東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 浜松町
  7. 浜松町駅
  8. パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-02-12 08:43:22

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分


パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636

[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート浜離宮 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 2501 匿名さん

    >>2499 匿名さん及び皆さま
    2492です。
    情報有難うございます。愛宕を拝見したところ、申し分無いのですが芝公園駅や浜松町駅、三田駅に近いところ、更に芝小学校に子供が通っているため、厳しいんです。正直、PC浜離宮も子供が芝小学校に通うには少し遠いのですがね。
    そのため、前述した3物件についてお伺いした次第です。
    クレストプライムタワー芝は売れていないのは知っているのですが、投資ではなく自分で住もうと思っているので構いません。ただ、地震を考えると、他の2物件の方が優位ではないかよ考えているのですが、その点皆さまはどのようにお考えでしょうか。

  2. 2502 匿名さん

    >>2501 匿名さん
    クレストはあまり室内の仕様が良くなかったのと、前面道路が狭い一方通行。周辺にスーパーがない、一階ロビーのデザインセンスが悪いなどの理由で自分は却下しました。

  3. 2503 匿名さん

    私ならプラウドかな。芝は学校が多い文教地区。商業地区の浜松町よりは周辺環境が良いと思う。芝公園も近いし。浜松町マンション自体はいいけど、周りがファミリーで住む環境ではないと思う。愛宕山の高台上に建つパークコートは超かっこいいよね。憧れのマンション。

  4. 2504 匿名さん

    >2495
    シティタワー麻布十番、パークコート、レジデンス三田
    芝小余裕で通えますよ

  5. 2505 匿名さん

    サンウッド三田、パークタワー芝公園、芝パークタワー、パークハウス

  6. 2506 匿名さん

    中古なら良いのがいっぱいあるね。2億まて出せるなら、私なら新築に拘って選択の幅を狭めないかな。

  7. 2507 匿名さん

    販売開始が11月上旬から下旬に変更になりましたね。

    来場客を捌ききれなくてなのか、他理由なのか。

  8. 2508 匿名さん

    単純にノルマに達してないからなのではないでしょうか。

    ある程度見込み客を集めて一期で大量販売しないと不人気物件の烙印が押されますからね。

    初動で相当集めないと浜離宮マジックが解けてしまいます。

  9. 2509 匿名さん

    発売は事前案内会の時から11月下旬にぐらいと言ってましたよ。

  10. 2510 匿名さん

    ここは、競馬好きには最高の立地ですね。

  11. 2511 匿名さん

    >>2504 & 2505匿名さん
    有難うございます。確かに中古も良いかも知れませんね。
    ただ、単純に耐久性だけで見るとクレストプライムタワー芝はどうでしょうか? やはり安いので気にはなっています。因みに、今週末にPC浜離宮の説明会(モデルルーム公開の?)に行ってきます。

  12. 2512 匿名さん

    >2511
    初めて投稿します。
    Max住宅ローン控除受けるのであれば、売主販売のクレストプライムタワーは良い選択でしょう。それ以外の中古では控除上限が下がりますので。クレストプライムタワーは地盤がよいところで直接基礎です。しかし、高速道路+線路沿いを受け入れられるかどうか。PC浜離宮は地盤が悪いです。ただ免震なら問題無いかもしれません。プラウド芝公園は地盤等はわかりませんね。ただ、プラウド芝公園が一番閑静な環境だと思います。
    因みに耐久性はどれも大差ないと思いますよ。どのマンションも管理が悪くて鉄筋が錆びて使えなくなるようには思えませんので。

  13. 2513 匿名さん

    >>2511
    3つとも建物の耐久性には問題ないと思いますよ。クレストプライムは安いですが、逆に安いのに建設から10年経っても完売していないということは、それだけ立地や環境に難があって多くの人に敬遠されているということ。それでも安いことを利点と見て高速道路や線路に囲まれた狭小立地を許容できるならありですが、新築があれだけ売れていないということは、自分が万が一売却の必要性に迫られた場合、買い手が現れないことも予想されます。
    また、ゴールドクレストは野村不動産プラウドや三井不動産パークコートよりはブランドイメージは数段落ちますね。
    パークコート浜離宮はさすがに三井の高級ブランドマンションですから仕様には文句は出ないでしょうけど、立地は学校も遠いとなればご家族にとって本当に良い場所かは疑問に思います。芝のプラウドは芝小学校至近で比較的都心としては落ち着いた街だと思います。ご家族のことを優先して考えた場合、完成までの期間を待てるのであれば、私ならプラウドを選択すると思います。ただ、大規模マンションの良さを享受したいなら、私は新築にこだわらずに中古も探します。最大2億も出せるのであれば今の立地難の中で出た土地に立ったマンションにこだわるよりも、より良い立地の超高級マンションはたくさんありますからね。三田のほうまで視野に入れられた方がいいかもしれません。

  14. 2514 匿名さん

    恵比寿と浜松を比較検討している人も沢山いますが。

    少なくとも私は比較検討しています。
    私自身の仕事上からも変化していますから。
    あまり決めつけの投稿は関心しないですね。
    とにかくいろんな人の投稿に対して
    即、否定的な投稿をする人がいますが
    本当にこの物件を検討している人かしら???。
    真面目な投稿が継続すると
    それにつられて
    真面目な投稿が継続します。

    販売については当初から11月下旬と担当者はいっていました。
    取り敢えず、私の希望する部屋は何倍の倍率か
    11月に入ったら問い合わせます。
    最初に提示された価格に変化がないのかも
    確認しないと。

  15. 2515 匿名さん

    小学校が理由ならば将来的には他の場所でも良いのですよね。引っ越すにせよ今は賃貸にしておいて、ご子息が中学校に進むタイミングで納得いく物件を購入されたほうが良いように思います。今は買い時では無いですから。

  16. 2516 匿名さん

    >>2514 匿名さん
    私も恵比寿と比較検討をはじめました。恵比寿の情報はまだ少ないですが、地盤や周辺環境の面で、個人的には恵比寿により魅力を感じはじめています。ひとまわりコンパクトなタワーで戸数がおさえめな点も、個人的には嬉しいポイントで、悩ましいです。

  17. 2517 匿名さん

    >>2511
    ゴクレが安い?
    このご時世で割安感があればとっくに完売してるでしょ・・・
    少なくとも2013~14年頃には買われてるよ
    つーかパークコートの新築と比較して安いのは当たり前じゃん
    比較すべきは周辺の中古だよ・・・
    まあ見てみて欲しけりゃ止めないけど、
    一連の流れをみるとゴクレありきって感じもしないでもないし、
    三井に寄生するステマに思えてきたw

  18. 2518 匿名さん

    #2511です。
    皆さま、色々とお考えをお教え頂き有難う御座いました。新築ならPC浜離宮かプラウド芝公園にし、クレストプライムタワーについては中古市場と比べて検討していきたいと思います。
    3つのマンションの地震対策が一番気になっていたのですが、皆さんそう変わらなさそうとの意見でしたし、あとは、金額と広さで決めたいと思います。
    取り急ぎ、御礼までです。

  19. 2519 匿名さん

    >>2515 匿名さん
    今は買い時ではないと思われる理由は?

  20. 2520 匿名さん

    ここ買わないとしたらもうあんま選択肢ないなー

    大井町のスミフタワー
    恵比寿のスミフタワー
    鹿島の浜松町駅直結
    渋谷の駅直結
    武蔵小山のタワマン
    横浜駅再開発タワマン
    虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワー

    もうこれくらいしかない〜迷う。

  21. 2521 匿名さん

    >>2520 匿名さん
    浜松町直結はすごいねw
    値段もゴイスーになりそうw

  22. 2522 匿名さん

    >>2521 匿名さん
    これはまだスレッド立ってないですよね?

  23. 2523 匿名さん

    まだ分譲かわからないし。

    西新宿の2棟タワマンもあるか。

  24. 2524 匿名さん

    あと晴海、春日、代々木上原、武蔵小杉あたりか。これから勃ちそうなところ。

  25. 2525 匿名さん

    品川新駅再開発エリアのマンションは賃貸っすかね?

  26. 2526 匿名さん

    >>2519 匿名さん
    賃料との乖離です。価格上昇と同時に賃料も上がっていれば問題ありませんが、実際の賃料相場はほぼ横ばいです。そんな中、価格も低下が始まった以上、少なくとも買い時とは思えないです。

  27. 2527 匿名さん

    >>2520 匿名さん

    大井町か、武蔵小山がいいよ。

  28. 2528 匿名さん

    >>2526
    浜松町の賃貸マンション賃料相場は㎡5000円、坪当たり16,500円といったところでしょうね。
    表面利回り4.0%~4.5%として坪440万円から495万円が適正というところでしょうか。

  29. 2529 匿名さん

    >>2528 匿名さん

    5000円/m2もいかないよ。
    3800から4800くらい

  30. 2530 匿名さん

    同じパークコートの元麻布物件は、ほぼ一期で全戸完売みたいだな。

  31. 2531 匿名さん

    >>2529
    では間取って4300円、坪14190円として、利回り4.0-4.5で坪378万円から426万円
    ってとこですか。それなら納得ですね。私も浜松町の価格は実際そんなもんだと思います。

  32. 2532 匿名

    ホワイトタワー浜松町とかも含めて、この辺なら20万円台の家賃で、それなりの部屋や物件を選ぶことができる。
    ツインパークスの賃貸だって、(中古での売り出し価格の割には)そんなに高くないしね。
    今後の浜松町近辺の再開発のことやパークコートというブランドを考慮すれば、この物件の価値が高いことは認めるけど、周辺の賃貸や中古の現状を見れば、「ここまでの金額を出してまで買うべき物件かな?」と迷ってしまいます。

  33. 2533 匿名さん

    浜松町の家賃相場調べたが、2ldkで30万、3ldkで40万と表示されるよ。
    http://www.homes.co.jp/smp/chintai/tokyo/hamamatsucho_00572-st/price/

  34. 2534 匿名さん

    3ldkは49万だった、失礼。

  35. 2535 匿名さん

    あまりに書き込みのレベルが低いからマジレスするけど、パークコートは高級マンションなのでその地域の賃貸相場より1〜2割は多めにとるものです。また駅近条件なので、PCじゃなかったとしても浜松町平均より高くなるのと、新築築浅は当然ながら高くなる。

    多分パークコートとか縁のないレベルの人が的外れなネガしているのでしょう。また根本的に、PCやPM、グランクラスの高級マンションになると大衆マンションよりも利回りも少し悪い。これ常識。

  36. 2536 匿名さん

    >>2535 匿名さん
    >パークコートは高級マンションなので

    (((*≧艸≦)ププ…ッ

  37. 2537 匿名さん

    坪430までなら許せるな

    1. 坪430までなら許せるな
  38. 2538 匿名さん

    坪430だと湊と同じに価格帯だろ。さすがにおふざけが過ぎると思う。

  39. 2539 匿名

    じゃあ、2535さんの話をまとめると、

    ・利回りとか周辺の賃貸相場について一連の書き込みをしている人たちは、「パークコートとか縁のないレベルの人」であり、その意図は「この物件をネガるため」であり、内容は的外れ。

    ・この物件は高級ブランドだから周辺より高い家賃を取れるけど、高級ブランドだから利回りはよくないのが当然(家賃は高く取れるけど、購入額が高い分にはさほど見合わない)。

    ということですね?

    両者を考慮すると、利回りとか賃貸相場を気にしない人や、「高級ブランド」(といっても最近のパークコートは昔より庶民的になってきていると思いますが)に縁があってその価値がきちんとわかる人が、この物件に向いているという感じですね。

  40. 2540 匿名さん

    >>2539 匿名さん

    >>2539 匿名さん
    確かにパークコートやパークマンションは利回りがどうこういうものでは無くて、値下がりしようと関係無い位に資産があって余裕がある人たちが住むところなんでしょうね。だから一般の物件と比較して利回りがどうこうという意味は無いかもしれませんね。
    アッパーミドルの発想なら高くて駅距離のあるPCよりホワイトタワーで良いやということになるのでしょう。本当のお金持ちは住民層を考慮してPC
    の賃貸に住んだり、買ったりするのかもしれませんね。

  41. 2541 匿名さん

    >>2538

    相場全体が異常なんだよ

  42. 2542 匿名さん

    しかも原因が好景気じゃなくて原材料費高騰。買う気しねー

  43. 2543 匿名

    ・純粋に実需の人(オフィスが近いとか、一時的にこの近くに住む必要とか)=ホワイトタワーとかの賃貸。

    ・アッパーミドル=「この物件は資産価値が高いから、高額のローンでもいいから・狭い部屋でもいいから買おう」

    ・本当のお金持ち=「なんかよくわからんけど、まあ1つ買っておくか」

    みたいな感じかなとイメージしてるんですがどうでしょう。
    まあ、あくまで勝手なイメージなんで、大外れかもですが。

  44. 2544 匿名さん

    >>2542 匿名さん

    エレベーターの数をケチった挙げ句にシートフローリングにタカラスタンダードですからね…
    首都圏のパークコートブランドでここよりクオリティの低い物件ありましたっけ?

  45. 2545 匿名さん

    >>2537 匿名さん

    タワマンの底値の時代のデータ出されてもね。都心の土地が坪10万だった時代があるから、今は高すぎ、下がるまで待てというようなもの。

  46. 2546 マンション検討中さん

    リーマンショックから立ち上がり、価格帯が落ち着いてきた頃の価格で考えるとここは80平米9000万から1億がいいところ。それを3年後に1億6000程度で買うのはあまりにもギャンブル要素が高い。しかも、かなりコストカット物件となっている。引き渡し時には金利が上がっている可能性、市況がピークアウトしている可能性があり、完成引渡しまでの期間、金利と不動産市況を常に気にしながら生活することになる。
    この状況下で購入できるのは多少の損感を気にしないだけの金銭感覚の持ち主のみとなる。

  47. 2547 匿名さん

    >>2546 マンション検討中さん
    だよなぁ。9000万だったのが30年前というなら分かるが、たった6-7年前。

  48. 2548 匿名さん

    >>2547 匿名さん
    80平米9000万なんて6,7年前でも買えなかったと思います。
    15〜20年前なら買えたかな。

  49. 2550 匿名さん

    >>2548
    たった8年前、泣く子も黙るパークコート虎ノ門愛宕タワーの新規分譲。坪単価平均527万円。その2年前に虎ノ門タワーズレジデンスが分譲、平均坪単価503万円。そんなに遠い昔の話ではない。坪単価は愛宕山と比べ物にならないくらい低い地位の浜松町で分譲価格は愛宕をはるかに上回る。しかも、パークコートの名前が泣くレベルまで仕様は落ちている。数千万の損失なんか損のうちに入らない、どうせ会社名義で会社の損金にする節税対策、というくらいの人じゃないと買わないだろうね。

  50. 2552 マンション検討中さん

    アベノミクスによる資産効果でお金持ちになった人が増えたことで、一部の不動産価格、土地価格が高騰した。オリンピック、復興需要、公共工事関係もあり、工事費も上がり、価格は高騰。
    しかし、本来、アベノミクスで資産が倍増した人が購入していたのは目黒、青山、麻布、六本木、虎ノ門あたりである。この辺りは目黒以外JR線がなく、そこに勤務地がない限り、一般サラリーマンには不便な場所だが、それでも高い値付けで完売を繰り返すようになったことで、財閥系売主は土地価格の高騰、工事費の高騰を理由にコストカットマンションの価格をつり上げている。それに便乗する形で中小売主も高値で販売しているが、実際上がっているのは、土地より建設費より売主の利幅である。
    億単位のマンションとなると、サラリーマンが買うには年収2000万は必須でさらに金融資産がそれなりにないと、退職後のローン残、管理費修繕費で毎月の生活が回らない。それも計算しておく必要がある。そう考えると一般サラリーマンには手がでない物件であり、一部の現金買い富裕層しか手が出ない。サラリーマンには魅力的な立地だが、そんなに頻繁に電車を使うわけではない富裕層には魅力的には映らない物件となる。
    そう考えると、本物件に限らず、ここ最近の便乗値上げ物件は一般人が購入するには随分リスクがあると思う。

    青山と檜町は作り的にも立地的にも後世に残るシンボルタワーマンションとなりそうだが。

  51. 2553 匿名さん

    [No.2549~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性があるため削除しました。管理担当]

  52. 2554 匿名さん

    以前は都心マンションでそれなりの値段を付けるならブランド価値を守るために内装や仕様も
    しっかりと作りこまないと駄目だという矜持のようなものがあったように思う。
    しかし、今は建設コストが上がっているので、目立たない部分でいろいろとコストカットして、
    それでも追いつかない部分は価格を釣り上げて利益を確保している状況。

    部屋の狭小化に始まり、階高圧縮、天然素材を使わないシートフローリング、エレベーター数
    の減少、etc. 超都心に限らず、湾岸や内陸部でも同様。65㎡しかない3LDK、全室リビング
    インなんか、以前は恥ずかしくて都心物件では作らなかったはずだ。どのタワー見ても、どの
    低層見てもそう。もう一度、納得できる価格で、納得できる仕様のマンションが供給される日
    は来るんだろうか?

