大阪の新築分譲マンション掲示板「OURS アワーズってどうですか? part 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 天神橋筋六丁目駅
  8. OURS アワーズってどうですか? part 2
契約済みさん [更新日時] 2011-08-25 15:36:06

ours(アワーズ)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:大阪府大阪市北区長柄東2丁目9番77(地番)
交通:大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩12分
    大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩12分
    阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩12分
間取:3LDK~4LDK
面積:68.55平米~96.51平米
売主:MID都市開発
売主:伊藤忠都市開発
売主:長谷工コーポレーション 関西
販売代理:長谷工アーベスト 関西支社
媒介:長谷工アーベスト 関西支社
媒介:伊藤忠ハウジング 大阪支店

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:MIDファシリティマネジメント株式会社



こちらは過去スレです。
ours(アワーズ)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-12-02 10:28:28

スポンサードリンク

サンクレイドル天王寺
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ours(アワーズ)口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名

    入居してから何ヶ月にもなるのに中々かんばいしませんね 交通の便の悪さは判りますがもう一つ火葬場が近くにあり敬遠されているんですか.一応北区ですよね

  2. 402 購入検討中さん

    週末にMRに行きましたが、他の見学者もちらほらおられました。
    総戸数が多いためすぐには完売しないでしょうね。
    斎場はそんなに近くなかったし、個人的には仮に近くにあっても治安にも関係なく問題ないと思っています。

  3. 403 周辺住民さん

    ここの校区の中学は、市内でも有数の荒れた中学で、その名を轟かせておりますよ。
    私立に行かせるのは、経済的にしんどいと云う方は、よ~くご検討の程を。

  4. 404 匿名さん


    表面上荒れていようが、荒れていまいが、
    ようは自分の子供の育て方、次第です。

    そういうあなたは、自分の子育てに自信が
    ないんだね。

    何にもない、無風でぬくぬく勉強だけさせる
    ことの方が、将来的に心配だわ。

  5. 405 匿名さん

    >ようは自分の子供の育て方、次第です。

    だったら荒れている学校に我が子を通わせてみなさい。
    上記のことがどれだけ難しいかわかります。(もと教育関係者)

  6. 406 匿名

    確かに…「影響」ってのはありますよね。

  7. 413 賃貸住まいさん

    これだけ見るとココはないなと思ってしまう・・

  8. 415 匿名

    大阪市内で高い教育環境は難しいのでは?
    今は大阪市内に住んでいますが子供時代北摂の私学でしたが大阪市内からもたくさん通学されてました。
    子供時代は遠くから何故?と思っていましたが親になる年代になり意味がわかりました。
    生活に市内は便利だけど子供の教育環境を考えると北摂にまた戻ろうかなとも思います。

  9. 416 匿名

    私学の話は別でしょ?
    知ってるとこだけしか書けないけど、
    大阪市内だって四天王寺中学とか良いとこあるよ。
    公立だって五条小学校が良いのは周知の事実でしょ。

    逆に北摂だって公立は荒れてるとこあるし、具体的には書かないけど。

  10. 417 サラリーマンさん

    >412さんは、普通に通う小中学校が悪いと言う事実を書いてると思いますよ。
    公立が気に入らなければ、みなさん私学にどうぞ。

  11. 418 購入検討中さん

    最終学歴が大事であって、小学校、中学校なんて何の影響もない。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  12. 419 物件比較中さん

    学校の勉強だけで希望の高校や大学にいけると思ってる人多いのかな。
    いい校区に行けば一緒に進学させてもらえるなら、そりゃとってもいいですけど、
    単なるライバルが集まるだけです。もちろん、受験を助けてくれるわけでもなく。
    荒れてようが荒れてまいが進学するためには、すべて子ども自身の努力です。
    それを支える家庭内環境が大事ではないでしょうか。
    ↑でも出ていますが、大学受験された親ならタイミングもわかってますから、
    そんな小さいころから親がガツガツしなくてもいいと思います。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  13. 420 周辺住民さん

    でもここ良い所もたくさんあるんです。
    例えば、大川沿いの桜並木、通り抜け、天神祭&花火、毛馬水門からの河川敷公園(ここからの夕焼けの美しい事)
    天神橋筋商店街、とにかく安い!楽しい!おもしろい!
    美味しい飲食店、居酒屋、それに梅田やOBPにもチャリで行ける。
    都島の医療センターはじめ、病院、診療所も充実しております。
    そんな天六が、私はだ~~い好きでござ候。

  14. 421 匿名

    最終学歴はもちろん大切ですが学友もとても大切ですよ。経験上中学校は十分将来に影響しますよ。

  15. 422 匿名

    文教地区にでも行ったら?

