荒らすだけじゃ気が済まずに、住民スレまで来てるのでしょうね。

    うちは内覧がまだなのでとても楽しみです。

  37. 2237 匿名さん

    さすがにそんな勘違いをしている人はいないと思いますよ。
    私は通過する場所に思い入れはないので、使いやすければ何でもいいですが
    エントランスと並んでマンションの顔なので、気にする人は気にする場所だと思います。

  38. 2238 契約済みさん

    >>2235住民板ユーザーさん7さん
    写真ありがとうございます。
    シックで格好良いですね!

  39. 2242 入居予定さん

    [NO.2239~本レスまでスレッドの趣旨に反する投稿、および削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  40. 2243 中層階 角部屋契約者

    >>2223 中古物件検討者さん

    その予定です。


  41. 2244 契約済みさん

    >>2235
    なんでエレベータ2つしかないの?
    どの階も3つはなかったっけ

  42. 2245 契約済みさん

    >>2235
    >>2244
    よくみたら手前ね3つめあるね
    勘違いすまそ

  43. 2246 内覧前さん

    エレベーターホールは照明をなんとかすればよくなると思うんだけどなぁ

    直接白光すぎてオフィス感が強い

    入居する時には、光をもう少しおさえてほしいな

  44. 2247 レジクラ会員さん

    レジクラで中之島タワーのフォトアルバムが更新されました。

    ヘリポートやビューラウンジから見える夜景は宝石を散りばめたような綺麗さですね!!

    中之島タワーからの眺望はやっぱり素晴らしいと再確認しました。

  45. 2248 住民板ユーザーさん7

    >>2238 契約済みさん
    安心してください。廊下もシックですよ。

    1. 安心してください。廊下もシックですよ。
  46. 2249 匿名

    >>2248 住民板ユーザーさん7さん
    こんばんは
    写真ありがとうございます。
    明るい感じでいいですね。
    マンション初めてですので教えていただきたいのですが、廊下の幅はこれぐらいが普通なのでしょうか。

  47. 2250 契約済みさん

    ホテルみたいな廊下でオシャレっぽいですねえ

  48. 2251 中層階 角部屋契約者

    廊下の幅が狭そうに見えます。何cmでしょう?
    ちょっと不安です。今のマンションより狭いのは耐え難いです。

  49. 2252 タワマン居住経験者

    >>2248

    内廊下としては狭い方です。

  50. 2253 住民板ユーザーさん

    >>2248

    もっと重厚な感じがよかったなあ。

  51. 2254 匿名さん

    楽しみにして購入したマンション、内覧会に行く前から繰り返しケチをつける自分の目で見ない方々って本当の購入者には見えないのですが...
    ケチばかりつけるなら写真アップやめます。
    広くも狭くもなく普通の幅でした。

  52. 2255 匿名さん



    ザ北浜、CTO より若干狭くしているので
    廊下を狭くして、設計者が専有部に広さをまわしている設計だとしたらどうでしょうか。

  53. 2256 内覧前さん

    >>2254匿名さん

    住民スレを見て検討スレもまた荒れるので、写真はアップしない方が良いと思います。

    私は内覧前なので大変ありがたいと思いましたが、購入者でない人達が文句をつける材料になるだけかもしれないですね。

    購入者は遅かれ早かれ自分達の目で見れるので、皆さんご自分の目で見て写真はアップしない方が良いかもしれないですね。

  54. 2257 匿名さん

    >>2248
    写真、削除された方がよろしいかと。

  55. 2258 契約者さん

    >>2256 内覧前さん

    同感です!




  56. 2259 契約済みさん

    >>2254
    購入者でもない連中がちょっとしたことで文句つけてきますからね
    このスレずっと監視してると思われます
    嫌な思いするぐらいなら最初からアップしない方がいいですね
    購入者はいずれ内覧しますし。

    検討スレなんか徒歩1分書き込み違っただけで以下の様に
    もう言いたい放題言われてましたからね・・・

    >嘘による利益誘導の懸念がありますよ。
    >何故そんなことをするのですか?
    >理由は自明ですね。

  57. 2260 匿名さん

    購入者ですが
    ネガティブな面も当然あると思います
    あまり一方的なのはあれですが

  58. 2261 契約者さん

    私は今までアップして下さる写真をとても楽しみに拝見してきました。
    内覧前ですので、エントランスやエレベーターホールも想像以上に素敵だなって思いました。
    しかしながら、正直に申し上げると内廊下は意外に狭く感じました。でも、前者の内覧前さんが仰ってるようにいずれ自分の目で見て確認でまきますからね。洗練されていて感動するかもしれませんね。本当に写真を見せて下さった方々には感謝の気持ちでいっぱいです。
    それに、これ以上スレが荒れるのは良くないですからね。