  53. 2555 匿名さん

    >>2550
    泣く子も黙るとは洗脳されやすい方なのか
    思い込みが激しい方なのか、

    ファクトシート 
    平成28年路線価 商業地 ㎡(坪)
    パークコート浜離宮  169万(557万)
    パークコート愛宕  122万(402万)

    地価は現時点での利便性、容積率、ブランド力等
    一般的な土地の価値を織り込んでいます。
    路線価に反論することは、残念ながら
    ただ己の無知を晒すことを意味します。

  54. 2556 匿名さん

    >>2550 匿名さん

    その坪単価では平均多少下回っても80平米9000万にはとてもなりません。
    親が虎ノ門タワーズ新築で買ってたけど、当時は高かった印象だし、共用部も何とも言えない雰囲気だった。今見たらどんなかな(専有部の内装は良かった印象)。やっぱり仕様のレベルも大事だけど新しい物の方が自分はいいな。

  55. 2557 マンション検討中さん

    勝どきあたりはもう破裂寸前です。

  56. 2558 マンション検討中さん

    ゴクレのゴーストマンションは、管理組合が正常に動かないのでは?
    勝どき、熱海、金杉橋と至る所で管積負担をしているゴクレマンション買うならこちらの方が、坪100値段が高くてもありだと思います。

  57. 2559 匿名さん

    愛宕のほうがカッコいいよね。愛宕山の高台の上に立つタワー。同じような立地は二つとないところに高台の緑に囲まれて燦然とそびえたつ感がある。ここは浜離宮とはいっても、線路の反対側にある浜離宮庭園が窓から見えるだけで、浜離宮を冠するなら立地的には東京ツインパのほうが似合う。パークコート浜離宮の立地は周囲をビルに囲まれた線路沿い。

  58. 2560 マンション検討中さん

    いよいよ販売が近づいてきてネガさんたちが活性化してきた印象。

  59. 2561 匿名さん

    ほんと何処のスレにもネガっているんですね。
    何したいのか全く理解出来ません。
    やはり、妬みなんでしょうか?

  60. 2562 匿名さん

    無根拠な罵詈雑言ならば論外ですが、客観的な事実に基づく意見ならば必要でしょう。
    良いことも悪いこともなるべく多くの情報を共有してその上で購入を検討する。それがこの掲示板の存在意義なのですから。

  61. 2563 マンション検討中さん

    >>2554 匿名さん
    私も同じように思います。
    シートフローリングは正直好きではないです。しかも、広さにゆとりがないのも嫌です。せめて2LDKで70平米台は欲しいし、可能ならば80平米台が欲しい。

    ただ、今のご時世、高い金額が出せないなら(自身のことです。)このグレードでも妥協して買うか、中古で探すか、あるいは今買うのは辞めるかしかなくて。




  62. 2564 匿名さん

    高くて仕様が悪いっていうネガぐらいしかいないような、、、それは事実だから妬みも何も笑

  63. 2565 匿名さん

    立地が誰もがため息つくような場所なら坪600でも納得するけど。前に出てる愛宕山の上とか、有栖川公園隣接とか環境悪くとも山手線メジャー駅直結とか。
    浜松町の喧騒のなかの普通のタワマンで仕様もイマイチで坪600は無いわ。

  64. 2566 匿名さん

    適正価格は坪400-450のレンジだろうな

  65. 2567 匿名さん

    ここが嫌なら
    中古で好きなところを買いなさい

  66. 2568 匿名さん

    その通りです。誰が何と言おうと買いたければ買えば良いですし、その逆も同じです。
    ただし自分に都合の良い意見以外は書くな、と言う権利は誰にも有りません。ここは意見交換の場です。

  67. 2569 マンション比較中さん

    ここ。仕様はかなり良いと聞いていたのですが、そんなにしょぼいんですか?
    営業担当者からは、全体的なテイストは千代田富士見に似ていると聞いたのですが…
    そしてパークコートのタワーはこれまで10軒もなく、全て売り出しより価格が上がっていると。
    確かにそれは事実だなと思いましたが…。
    ここの物件も、上がるかはわかりませんが、今後10年の再開発によって少なくとも下がりはしないだろうと眺望の良い部屋を押さえました。適正が400万〜450万だなんてここが2割〜3割も暴落するなんて考えられません。

  68. 2570 匿名さん

    >>2569 マンション比較中さん

    いまの高いけど仕様悪いという流れの中では仕様はいい方だと思いますよ。

  69. 2571 匿名さん

    > パークコートのタワーはこれまで10軒もなく、全て売り出しより価格が上がっている

    パークコートに限らず、どこのタワーも価格は上がってますよ。
    ここ10年以内で売り出した都心部の大規模タワーで売り出しより顕著に価格が下がっているという物件があればご教示ください。

  70. 2572 匿名さん

    結局売り出し時期の異なる物件を比べるからこういう議論になるのだと思います.
    パークコート麻布十番は売り出しが確か坪450くらいだったと思います.今売り出すなら坪650はすると思います.中古の売り出しは坪600くらい.
    愛宕だって今売り出せば,おそらく700くらいになってしまうのでは?
    ツインパークスだって,「今」売り出せば同じような値付けで来ていたでしょうね.
    ここの適正価格といっても,周りがすべて上がっていて,場所は違いますが,青山,檜町が850異常なので,相対的に考えれば浜松町が650の値付けは問題ないと思います.

    ただ「買う」ということになると別問題です.
    この価格でも買うのか,同じような値段でもっと広い,または仕様のいい中古を探すか,いろいろな選択肢があるかと思います.
    買う時期による価格の差なので,いくら言っても仕方がありません.
    10年後にはもしかしたら浜松町が坪700になっているかもしれませんし,500になっているかもしれない.
    これは誰もわかりません.
    今わかっていることは,リーマンショック後に暴落した際に購入した方が一番賢い買い方になったという「後ろ向き」に検討するデータのみです.

  71. 2573 匿名さん

    ここ数ヶ月でマンション価格がピークアウトしてしまっているのは確かなので、待てる人は待って、何らかのきっかけでバブルが弾けたら購入するのが賢明でしょう。
    不動産を資産として考えるときに最も大事なのは、立地ではなく購入時期。
    リーマンショック後の購入であれば、どこでも正解だったわけで、逆に言うと、今買うとどこを買っても不正解になる可能性が高い。

  72. 2574 匿名

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  73. 2575 匿名

    千代田富士見はその適正400-450以下だからね。
    リーマン級の事態には簡単に400以下になります。
    但しそれをやり過ごして10年経てば近くまで戻すかも。
    また、但し書き付ですがその時の新築や都心地図の中で価値ある場所と見られればですが。

  74. 2576 匿名さん

    >>2569 マンション比較中さん

    それが、下がるときは下がるんですよね。
    あと、ここと千代田富士見を比較するのは向こうに失礼かと。
    仕様は千代田富士見は最強なので。

    最近不幸がありましたが、仕様の議論とは無関係なので触れません。

  75. 2577 匿名さん

    >>2572

    今売り出したら愛宕は700なんかじゃ済まないでしょうね…。

  76. 2578 匿名さん

    上の一連のコメ、パークコート虎ノ門愛宕タワーさんのステマかな
    中古、高すぎて売れないんだろうが
    こちらに便乗してただで広告しようとは

  77. 2579 匿名さん

    >>2575 匿名さん

    >>2575 匿名さん
    簡単に400以下にはなりませんよ。
    千代田富士見は、リーマン後の底から上がり始めるかどうかの時期で、
    むしろあの時にあそこを坪単価450万で買えた方がレアケース。

    とは言え、このマンションは将来の再開発後の価格を先取りしすぎなので、下落リスクが有るのは確かですが。


  78. 2580 匿名さん

    問題はここ2年くらいで3割も上昇したこと。上昇前が適正で上昇後が異常相場。つまりこの急激に上がった価格は長続きしないのではないかということ。リーマンショック後に買った人は実需にしても安定して資産を維持することができている。しかも、今の相場上昇は好景気によるものではないことが問題。

  79. 2581 匿名さん

    >2578さん
    2572ですが,とんでもない.愛宕とは無関係です.
    別に愛宕に限らず,以前から出ているザレジデンス三田,パークコート麻布十番,シティータワー麻布十番だって今売り出せば,三田は600弱くらい,麻布十番の2本のタワーは650くらいだと思いますよ?
    THE ROPPONGI TOKYOだって震災のあおりを受けて坪450~500で売っていましたが,いまや700くらい.
    結局購入時期によるんですよ.
    でも,未来なんて見えないので,今後上がるか下がるかは予測でしかない.
    誰が何度も何度も書いてますが,アナリストが今年は株価20000円超えるといっていましたが,大外れですよね?
    私も今後下落すると思いますし,大半がそう思っていますが,どうなるかなんてわかりません.もしかしたらもっと上がるかもしれない.(都心,しかも港区3A近辺だけだとは思いますが)

    昔の価格と比較しても仕方ないので,今の価格で検討するしかないと言っているだけです.
    上記の物件がいいから中古にしろ,なんて気持ちは毛頭ありません.
    ただ今後金利が上昇するらしいので(マンションの価格動向スレ参照),中古のほうが今の金利で買えるのでいいかもしれませんがね.
    浜松町の値付けは今の時勢としては正しいと思うので,あとは間取りや価格が出せるか,そしてローンをするなら3年後の金利がどうなるかわからないリスクをとれるか,これらにかかっていると思います.

  80. 2582 匿名さん

    近年のマンション価格暴騰は以下の3要素があると言われています。
    1.資材価格の高騰
    2.少子高齢化にくわえてのオリンピック需要での深刻な人材不足(人件費高騰)
    3.土地仕入れ価格の高騰

    1.については中国の経済成長が止まったのと円高傾向でかなり解消されつつある状況。
    2.については政府で外国人労働者の数を増やして対応しようとしており、これが認められればあと数年でかなり下がる可能性が高い。また、復興需要とオリンピック需要が終わると人が余る可能性がある。
    3.についてはバブル後続いていた企業の遊休資産の売却が終わって今後まとまった土地を買うのはかなり困難。ここのように再開発で土地を入手できる可能性はあるが、地権者が多くていびつな土地になる。

    ということで、3.の観点から土地が潤沢に供給されていた2003年までの価格には絶対戻らないでしょうが、1.と2.は解消の見込みがついているので今後かなりの確率である程度価格は下がると踏んでいます。

  81. 2583 マンション検討中さん

    >>2576 匿名さん

    パークコート千代田富士見は、外観も素敵で私も好きなマンションです。

    検討したことは新築・中古共に無いのですが、こちらの浜離宮よりも仕様が良いのですか?床などもシートではなく、天然木の突き板だったりしますか?

  82. 2584 匿名さん

    1.資材価格の高騰
    2.少子高齢化にくわえてのオリンピック需要での深刻な人材不足(人件費高騰)


    不動産相場が好景気に沸いて、マンション価格も上昇!というのなら高くても良いし仕方ない。
    問題は原因が単なるコストアップであること。だから、好景気なら高値付けても
    売れるはずの新築マンション全体が全く売れず在庫が残ったまま引き渡される光景が普通に
    なっている。そういう状況下で、高額マンションを買うべきかと言えば私は否定するな。
    どうしても今買わなきゃいけないなら中古マンション探す。実際、新築苦戦、中古好調の構図は
    定着してきた。

  83. 2585 匿名さん

    あと、最近高騰した原因の一つが中国人の爆買い。しかし、最近急速に下火になっている。これも、爆買い期待で値を釣り上げたでデベがはしごをはずされた格好だ。

  84. 2586 匿名さん

    今の相場の中で比較しても同時期の青山が850に対して浜松町600というのが異常に思えます。
    立地だけでなく小規模なのにインフィニティプールなど、仕様も露骨に違うので本来ダブルスコアでもおかしくないかと。
    青山が適正価格で、こちらが設定ミスと考えてしまいます。

  85. 2587 匿名さん

    >2586
    大丈夫です.
    青山は坪2000,3000もありますから.最高額は30億.
    平均したら900くらい行くのでは?
    あそこは値付けがうまいと思います.
    それを考えると,ここはこんなものでは?
    正直なことを言うと,私の感覚では坪平均600だったのですが,650ともう少し高かったですね.

  86. 2588 マンション検討中さん

    港区×徒歩5分以内×300戸以上×免震
    ここより仕様の良い大規模タワーがあれば教えて下さい。

    愛宕も麻布十番も仕様はここより良いですか?
    麻布十番はエントランスが意外とこじんまりしていると感じてしまいましたが、占有部はいいのでしょうか?
    個人的に全くそうは思わなかったので。

  87. 2589 匿名さん

    2004,2011,2014購入組です
    2004が最強です

    >2588
    シティタワーはエントランス立派ですよ
    どちらかというと専有部がショボい

  88. 2590 匿名さん

    >>2587 匿名さん
    一部の超高額部屋は興味ないのでどうでもいいです。一般人が買う標準的な部屋で差が小さいのが不可解なわけです。

  89. 2591 匿名さん

    >>2590 匿名さん

    坪単価250万差があるとしたら相当な差だと思いますけど?差額でもう一軒買えるほどです。

  90. 2592 匿名さん

    >>2588 マンション検討中さん

    免震より制震の方が良いのですよ。
    制震は長期地震動にも対応できます。
    ここは旧基準免震なので長期地震動対策がとられていない可能性があります。
    新基準免震の適用は来年からですからね。

  91. 2593 匿名さん

    >>2592 匿名さん
    素朴な疑問ですが免震より制震がよいとのご意見ですが、ソースは貴方の主観ですか?それとも国の指針ですか?
    国の指針では免震が耐震等級3で地震に最も優れたシステムのはずですが、基準が変わったのですか?

  92. 2594 匿名さん

    >>2593 匿名さん

    南海トラフの長周期地震動問題が国土交通省から免震構造物と超高層を対象に出されているんですよ。
    普通に検索すれば見つかるのですが、其れもあなたには難しいですか?

  93. 2595 匿名さん

    >>2594 匿名さん
    攻撃的な方ですね。それと質問の解答になっていません。国の耐震基準が変わったのでしたらソースを出して下さい。

  94. 2596 匿名さん

    川内原発は免震を採用せず、原子力規制委員会から批判されています。2594の理屈だと原子力規制委員会が無知なのか?それとも2594が無知なのか?
    http://www.asahi.com/sp/articles/ASJ397JS2J39TIPE02M.html

  95. 2597 匿名さん

    >>2596 匿名さん

    原発は高層建築物ではないが
    大丈夫かい?