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  16. 423 匿名さん

    最近は中学校の頃からタバコや麻薬に手を出す子供もいますからね。
    学校自体の環境も考えてあげなければね。
    422さんのおっしゃるとおり子供が大事なら文教地区ですね。

  17. 426 匿名

    学校が荒れていると言う事実は消しようが無いですけど。

  18. 427 周辺住民さん

    403ですが、ここって販売広告版ですか?
    ご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。って始めに書いてありますよね。
    販売関係者の気持ちも分からないでもないが、あなた方は何かあれば転職したら済みますが、購入者はおいそれと
    転居、転売等、出来ませんと云う事を、考えては頂けませんかねぇ。
    子供の未来、家族の将来に大きく左右しかねない事案で、購入検討者には、知っていて損するような情報ではない
    ものだと、私は思う次第でござ候。

  19. 428 匿名

    >412の書き込みが否定されないって事は、やっぱり本当のことなんですかね?

  20. 429 匿名

    相手にしてないだけでしょ。

  21. 430 匿名さん

    学校の環境は大切だと思っていますが通勤に便利の良い市内の中心部に
    近い場所を生活の場所と選んだ場合は、学校か通勤に便利かのどっちかを選ばなければ
    いけないのかと思っています
    なかなか両方とも良い環境って言うのは無理なのかと思います
    >412さんの
    書き込みが事実だとするとちょっと厳しいです・・・

  22. 431 匿名さん

    学校が荒れている・荒れていないは、よほどの文教地区でない限り時の運なのかなぁという気がします。

  23. 432 ご近所さん

    >430

    団地の中にある中学校ですよ。
    「推して知るべし」です。

  24. 435 匿名

    そんな光景、長柄じゃ普通。
    受け入れられないなら、北摂とかにしたほうがいいよ!

  25. 436 匿名さん

    北摂かなんかしらんが、芦屋、宝塚など戸建て中心の街はゴミ捨て場は基本外だから、あたりまえのことなんだが。


  26. 437 匿名

    住民はポータルサイトで会話。
    あとは荒らししかこんよ。

  27. 438 匿名

    不法投棄されるような場所は人通りが少なく環境も悪い

  28. 439 匿名さん

    これってお花見の時期の写真ですよね。
    ふだんは何も捨てられていないところですよ。
    板を荒らして何が楽しいんでしょう。

  29. 440 匿名

    おい!千三つ屋!

    寝ぼけるのもいい加減にしろや!

    手前の木は葉桜やで(大笑)



  30. 441 匿名

    もう荒らししかきません。

  31. 442 匿名

    都合が悪くなると、荒らし、荒らしと言い出すからね。

  32. 443 匿名

    まとまりがあってすばらしい。住民最高。

  33. 444 匿名

    先日2台霊柩車を目撃しましたが近くに火葬場がありますか.長柄方面だと思いますが

  34. 445 入居済みさん

    またその話ですか・・・
    呆れます。

  35. 448 匿名さん

    火葬場が近いと臭うとかありますか?

  36. 449 匿名さん

    斎場が近いというけれど、それほど近くないと思います。
    何もにおわないし、人それぞれですが、人の死をそれほど忌み嫌うこともないのでは。

  37. 450 匿名

    あんまり気にしなくていいと思います。マンションからは600メートルくらい離れていますので。
    また、天六駅北側すべてにいえることですが、斎場周辺にはたくさんのマンション、戸建てがあります。
    噂の阪急タワーも天六駅北側にできますので、距離はここと大差ありません。

    昨年、一昨年と祖母、祖父を亡くしましたが、大事な人との最後のお別れの場所でもあり、自分もいつかはお世話になる場所なのであまり忌み嫌うものでも荒らしのために利用する建物でもないと思います。

  38. 457 匿名さん

    もう全部売れたのでしょうか?