  59. 2262 匿名さん

    素人がスマホでついでに撮った写真と、
    カメラマンが一眼レフでなおかつ広角なんかの広く見えるレンズで撮ったものとでは見えかた違いますしね。
    まあでも写真欲しい欲しいと言われたからアップしたのに文句ばかりでは上げる気なくしますよね。
    本当の契約者なら現地には年内中には行くわけですし、もう写真をあげないほうが無難ですね。

  60. 2263 匿名さん

    やっぱり狭いのかなぁ

    1. やっぱり狭いのかなぁ
  61. 2264 住民板ユーザーさん8

    >>2263 匿名さん
    明らかに先に投稿されたものと比べ、
    広く感じますね。階数や部分で幅なんて
    変わるんじゃないですか?
    自宅の内廊下、測ったら245cmでしたが、
    特に狭いと感じないです。


  62. 2265 匿名さん

    >>2264
    これは他のマンションの内廊下です
    マスタープランの資料みる限り、53階までは全て同じ広さのように思えます
    幅の長さはどうなんだろう
    なんせ少しこの内廊下の狭さは
    ショックです
    コーチエントランスと狭い内廊下以外は高級マンションとみて特に文句はないのですがそこだげがもったいない

  63. 2266 マンション検討中さん

    >>2263 匿名さん

    これは北浜ミッドタワーの内廊下です。

  64. 2267 匿名さん

    >>2263 匿名さん
    広く見えるよう壁の端から撮影、
    なおかつ下からあおるように広角のレンズで撮ってますね。
    よくある綺麗にみえる紹介写真の撮り方です。
    ところで注釈なしで別物件の写真なのだとすれば情報間違いになるので削除依頼出してくださいね。

  65. 2268 住民板ユーザーさん8

    内廊下くらい妥協しましょう、それ以外は見たことないくらい完璧なんですから。

  66. 2269 匿名

    >>2263 匿名さん
    2248さんとこちらの写真に共通して写り込んでいる奥のドアの幅から推測して、廊下幅はほとんど変わらないのではないかと考えます。白系の絨毯が隅から隅まで敷かれているのと、両端をあけて敷かれていることによる目の錯覚もあるのではないかと思います。

  67. 2270 内覧前さん

    >>2269匿名さん
    絨毯は両端を開けて敷かれているのではなく、バイカラーになっているのではないでしょうか?

  68. 2271 住民板ユーザーさん5

    >>2263 匿名さん
    レベルが違う、これが本物の高級マンションか。

  69. 2272 マンション初購入

    皆様こんにちは( ・∀・)
    なんだか荒れたり荒れなかったりの
    掲示板ですね(-ω-;)
    契約者板なんですし、前向きな会話で
    いいと思うのですが…
    内廊下が狭い広いでそんなに議論する
    もんなんですか?私は人がすれ違えれば
    十分かなと思ってます。
    話は変わりますが、どこかで話題に上がった
    堂島大橋の改修工事です。来年1月から平成32年
    と結構長く工事され、車両が通行止めになる
    みたいですね。不便になるのかなと思いましたが
    人や自転車は通れるみたいなんで、新しく出来る
    ライフへの移動は問題なさそうですね。
    新しく生まれ変わる堂島大橋に期待です♪

    1. 皆様こんにちは( ・∀・)なんだか荒れた...
  70. 2273 マンション初購入

    どんな風に生まれ変わるんでしょうね( ・∀・)

    1. どんな風に生まれ変わるんでしょうね( ・...
  71. 2274 匿名さん

    >>2271
    さほど変わらない。
    しいて言えば調光の違いくらい。
    思惑通りに行かなくて残念だったね。

  72. 2275 匿名さん

    全然違うという書き込みがあったり、写真の撮り方次第という書き込みがあったり、さほど変わらない(思惑通りに行かなくて残念だったね。という決め言葉付き)の書き込みがあったりと見え方は人それぞれのようですね。やはり自分の目で見ないと駄目ですね。

  73. 2276 住民板ユーザーさん5

    >>2275 匿名さん
    狭さより、センスがないと感じました。あの絨毯のデザインは余計狭さを増長させる。そして内装のチープ感。白はやめてくれ。

    まぁ実際見てみてどうか、期待を裏切って欲しいところではありますね。

  74. 2277 契約済みさん

    わざわざアップしてくれたのにみんなケチつけすぎ・・・

  75. 2278 匿名さん

    いや、内廊下として狭い方なのは間違いない
    それを許容できるかどうか

  76. 2279 住民板ユーザーさん5

    >>2278 匿名さん
    契約者以外は検討板に行ってください。
    契約者であるならば自分の目で確かめてからにして下さい。
    いいかげんしつこいです。