  96. 2598 匿名さん

    まさかと思うけど、固有周期と免震と長周期地震波のスペクトルを理解した上で免震礼賛してるんですよね?
    どの程度の頭なのか想像がつかなくて…

  97. 2599 匿名さん

    NHKのいかにもマスコミ的ないい加減な報道で勘違いしている人が多いみたいですけど、熊本、東日本、新潟、関西の4大地震において免震構造物の突出した損傷の少なさは完全に実証されています。長周期地震動は東日本のデータが主ですが、免震の効果はこれも実証され、学会でも報告されています。制震は基本耐震と同じくくりであり、その効果については全くエビデンスがない。

  98. 2600 匿名さん

    >>2598 匿名さん
    国の耐震基準を早くだせよ

  99. 2601 匿名さん

    構造建築物の耐震学において日本の権威であり、リーダの1人である高山先生のブログ見て勉強しようね。

    「大きな誤解を招いたNHKの報道番組」
    http://blog.livedoor.jp/mineot/archives/52116278.html

    NHKでさえ視聴率を取るためなら過激なタイトルをつけたりするというレベルの低さ。

  100. 2602 匿名さん

    高山先生はNHKの特集内でもインタビューされていた方です〔この方耐震学の世界的権威なので当たり前ですが〕。NHKがいかにもエキセントリックな内容を恣意的にリードしたがっていたかを察知しされていたよう。免震ネガがよく使う長周期についての話も一蹴されています。

  101. 2603 匿名さん

    >>2600

    http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/jutakukentiku_house_fr_00008...
    http://www.mlit.go.jp/common/001135790.pdf

    >平成29年4月1日以降に申請する性能評価に基づき超高層建築物等を新築する際の大臣認定の運用を強化する

    検索すら出来ないんですね。
    吃驚です。

    もう、とことん素人の可能性を排除せず聞きますが、
    60m以上の建築物は建築基準法に基づく建築確認の際に大臣認定を取得する必要があるのは知っていますよね?
    それすら知らない!ソースを出せとか言いそうなので、貼っておきますね。(御礼は不要です)
    www.pref.kyoto.jp/kenchiku/documents/1180416852529.pdf

  102. 2604 匿名さん

    [個人を批判する投稿のため、削除しました。管理担当]

  103. 2605 匿名さん

    仕方ないので丁寧に書いておきます。

    免震装置の効果は建物の固有周期を長くすることで地震のエネルギーが密集する1[s]以下の周期のエネルギーを受けなくすることが目的。
    低層の建物だとこの考えは機能するし、高層でも多くの地震ではこれで対応できるけれど
    東日本大震災や南海トラフ(想定)のような規模になると長周期波のエネルギーが無視できなくなる。(熊本地震程度のエネルギーであれば無視できる)
    この場合、長周期波は減衰しづらく長く続くので、共振が続くとエネルギーが蓄積されて建物にダメージを与える危険性が認知されてきた。
    ということで出てきたのが>>2603の考え方。

    最近の高級マンションではこれに対応してきていて、グランドメゾン白金の杜やPC赤坂檜町なんかは制震+免震の両方を搭載して全周期の地震に対応できるようにしている。
    ここは最近の高級マンション?にしては珍しく免震しか搭載していないので、短周期は良いけど長周期地震動の対策は?
    制震のみの場合は、短周期も長周期もまんべんなく対応するので(ただし制震ダンパーが壊れる可能性はある。そもそも敢えて低降伏点を採用している)、それならまだ免震より制震の方が安心、という話。

  104. 2606 匿名さん

    内容の割に高過ぎですわ

  105. 2607 匿名さん

    今買うとドボン確実

  106. 2608 匿名さん

    >免震より制震の方が安心、という話。

    つまりあなたの主観と言う事ですね。
    了解しました。

  107. 2609 匿名さん

    2601さんの記事によると、高山先生は最後にこう締めくくられています。
    「免震構造もどんな地震に対しても絶対安全ということは言えません。しかし、現時点では、安全と安心を与えることができるのは、免震構造だけだと思っています。」と。

  108. 2610 匿名さん

    免震でも制震でもどっちでもいいよ。要するに地震の揺れを抑える方式の違い。
    こんなの言い始めたら切りがないからいつまでもやってんなよ。

  109. 2611 匿名さん

    まず、高層マンションに住むの、辞めようか。

  110. 2612 マンション検討中さん

    免震の話は良いので、仕様の違いを教えて下さい。
    具体的に、千代田富士見はここよりどこが優れているのか、
    また、愛宕や麻布十番と浜離宮の仕様の差についてもどなたかご存知の方いらっしゃいますか?

  111. 2613 匿名さん

    平均700万円かぁ。金利が少しでも上がったらアウトでね。

  112. 2614 匿名さん

    >>2612 マンション検討中さん
    例えば、部屋の床材。愛宕タワーは部屋によって天然木の突き板と大理石床の組み合わせ。別に超高級マンションじゃあなくても、10年くらい前のマンションは湾岸物件でも床は天然木というのが当たり前にありましたね。浜離宮は木目を印刷した人口のシートフローリング。そういう、細かいところでコストを削ってますね。

    1. 例えば、部屋の床材。愛宕タワーは部屋によ...
  113. 2615 匿名さん

    従来のフローリングは、「突き板」と呼ばれる木目の美しい天然の板が表面に貼られています。シートフローリングとは表面に木目調の印刷が施されているシートを貼ったもの。天然の化粧板を貼るものより、かなり安価です。シートフローリングのメリットは、木目の美しさが均等に保たれ水やキズに強いことが挙げられますが、やはり高級と言われるマンションは以前は印刷ではなく天然フローリングが主流でしたね。

    1. 従来のフローリングは、「突き板」と呼ばれ...
  114. 2616 マンション比較中さん

    麻布十番もシートフローリングでは?

  115. 2617 マンション検討中さん

    2615さんがおっしゃるように、2008年ぐらいまで(正しくはわかりませんが)は、普通に床材も天然木の突き板を使用したマンションが多かったですね。リーマンショックがあったあたりを境に高額物件でもシートフローリングを採用するものが増えた気がします。

    床材だけがマンションのグレードを決める基準ではないですけれどね。
    私も以前、他の三井物件のモデルルームを見せて頂いた際に営業の方に床材のことをたずねたら、『今、床材に突き板を採用しているのは一部のプレミアム住戸とパークマンションぐらいなんですよね。』と言われ、少しガッカリしたことがありました。

    私はここの他に中古物件も検討対象にして見ておりますが、個人的に設備・仕様として欲しいと思うものは2007年前後に竣工したものが多いです。築年数はたっていますけどね。

  116. 2618 マンション検討中さん

    >>2617 マンション検討中さん

    この物件のコストカットのためダウングレードされた設備としては

    ①エレベーターの数が少な過ぎる(これが一番実害が大きく気になります)
    ②シートフローリング(正直言われないと分からないのでそこまで気にならない)
    ③キッチンがタカラスタンダード(やはりドイツメーカー製のものに比べると高級感はない)
    ④共用設備、特にゲストルーム(華美なものは管理費が高くなるため不要ですが、500戸以上のタワマンで1つって…。それなのに管理費は高い)

    追加あればお願いします。

  117. 2619 匿名さん

    三井の千代田物件について
    このマンションよりレベルが高いというのは
    シートフローリングだけに関しては
    私は、億マンションの部屋にいますが
    すべて、シートフローリングです。
    当初契約の時にこれだけの金額をだすのに
    シートフローリングなの?
    と担当者にいいましたよ。
    解答は今後は三井の物件はほとんどコストダウンのために
    この仕様になるでしょう

    諦めてください。といわれました
    今の浜離宮でもそうですね。

    ただ、エレベーターには満足しています。
    しかし、浜離宮のの地権者の数がものすごく
    きになります。

  118. 2620 匿名

    水栓器具のブランドはどちらですか?

    浄水と独立?一体?
    水栓器具で本当の(デベのマンションブランド名ではなくその時々の真にコストをかけ力の入った建物か否かの)マンショングレードはわかると思います。

    例えばドーンブラハの水栓を採用しながら、床がシートということは絶対と言っていいくらい有り得ません。

    ドーンブラハを使えば床は、突き板でもなく、厚目の挽き板か無垢材。
    水廻りのボウルや扉金具も洋物、浴室は大理石+大判のタイル。

    案外、水栓金具がマンショングレードの全てを語ると言っても良いくらい密接にデベの企画と結びついていると思われます。

  119. 2621 匿名さん

    えっ!うちはたしかグローエのクリンスイ?かな!

  120. 2622 匿名さん

    >>2618 マンション検討中さん
    500戸でゲストルーム1つは実際には使用することはほぼ不可能でしょう。
    3-4部屋は欲しいところですね。

  121. 2623 匿名さん

    >>2622
    500戸程度で3〜4室もあるマンションはさすがに聞いたことない。せいぜい2室でしょう。1室はたしかに物足りない。ただ、高級物件になればなるほど不思議なことにゲストルームは少なくなる、あるいは作らない傾向にある。庶民とはスタイルが違うからゲストルームの需要が少ないみたいよ。

  122. 2624 匿名

    一体型のクリンスイですね。中の中〜上の下位?

    浄水栓独立のグローエで上の下位〜上の中位。

    ドーンブラハは上の上位から特上ですかねw
    引き合いに出すには向かないかもしれません。そもそもタワーでは極、例が少ないかと。

    上下を生意気に申し、すいません。
    飽くまでデベの基準の採り方のお話です。

    億円を境にした買い物ですから、如何に高級な水栓金具といえども、それを坪単価300−400のマンションにも採用することは普通に考えれば出来なくはありません。
    原価率を狂わす程の問題として大騒ぎするほどミスチョイスとは言えない筈ですが、デベは見事に線引きしていると思います。

    私は各マンションサイトで、先ずデベロッパーと立地を見て、その次に設備機器仕様・QUALITYの項を確認します。
    デベが巧みなのは、人件費、資材が高騰して来た頃から、設備仕様の項目を割愛したり、QUALITY欄にコンシェルジュや品質管理体制などのみを掲載し、採用器具を謳わなくする例が多くなっていることです。

  123. 2625 マンション検討中さん

    >>2621 匿名さん
    2617です。うちの水栓はグローエです。

    お恥ずかしながら私はドンブラハ自体を知りませんでした。
    2620さんの書き込みは、私にはある意味勉強になりました。

    2619さんがおっしゃるように今は高額物件でもシートフローリングが採用されていますね。
    そのことは、本当にガッカリですが受け入れるしかないのかなとも思います。

    ちなみに私が以前見た三菱地所のグランもシートフローリングでしたよ。


  124. 2626 匿名さん

    最近超高級物件でもシートフローリングが使われている理由としては、質のいいものは、見た目も質感も非常に本格的でまた管理も補修しやすいという点もあるようで必ずしもコストの面だけではないと話もあるみたいです。シートフローリングもランクがあるみたいですよ。ここはさすがに良いものを使っているのかな。

  125. 2627 匿名さん

    >>2624 匿名さん
    それ!俺も感じてた。調度など専有部には触れていないケース多い。

  126. 2628 匿名さん

    2621です。割り込みでした。
    2617さま2624さま失礼致しました。
    私もドンプラハ!知りませんでした。

    キッチンの場合はどうのような感じなのでしょうか?知る人ぞ知るメーカーがありそうですね。

  127. 2629 匿名さん

    階高は大丈夫なんでしたっけ
    ドンブラコより重要ですよ

  128. 2630 匿名さん

    ここはさすがにエアコンは天カセだよね?まさかの壁掛けは無いよね?

  129. 2631 匿名さん

    2625さんの言われる通りです。

    これが今の高級と言われるマンションでの現実なのです。フローリングの件です。
    この千代田と浜離宮との建物と部屋の設備などを含めての比較は
    一度千代田の部屋をご覧になったらよろしいと思います。

    「え^どうやって」
    知人がすんでおられたら
    の話になりますが
    私自身は億越えの契約物件ですが
    プレミアではないです。
    しかし、ここに投稿される方々は
    本当に勉強しておられます。
    大変参考になります。

    再度、見学申し込みしてありますので
    今の物件の設備と比較してみます。

    千代田はマンションの共有施設でのマナーが非常に悪いので(親御さんのしつけの問題で解決する問題です。)
    あるフレンチレストランでは○○以下のお客様はご遠慮くださいといっています。
    集合マンションはそいうわけにはいきません。

    いくら小学生でもマナーを守るお子様も沢山世の中にはいます。
    千代田ではそんなに、子供たちがマンション内でさわぐのがいやなら
    老人ホームに移れ~~~~~===と乱暴なことばで中傷する人たちも住んでいることは事実です。

    子供も老人も共存して本来住むのが理想のマンションと思っていますが。
    現実は???ですね。
    浜離宮は賃貸が半分ほどですから
    たぶんビジネスマンたちが半数しめる
    のかなあ。とかってに想像しています。

  130. 2632 匿名さん

    訂正
    たぶん地権者が半分ぐらいなので
    賃貸に回すひとも沢山いますと
    営業マンがいっていたのを思い出して
    賃貸者がおおいのではと投稿しましたので
    誤解されないように

    このマンションに対して疑問があれば、どんどん、営業マンに質問されたらいいと思います。
    かなり、もった返答であることを認識されるとがっかりしません。

  131. 2633 マンション検討中さん

    >>2628 匿名さん
    キッチンも気になりますよね。

    あまり参考にならないかもしれませんが、うちはジーマティック社製です。

    ちなみにここは確かタカラスタンダード製でしたよね。
    うーん、好みもあると思いますが、個人的にはもう少しグレード高いものをつけてもらいたいなぁという気持ちです。

    あくまで希望ですけど。

  132. 2634 匿名さん

    >>2629 匿名さん
    2500です。いまどきタワーマンションでも2700くらいは期待していたので、かなり低い印象です。今の私のマンションも、特に特別なマンションではありませんが、やはり2700ちょっとあるので、モデルルームでは思った以上に圧迫感を感じて残念でした。慣れもあるのでしょうか?エレベーターとゲストルームは、個人的にリアルに困るポイントです。安くはない物件なので、せめて後から変更のきかないこういったポイントは、はじめから相応に設計してほしかった、というのが素直な感想です。

  133. 2635 匿名さん

    >>2623 匿名さん

    庶民タワーのビーコンタワーは440戸でゲストルーム3室です。

  134. 2636 投資家

    100平米1LDK+DEN
    3Aエリアで角部屋眼前か眼下が緑
    駅遠でも可
    天井高2700以上
    バスルーム2024 浴槽JAXSON
    アイランドキッチン&ミーレ
    水栓類ドンブラハ、洗面ビレロイ&ボッホ、DURAVIT
    大理石床
    寝室は無垢または挽き板の床
    こういう物件でも、リーマン後選べばこちらと変わらないか、むしろお安いくらいの坪単価で有りました。
    セカンド休暇用・隠れ家用に時を待ちます。
    ショックか何かの暴落を。必ず来ますからw

  135. 2637 匿名さん

    >>2623 匿名さん
    タワーズ台場住人ですが525戸にたいして4つゲストルームがあります
    多すぎますか?
    スカイラウンジがないので一部屋ラウンジにしてほしいな

  136. 2638 匿名さん

    >>2634 匿名さん

    それは天井高では? 階高はどの位か、確認された方いませんか?

  137. 2639 匿名さん

    >>2638 匿名さん
    あ、はい、天井高です、失礼しました。数十センチの差でも、ずいぶん圧迫感がでるなあと感じました。階高を気にされる理由はなんでしょうか?

  138. 2640 匿名さん

    1000戸でゲストルーム二つのマンションですが、ほぼ使えないですよ

  139. 2641 匿名さん

    >>2635
    某日本最大のタワーマンションは2000戸でゲストルーム10室だったかな?