  39. 458 匿名

    まだまだありますよ!

  40. 459 匿名

    半分きった!

  41. 463 匿名

    荒らしに情報やるのは悔しいけど7〜8割は埋まってるよ。

  42. 469 匿名

    噂がほんとかどうかは、現地見たら判断つくでしょ。
    夜も忘れずにチェックしてね。

  43. 470 匿名さん

    どうでもいいことばかり、よほど売れると困る人がいるんだね。

  44. 472 匿名さん

    確かに天満駅近辺は、生野に並んで、在日の方は多いですが、こことは離れてますね。それに在日が、多いから何か悪いことあるかな?私は、韓流ドラマ大好きですし、焼肉大好きです。

  45. 473 ご近所さん

    生野区、浪速区、東成区は多いですが、天満が多いなんて話、始めて聞きましたよ。
    データでも出してよ。

  46. 474 匿名

    天満というより中崎だよね。
    総本部もあるし。

  47. 475 匿名さん

    長柄八幡宮の夏祭りって17~18日かな? 行ってみようかな。 
    >>467
    思わぬところでボロがでるねw

  48. 476 購入検討中さん


    北区ってことで、購入を検討していました。


    なぜここは北区にありながら安いのか、長柄地区の中古は安いのか
    疑問に感じて色々しりたいと思いました。
    グーぐるで検索をすると、長柄ってあんまりいい噂は聞かないですし。

    最後にここで質問をしたら、その質問に対して荒らし呼ばわりしたり、
    しつこく質問を揶揄したり、なんかヘンですよね。
    知られてはいけないことでもあるのかしらって勘ぐってしまいます。

    とりあえず北区の新築ということで安いので、検討は続けますが、
    上記の質問に対する回答がいい加減で、不安は全く解消されていません。

  49. 477 475

    youtubeで長柄流のだんじり踊りを見たけど、すごい楽しそう。生で見たいと思った。
    新幹線乗っていってみるかな。

  50. 478 匿名さん

    >>476
    例えばどこの中古ですか?

  51. 479 匿名

    >476
    いい加減な質問してるからじゃないの。
    ネットの書き込みなんて根拠あるものが少ないでしょ。
    知りたいなら現地MRいくか役所行けばいい話。

  52. 480 匿名さん

    一生に一度あるかないかの高い買い物ですから不安があったらそれは自分の責任で解消すること。契約前でも現地に行けば分かる事もあります。口コミの回答がいい加減と人の責任にはしない。住宅は一度買ったら買い替えは容易ではありません。後になってそれを人の逝にできる訳でもありません。

  53. 481 住まいに詳しい人

    >>476
    近隣の中古分譲(長柄のマンション)の売価格を見ると(さくら築21年75㎡2300万円、さざなみ築26年72㎡2,000万円、桜第3コーポ築24年82㎡2,400万円)。
    ちなみに、おとなりの都島区(ベルパ築27年76㎡2,180万円)、中央区谷町(グリーンハイツ谷町、駅徒歩2分築29年75㎡1,880万円)。
    周りの中古分譲マンションと遜色ないし、何を以って長柄だから安いと言ってるのかわかりません。20年経っても2,000万の価格が残っていれば充分でしょう。

  54. 482 購入検討中さん

    478さん 481さん

    セザール天神橋です。
    築浅1998年にしては安いと感じました。
    (57.3平米で2LDKで1540万、70.59平米3LDKで1980万)

    oursは、2000万円台で買えるのは魅力ですが
    将来資産価値の下落が早いのではと心配しています。

  55. 483 匿名

    ヒント:用途と債権物件。

  56. 484 購入検討中さん

    本日用事があって、つい先ほど現地周辺を通って参りました。

    セザール天神橋の周辺は、雰囲気がゴチャゴチャしていてイマイチでした。
    483さんが言われる様に、恐らく用途地域が関係しているのでしょうね。

    oursの周辺は、良く言えば閑静な住環境、悪く言えば暗くて寂しげな雰囲気の環境という印象です。

    以前、避けた方がよい地域かどうかを質問していました点は、特に閉鎖的な感じも無く
    ごく普通の環境だったので、安心しています。


    ただ、マイナス点は、夜の寂しげな雰囲気に加え、飛行機騒音と駅からの距離ですね。
    自分なりに北区にもかかわらず、安い理由が理解できたような気がします。

    良い点は天六が近くて買い物が便利なこと、大川と公園が近く広々して開放的なことですかね。

    しばらく検討を続けたいと思いますが、閑静を通り越して、寂しげとさえ感じる雰囲気は
    予想以上で、今のところ少し抵抗を感じています。ただ、今後更に値引きとかがあれば決めてしまうかも
    しれません。 