  77. 2280 契約済みさん

    検討スレの荒しさんたちが、住民スレにもやってきましたね。
    どうしてここのマンションだけこんなにも荒らしが多いのでしょう?
    理解に苦しみます。

  78. 2281 匿名さん

    そりゃ、誰でも見て書き込める匿名版に写真貼り付けて、 コメで燃料投下してたら炎上するのは当たり前。
    みんなに注目されてるタワマンだけに、匿名版という性質上、これは仕方ない現象だと思う。

  79. 2282 内覧会待ちです

    私は契約者ですよ。
    ただ廊下の広い狭いは非常に問題です。
    今のマンションは1フロア7戸ですが、こちらは18戸位あるんですよね。だとすれば廊下ですれ違う確率も高いのに狭いと窮屈感あると思います。
    皆さんこちらへはタワマンからのお引越しではないのですか?私は今のタワマンをセカンドにしてこちらで居住する予定ですが、今より不便を感じる、安っぽそうであれば売却も視野にいれます。

  80. 2283 匿名

    >>2282
    売ろうが、セカンドにしようが、それは貴方の自由です。
    ただ、ここは住民スレであり、入居を楽しみにしている人も大勢いるのです。
    不快に感じるような事を書くのはいかがかと思いますが。
    貴方もいい年した大人なら、それくらいの事は判るでしょうに。

  81. 2284 匿名さん

    >>2282 内覧会待ちですさん

    キャンセルが出ている高層階のお部屋をご購入されればワンフロア辺りの部屋数も減りますから、貴方の不満も少しは解消されるのではないかと思いますよ。

  82. 2285 マンション初購入

    皆様こんばんは( ・∀・)
    マンション南東側関電不動産所有の敷地の
    囲いが全てなくなりました。
    ただ、まだ工事は続いてますね(´・ω・`)

    1. 皆様こんばんは( ・∀・)マンション南東...
  83. 2286 マンション初購入

    更に敷地の中央辺りに側溝を並べてました。
    ということは、敷地いつぱいの建物ではなさ
    そうですね。
    ツインタワー?

    1. 更に敷地の中央辺りに側溝を並べてました。...
  84. 2287 匿名さん

    廊下が狭いなあ、
    「集合住宅」を実感しちゃう。
    タワーでは最小幅クラス…

  85. 2288 契約者さん

    >>2272 マンション初購入さん

    いつも情報ありがとうございます!
    >不便になるのかなと思いましたが
    >人や自転車は通れるみたいなんで、新しく出来る
    >ライフへの移動は問題なさそうですね。
    一階の阪急オアシスではなくライフに行く必要性ってあるんでしょうか?
    阪急オアシスには日用品が売られていない...などの情報が既にあるとかでしょうか?

  86. 2289 マンション初購入

    >>2288 契約者さん
    こんばんは( ・∀・)
    ライフはただ私が今よく利用してる
    だけです。
    なんとなく阪急オアシスの方が割高
    のような感じなので。
    実際にオープンしたら両方を比較して
    利用しやすい方で買い物することに
    なるかなと思います。
    出来れば阪急オアシスの方で買い物
    したいと思ってます(*´ー`*)

  87. 2290 匿名さん

    >>2287 匿名さん
    早速、流行りの叩きポイントに食いついてきたな。

  88. 2291 マンション検討中さん

    >>2288 契約者さん
    この人、めんどくさ。

  89. 2292 契約者さん

    >>2289 マンション初購入さん

    ありがとうございます。
    馴染みがある方が億劫にならないですね。
    私は一番近くにある所ばかり使うので、阪急オアシスに何か使い辛い事情があるのかと気になってしまいました。
    両方使いやすいと良いですね。

  90. 2293 マンション検討中さん

    iPhone7 Plusで撮った写真ですが、
    ご自分の目でお試してください。

    1. iPhone7 Plusで撮った写真です...
  91. 2294 マンション初購入

    夜の中之島タワーです( ・∀・)
    堂島大橋が綺麗ですね♪
    よく見ると41階のラウンジに灯りが付いて
    ます。誰か居るんですかね?

    1. 夜の中之島タワーです( ・∀・)堂島大橋...
  92. 2295 内覧前さん

    >>2293 
    写真の撮り方で変わるものですね。
    アングルをもっと下げれば広い廊下になりますね。

    両サイドの黒い部分が、もう少し狭い方がもっと広く見えたかな。

  93. 2296 契約済みさん

    >>2293
    写真の撮り方で変わるのかなー
    また部外者が叩いてきそうだけどw

  94. 2297 契約者さん

    >>2293 マンション検討中さん

    ありがとうございます!
    狭いとか広いとか言うより、なんと上品なこと!灯りも丁度良い感じですね。
    内覧会が楽しみです。

  95. 2298 契約者さん

    >>2294 マンション初購入さん

    いつも最新の情報や写真をありがとうございます!
    2年後には堂島大橋が更に美しく生まれ変わるんですね。楽しみが増えますね!