  140. 2642 匿名さん

    >>2633 マンション検討中さん
    ジーマティック社製は良いですね。以前、賃貸に住んでいたときは、ジーマティックに食洗はミーレ?ガスがダッチオーブン付ハーマンでした。ピンキリですがラ・トゥールの地権オーナーの住戸でしたので仕様は良かったと思います。
    今は三井ですが残念ながら仕様は良いとはいえません。

  141. 2643 匿名さん

    >2639
    階高のほうがより重要、
    天井の最高部だけ高くても

  142. 2644 匿名さん

    >>2643 匿名さん
    ここは天カセOK?
    最近の安物タワマンはみんな天カセオプションもダメ。
    階高低いのでエアコン入れるスペースないらしい。

  143. 2645 匿名さん

    >2643

    パークコート千代田富士見の階高は3450mmでした。三井の当時のリリースがまだWebで見られますが、これを見ると階高が高いのがどうして良いのか、一目瞭然です。ここもパークコートですから、相当高い階高を期待しますが、どうなんでしょうね。

  144. 2646 匿名さん

    フローリングが突板でないと文句言っている人がいるが、しょせんマンションのフローリング。注文住宅で2mm厚の突板とか使えば確かに良いけど、マンションのは0.4mmくらいのペラペラの板(この薄さで板と呼べるのか?)が張ってあるだけ。キャスターチェアでごろごろやっているとはがれてきたり、湿気ると割れてきたり、有り難がるようなもんじゃない。あ、くどいようだけど戸建住戸でこだわればいくらでも良い物はあります。が、マンションでは使わないです。
    あと、キッチンの天板が天然大理石かフィオレストーンかですが、後者の方が機能性が高くオススメ。この場合は値段も後者の方が高い。リッターカーの安物レザーシートをアルカンターラより高級と勘違いするようなもの。

  145. 2647 2646

    ~この場合は値段も後者の方が高い。(天然物を盲目的に有り難がるのは)リッターカーの安物~

    括弧内が抜けました

  146. 2648 匿名さん

    >2645

    2450mmのマンションが多いけど、ここは2500mmが標準なので少し高い。あと34階以上は2700mmになって200mm高くなるので結構印象違います。そのぶん販売価格も高くなっているけど。
    あと、以外に盲点なのが下がり天井のぐあいです。これはタイプ別に違うので営業に直接聞くしかない。価格にも反映されています。

  147. 2649 匿名さん

    >2648

    あのー、ですからそれは天井高・・・。

    でも、階高が低いと最高部の天井高は確保しても、下がり天井がひどくなるのは確かですが。

  148. 2650 匿名さん

    ここもプレミアムは天然木フローリングですよ

  149. 2651 匿名さん

    >>2649 匿名さん
    階高が低いと最高部の天井高は確保しても天カセは無理になる

  150. 2652 投資家

    >>2646 匿名さん
    コンマ数ミリのモノは突き板。
    2-3ミリの薄板を貼るモノは挽き板。
    マンションは突き板?
    マンションも高級物件ならば普通に挽き板は採用されます。
    正確にされた方がよろしいかと。
    最近のシートの性能が如何に高かろうとも、デベの採用基準に於いて、シートを(挽き板は無論、)突き板以上の装備に据えることはありません。

    シートでも満足と納得したいのは自由なことです。
    しかし坪単700にもなるモノでシートフローリングを採用する特にこの2-3年の傾向は、資材高騰の情勢の中でのコストダウン以外のナニモノでもありません。

  151. 2653 匿名さん

    資材高騰なんてないから。

    ここと同じようなタワマンを土地柄安いところに建てれば坪200万以下で全然建てれるからね。

    人件費と資材高騰って言葉に騙されてる人多いよね。

  152. 2654 マンション検討中さん

    >>2652 投資家さん

    私もコストカット以外の何物でもないと思っています。

    それでも良しとしてして買うかどうか迷い中です。

  153. 2655 マンション検討中さん

    浜松町駅は駅自体が大きく変わるといいですね。金杉橋口とか街として綺麗じゃないですし。。今建て替えてるところが出来て変わると嬉しいです。
    このマンションができる上で、北口だけではなくて全部が変わることで浜松町駅自体のイメージが良くなると嬉しいです

  154. 2656 匿名さん

    だいぶ前に港区山手線内側の地下鉄駅5分のマンション買ったけど、天然木張りの
    床でキッチン、洗面などの水回りは大理石張り。天井高2700。システムキッチンは輸入物。
    坪300万だった。いま、中古は坪400で取引されてる。当時は高いなと思ったけど、
    最近のマンションの仕様と価格を見るにつけ、良い時代に良いものを買えたんだなあと
    実感してる。いま、マンションを買う人はこういうのしかないからやむを得ないよね。

  155. 2657 匿名さん

    >>2656 匿名さん
    その分金利は高かったでしょ。
    現金買いなら関係ないけど。
    今は物件価格が高いけど、金利も安いから短期間で売買するならお得です。

  156. 2658 マンション検討中さん

    >>2656 匿名さん
    良いものを良いタイミングで手に入れられてうらやましい限りです。私の今の住まいも全体的にここよりも仕様は高いです。
    ただ、今の住まいよりも広いところが欲しくて物件を探しています。

    今は何億も出せるなら別ですが、そうでないならば選択肢があまりないのが実状ですね。

  157. 2659 匿名さん

    >>2657
    金利は、変動金利で2.475%がデベ1.6%優遇で0.875%。変動だけど、いまでもずっと
    0.875%で固定されたまま。最近は固定0.5%とかあるみたいだから、それよりは高いけど
    びっくりするくらい差があるわけではないですよ。もうすぐ、住宅ローン減税を受けられる
    期間が終わるので、それが過ぎたら全額一括返済する予定です。

  158. 2660 匿名さん

    0.875%なら、10年間は毎年1.0%税額控除あるから実質金利負担ゼロですね。
    10年の減税期間終了後、一括返済なら実質的に金利は払ってないのと同じですね。

  159. 2661 匿名さん

    >2656
    同じく

    ウチも階高3400越えてた
    価格は半分以下だったけど

  160. 2662 匿名さん

    2006年当時、たしかに白金や高輪のタワーなんかでも最上階とかでなければ坪300万くらいで
    買えたね。低層階だと坪250万くらいの部屋もあった。品川駅直結の品川Vタワーも坪300ちょい
    だった記憶がある。今思えば、あの辺が底だったね。

  161. 2663 匿名さん

    >>2648
    昔のタワマンは2450なんてありえない数字だった
    いつのまにか普通になったのか...

  162. 2664 匿名さん

    なので建築コスト高、人件費云々で説明つかない上げ底が
    相当あるような気がする
    まあそれで売れちゃえば、その瞬間は市場価格になっちゃうんだけどさ

  163. 2665 匿名さん

    >>2663 匿名さん
    分譲が相当やすかったタワーズ台場の低層も2600あります。
    買い替え検討してますがパークコートブランドとはいえ専有部の仕様が落ちてしまうんで、どうしようか迷っています…パークコートなんだし、2500はさすがに低すぎるかと…
    DT(ドゥトゥール)なんて2400しかなくて、内見したとき窮屈でたまりませんでしたよ…

  164. 2666 匿名さん

    この物件はこの価格でどの程度売れるのでしょうかね。

  165. 2667 マンション検討中さん

    >>2661 匿名さん
    うちもです。

    ちなみにここって階高どのぐらいあるかご存じの方いらっしゃいますか?

  166. 2668 匿名さん

    虎ノ門ヒルズの横に出来るレジデンシャルタワーが内々で申し込みしてるみたいですね。
    こことは比較にならない金額なのでしょうか。

  167. 2669 匿名さん

    同じ三井の湊物件のスレでも、
    ココはパークコート最低レベルの仕様で、
    殆ど湊と同等と言われてしまってますね…。

  168. 2670 匿名さん

    やはりこのマンションの仕様が期待ほどでないので
    迷っておられるのがよ~~くわかります。

    確かに不動産の一番底値で買えたのは
    2003~~4年あたりでした。

  169. 2671 名無しさん

    >>2669 匿名さん
    名古屋のパークコートご覧になってください。

  170. 2672 匿名さん

    そうですね。 2000年代初頭は本当にお買い徳だった。
    ツインパークスは15年たっても売却益がかなり出るからね。
    せめて仕様が高かったり、何かオンリーワンがあれば納得するが。


  171. 2673 マンション検討中さん

    >>2665 匿名さん
    私も住み替え物件を探していますが、今よりも専有部の仕様が下がるのが悩みどころです。
    皆さんがおっしゃる床もそうですが、それは仕方ないとしても各居室の扉などの建具もあまり厚みもなく少しチープに感じたのですが気のせいでしょうか。


  172. 2674 マンション検討中さん

    自然吸気でなく全熱は入ってますからね。
    要所要所で湊よりは仕様良い

  173. 2675 マンション検討中さん

    >>2652 投資家さん
    グランドメゾン白金の杜

  174. 2676 匿名さん

    >>2667さん

    マンションの環境性能表示のところに明記されています。

    http://www7.kankyo.metro.tokyo.jp/building/detail/140209_011.html
    階高は3.3mです。

    http://www7.kankyo.metro.tokyo.jp/building/detail/070024_011_c.html
    ちなみに、PC麻布十番も3.3m

  175. 2677 匿名さん

    >>2676
    階高3.3mは高級物件としては標準的ですね。天井埋め込みエアコンなどのスペースを取った上に十分なスラブ厚も期待できますので、まずは合格と言っていいでしょう。最近は階高低くて天カセ付けられないマンションも多かったですからね。

  176. 2678 匿名さん

    階高3.3mって低くないですか?
    白金の杜などとは比較にならない気が。。。

  177. 2679 匿名さん

    3.3ならまあ合格点ですよ
    今時にしては頑張りましたで賞
    ぐらいにはなりますが、値段考えりゃ当たり前かと

  178. 2680 匿名さん

    GFTが3.25、シティータワー品川が3.20です。
    ご参考までに。

  179. 2681 匿名さん

    タワーで階高3.3mは普通ですね。
    日暮里のSPTが階高3.3mでした。(坪260万円)

  180. 2682 匿名さん

    分譲価格が半額のマンションと比べても意味ないでしょう。

  181. 2683 匿名さん

    >>2682 匿名さん
    湾岸物件でもグローブタワーも3.3m、WCTも3.3m。むしろ3.3mないマンションがあり得ないというくらいの話だね。

  182. 2684 匿名さん

    ちなみにドゥトールは階高3.18m。かなり階高低い。

  183. 2685 匿名さん

    シティータワー品川は格安だったので仕方ないとしても、GFTはちょっと残念な感じ。
    あちこちコスト削減していることの状況証拠になってしまいますね。
    ここは3.30mなので贅沢仕様ではないものの文字通り標準的。

  184. 2686 匿名さん

    グローブタワーは3.25mでした。失礼。

  185. 2687 匿名さん

    平均階高ランキング

    106.4m、27階建(平均階高: 3.94m)パークコート六本木ヒルトップ
    99.99m、26階建(平均階高: 3.84m)パークコート青山 ザ タワー
    149.14m、40階建(平均階高: 3.72m)パークコート千代田富士見 ザ タワー
    110m、30階建(平均階高: 3.66m)グランドメゾン白金の杜 ザ・タワー
    157.25m、43階建(平均階高: 3.65m)パークコート赤坂 ザ タワー
    132.67m、37階建(平均階高: 3.58m)パークコート浜離宮 ザ タワー
    129.08m、36階建(平均階高: 3.58m)パークコート麻布十番 ザ タワー
    157.18m、44階建(平均階高: 3.57m)パークコート赤坂檜町ザ タワー
    141.39m、40階建(平均階高: 3.53m)パークシティ大崎 ザ タワー
    169.2m、49階建(平均階高: 3.45m)ザ・パークハウス晴海タワーズ クロノレジデンス
    168.8m、49階建(平均階高: 3.44m)芝浦アイランドグローヴタワー
    181m、53階建(平均階高: 3.41m)キャピタルゲートプレイス
    166.95m、49階建(平均階高: 3.4m)ザ・パークハウス晴海タワーズ ティアロレジデンス
    177.3m、52階建(平均階高: 3.4m)DEUX TOURS
    148.9m、44階建(平均階高: 3.38m)スカイズタワー&ガーデン
    113.95m、34階建(平均階高: 3.35m) GLOBAL FRONT TOWER
    176m、53階建(平均階高: 3.32m)勝どき ザ・タワー
    199.16m、60階建(平均階高: 3.31m)西新宿HOMETOWN
    98.4m、30階建(平均階高: 3.28m)パークコート虎ノ門愛宕タワー
    179.95m、55階建(平均階高: 3.27m)富久クロス

  186. 2688 匿名さん

    >>2687さん

    エントランス階が居住階に比べて階高が高いのが一般的なので
    単純計算しちゃうと階数が少ない方が平均階高は有利になりますよ。

    エントランス階の全高に占める割合が高くなるので。

  187. 2689 匿名さん

    >>2681 匿名さん

    パークタワー東雲(坪220万円)は階高3.4mですね。
    http://www7.kankyo.metro.tokyo.jp/building/detail/110066_011_c.html

    建築単価が違うとは言え、ここの1/3以下の価格帯のタワマンですが…

  188. 2690 匿名さん

    ここが「名前だけパークコート」なのは、周知の事実では?

  189. 2691 匿名さん

    PC麻布十番、浜離宮は名前だけパークコートってことか。

  190. 2692 匿名さん

    確かに。
    中にはメゾネット式のエントランス(エントランスが二階部分もある)もあるけど。
    例外的なものは除いて、エントランスの天井高を6mと想定して、
    下記の式で計算するとより正確かも。
    住居階平均階高=(建物高-6)/(階数-1)

  191. 2693 匿名さん


    >>2688さん

  192. 2694 匿名さん

    132.67m、37階建(平均階高: 3.58m)パークコート浜離宮 ザ タワー
    129.08m、36階建(平均階高: 3.58m)パークコート麻布十番 ザ タワー

    ロビー階や最上階メゾネットを計算に入れないと。総平均は意味が無い。

  193. 2695 匿名さん

    性能評価書に記載あるでしょ、階高

  194. 2696 匿名さん

    >>2691
    そんなよりもっと衝撃なのは、パークコート虎ノ門愛宕タワー。
    PC青山より4つ階数多いのに全体高は1.6m低い。
    ホントかな?

  195. 2697 匿名さん

    ここは周辺環境を考えると、部屋の向きに関わらず当然 二重窓だと思っていたのですが、違うのですね。これもコストカットの結果でしょうか。。騒音問題は日々の生活の快適さというか、強い不満につながる可能性が高いので、見送るべきか迷っています。

  196. 2698 匿名さん

    大丈夫だと思いますよ。
    ここの掲示板で色々ネガ要素を出しても結局売れてしまうと思います。
    ここで議論されている内容は重要なので、あとは売れてしまう物件を「自分」が実際に「買うか」「買わないか」だけかと思います。

  197. 2699 匿名さん

    >>2697 匿名さん
    二重窓では無いけど、サッシがT3とさらにその上のT3ダッシュと言うのが入っているそうです。

  198. 2700 匿名さん

    >>2683
    WCTは3.3もなく、DTと同じ程度の階高だったはずです。CT品川もそうだし、今売ってる天王洲アイルのタワーも階高同じくらい。住友の物件は昔から階高が低く、天井はなるべく維持しつつも、スラブ厚を薄くしてある傾向がありますよね。たぶん、会社の方針なんでしょう。

  199. 2701 名無しさん

    >>2699
    それってこの物件が初めて採用されるグレードなの?昔からあるのかな。

  200. 2702 匿名さん

    二重サッシはシティ側はいらないでしょ。裏側は電車と高速の音ほぼ聞こえないから。

  201. 2703 匿名

    パークコート六本木ヒルトップ !
    オークラの尾根道で都心有数の空気感があって検討したけど、やっぱりいいですね。
    450−500位だった気がします。
    結局同時期の青山、地所物件にしました。
    時期的にはどちらも良かったけど六本木ヒルトップは買い得感ありましたね。

  202. 2704 匿名さん

    http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/atcl/knpnews/14/660651/00032/

    こういうのを見ると、買いなのかなって思う。

  203. 2705 匿名さん

    >>2702 匿名さん
    西側は第一京浜の音がそれなりにすると思います。うちもいま品川区内の第一京浜から同じくらいの距離のマンションに住んでいますが、第一京浜側(東側)は二重窓です。私は南側ですが、それでも結構うるさいですよ。少なくとも窓を開けたままでは寝られません。消防署が近いのも気になります。大通り沿いの深夜のサイレントは本当にうるさいです。

  204. 2706 マンション検討中さん

    >>2705 匿名さん
    参考になるご意見ありがとうございます。

    私はこちらの物件を検討するにあたり西側を考えておりましたが、東側の線路、消防署については音について気にしていたものの、第一京浜についてはあまり気にしていませんでした。

    再度確認したいと思います。

  205. 2707 匿名さん

    WCTなどを含めて中古マンションなども幅広く見学して勉強中の者です。住友不動産の物件も見ていて2700さんの書き込みが気になり調べたら、WCTはスラブ厚300mm、二重床250mm、二重天井140mm、天井高2500mm〜2550mmとなってますが、特にスラブ厚と二重床、二重天井の有無が気になっています。スラブ厚300mmというのは薄いんでしょうか?今、見学中、検討中の様々なマンションはこれ以下のマンションも多々あり、遮音性能など気になっています。どなたかご回答頂ける方がおられたら客観的な見方でお教えください。

  206. 2708 匿名さん

    >>2706 マンション検討中さん
    ありがとうございます。参考になれば幸いです。第一京浜は一晩中それなりに交通量がありますので、その点は考慮されると良いかと思います。

  207. 2709 マンション検討中さん

    >>2707 匿名さん

    私も2度目のマンション購入で色々勉強中です。
    おっしゃっているWCTのスラブ厚の件ですが、工法にもよるのかなと思います。

    WCTはおそらくボイドスラブ工法を採用している物件なのかなとお察ししましたが仮にそうでしたら、その場合のスラブ厚は一般的にに250㎜~350㎜位とされているみたいで300㎜ならば標準的で良いのではないかと思いますがいかがでしょうか。

    WCTは友人が住んでいますが、共用施設がすごく充実していますね。

  208. 2710 匿名さん

    ここ数年ですごい開発が進むのですね。
    そのプレミア代金と思えば、このマンション契約してもいいと思える自分がいますが
    あと、10年も待たないとこの開発が完成しないというところがう~~んとうなりたくなり
    契約を迷う自分です。

  209. 2711 匿名さん

    >>2707
    そんな詳しい数字知ってて勉強中って有り得ないかと。ネットじゃどの物件でもそんな詳しい情報は拾えません、住民でしょ(笑)。ここは浜離宮のスレなのでスレ違い。自作自演はWCT中古板でどうぞ。

  210. 2712 eマンションさん

    >>2710
    10年は確かに長い。待ってる間に事情変わって引越しとかあるし。5年とかなら想像できるけど。

  211. 2713 匿名さん

    >>2709 マンション検討中さん

    ありがとうございます。二重床二重天井のマンションとそうではないマンションはやはり二重ではないマンションが劣りますか?