    理想は、セントプレイスですが、予算オーバーなので
    桜ノ宮リバーシティやベルパーなども視野に入れてみようかと思っています。 

    長々と失礼しました。

  57. 485 匿名さん

    飛行機に関してはセンプレ・CT天満も同じ条件。むしろ向こうの方が高層ですけどね。
    でも、飛行機の音はほんと気にならないですよ。

  58. 486 匿名さん

    夜遅くにこの辺を女性一人や、子供一人でウロウロするのは別にして
    夜は静かにこしたことないですよーー!
    騒音もなく本当に快適です。
    飛行機の音は20時半位が最終ですので本当に気になりません。
    同じようなところで気にされている方がいるようなので住んでいる住人の意見として書かせていただきました。
    まわしものとかそんなんではありません。
    素直な意見として・・・

  59. 487 匿名さん

    現地行きましたが、あんまり環境は良くないですね。
    しかも、思ってた以上に車の騒音が響きます。
    たぶん、城北通りが近いからだと思いますけど。

    入居者も全然入っていないようでびっくりしました。
    本当に半分も売れているんでしょうか?私は、
    駅までとても歩けない距離だと思いました。

  60. 488 匿名

    駅まで15分歩けないとか(笑)自転車なら半分です。ぜいたくな人ふえましたね。
    半分ないとか。↑現地に来てないもしくは契約者でもないのに適当に書かないでね〜。

  61. 489 匿名さん

    天六から結構遠いよね。
    駅からCTタワーまで遠いなぁーと思ってたけどここからじゃあ結構疲れるかも…

  62. 490 匿名さん

    しろきたとおりの車の音なんと皆無。
    現地に来たなんてウソ、よく書けますね。

  63. 491 匿名さん

    は?現地言った感想だけど?
    マンションの正面にでかでかと赤い垂れ幕あったの見たよ。
    正面から見たら全然入居者はいなかったよ。

    それに車の音が全然しない??耳を疑いますね。かなりの
    音でしたから。いい解釈しかしない、あなた方こそ、適当な
    こと言うな!

    駅まで15分以上掛かるし。。どんなけ早歩きなんだよw
    夏のくそ暑い時期に、スーツ着て歩けんと思ったまで。

  64. 492 匿名さん


    現地言った→現地行ったの誤りね。
    ちなみに、マンション前に数台の路上駐車の車があった。

  65. 493 匿名さん

    それから、、現地行ってないと決めつけてる488、490、謝れや!

  66. 494 匿名

    アク禁解放されて攻撃するCT関係者。
    垂れ幕?(笑)いつの話してますか!。

  67. 495 匿名

    垂れ幕のレスがうそばればれ。今日はありません。

  68. 496 匿名さん

    誰がCT天満の関係者やねんw
    誰かと勘違いしてるんか?

    今日の話はしてない、昨日は正面から見て中層階くらいにデカデカと垂れ幕してあったよ確実に。
    なんで信じないのか意味不明??頭大丈夫か?

    で、494、495謝れって!

  69. 497 匿名さん

    このご時世、夏なのにスーツの発想?おかみの関係省庁でさえ、クールビズなのに。
    その発想ないって零細?

  70. 498 匿名さん

    ours vs CT天満 になってますね。
    そりぁーCT天満の方がいいけど、ボッタクリ価格だからね。
    oursは値段相応。でも不景気だから、更に下げないと無理かな。

  71. 499 匿名

    ごめんなさい。
    私の間違いでした。

  72. 500 匿名さん


    君とは違って、顧客先に行くことが多いからね。
    家に引きこもってるから分らんかw

    小心者かしらんが、イチイチ下げスレすんなよw

  73. by 管理担当

スポンサードリンク

クレアホームズ住ノ江
ブランズ都島

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