  96. 2299 マンション初購入

    >>2298 契約者さん
    こんばんは( ・∀・)
    ですね♪添架管も移設して、耐震補強
    とかもするみたいです。
    車が通れないところからして、車道も
    舗装しなおすのではないでしょうか。
    工事期間も長いことから、アーチ部も
    耐震補強しつつ、リニューアルしそう
    な気がしますね。
    何にしてもマンション周辺が美化して
    いくのはいいことですね(*´∀`*)

  97. 2300 内覧前さん

    >>2293マンション検討中さん

    全く狭くは感じませんね。
    落ち着いた感じで、とても良いと思います。

    それでもまだ、なんだかんだ文句を言ってくる人達はいるのでしょうね。

  98. 2301 匿名

    廊下幅が話題になっているので調べてみました。
    北梅田、中津、北浜に建設中のマンションの平面図を元に調べました。中之島は、現在建設中のマンションの中では、同等か広いぐらいです。ご存知の様に資料請求すれば平面図は手に入りますので調べてみられるといいです。

  99. 2302 匿名さん

    どなたか、コーチエントランス及び2階のコーチエントランス入ったところのホールはどのようになってたかご存知ないでしょうか

  100. 2303 匿名さん

    >>2302 匿名さん
    この流れだとまた写真の角度が少し悪かっただけで荒らしが大量にわいてくるので待ち遠しいですが内覧会まで待ちましょう。

  101. 2304 匿名さん

    >>2303
    写真じゃなくてもいいので様子を聞きたいです
    コーチエントランスはアスファルトみたいなのであまり期待してませんが、その中のホールが気になります
    壁も天然石を使用ということでどの程度の出来なのかな、と
    外からみると席のある所ですね

  102. 2305 中層階 角部屋契約者

    駐車場 私1階に決まりましたが、2階と1階とでは何か不便さに違いがあるのでしょうか。

  103. 2306 匿名さん

    小さいとはいえ一応2階にコーチエントランスがあるのと、駐車場横の1階待合室と2階ホールだと、2階の方が豪華
    ってことぐらいかな

  104. 2307 匿名さん

    2階のガレージは、冬場1階より寒くない。
    開放感は1階かな。

  105. 2308 住民板ユーザーさん

    >>2307
    金持ちは二階を借りてるよ。
    平面も二階だし。

  106. 2309 匿名さん

    >>2301

    北梅田とはグラメのことなのですかね?
    グラメの各階平面図には寸法が記載されていないので、定規で測って縮尺を割り戻したのでしょうか?
    誤差が大きそうなので自分の目で確かめるしかないですね。

  107. 2310 匿名さん

    >>2301匿名さん

    わざわざ調べて頂いてありがとうございます。
    これで廊下が狭いと文句を言っていた人達はだんまりですね。

    また次の粗探しを始めるんでしょうけど・・・。

    住民スレまで荒らすなんて、よほどここのマンションが気になる人が多いんですね。

  108. 2311 匿名さん

    >>2309 匿名さん

    >>2301 の書き込みがデタラメ?

  109. 2312 匿名さん

    >>2311 匿名さん

    デタラメではないでしょう。三角スケール等で測れば、ほぼ正解な寸法が分かります。

  110. 2313 匿名さん

    2310さん

    ある程度の規模のマンションになれば
    内覧後にイメージと違ったとか、
    もう少し○○だと思ってたとかの書き込みはありますから
    全てをネガキャンとして敵視していたら疲れますし
    スレの雰囲気もどんどん悪くなるだけです。

    生まれも育ちも違う人が900組もいるんですから
    色んな価値観あるなー位で流しときましょう。

  111. 2314 匿名さん

    >>2313さん

    ごもっともです。

  112. 2315 匿名

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  113. 2316 マンション初購入

    >>2313 匿名さん
    こんにちは( ・∀・)
    同感です。
    そもそも価値観は人それぞれなんで、
    気になったり不満に思うこともある
    でしょうけど、購入したマンションを
    契約者板で批判するのは理解出来ない
    ですね。
    批判、不満コメは賑わってる検討者板
    でやって下さいって感じです。
    ここでされても皆が不愉快に感じる
    だけですから。

  114. 2317 入居予定さん

    契約者でない人が住民板に書き込みするのはマナー違反です。

    モラルのある掲示板にしていただきたいです。

  115. 2318 入居前さん

    >>2293

    写真ありがとうございます。

    タワーマンション スクエアタイプでは 通常の廊下サイズだと思います。
    広すぎる廊下幅は、板状ではなく四角で専有部を囲むスクエアでは部屋数に対応するとできないでしょうし。