    >>2711
    自作自演では、ありません。浜松町から品川にマンションを探していて、とにかくマンション買うのが初めてなので、買うかどうかは別としていろいろ見て回っている段階です。貯金と共働き年収3000万あるので浜離宮も買えないことは無いのですが、買えるからと言って一番高いマンションを選ぶのも違うかな、と思ってコスパの良いマンションを中古も含めて幅広く見学中です。ちなみに車通勤なので、駅から近いのが絶対条件ではありません。むしろ、周辺環境重視で芝浦や三田もいいなあと思っています。

  212. 2714 匿名さん

    >>2711 匿名さん
    ネットで住宅性能表示とか見れますよ

  213. 2715 匿名さん

    今時二重床二重天井じゃない物件なんて探す方が難しい。長谷工か郊外のマンションしかないから比較する必要もない。聞いてるレベルがビギナー過ぎるから君はのらえもんさんのブログても見て勉強してから半年後に出直しておいで。

  214. 2716 匿名さん

    >>2714
    性能表示は見れても、あんなに細かい数字は当時のMR資料か契約関連書類でしかみれないよ。ネットで探してみな、2707に書いてあるレベルの情報はどこにもないから。契約者しか知りえない。誰でもわかるレベルの自作自演はいいよ。中古スレあるんだからそこで宣伝すればいいじゃん。KYすぎ。

  215. 2717 匿名さん

    >>2716 匿名さん

    http://www7.kankyo.metro.tokyo.jp/building/detail/030077_011_c.html

    ここで見ました。スラブ厚は昔のマンションコミュニティの物件検討板見れば、たいてい話題になっているので検索ワードで引っかかります。

  216. 2718 匿名さん

    >>2717
    2707の書き込み見て調べたと言っているのに、2707の書き込みの13分後に、物件名での検索機能がない環境性能ページでビタでWCTを引っ張ってきて、さらにそこに書いてないスラブ厚と天井高の情報を過去レスから引っ張ってくるなんてありえないだろ。しかも購入初めてで、直板と二重床の違いもわからないという奴がどうやってそんなスーパーなことができるんだい。自作自演するにもキャラ設定に無理がありすぎる。さらにスラブ厚に関する情報のみ最大値だけ記載しているしね。ステマは中古板でやってね。

  217. 2719 eマンションさん

    ここ検討してる人はマンションもマンションコミュニティも知り尽くしている人多いから、そういう自作自演は言及してないだけで感づいています。住友物件が階高低いという話に反応したんだろうけど、そんなことぐらいでは物件価値は変わらないし、ここ検討層全くかぶらないからしんぱいしなくていい。あなたいちいち反応しすぎよ。

  218. 2720 匿名さん

    1期1次は何戸でるのか気になりますね。檜のように瞬殺されてしまうのか。でも檜は販売戸数が半分くらいしかなかったからこっちの方が売るのは時間かかるでしょう。青山はかなり売れてるみたいね。

  219. 2721 マンション検討中さん

    >>2713 匿名さん
    2709です。

    ひとつの物件に固執せず、広い視野で見た方が良いものに出会えそうな気がしますね。

    おっしゃっていた二重床・二重天井の件ですが、私が今住んでいるマンションも二重床・二重天井なのですが住み始めてからこれまで自身が音の問題で悩まされたこともなく、又、マンション掲示板等で音に関する注意事項が貼り出されたのを見たことは一度もありません。

    逆に友人(先ほど書いたWCTの友人ではなく別の友人です。)が住むマンションは、直床物件なのですが、イスを引いたりする音やお子さんの走り回る音などに対して下の階の方から嫌味を言われたり、マンション内でも音に関する掲示がなされたりが結構たるみたいです。

    お住まいの方にもよると思いますが、とりあえずは二重床・二重天井の物件を選ばれた方が安心なのかなと私は思います。

    ただ、二重床でもボイドスラブ工法を採用していると音が太鼓を叩いた時のようにかえって響いて聞こえる場合もあるようで、結局は音に対するその方の配慮なのかもしれませんね。

    長くなり申し訳ありません。

  220. 2722 マンション検討中さん

    決めつけは良くないし、根拠のない物件批判や誹謗中傷を書き込むのでなければ仮にWCTにお住まいの方がこちらに書き込んでいたとしても良いのではないですか?
    私も今の住まいと他の物件(ここも含め)構造や住環境を色々と比較しながら検討して購入するかどうかを考えています。

    有意義な情報交換をしましょう。

  221. 2723 匿名さん

    >>2722
    物件批判なんて誰もしてないよ。ステマはやめろと言われただけ。当たり前の話。その自作自演擁護キャラもいい加減うざいです。というわけで以後浜離宮ネタでよろしく。

  222. 2724 匿名さん

    少なくともここの人湾岸は論外でしょ
    どこでも涌いてくるの止めて欲しいわ

  223. 2725 匿名さん

    激しく同意

  224. 2726 匿名さん

    WCTの人が検討してたって全然良いのですが
    さりげなく?いちいち対等の比較対象の如く話に出てくるのが不思議です
    劣等感の裏返しみたいでマンションのイメージ落としてますよ

  225. 2727 匿名さん

    >マンションのイメージ落としてますよ
    それこそが投稿者の真の狙いなんでしょ、この場合。

  226. 2728 匿名さん

    >シティータワー品川は格安だったので仕方ないとしても、GFTはちょっと残念な感じ。
    あちこちコスト削減していることの状況証拠になってしまいますね。

    これがいたくお気に召さなかったのでしょうかね、芝浦の誇り高いマンションの方の。

  227. 2729 匿名さん

    2717ですが、私が聞きたいのはスラブ300mmではスラブが薄いのか?であって、WCTは私が出した話では無く、たまたま2700さんが階高低いマンションとして話題に出されたから、それを事例として話題に出しただけです。
    東京都の住宅性能表示制度や環境性能評価で遮熱性などを見たり、マンションコミュニティの過去検討板や住民板から情報を集めるのは中古も含めて検討している検討者なら当たり前に思ってましたが荒らし扱いされるなら答えてもらわなくて結構です。はっきり言って気分悪い。

  228. 2730 匿名さん

    >>2729 匿名さん

    ボイドスラブ300mmは、標準的と思います。最近ボイドで250mmとかありますがそれだと流石に不安。

    なお、ボイドはコンクリスラブの約8掛けの防音効果です。

  229. 2731 匿名さん

    2729ですが、浜離宮は良いマンションと思いますし、買えないわけじゃ無いですが、高価なのでコスパが良いと言えるかは私は迷ってます。例えば三田のカテリーナクラスでも間取りが良い部屋があれば、そこに住んでお金を投資を含めて違うことに振り向けるのもより充実した生活を送る選択肢としては考えられます。
    ただ、例えばカテリーナ三田タワーはスラブが250-280mmとなっているので300mmのWCTが薄いのであればどうなのかなと思って質問しただけです。
    浜離宮スレだから浜離宮買う人以外は検討板にも他物件や中古の話は書くなというのであれば書き込みません。しかし、スレッドを仕切るボスママみたいな人がいるんですか?ここは。カテリーナ三田もWCTも良いマンションと思いましたが、一切比較検討は許されない検討の役に立たない掲示板だということがよく分かりました。失礼します。

  230. 2732 匿名さん

    >>2730 匿名さん

    ありがとうございます。300mmは標準であるとすると、カテリーナ三田の250mmは不安があるということですね。300mmが標準ということか分かって良かったです。ありがとうございしたm(__)m

  231. 2733 マンション検討中さん

    >>2731 匿名さん
    2721です。
    色々な考えの方がいるので気にしない方が良いと思います。
    2730さんのようにきちんと回答をしてくださる方もいらっしゃいますから。

    浜離宮ザタワーのことも含め、気になることがあれば書き込まれて下さいね。

  232. 2734 匿名さん

    >>2721 マンション検討中さん

    2731です。なんだか、書き込みするな的なレスが多く、丁寧にレスいただいたのに気づかずにすいませんでした。
    やはり、直床は下に音が響くのですね。上からの音も聞こえるでしょうね。
    中古を選ぶ場合に二重床、二重天井をよく確認して絞り込み、浜離宮とも価格面をあわせて比較したいと思います。ありがとうございます。m(__)m

  233. 2735 匿名さん

    >>2729 匿名さん
    WCTを比較検討されているとの事ですが、湾岸や線路沿いがOKなら、Vタワー、アイランド、グローバルフロント、キャピタルマークタワー、カテリーナ三田などWCT以外にも良いマンションは沢山ありますが、WCTを比較検討されている理由を教えて頂けないでしょうか。今後の勉強の為に知りたいので。

  234. 2736 匿名さん

    >>2735 匿名さん
    WCTを比較検討対象として絞り込んでいる訳ではありません。WCTだけでは無く、カテリーナ三田、グローブタワーは見学しました。
    キャピタルマークタワー、Vタワーはまだ見学していませんが、参考に見たいとは思っています。
    ただ、前にも書いた通り夫の経営する会社で私も働いており、電車通勤では無いので駅から近いことよりも、マンション周囲が住宅地らしくある程度落ち着いた雰囲気であること、自宅からの出張も多いので空港や新幹線に便利なこと、将来売却しやすい価格であることなどを考慮に入れて、最初からグレードを絞らずに、とにかく見て回っている段階です。WCTについて言えば、超大規模だけあって共用部が広くて共用設備が充実していることと眺望が抜けていることが印象的でした。
    アイランドは島が一体開発されているので、アイランド内が綺麗ですね。街の再整備も進行中で新駅などの再開発もあり将来性は高いのだろうと感じてます。

  235. 2737 匿名さん

    メゾネット好きだからWCTは好き。

    最近はチャレンジャーな間取りが全然ないから悲しい。

  236. 2738 匿名さん

    >>2736
    マンコミュでは下記スレ「中空ボイドスラブ工法はどうでしょうか」が参考になるのではないかと思われます。ちょっと専門的すぎる記述もありますが総じて中々面白いです。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52439/

  237. 2739 匿名さん

    2736ですが、追記するとマンションを検討しようと思った時期に、たまたま売り出し中の新築マンションは数が限られますし、立地や自分の好み、コスパを考えた場合に最新マンションが必ずしもベストとは限らない。むしろ、中古マンションの方が自分の条件にあう方が可能性としては高く、中古に偏見を持たずにまずは選択肢を広げるために見て回ろうと考えています。ただ、価値が長期にわたって維持しやすいのは大規模マンションだということは分かってますので、低層マンションはあまり見ていません。それと、価格が億を超えるとリセールの必要が出た時に苦労するかなというのも考えています。よっぽど垂涎の超希少立地でもない限り、中古マンションを1億以上で買う人は非常に少ないと思われるので。ただ、低層でも品川駅に近い閑静な高輪住宅地エリアに良いマンションがあれば選択肢に入るとは思います。

  238. 2740 検討板ユーザーさん

    >>2736 匿名さん
    そんなかりかりするなよ

  239. 2741 マンション検討中さん

    >>2740 検討板ユーザーさん

    >>2739 匿名さん
    確かに。
    今は検討できるような物件が少ないですね。また、中古の価格も新築分譲時の価よりも高くなっているものが多く、当初1億なんてしなかったような物件が軽く1億超えている感じで私も契約するのをやめてしまったことがありました。

    中古で1億超えると一旦立ち止まってしまう方が多いと思います。

    ここも、浜松町駅の再開発を織り込んだ価格なのでしょうが、どなたかが前掲されていたように設備仕様の一部が低いなと思う部分があったり、全体的に間取りが狭くてどこで妥協しようかなという感じもありますね。

    11月下旬から登録開始ですね。

  240. 2742 匿名さん

    >>2739
    高輪の低層マンションでしたら、今月着工したばかりのブリリア高輪The Houseがありますね。まだスレはたっていないようですが、アイルランド大使館のすぐ側にある高級感のある立地です。

    http://www.kentsu.co.jp/webnews/view.asp?cd=160819500064&pub=1

  241. 2743 匿名さん

    >>2737 匿名さん
    WCTは目的の部屋と、最上階の2億5000万の部屋を後学のために住友不動産さんに参考に見せてもらいました。
    さすがに溜め息が出るような部屋で、天井6mくらいのメゾネットでしたが、絶景と言える眺めでしたねー。笑
    いろいろ見て回るのは、目が肥えるし楽しいです。
    湾岸はあり得ないという考えの方を否定するつもりはありません。言われなくても何を言いたいかよく分かりますが、私も否定しないので、私のことも湾岸を選択肢に入れる馬鹿だとか否定しないでくださいね。

  242. 2744 匿名さん

    >>2742 匿名さん
    ありがとうございます!知りませんでした。チェックしておきます!

  243. 2745 匿名さん

    >>2738 匿名さん
    ありがとうございます。読ませていただきます!

  244. 2746 匿名さん

    青田売りマンション買うと、完成してからイメージと違う箇所が必ずと言っていいくらいでてくるからね。現物見られるのは中古マンションの最大の利点。程度が良ければリフォーム必要無いし。

  245. 2747 匿名さん

    >>2745 匿名さん

    近隣住民ですが良いマンション見つかると良いですね。ちなみに、カテリーナ三田の線路側は前に7階建ての芝浦第二小学校が建設される事が決定しています。
    小学校の階高は高いので12~3階位まで眺望が塞がれる可能性があります。カテリーナ三田を購入される場合は、高層階の方が安心ですよ。
    WCTは車通勤で、子育て中の人には良い選択だと思います。品川リニアもあるので資産価値も維持しやすいと思います。
    余計な情報でしたらすみません。よいマンション購入できると良いですね♪
    陰ながら応援しています。

  246. 2748 マンション検討中さん

    >>2742 匿名さん
    期待できそうですが、やはり高そうな感じがしますね。
    低層も良いなぁ。

  247. 2749 匿名さん

    >>2747 匿名さん
    ありがとうございます。カテリーナ三田は住環境を考えると、選択肢から外れつつあるといったところですね。
    どうしても買わなきゃならない時間制限がある訳でも無いし、買わないという選択肢もあるので、のんびり検討します!