  116. 2319 再投稿

    2301です。(名乗るのを忘れたので再投稿しました。)

    こんばんは
    2309さんの言われる通り、平面図をそのまま測って縮尺倍戻しても、誤差が大き過ぎて比較はできません。
    拡大コピーと図面に㎜単位で表記されているベランダの寸法を使用して、内廊下の寸法を出しました。誤差はブラスマイナス3センチ以内と考えています。各マンションの内廊下の寸法を出しましたが、どこが広い、狭いとなるのは本意ではありませんので、ここには出しません。




  117. 2320 入居済みさん

    内覧会行って来ましたけど、
    標準装備のお風呂のミストサウナは興味深いね

    美容効果あるみたいだし、女性は喜ぶだろね

  118. 2321 契約済みさん

    あ、入居済みじゃなくて契約済みの間違いね・・・

  119. 2322 契約済

    このマンションって高級、高額マンションじゃないよね。

  120. 2323 内覧前さん

    高品質のマンションだよ。

  121. 2324 匿名さん

    >>2322ニセ契約者さん

    何が言いたいの?

  122. 2325 匿名さん

    >>2322 契約済さん
    まあ あなたの頭は低級なんでしょうね

  123. 2326 契約済みさん

    >>2322
    内覧会は行きました?
    備品や設備は良かったんじゃね!?

    最新鋭の設備には驚きましたわ

  124. 2327 匿名さん

    >>2322 契約済さん
    少なくとも成金趣味マンションではないね。

  125. 2328 匿名さん

    >>2322
    ここのところ、検討スレが荒れてないから居場所がなくなって住民スレに来たの?

  126. 2329 住民板ユーザーさん

    いよいよ完売間近。
    最終8戸になりました!
    なんだかんだプレミアムは売れてるようで安心しました。^ - ^

  127. 2330 入居前さん



    この広さは、3LDKにできなかったのかな。
    風呂から 外が見えるのは この平米では41階以上のみ。


    1. この広さは、3LDKにできなかったのかな...
  128. 2331 住民板ユーザーさん

    >>2330 入居前さん
    3LDKにするよりも現状の間取りの方が買い手が付きやすいと思いますよ。
    夫婦と子供さん一人なら対応しそうな間取りですよね。
    ベストは単身が広々と住むスタイルだろうけど。

  129. 2332 契約済みさん

    諸費用や家具家電買ったら軽く6000万以上かかりそうね

  130. 2333 匿名さん

    >>2332
    ロイヤルフロアってお高いですね、、、。

  131. 2334 内覧済み

    これだけの仕様で、この価格、いい買い物しました。エレベータの速度も経験した中で最速です。高級マンションは、基本仕様がちがいますね。

  132. 2335

    内覧会行ってきました。
    やっぱり予想通りステキなマンションでした。

    1. 内覧会行ってきました。やっぱり予想通りス...
  133. 2336 内覧前さん

    >>2335さん

    写真ありがとうございます。
    ですよね~!
    来月内覧です。ますます楽しみになってきました。

  134. 2337 マンション初購入

    皆様おはようございます( ・∀・)
    いよいよ明日内覧会です♪
    昨日から待ち遠しくて夜なかなか寝れ
    ません(小学生かって突っ込まれそう)
    ただ、台風が…( ̄▽ ̄;)
    台風なんかに負けずじっくり見ようと
    思います。内覧準備は万端です!
    そこで、内覧された皆様、特にここが
    素敵だったっていう感動されたとこが
    あったら列挙してみませんか?
    エレベーターホール(これはいろいろ賛否両論
    みたいですが…)、グランドエントランス、
    オーナーズロビー、駐車場、駐輪場、カフェ、
    ラウンジ、ゲストルーム等々。
    誹謗中傷一切厳禁で。共感する発言は大歓迎。
    例えばゲストルームのベッドがふかふかで
    良かったとか。

  135. 2338 契約済みさん

    2337さんへ

    私はゲストルーム(確かSKY?)のジャグジーが良いなあと思いました。あれ多分予約の競争率が高くなると思います。

    あと、41Fのラウンジは先週はまだ部屋のみの見学で、机、ソファーがない状態だったのであればかなり違うと思いました。同じ階のパーティールームも結構良かったですよ


  136. 2339 マンション初購入

    >>2338 契約済みさん
    こんにちは( ・∀・)
    SKYのゲストルームはカタログでも
    雰囲気良さそうでしたし、ジャグジー
    いいですね♪ジャグジーから夜景が
    見れるんですよね。
    確か41階のゲストルーム2部屋はともに
    北東側だったと思うんで、大阪の夜景が
    一望出来ますね。
    まだ家具が配置されてないとのことなの
    で、入居してからのお楽しみということ
    で。
    なるほどφ(..)

  137. 2340 契約済

    2322だが内覧会行ってきたよ。
    高品質、お買得マンションだった。
    数がある分のスケールメリットだな。

    1. 2322だが内覧会行ってきたよ。高品質、...
  138. 2341 匿名さん

    名実ともに関西最高峰タワーの誕生ですね。

  139. 2342 匿名

    >>2341

    それは言い過ぎですね。
    関西最高峰はどう転んでもグラフロです。

  140. 2343 住民板ユーザーさん

    >>2342
    まあまあ部外者がそう荒立て批判しなくても。
    購入者にとっては中之島タワーが一番なんですから。

  141. 2344 契約済

    いやどう考えてもグランフロントでしょ。

  142. 2345 レジクラメンバーさん

    >>2338

    ビューラウンジからの夜景は最高だろうなあ!



    1. ビューラウンジからの夜景は最高だろうなあ...
  143. 2346 レジクラメンバーさん

    もう一枚。

    1. もう一枚。
  144. 2347 マンション初購入

    >>2346 レジクラメンバーさん
    こんにちは( ・∀・)
    おおーっ(°▽°)
    素晴らしい夜景ですね♪
    夕方以降に内覧されたんですか?
    ラウンジからの夜景は癒されそうです。

  145. 2348 契約者さん

    >>2347 マンション初購入さん
    こんばんは。素晴らしい夜景の写真はレジクラ住まいのフォトアルバムからの写真ですね。
    内覧会は17時迄のはずなので、不思議に思ってました。
    マンション初購入さんは、いよいよ明日内覧会ですね。私は来週になります。楽しくなる情報お届けくださいね!

  146. 2349 住民板ユーザーさん1

    内覧会行って来ました。悪くないですが、共通部分の、内廊下、エレベーターホール、ロビー、ビューラウンジと広いもののセンスがイマイチでコスト抑えた感が大きいですね。グラフロと神戸ハーバーランドタワーも持ってますが、グラフロとは比較にならず、神戸タワー以下かもしれません。外装だけは立派です。ちょっと期待はずれです。安かったので買って良かったとは言えますが。

  147. 2350 匿名さん

    >>2349 住民板ユーザーさん1さん

    同感です。今日行きましたが、まあまあでした。シンプルと考えればまあOKかなと思いました。駐車場は2階だと室内なので良さそうですが、パレットが早いのでセキュリティが作動しそうでした。

  148. 2351 住民板ユーザーさん5

    >>2349 住民板ユーザーさん1さん

    あんまり言うたら一時購入者がヒステリーおこしはるで。ちょっと手放しの絶賛は気持ち悪いんやが、その辺がボリュームゾーンなんやろなと思うてる。

  149. 2352 入居前さん

    >>2349

    >>グラフロと神戸ハーバーランドタワーも持ってますが、グラフロとは比較にならず、神戸タワー以下かもしれません


    まじですか!(汗)

    8掛けで考慮しても、そんなにランクが違います!?


  150. 2353 マンション初購入

    >>2348 契約者さん
    こんばんは( ・∀・)
    言われてみると確かにレジクラの
    写真でした。早とちりしてしまいました。
    (;´∀`)
    でもこういう夜景が入居後には見れるって
    ことですよね。
    楽しみが増えるばかりです♪
    明日はこれでもかというぐらいたくさん
    写真パシャリまくります(笑)
    台風なんかなんのその!!
    (ノ`Д´)ノ彡┻━┻

  151. 2354 住民板ユーザーさん8

    >>2320 入居済みさん

    ないマンションを探す方が難しいですよ^_^
    パパ活女性に自慢したら程度がバレます

  152. 2355 住民板ユーザーさん8

    >>2341 匿名さん

    勘弁してください。
    さすがに恥ずかしいにもほどがあります。

  153. 2356 匿名さん

    パークマンションやパークハウスグランなど超のつく高級マンションは小規模がおおいものの、一般的にタワマンそのものがハイグレードだな
    そのハイグレードなタワマンの中でもこのマンションは平均以上はあるかと