  248. 2750 マンション検討中さん

    私は東新橋の近くのマンションに住んでいます。
    新幹線の音しますか?新橋付近は低速走行ですよ。
    山手線のカタンコトンという音が殆どかと。

    芝消防署の担当エリア  (昨年、愛宕警察署の隣から引っ越してきました)

    東新橋一丁目、東新橋二丁目
    新橋一丁目から新橋六丁目まで
    西新橋一丁目から西新橋三丁目まで
    海岸一丁目から海岸三丁目まで
    浜松町一丁目、浜松町二丁目
    芝大門一丁目、芝大門二丁目
    芝公園一丁目から芝公園四丁目まで
    愛宕一丁目、愛宕二丁目
    芝一丁目から芝五丁目まで
    三田一丁目から三田五丁目まで
    芝浦一丁目から芝浦四丁目まで
    虎ノ門一丁目、虎ノ門二丁目(1番、2番及び10番を除く。)
    虎ノ門三丁目から虎ノ門五丁目まで
    台場一丁目、台場二丁目


    出動したこと数件しか知りません。
    第一京浜出るまで周辺住民に気を使ってるはずです。
    港区、電線の地中化はかなり前から行っているので、新橋、浜松町界隈が進めば更に減ると思います。

  249. 2751 匿名さん

    2731様
    ボスママのような人は存在しませんから
    どうぞ、ご遠慮なさらず、中古物件の投稿でもしてください。
    皆さん参考になる部分もありますよ。

    一部の人だけです。
    浜離宮以外の物件の話をすると
    そくどこかにいけ===と上から目線での投稿する人がいます。
    その人たちは一部の人たちです。
    そしてその批判する人はいつも決まっています。
    その人たちの投稿の内容をじっくりと洞察してください。
    センテンスはいつも同じでしょ。

    私も数々の中古物件をみてこの浜離宮も検討しています。
    高価物件です。
    いろんなことを真剣に質問もしてみたくなるのは当然ですよ。
    応援します。

  250. 2752 匿名さん

    あなたのことを誰もばかだと否定しないと思います。
    安心して投稿をしてください。
    とてもかわいいすてきな女子と思えました。笑い。男性だったら私のはずれかな。
    前向きなマンションの情報交換ができればいいですね。

  251. 2753 匿名さん

    2736さんが真剣にマンション購入を検討しておられるのが
    伝わります。
    私も三田、芝浦も見ましたが
    いずれも契約しませでした。
    抽選に外れたからです。
    しかし、今からみればそれがよかったかな。
    だって、線路の前にたかい建物が建ちますから。

    2740が批判的投稿をしていますが
    きにしな~~い。
    これからも疑問をどんどん投稿してください。

    2740のような人がいるから
    このサイトはボスママが存在するのかと
    言われるのではないでしょうか。
    本当に困ったものです。
    そんなに人の投稿を批判して楽しいのかな。
    きっとさびし===い人なのでしょう。

    このマンションで気に入っている間取りが限られてきたので
    担当営業マンとかなり時間をとり
    話し合いをしてきました。

    今月の下旬には販売開始になりますから急げ。
    70パーセント満足すれば申込みします。
    今希望している部屋は2倍でした。泣く

    まだ、70パーセント満足する個所が見つかりません。

  252. 2754 評判気になるさん

    価格と時期からしかたありません。技術革新から5年前の高級は、今の普通です。

  253. 2755 マンション検討中さん

    >>2753 匿名さん
    私も欲しい間取りがはっきりしてきました。

    おっしゃるように70%満足基準は大切ですね!

  254. 2756 匿名さん

    >>2754さん


    マンションでは逆でしょう。
    今の高級マンションは、5年前の普通のマンションと同レベルです。

  255. 2757 匿名さん

    購入検討中の方で、どの間取りを検討しているか教えて頂けませんか?無理なら方角だけでも。

  256. 2758 マンション検討中さん

    答えにくい質問のせいかスレッドの流れが停滞してますね笑
    私は北向き高層階を検討しています。
    値段も手頃ですし、竣工から数年後には東京駅に日本一のランドマークタワーもできるので。

    ちなみに皆様は内装はどのパターンを選択されますか?
    ①フローリングが白、キッチンのフィオレストーンがグレーと緑の間の色?のパターン(MRのパターン)
    ②フローリングが赤みがかかかった色、キッチンのフィオレストーンが白のパターン
    ③全体的に黒系統のパターン

    表現が稚拙で伝わるか不安ですが…

  257. 2759 マンション検討中さん

    私は西側の高層階を検討しています。
    眺望にこだわって選んだというよりは、広さと価格の関係で選んだ感じなのですが。
    内装は、ブラウン系(赤っぽい色)にしようかなと考えています。

  258. 2760 マンション検討中さん

    >>2750 マンション検討中さん
    教えて頂きありがとうございます。
    確かに新幹線よりは在来線の音の方が気になる感じですね。

    マンション建物内ではそんなに気にならないのかなとも思いました。

  259. 2761 匿名さん

    妻の好みで、カラーはモデルルーム75Aと同じ白基調。
    検討している部屋もモデルルームと同じ75A。さすがに1LDKではなく、3LDKで使用するつもりですが。
    南向きはランドマークとなる眺望がないですが、バルコニーからですが東京タワーが見えるので十分かなと。夏の暑さは庇が十分なのでなんとかしのげると踏んでいます。

  260. 2762 匿名さん

    パークコート一番町の予定販売価格が大幅に下がってますね。こちらはどうなるのでしょうか?

  261. 2763 匿名さん

    >>2762 匿名さん
    ウォッチしてなかったけど、いくらからいくらに変更になったの?

  262. 2764 匿名さん

    >>2763 匿名さん
    最低価格が16000万円台から11800万円台。

  263. 2765 マンション検討中さん

    5000万円も下がったのですか?
    ずいぶん下がったのですね。

    三井さんからパークコート一番町のご案内を最初に頂いた時には、2LDKは16000万円台で、そのあと15000万円台に下がったところまでは知っていましたが。
    販売開始も当初は11月下旬からだったような記憶があります。

    番町は人気エリアなんですけどね。
    何かあったのでしょうかね。

  264. 2766 匿名さん

    番町は分譲数が多いのに高額であるため、あまり売れなくて供給過剰だからでしょうか

  265. 2767 匿名さん

    う~~ん5000万円もの値下がりですか??
    たしかにその情報が事実ならなにかあったからでしょうね。

    いくら番長に物件が多いと言っていても信じられないです。
    確認してみます。

    私の希望住戸はモデルルームの75にと予定しています。
    周りの電車の音をどれだけ我慢できるか課題です。

    隣接とまでいきませんが
    三井のホテルのバイキングランチは値段の割にはまあ~~まあ~~でした。
    あまり、希望住戸の投稿はさすがにないですよね。
    倍率になるし。苦笑。

  266. 2768 匿名さん

    パークコート一番町の物件が値下がりです。

    75.6平米が16000から11800にです。(最低価格)
    なんと5千万もです。
    三井に事実確認しました。
    契約は来年の1月だと営業マン君はいっていました。
    今、厳しいのですね。
    値下げの理由に関心あるかたは直にきいてください。

    苦戦しているのが伝わりました。
    天下の番町のマンションでも苦戦するときがきましたね。

    浜離宮は最初の申し込みがどれだけくるのが
    楽しみです。


  267. 2769 匿名さん


    >>2768 匿名さん
    浜離宮の申しこみいつ〆切だっけ?

  268. 2770 匿名さん

    ここに希望住戸を書き込む人は、第2希望、第3希望ぐらいを書いてると思いますよ。ここは匿名の掲示板ですからなんとでも書けます笑笑

  269. 2771 匿名さん

    >>2768 匿名さん

    インパクトの大きい数字が一人歩きしてしまっていますね。
    パークコート一番町の値下げ幅5000万円は不正確です。
    おそらくHPに記載されている価格幅が誤解を招いてしまっているのですが、
    モデルルームで入手できる価格表(改定前)ですと、下限のお部屋は14000万円台と表記されています。
    同じお部屋の改定後の価格11800万円と比較した値下げ額は「2000万円超」が正しい数値です。

  270. 2772 マンション検討中さん

    >>2771 匿名さん
    それでも2200万円の値下げはインパクト大きいですね、まぁグランドヒルズ隣接の低層階の部屋なのでしょうが。

    ここもそれに連動して下がらないかなと期待してしまいます、2200万なんて望まないので、少しだけ背中を押してくれるだけでいいから…

    でも業界最大手の三井が市況が下降局面に入ったことを認めた形にはなりますね。
    とすれば値下げのなかった場合、ここは最後の高値掴み、正にババを引くことになりませんかね。

  271. 2773 匿名さん

    ここのプレミアムも希望入ってない住戸は最初と比べて2000万円以上安くなってるじゃないの。

    MR行ってる人は知ってると思うけど。

  272. 2774 匿名さん

    大井町再開発タワマンやっと公式HP来たねー
    http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/oimachitower/

    大井町徒歩4分、29階、629戸で東京、新宿方面にも行けるしここと比較する人も結構いるのかな。
    シティタワー恵比寿も同時期に販売されますし、色々選択肢あって迷いますね。

  273. 2775 口コミ知りたいさん

    不思議なものだね
    買う人は下がると不安になる
    安く買えるのに

  274. 2776 匿名さん

    ここの売れ残り部屋は、最終的に値引きされるのかなあ

  275. 2777 マンション検討中さん

    >>3760
    電車の音は窓を開けてる時聞こえるのでして、窓を閉めると気にならないです。
    私だけかもしれませんが聞こえてくるカタンコトンは心地よい音です。
    ただ、ロングレールにすれば、これらの音も無くなるんですけどね。

    たまに休日夜の第一京浜にやってくるフェラーリのマフラー音はウルサイですが。

  276. 2778 匿名さん

    マンション価格の過渡期ですから、今の値段での購入はちょっと躊躇します。

  277. 2779 マンション検討中さん

    >>2778 匿名さん
    私も上記パークコート一番町の件を知っていましたので正直同様に感じました。

    ただ、エリアも違うのでこちらは事情も異なり、現在の価格設定で売れてしまうのかなとも思いますが。
    私も設備仕様的なものと価格のバランス、不動産市況の動向を考えるとどうしても欲しいといった前向きな気持ちは薄れているかなと感じています。


  278. 2780 匿名さん

    さすがに高すぎ。

  279. 2781 匿名さん

    >>2779 マンション検討中さん
    一番町のスレにも書いている人がいますが、番町辺りはココ数年供給過剰でこれからも供給が続くから、弱含みになるのはしょうがないですね。特に再開発計画がある訳でもないし。

    こちらは、ココぐらいしか新築供給予定が無い上に、ツインパークスやラトゥールと、エリア内大住替え需要が大量に有りますから、事情は違うかと。ただ高過ぎなのも事実なので数百万レベルの改定は有りそうですが。

  280. 2782 匿名さん

    不人気部屋は最初の価格と比べて500〜2000万円くらい既に安くなってるやん

    1LDK以下は安くなる要素無さそうだったけどね。

  281. 2783 匿名さん

    鹿島の浜松町駅直結タワーがありますよ。

    浜松町界隈は再開発でこれからもタワマンできる可能性も全然あるし、
    既にゴクレタワー、GFT、ホワイトタワー、ザ・タワー芝浦、ツインパークス
    他にも賃貸合わせたら相当量のタワマンあるね。
    浜松町近辺の新橋、田町、品川もタワマンだらけだし、ライバルは多いかと。

    まぁここら辺は利便性良いし、需要はまだまだあるだろうけど、
    中古のライバルはかなり多い。

  282. 2784 マンション検討中さん

    >>2783 匿名さん
    中古入れたら、番町もだし、全エリアで同じ事
    浜松町、現状競合となるのはプラウド芝公園位では?あと築10年位の大量のタワマン中古住人は、むしろ有力な住替え潜在顧客だよ。ちょっと考え方が間違えてるよ。

  283. 2785 匿名さん

    >>2784 マンション検討中さん
    あなたの考えはそうなんだろうけど、
    シティタワー恵比寿だったり、他の周辺タワマン中古で考えてる人もいるよ。


  284. 2786 匿名さん

    浜松町界隈はこれからたくさんタワーができるなら、希少価値はあまりないですかねえ

  285. 2787 匿名さん

    品川〜上野辺りまではタワーマンションだらけだから希少性なんてそもそも無いでしょう。

    浜松町は利便性も良いから需要が途切れることはないでしょうが。

  286. 2788 マンション検討中さん

    >>2785 匿名さん
    むしろ同エリアの中古住人が、新築の潜在顧客なのは一般的な知識だし、常識だよ。君の方こそ狭い交友範囲と身の回りのサンプル数で語ると恥ずかしいよ。

  287. 2789 匿名さん

    鹿島の駅直結は分譲されないんじゃない。

  288. 2790 匿名さん

    >>2789 匿名さん

    どこ情報ですか?

  289. 2791 匿名さん

    >>2790 匿名さん
    ソースはないです。そう思うと言う話。
    あの場所で分譲したら価格帯が高くなりすぎるので、そんな気がするって事。
    逆に分譲されるソースってありますか?

  290. 2792 匿名さん

    2771さんへ

    私は営業マンと対面で聞いた話です。
    5000マン円の値下がりが間違っているとは思えないのですが
    貴殿のリサーチとは異なるようですね。
    しかし、ここの浜離宮のマンションには関係ないようですから。
    5000マンであろうが2200マンであろうが
    あの三井が値を下げてきたということです。
    いつMRにいかれたのかなあ。
    私は11月4日にです。
    直近の情報だと思います。

    いずれにしろ自己責任ですから
    投稿を鵜呑みにせず、
    自分自身でリサーチしてそれを信じて
    このマンションを買うかどうか判断するだけだと思います。

  291. 2793 匿名さん

    いくら市況が下がってきていて、予定価格を下げるにしても5000万というのはありえないというというのは、常識的な感覚でわかると思うけど。そういう勘や感覚が悪い人ってどこにでもいるよね。

  292. 2794 マンション検討中さん

    >>2792 匿名さん

    >>2792 匿名さん
    奇遇ですね、私も11/4に一番町のMRに行きましたし、その前にも事前案内も行っており、
    予定価格の下限が14000万円台だったのが、
    11800万円台に下がったと言うのは価格表ベースでのエビデンスも有るのですが、どこの平行世界の営業さんと話をして、5000万円値下げという情報をえたのでしょうねw



  293. 2795 匿名さん

    下限が16000万円台だったのは、パークコート一番町のホームページが立ち上がったばかりの時期に、ホームページ上に記載されていた金額ですよ。その後、14000万円台に下がってました。

  294. 2796 匿名さん

    なんか、パークコート千代田富士見在住の勘違い老害臭がする書き込みが多いな…。

  295. 2797 匿名さん

    老害臭するという言葉大好きなのですね。
    以前もどなたかの投稿に対していっていました。
    それこそ、自分の投稿にたいして
    少しでも否定的な投稿があると

    即、攻撃的に書き込みしてくるのは以前と変わりない。
    ああ~~困った投稿ですなあ。不快です。だからこのサイトにはママボスがいるのですか
    とまでいわれるのです。
    そして、だんだん、本音投稿が減少してくる。
    少し、言葉を謹んで投稿されたし。
    2796

  296. 2798 匿名さん

    ここの1番高い部屋も5000万円くらい下がってるし騒ぐならそっちじゃないの?

  297. 2799 マンション検討中さん

    関係ない話はやめません?

  298. 2800 匿名さん

    一番高い部屋はいくら下がろうが上がろうが、大半の人には影響ないでしょう。
    逆に一番安い部屋の値下げは、裾野を広げることからして大いに意味があると思います。
    一番町が再び坪500万円で手に入るようになったというのは、それなりの歴史的転換点かと。
    高額物件の検討者として知っておくべき貴重な情報だと思いました。

  299. 2801 匿名さん

    >>2797 匿名さん
    自分の情報がガセだったのに、何で逆ギレしてるのかね?w

  300. 2802 匿名さん

    >>2800 匿名さん

    転換点ですね。

  301. 2803 匿名さん

    >>2800 匿名さん
    歴史的とは少々大袈裟な気がする。
    番町、千代田区限定かもしれないし。
    こちらも青山も値下げしたら相場の転換点を意味するだろうね。

  302. 2804 匿名さん

    >>2803
    同意です。
    ただ、青山は立地が稀有なので欲しい方は沢山いるのではないでしょうか?デザインも力入れておりますし。番町は規模でも周辺物件と差別化できない状態ですし、築浅中古の価格よりも明らかに高すぎたため適正に補正されたという印象があります。
    現状の市況の認識は今後上がっていく絵は描けず、横ばいの状況が続くのでは?という気がしてます。いずれは下降局面が来ると思いますが。

  303. 2805 匿名さん

    パークコート青山だけは例外だからなんともいえないのでは

  304. 2806 匿名さん

    浜離宮の話か一つも出てこないのはなぜ?