  154. 2357 住民板ユーザーさん8

    >>2356 匿名さん

    いやいや、世間平均のタワマンですね。

    キッチンもトーヨーキッチンでもなく、風呂もニッポリさんでもないしね。オプションにすらないですし。

    全面ローイーや御影石がや天カセも標準でないのは残念ですね。フィオレストーンなんて団地マンションでもついてますから。

    まあ概ね満足はしてます。賃貸経験者には受けは良さそうなので賃料は取れると思いますね。

  155. 2358 入居前さん

    >>2357

    >>キッチンもトーヨーキッチンでもなく、風呂もニッポリさんでもないしね。オプションにすらないですし。

    マニアック。

  156. 2359 セカンドハウス所有者さん

    >>2349

    本当に?
    私はハーバーランドタワーも所有してますが全体的に中之島タワーの方がスケールメリットもあって良かったです。

    グラフロは持ってないからわからないけど一つ上のマンションって認識は多くの方が持っているので。

  157. 2360 セカンドハウス所有者さん

    ハーバーランドタワーのパーティールーム(ビューラウンジ)

    1. ハーバーランドタワーのパーティールーム(...
  158. 2361 セカンドハウス所有者さん

    ハーバーランドタワーのオーナーズカフェ

    1. ハーバーランドタワーのオーナーズカフェ
  159. 2362 セカンドハウス所有者さん

    ハーバーランドタワーのゲストルーム

    1. ハーバーランドタワーのゲストルーム
  160. 2363 セカンドハウス所有者さん

    ハーバーランドタワーのエントランス

    1. ハーバーランドタワーのエントランス
  161. 2364 匿名さん

    トーヨーキッチンw
    ここはもっと高級だよ
    わかってるのになぜ釣り発言をするのか

  162. 2365 セカンドハウス所有者さん

    ハーバーランドタワーの外観

    1. ハーバーランドタワーの外観
  163. 2366 セカンドハウス所有者さん

    ハーバーランドタワーと中之島タワーはどちらもそれぞれの特色ある良いマンションです。

    どちらか一つ上位に選ぶなら私は中之島タワーを選びます。

  164. 2367 セカンドハウス所有者さん

    ザパークハウスタワー関西第三弾。

    ザパークハウス 神戸タワーにも注目です。
    http://www.mecsumai.com/tph-kobetower/top.html

  165. 2368 匿名

    ハーバーランド好きですよ!
    職場が近いのは中之島だったので中之島を買いましたがセカンドで持つ余裕があれば買っていたと思います。
    ちょっとリゾート寄りでオシャレですよね。
    最近は周りに店舗も増えて便利になってきてますし。

    自分のように一つしか買う予算がない人もいるので、
    あれと比べて良い悪いとかではなく、
    できたらプラスのお話が聞きたいです。
    なにかをけなしてヨソを持ち上げるより、あそこも良いよね、こっちも良いよね的な。
    複数持つ懐の余裕がある方は心もひろーく持ってもらえるとうれしいです。
    楽しみにして買った新築マンション、内覧会前にケチつけられるとあんまり気分よくないので。

  166. 2369 入居前さん

    >>2367


    とんでもないレトロチックな趣きだな。

    年配層には落ち着く レトロ感と未来系のイメージデザインがフォルムとともにマッチしている。

    北浜ミッドタワーも このデザインだと良かったのにな。

    デザイナーと建築家の融合でこの違いは。


  167. 2370 セカンドハウス所有者さん

    >>2368 匿名さん

    ハーバーランドタワーの周辺にはお店がたくさんありますよ。
    私のお気に入りはお隣の北浜姉妹店であるノースショア神戸ハーバーランド店かな。
    週末遊びに行ったら必ずモーニングしてます。

    中之島タワーはタワー内に自前のカフェがあるし、二軒隣にはリーガロイヤルがあるから朝飯が今から楽しみです。

    ハーバーランドタワーの中古は分譲価格から数割くらい高値で取り引きされてるようですから中之島タワーにも十分あり得る話だと思います。
    部屋からの眺望がいいから、どちらも当分の間は売るつもりはないけどね。

  168. 2371 セカンドハウス所有者さん

    >>2369 入居前さん
    神戸タワーはハーバーランドタワーとはまたコンセプトが違って凄くいい感じですよね。

    ただハーバーランドタワーや北浜みたいにお洒落なカフェやレストランが周り沢山無いので少し地味な感じのする立地です。
    まあ徒歩数分で神戸駅やハーバーランドや元町には行けるので利便性は良いのですがね。

  169. 2372 匿名

    >>2361~2365セカンドハウス所有者さん
    ご自分で撮った写真じゃないですね。
    パンフレットか何かの写真をUPして、何がしたいのでしょう?
    虚しくないですか?

  170. 2373 セカンドハウス所有者さん

    >>2372

    ハーバーランドタワーの購入者ならHPから手に入る写真です。

    別にあなたのように似非購入者じゃないから虚しくはないですけどね。笑

  171. 2374 内覧前さん

    グラフロやハーバーランドと比べる必要ありますかね?

    コンセプトも違うし立地も違う。
    グラフロは住むホテルって感じですよね。
    ハーバーランドには全く興味なし、今のところ大阪に住みたいので。

    建具やキッチン、お風呂を比較して下げるなんてアホらしい。
    住む人のセンスでいくらでも上げればいいじゃないですか。
    ここがめちゃめちゃお高いのに他と比べて安物を使ってるなら文句言ってください。
    この場所に建つことも、どんな感じの仕様かもモデルハウスで見てるはず。

    2018年春には住めるし、気に入らないならグラフロやらこれから何年か後に建つココより価値の高いと思われる所に変えればいい話。

  172. 2375 内覧前さん

    そもそも部屋の設備やインテリアなんて、個人の好みでどこまで金かけるかだろ
    そこらの築30年ぐらいのマンションでも金かけてリフォームしたら部屋は超高級マンションと同レベルにだってできるぞ
    標準でとやかくいっても意味がない

  173. 2376 匿名

    >>2374

    前にここが関西最高峰のタワーとか書いてた人がいたからじゃないですか?

  174. 2383 契約済みさん

    >2381
    プレミアムフロアはフルオーメイド対応ですし、
    ロイヤルフロアはキッチンから建具まで変えれますが、、、
    本当に契約者?

  175. 2384 匿名さん

    トーヨーキッチンはデザイン性重視だから、高級低級関係なく標準にしてるところが少ないのもしらないのか
    タカラは普通だけど、パークコートでも使われてるよ

  176. 2391 匿名さん

    [No.2377~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  177. 2392 匿名さん

    ここは関西最高峰のタワーどころか日本最高峰のタワマンでしょ

    ここは日本で最も高いマンションですよ

  178. 2393 契約済さん

    >>2392 匿名さん

    現在、日本で最も(高さが)高いタワマンはザキタハマですよ。もちろんここよりザキタハマのほうが高いです。
    荒らすのは止めてくださいね。

  179. 2394 匿名さん

    ザ・パークハウス中之島タワーの公式のHPの
    The TOP of JAPAN
    日本一という称号を中之島に刻むって記載あるから日本一かと思ってましたわ

    ここは55階が日本一で高さはザ北浜に負けてたのか

  180. 2395 匿名

    契約者以外の方は検討者板に書き込んでくださいね。
    掲示板規約読みましょう。

  181. 2396 匿名さん

    >>2395
    もちろん契約者ですYO

  182. 2397 マンション初購入

    皆様こんばんは( ・∀・)
    内覧会行ってきましたが、台風の中めっちゃ
    賑わってました。
    ようやく建物の中入れましたが、素直な感想は
    これはもう高級ホテルですね。
    受付の人の多さにはビックリしましたが(笑)
    1日に約30組を案内してるようなんで、当然
    ですかね。
    写真撮りすぎて気付いたら100枚以上に。
    ここに載せたいとこですが、載せたら載せた
    で物言いが入りそうですね…(-ω-;)
    どんな写真ならいいんでしょうかね。
    因みに今日見れた中での好印象は、以前他の方
    も気に入られていたゲストルームSKYですね。
    41階の高層位置が生かされていて、まだ何も家具
    は置かれてないですが、何よりも景色が眺められ
    るジャグジーバスはまさに高級ホテルって感じで
    す。
    このゲストルームに案内されるゲストの方は
    大満足間違いないと思います。
    他のゲストルーム、パーティールーム、ラウンジ
    どれをとっても感動物でした。
    これを安っぽいとか、がっかりされる方は価値観
    が違いすぎる方なんだと思いました。

    1. 皆様こんばんは( ・∀・)内覧会行ってき...
  183. 2398 契約者さん

    >>2397 マンション初購入さん
    内覧会の感想ありがとうございます!
    へぇ〜やっぱり高級ホテルみたいなんですね。想像してた通りですね。
    写真を見せて頂きたいところですが、来週まで我慢します。1日に30組のご家族が来場されるのですね。それは三菱地所やMECの方も大変ですね。それでは、来週末の内覧会を楽しみにしておきます。いつも情報ありがとうございます!

  184. 2399 匿名さん

    >>2397

    >>このゲストルームに案内されるゲストの方は
    >>大満足間違いないと思います。


    実質ゲストルームって 週末金曜土曜は 抽選必須で 予約取れないんですよねー
    しまいに諦めてしまいます。 早い早い先の予約が必要なんです。
    自宅に宿泊または
    であれば、リーガロイヤルかヒルトン、ウエスティンホテルとなってしまいます。

  185. 2400 匿名さん

    今までどういうマンションに住んでたかもよるけど、俺も安っぽいとは思わない
    値段相応以上だと思う

スムログに「ザ・パークハウス中之島タワー」の記事があります

スポンサードリンク

ジェイグラン尼崎駅前
ザ・ライオンズ南塚口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