  305. 2807 匿名さん

    青山も周囲と比べて異常に高いけどね。

  306. 2808 マンション検討中さん

    >>2806 匿名さん
    もう検討されている方はモデルルームにも行き情報も得ているし、あとは登録申込をするか否かや登録住戸を決めるだけだからではないでしょうか?

    そんな中でパークコート一番町の予定価格が下方修正されたのはエリアこそ異なりますがやはりここを検討されるにあたり衝撃的でした。

    ここの75平米台の住戸を検討しようかなと考えていましたが、番町の75平米の住戸も気になり始めています。
    ただ売り出し時期がかなりずれていますのでなかなか難しいなと思っています。




  307. 2809 匿名さん

    ここも高層階の一部は少し安くなりましたね。
    一割引くらいでしょうか?

    とりあえずこの週末に申し込んできましたよ。

  308. 2810 匿名さん

    >>2809 匿名さん
    反面、南向きの70平米台は、事前案内初期に比べると結構値上がりしてるよね…。

  309. 2811 マンション検討中さん

    週末にモデルルーム行ってきました。

    先に不満な点を書かせて頂くと。
    ・冷蔵庫置場が狭い
    ・アルコーブが狭め
    ・ドアの取っ手が安っぽい
    ・建具が安っぽい

    ネガティブなことを沢山書きましたが、全体的にはなかなか素敵な物件だと思いました。
    確かにパークコートと言われれば、微妙かもしれませんが私にはまずまず満足です。
    思ったより仕様も低くなかったですし、気に入りました。
    ぜひ、登録したいと思います。

    既存のパークコートからの住み替えの方も多いと伺いましたが、そういう方にとっては微妙な感じかもしれません。

    ただし、建具・床はチープな印象を受けました。
    あくまで私見ですのでお許し下さい。
    ダークなブラウンを選ぼうと思ったのですが、リビングの扉があまりにも残念な感じでびっくりしました。

    あと、キッチンですが、タカラスタンダートと聞いてはいましたが、思ったより悪くないと思いました。

    建具の一部はリフォームだなと思いました。
    床もついでに突板にしたいです。
    その分も用意しないとですね。





  310. 2812 マンション検討中さん

    このマンション、固定資産税高くないですか?
    タワーマンション高層階への増税の適用があるからでしょうか。

  311. 2813 評判気になるさん

    まもなく正式価格発表がありますが、値下げはありそうですか?

  312. 2814 匿名さん

    >>2813 評判気になるさん
    微調整はあるかもしれまんが、そんなに変わらないと聞きました。

    西側はかなり人気があるみたいです。

  313. 2815 匿名さん

    >>2814 匿名さん
    西側がは安いですからね。その割には10階以上はほぼ前立ての建物抜けて、東京タワーが見えるから人気なのもわかる。

  314. 2816 匿名さん

    >>2815 匿名さん
    そうですね。
    高層階の2LDKは人気があるみたいですよ。

  315. 2817 匿名さん

    低層階エレベーター2基はさすがに少な過ぎ

  316. 2818 匿名さん

    価格調整期で高値掴みにならないかなあ
    三年後竣工だし

  317. 2819 マンション検討中さん

    >>2818 匿名さん
    確かにその不安はありますよね。

    なやみどころではあります。

  318. 2820 マンション検討中さん

    ローンは多分組めるけど、
    1億超えの物件を本当に買っても
    良いのか熟慮しつつ
    買う、買わないの裏付けの後ろ盾を
    ネットで探してますが、
    結局は買った後に値下がるのかなぁと
    悩める子羊です。
    11/5にモデルルームに行って確認してもらい
    倍率1倍の部屋もそこそこあるようなので
    感じられるので人気が無いのか、
    それなら売却時も値下げありきなのか〜
    と勝手に考えて一人相撲中です。
    皆さんは如何ですか?

  319. 2821 マンション検討中さん

    >>2820 マンション検討中さん

    お気持ちお察しします。

    確かに倍率がついていない、とりあえず一組だけが登録しているような住戸、あるいは登録が入っていないような住戸もありますね。
    アンケート締切⇒価格発表⇒登録申込・抽選ですが、営業マンの方のお話では当然と言えば当然ですけど、登録の入った住戸を第一期で売り出すみたいでした。

    私も1億を超える住戸を検討していて、1億の価値があるものに1億出すのは良いですが、果たしてここはその価値があるのかなと悩んでいます。

  320. 2822 匿名さん

    >>2820
    永遠に買えないタイプだねw
    買いか否かと問われたら今は「絶対」買い時じゃない
    10年前と比較して価格上昇は仕方ないにしても設備仕様が後退してるとかありえないw
    本来進歩するのが当たり前だからね、免震ぐらいじゃないの?

    それでも最終的には物件を気に入るかどうかだと思うよ
    本当に気に入った物件だったら多少下がったとしても納得できるしね
    んで買うと決めたら、引き渡し前までは手付放棄がリスクの上限、
    引き渡し後は住んだ瞬間二割損は当たり前ぐらいに割り切っとけばいい

  321. 2823 マンション検討中さん

    >>2820 マンション検討中さん
    臨場感を出せきれてていない担当営業が悪い。
    もっと煽ってあげて!

    頭で考えて買ってはいけません。勢いで買いましょう。

  322. 2824 匿名さん

    ここって本当にパークタワーって思うぐらい標準仕様が安っぽい。
    上層階の3億とかする仕様はさすがだけど、一般の仕様は賃貸物件みたいでした。
    あれに億出すならもっと全然選択肢あるのではと思ってしまう。
    3年後一体どうなってることやら。
    模型が物件より浜離宮が大きいってなんかね。

  323. 2825 マンション検討中さん

    確かに。
    仕様的には微妙だなって思いました。

    玄関ドアのハンドル一つをとっても安っぽかったり。
    カラーセレクトも好きな組み合わせを選べなくて、一番ダークな色を選びたかったけれど、リビングの扉があまりにチープてナチュラルを選ばざるを得ない感じだったり。

    間取りも狭くて高く、従来のパークコートのゆとりが感じられないなというのが本音でした。




  324. 2826 匿名さん

    >>2824 匿名さん

    そうですか?
    模型は良かったけどなあ。MRの中で一番楽しめました。
    どこかの博物館にありそうな感じ。

    まあでも、浜離宮を楽しみたいだけならツインパークス買ってリフォームした方が…と思いました。

  325. 2827 マンション検討中さん

    >>2826 匿名さん

    おっしゃる通りですね。
    今は「絶対に」買いじゃない時期。
    損をするんじゃないかとか考えてる時点で、もうズレてますね。
    損をすることが分かってて、かつ仕様は下がっている、その中で買うだけの理由が自分の中で見出だせるかどうか、ということ。

    撤退に向けて決心が付きそうです、ありがとうございました。

  326. 2828 評判気になるさん

    パークコートではなくて、パークタワーで売ればよかったかな、と後悔してる。
    でも、土地高く買ったし、採算取れないし。
    外国人も買ってくれると思ったけど、そのブームは終わった。
    イタリア街が失敗したから、再度盛り上げたいし。
    浜松町の再開発があるから、それを期待して高く売れるでしょう。

  327. 2829 匿名さん

    最近、株の売り方さんかな
    なんか必死だね
    クリントンに決まれば踏み上げ相場
    ご愁傷様
    クワバラクワバラ

  328. 2830 マンション検討中さん

    仕様仕様っていう人いるけど、仕様の差なんて実際に販売価格に占める割合なんて微々たるもんだし五十歩百歩。それなりのグレードの注文住宅を建てたことある、または検討したことある人なら分かるけど、しょせんマンションなんて建て売り住宅なんだから、仕様なんてコストダウンされていて当然。売る側にとっては戸数まとまれば結構な違いだからね。でも、買うが判らしてみれば、高グレードと思っているものだって実際は大差ない。本当にオーダーで金をかけたら飛び抜けてグレード違う。そういうの判って考えれば、ドアの取っ手がどうだのキッチンのメーカーがどうだの床材がどうだのなんて些細な問題だと判るはず。マンションに住むという時点で、素材等のこだわりは実現できない。現実的には、マンションの価値は、場所・環境と物件の規模や希少性、住戸の広さだけで決まる。仕様なんておまけみたいなもの。

  329. 2831 匿名さん

    >>2830さん

    そんなおまけ程度の仕様すらもけちっているので皆躊躇しているんだと思いますよ。
    パークタワーならまだしもパークコートブランドを三井が積極的に毀損しにかかっているので。

    何本も走る線路沿いという致命的立地に加え、保育園とスーパーが同一建物というのもマイナスです。※近くにあるのは嬉しいが、同じ建物は騒音的にも衛生的にもマイナス。
    浜松町駅直結マンションが予定されているので希少性はありません。
    規模は近隣のタワーマンションより寧ろ小さい方です。(狭小地権者住戸が多いので戸数は多いですが)
    共用部ではエレベーター(低層階用)の数が賃貸マンション並に少ないです。

    これで仕様まで低かったら、どこにマンションの価値を見出せば良いのか?という話になりますよね。

  330. 2832 匿名さん

    9階以下の地権者住戸はワンルームが多いのでそこだけ見ればただの賃貸マンションですよ。
    地上げに10年かかったそうなので諸々のコストが乗っかってるのは仕方がないですね。

  331. 2833 マンション検討中さん

    >>2830 マンション検討中さん

    >>2830 マンション検討中さん
    確かにシステムキッチンがタカラスタンダードでもグローエでも10万か20万しか違わないかも知れませんが、億越えの物件を買うに当たってはやはり夢を見させて欲しいですよね。
    タカラスタンダードならそこらの高級賃貸でもありふれてますから。
    もちろんマンションなんて立地が一番大事なのは分かってます、今が建築費高騰しているのも分かってます。
    でも価格自体は高騰してるのにあからさまに仕様下げられてしまっては夢を見れませんよ、冷めてしまいます。
    今回の三井はそこが賢しいです、この立地とパークコートというブランド、そして浜離宮というワードだけで売れると見込んでいる。
    特に浜離宮という言葉に惹かれる高齢者はこんなサイトも見ないし、少し位仕様を下げた位じゃ気にしないだろうと思っている。
    正直なとこパークシティ湊と違うとこなんて、全熱交換とLDK以外天カセエアコンが付いてる位ですよ。

  332. 2834 匿名さん

    せめて、賃貸フロア用エレベーターは分けて欲しかった…。

  333. 2835 匿名さん

    西側は建物の高さ制限がないエリアらしく、特に低層階では東京タワービューも今後どうなるか分からないと言われました。そういう事情もあって、特に高層階に人気が集まるんでしょうね。

  334. 2836 匿名さん

    共用部やゲストルームもワンルーム賃貸の人たちに占拠されてしまうのでしょうね…
    戸数だけなら4割以上ありますしね。

  335. 2837 マンション検討中さん

    >>2836 匿名さん

    単身者の人の方が使う機会も多そうですしね。
    ゲストルームは実家の親が遊びに来たときに気軽に使いたいのに、1室しかないんじゃ半年待ちな感じですよね笑

  336. 2838 マンション検討中さん

    >>2833 マンション検討中さん
    ユニットバスも、湊よりグレード高いよ。

  337. 2839 マンション検討中さん

    >>2836 匿名さん
    賃貸住戸が多いのは私も気になっています。

  338. 2840 マンション検討中さん

    >>2833 マンション検討中さん
    まったくもって同じ気持ちです。

    パークコートというブランド、1億超えという点から考えると貧相な感じで、何か違う気がしてしまって。

    要は高いなりに買えなくはないけれど、この内容にこの金額を払いたいと思うかと言われたら、なかなか首を縦には振れないなって感じです。

  339. 2841 匿名さん

    賃貸住戸が多いのは大きなリスクですよね。実生活で様々な問題や不満が生じると思いますので、登録についてはまだ迷っています。せめてエレベーターくらいは分けて欲しかったですが、その点も含めて高層階エレベーターの住戸で検討中です。

  340. 2842 匿名さん

    トランプ勝利でマンション購入に慎重にならざるを得ないね。このマンションは販売時期が悪かった。

  341. 2843 匿名さん

    残念ながら様子をみざるをえない

  342. 2844 匿名さん

    >>2842 匿名さん

    これで円高株安に振れれば頼みの外国人購入者も居なくなってしまいますね…

  343. 2845 匿名さん

    ゲストルーム1部屋って少なすぎない?

  344. 2846 匿名さん

    これからは円安株高の時代です。早く買わないと都心不動産を外国人に買われてしまいますよ?

  345. 2847 匿名さん

    >>2846
    後出しジャンケンコメント

    株高円安になってるの見てから言うのは誰でもできる
    昨日の昼間に言えば関心したのに
    コメントと逆になる気がしてきたぞ

  346. 2848 匿名さん

    >>2845 匿名さん
    少ないと思います。これだけの戸数があれば、最低でももう1部屋ないと、週末などはほぼ利用できないと思います。親が来たときなど、お互いに気を使わず重宝しているのですが、それが使えなくなるのはかなりマイナスです。。

  347. 2849 マンション検討中さん

    >>2848 匿名さん
    そうですね。
    戸数が多いのもありますが、広い部屋の割合が高くないため親族が来訪する時などは困りますね。

    営業マンの方は、近隣にホテルが多いことも考慮してゲストルームは一部屋になっていますと説明されていましたが、都合のいいことを言うなぁと完全にスルーでした。


  348. 2850 匿名さん

    >>2849 マンション検討中さん
    おっしゃるとおりです。エレベーターの数も然り、決して安くはない物件にも関わらず、小さな部屋を増やした挙げ句に、総戸数に対して明らかに足らない共有設備でコストカットしている点が、何より残念で、未だに決心できない理由の1つです。

  349. 2851 周辺住民さん

    鹿島の浜松町駅直結タワーには港区文化芸術ホールが低層階に設置されます。
    大ホールは600席程度らしいので中央区公会堂より大きそうです。
    分譲等の情報はわかりません。
    竹芝のタワーは賃貸のようです。

    芝消防署は出動時、第一京浜までは「無音」のようです。近隣のホテル等に配慮してるみたいです。
    地下や屋上などに訓練の施設があるそうです。(無関係ですね)
    確かに「住宅地エリア」を担当していないため、出動回数は少なめ?かもしれません。

    線路の音は一番近い京浜東北や山手は多少音はしますね。ただ、貨物のような音ではありません。
    新幹線は速度が遅いこととレールの継ぎ目の改善でそんなに気になりません。

    あくまで自分の感覚ですが。。。

  350. 2852 匿名さん

    ゲストルーム上手く使えれば便利ですけど、最近では民泊の温床ですからね。
    結局予約も取れないんなら管理費高くなる分損なだけですよ。
    無くして欲しいくらい。

  351. 2853 匿名さん

    >>2852
    特に高額物件だと、セキュリティやプライバシー等、
    興味本位で覗かれたくないってのがあるのかもね
    確か青山はゼロだったような・・・
    あそこは無駄を省いて一戸でも余分に売って少しでも儲けたいって物件でもないし、
    ゲストルームが本当に富裕層に需要があるのであれば、平気で10部屋ぐらい造りそうw

  352. 2854 匿名さん

    >>2851 周辺住民さん
    消防車に限らずですが、第一京浜沿いの騒音はかなりありますよ。サイレントの音は特に。

  353. 2855 販売関係者さん

    >>2854 匿名さん
    フェラーリやランボルギーニのフルスロットルの音も結構耳障りです。
    一本路地入ったウチでさえ、いまのはアヴェンタやな。ってわかるくらい。

  354. 2856 匿名さん

    ゲストルームいらんでしょ

  355. 2857 マンション検討中さん

    >>2856 匿名さん

    ゲストルーム1部屋だけにして管理費安くなるなら納得ですが、管理費はスケールメリットが全く感じられない程割高なんですよね…
    エレベーターもケチってるのに、どこにそんなお金がかかってるのか不思議。

  356. 2858 匿名さん

    線路の音、上に響くでしょうから、建物が完成してからでないと音の程度は分からないのではないでしょうか。

  357. 2859 匿名さん

    こことは格下の中央湊でさえゲストルームは2部屋ありますよ。1ルームはそこまで多くなかったし。
    同じ再開発でも違いますねぇ。
    こちらの方が価格もかなり高いのに。
    浜松町立地だけですべて納得できるならいいんですけど。

  358. 2860 匿名さん

    >>2859 匿名さん

    最寄りが浜松町、線路沿いの古ビル密集地を立地が良いと判断するかどうかですね。

  359. 2861 匿名さん

    >>2857 マンション検討中さん
    そうですね。ここは大規模タワーにも関わらず、とても管理費が高いですよね。免震メンテナンスコストを考慮しても高過ぎます。どなたか内訳を確認された方はいらっしゃいますか?

  360. 2862 検討板ユーザーさん

    >>2860 匿名さん
    そこも再開発されるんじゃないの?

  361. 2863 マンション検討中さん

    >>2862 検討板ユーザーさん

    今のところはそうした計画はないみたいですが、将来的には分からないですね。

    御成門駅の交差点には高さ120mのオフィスビルができるようですが。

  362. 2864 匿名さん

    プレシス汐留の隣のビルは男性専用のカプセルホテルに
    コンバートしましたし、周辺はビジネスホテル建設ラッシュですね。

  363. 2865 匿名さん

    >>2864 匿名さん

    それはどちらかというとマイナス要素では…

  364. 2866 匿名さん

    >>2861 匿名さん

    三井は管理費が高い傾向がありますね。ここに限らず。

  365. 2867 匿名さん

    修繕費含めて将来のコスト気にするなら、そもそもタワマンはやめておいたほうがいいのでは?

  366. 2868 匿名さん

    ここを余裕をもって買える層からすれば管理費・修繕費は気にならないのでしょうね

  367. 2869 匿名さん

    >>2867 匿名さん

    修繕費や管理費が適正なタワマンは幾らでもあります。
    ここが特に共用部の内容と金額の関係がおかしいという話。
    管理費の割に品質が悪い、言い換えでも良いですよ。

  368. 2870 匿名さん

    >>2869 匿名さん

    同感です。
    高いなりの良質な設備とサービスの提供が為されるならば文句はないのですけどね。
    一般的なタワーマンションの倍するのは解せないです。

  369. 2871 匿名さん

    湾岸タワマン管理費ランキング

    1. 湾岸タワマン管理費ランキング
  370. 2872 匿名さん

    ここ買うクラスの検討層はこの程度の管理費の違いなんてまず気にしないよ。高級物件とはご縁のない外野が勝手に騒いでいるようです。

  371. 2873 匿名さん

    気にするから笑。

  372. 2874 匿名さん

    ここの床のスラブ厚はどのぐらいですか?コストカットの話が出てましたが、十分な厚さは確保されてますか?

  373. 2875 マンション検討中さん

    >>2874 匿名さん
    正確な数字は持ち合わせていませんが、1LDKを除き全室天カセ入りなので、そこは問題ない程度は確保されているかと。

  374. 2876 匿名さん

    >>2873 匿名さん

    気にしないことにしておきたいんですよ、察してあげてください(笑)

  375. 2877 匿名さん

    管理費が気にならない客層だと思うならば、安すぎて将来4倍に値上げ予定の修繕費の方を最初から普通の値に設定するでしょう。

  376. 2878 匿名さん

    >>2877 匿名さん

    確かに。
    パークコートなんだから、修繕積立金は最初から400円/m2に設定すべきですね。
    どうしてこちらは貧乏臭い安値設定にしているのか。

  377. 2879 匿名さん

    修繕積立は1戸当たり3~4万/月は積み立てないと大規模修繕は無理って話。たいてい、後から大幅値上げが待っているけど、騙しのテクニックだよね。

  378. 2880 匿名さん

    特にタワマンは気をつけなくちゃね…

  379. 2881 匿名さん

    ここ売れますかね。希望住戸の申し込み状況どうですかね?

  380. 2882 匿名さん

    同じ港区でも、飛行機通過予定エリアを避ける人たちが増えるでしょうから、飛行機に関係ないここは売れると予想します。

  381. 2883 匿名さん

    >>2871

    管理費の高い三井物件が抜けています。のらえもんさんのブログによると
    キャピタルゲートプレイス 336円
    センチュリーパークタワー 345円

  382. 2884 匿名さん

    販売直前のこの時期に管理費が高いと言ってもどうしようもないですね。もし購入したら、金額以上にしっかりと管理してもらいましょう。

  383. 2885 匿名さん

    >>2879 匿名さん

    そういう小細工をしてまで修繕費を安く見せないと客が捕まらないくらい、ここの想定顧客層はカツカツなのでしょうか。

    それなら管理費ももう少し合理化すべきでは?
    と思ってしまいますね。

  384. 2886 匿名さん

    パークシィ大崎ザタワーは、管理費363/m2だし、三井の管理費は高いのが多いですから。

  385. 2887 匿名さん

    シティのテが抜けたし、円も抜けました。すみません。

  386. 2888 マンション比較中さん

    どのような店舗が入居しますでしょうか?
    元店舗(地権者?美容室?)などもはいるのでしょうか?
    子育て施設やスーパー以外は併設ビルでしょうか?
    情報が少ないような・・・




  387. 2889 検討中

    っていうか、浜離宮が普通のパークコートなんだと思うよ。
    青山見てきたけど、あれはパークマンションか、それがしっくりこないのなら、なんか別のブランドを名乗って良い、と思った。

  388. 2890 評判気になるさん

    浜松町駅前の鹿島の物件は三大貧民窟の芝新網町に近接してるので場所柄のイメージはこちらがうえではないでしょうか。銀座も近いですし

  389. 2891 匿名さん

    >>2890 評判気になるさん
    一帯が再開発されますし、そのようなイメージは残らないと思いますよ。銀座も日常的に歩ける距離ではありませんし、駅直結の価値や利便性に勝ることはないと思います。

  390. 2892 匿名さん

    浜松町駅直結のマンションはいつ頃できるのでしょうか?

  391. 2893 匿名さん

    >>2891 匿名さん

    ここが駅直結なのかと、一瞬錯覚しました。いくつも建つのでは希少性が。

  392. 2894 マンション検討中さん

    鹿島の駅直結マンションは利便性は最高クラスではあるものの分譲マンションの資産価値としては疑問的もいくつか。
    下には劇場が入り、人の入りが多く住環境は良くない懸念がある。
    400戸の大規模マンションなのに高級感を醸し出すエントランスや植栽を造ることが困難。
    東と北は200m級のビルが隣接するためお見合い、眺望が確保できるのは西と南のみ。

    ただこれらの点は賃貸マンションとしては大きな問題ではないため、再開発で作られる周辺のマンション同様に賃貸専用となる可能性が高いのかなと思ったりしています。

  393. 2895 マンション比較中さん

    確かに鹿島の駅直結マンションの情報はまだ出ておりません
    劇場ですので深夜までとはないと思いますが、夜間までは人の出入りはあると思われます。
    ただ、災害時には拠点となり、安心?かもしれません。

    眺望は西が抜けていると思います。
    北側ニッセイ浜松町クレアタワー:地上29階、高さ約156m
    東側A-3棟:地上42階、高さ約200m
    北東A-1棟:地上42階、高さ約200m

    南は抜けておりますが川を挟んでクレストプライムタワー(地上39階. 高さ131m)
    レインボー方面は野村不動産の再開発によって変わると思われます。
    但し、西側の東京タワー方面は綺麗に抜けていると思います。

    浜松町近隣での再開発で現在、分譲と解っているのはここ(浜離宮)だけだと思います。







  394. 2896 匿名さん

    どうしても浜松町という人でなければ、少なくとも私は、シティタワー恵比寿が気になっています。あちらのほうが住環境的にも好ましく、入居時期が早いのも嬉しいのですが、販売が来年というのが悩ましいです。

  395. 2897 マンション検討中さん

    施工は鹿島建設ですが、もちろんデベロッパーが入るんですよね。
    これだけの高層ですから、三井か地所かスミフが本命ですかね。
    区有地を大いに含むので、借地権付きのマンションになる可能性もありそう。

    浜離宮に見切りを付けてから、こちらのマンションが気になっています。
    誰かスレ立ち上げてくれませんかね笑

  396. 2898 匿名さん

    >>2896 匿名さん

    住環境を気にするなら恵比須の街は、新航路飛行機が飛ぶリスクがあったはず。

  397. 2899 匿名さん

    >>2898 匿名さん
    こちらは線路や首都高、消防署や第一京浜、古い雑居ビルに囲まれた埋め立て地ですよ?

  398. 2900 匿名さん

    >>2899 匿名さん

    こちらは、それらが織り込まれた価格。あちらは、まだ飛行機通過を織り込まれない価格になるでしょう。

  399. 2901 匿名さん

    T3サッシが入ったタワマンで飛行機はあんまり関係ないんじゃ?飛行機が飛ぶ昼間の時間帯は家にいないわけだし。

  400. 2902 匿名さん

    恵比須はT3なんですか。T2のタワマンも多いですよ。15時から19時まで飛ぶので、子供が帰宅して勉強する時間帯です。

  401. 2903 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  402. 2904 匿名さん

    恵比寿も良いと思うが、スミフなんで価格が破格になりそう。私は恵比寿の物件は最低坪700以上が必要と見てる。

  403. 2905 匿名さん

    >>2902 匿名さん

    数十万あれば内窓リフォームはすぐできますよ。
    防音効果だけでなく断熱性も相当上がります。
    今なら経産省の補助金も出ますしね。

  404. 2906 マンション検討中さん

    以前、芝公園に子供用の遊具がないと書き込まれていましたが嘘ですね。
    御成門駅の横は芝公園ですが、ブランコや滑り台等があります。

  405. 2907 マンション検討中さん

    結局、購入することをやめたため、札入れ(と言うんですかね?)はしませんでしたが、倍率はどうだったのでしょうかね


  406. 2908 評判気になるさん

    今日、正式価格発表です

  407. 2909 匿名さん

    防音工事をしてまで恵比須に住みたい人、が何で無関係なこの物件に書き込みに来るのでしょう。

  408. 2910 匿名さん

    >>2907 マンション検討中さん
    うちも今回は登録を見送りました。低層階にあまりに賃貸住戸が多すぎます。その割りにエレベーターやゲストルームなど共有設備が貧弱すぎます。どなたかも仰っていましたが、あれだけ低層階を賃貸フロアが占めるのであれば、せめてエレベーターくらいは賃貸フロアと分けて欲しかったです。

  409. 2911 評判気になるさん

    先週、あらためて会社帰りに汐留から現地を歩いてみましたが、ちょうど消防署から救急車が出動するところでした。出動するタイミングではサイレンをならしていませんでしたが、出動して早々にサイレンならしていましたよ。スムーズに第一京浜の交差点に進入するために、当たり前といえば当たり前かもしれませんが、方角にして特に西側や北西角は、かなりサイレンの音がうるさいと思いますよ。うっかり、消防車のことだけ想像していましたが、当たり前ですが救急車もあるので、出動も頻発でしょう。そちらの方角の部屋を検討されている方は、ご自分できちんと確認されたほうがよいかと思います。

  410. 2912 評判気になるさん

    >>2911 評判気になるさん
    特に西側にバルコニー(開口部)のある部屋は、ですね。比較的 上のほうの階や、南寄りの部屋など、物理的に距離のある部屋であればさほど気にならないかもしれません。実際のところは住んでみないと分かりませんが、念のため。

  411. 2913 匿名さん

    音は上に上がりますので、サイレンだけではなく線路の音もかなり気になるようになるんじゃないか?

  412. 2914 評判気になるさん

    羽田の新飛行路もあるので、騒音がきになる方々は妥協しないと都会には住めませんね。湯沢に静かで安いのがたくさんあります。そちらへどうぞ。

  413. 2915 マンション検討中さん

    確かに羽田の件は赤坂麻布青山あたりも一等地も迷惑しますね。かなり影響がある予想でした。住友はこの件で大崎と目黒が延期となりました。

  414. 2916 匿名さん

    >>2914 評判気になるさん

    皇居回りは静かですよ。
    番町物件は良いですね。

  415. 2917 評判気になるさん

    番町は値崩れしてるといっても高いのと、売りのマンション急増で小学校の質が…

  416. 2918 マンション検討中さん

    >>2916 匿名さん
    皇居周辺は飛行機は飛ばないですね。

    番町は静かで良いなと思います。

  417. 2919 匿名さん

    >>2917 評判気になるさん

    小学校を公立で考えなければ全く気にならない要素だと思いますよ。

  418. 2920 匿名さん

    今度は番町良い良いのアピールですか。あそこもここと競合してますものね。

  419. 2921 マンション検討中さん

    事業協力者が4割もありますが、どうなんでしょうねぇ。

  420. 2922 匿名さん

    >>2920 匿名さん

    何か、必死ですね…可哀想。

  421. 2923 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  422. 2924 評判気になるさん

    消防署が近いのはメリットで救急車がすぐ来る。
    高齢者世帯には絶大な安心感があります。

  423. 2925 匿名さん

    この付近はgentrificationを推進してますから、地権者住戸が
    ある程度あるのも当たり前なのかもしれません。

  424. 2926 匿名さん

    >>2924 評判気になるさん
    おもしろいご意見ですね。さすがにここまで近すぎる必要はないと思いますけど。

  425. 2927 マンション検討中さん

    >>2926 匿名さん
    そんなの気にするなよと言いたい

  426. 2928 匿名さん

    いくら近くても高層階なら救急隊到着は5分では無理なのでは

  427. 2929 匿名さん

    >>2928 匿名さん

    救急隊って、管理に言ってから館内を動くんですかね。知らない人が見たら不安に思うだろうから。

  428. 2930 匿名さん

    うちも西側の東京タワービューを期待して検討しましたが、東京タワーの丁度前に東京プリンスホテルがあり、
    老朽化のため建て替えを検討したが、ラクビーワールドカップ及び東京オリンピックの駆け込み需要にに間に合わないとのことで、今回はとりあえず改装という形で済みましたが、その後本格的に建て替えで高層のホテルが建築されそうで、たとえ高層階を購入しても永久的な東京タワービューが確保されないかもとの懸念から申し込みを見送りました。プラス場所柄やむを得ないのかもしれませんが、地権者の方が非常に多いのも気になりました。

  429. 2931 匿名さん

    自分も今回は見送ります。やはり価格が高いので、3年後引き渡し時の金利上昇の可能性を考えると非常にリスキーと思います。

  430. 2932 匿名さん

    もしも東京プリンスホテルが高層になったらここだけでなく多方面で影響がでてくるだろうな

  431. 2933 匿名さん

    >>2932 匿名さん
    ただ、ここの西側の東京タワービューは、特にドンピシャで丸かぶりですよね。少なくとも低層階についてはリスク高過ぎます。

  432. 2934 匿名さん

    ひっきりなしに通る電車、新幹線の音に萎えた。

  433. 2935 匿名さん

    東側と北側以外は、今後もいまの眺望を確保して続けるのは難しいでしょうね。北側は日本一のランドマークタワーなど、今後の大手町周辺の再開発が楽しみな変化になるかもしれません。

  434. 2936 匿名さん

    あの常盤橋に建つタワーとの間には、別な高層建築物があり過ぎでしょう。上の方しか見えなさそう。

  435. 2937 マンション検討中さん

    ここは津波きたらどうなるのか

  436. 2938 通りがかりさん

    ここって埋め立て地ですか?

  437. 2939 匿名さん

    >>2938 通りがかりさん
    埋め立て地です。標高も2メートルに満たない地域で、浸水や液状化の対象エリアにも含まれていたと思います。

  438. 2940 マンション検討中さん

    埋め立て地の歴史が下記のサイトで確認出来ます。
    今昔マップ on the web
    1890年には既に埋め立てられています。
    住所を入力すれば確認出来ます。

    http://ktgis.net/kjmapw/kjmapw.html?lat=35.6648318456195&lng=139.76263...


    1880年以前に砂地部を埋め立て 銀座あたりと同等ですがギリギリ砂浜だった土地ですね。
    港南の方とは少し埋め立て深さが異なります。

    https://www.google.co.jp/search?q=%E6%9D%B1%E4%BA%AC+%E5%9F%8B%E3%82%8...

  439. 2941 マンション検討中さん

    東京湾に津波が来た場合
    南海トラフ地震の場合、1.88m程度ですね。

    https://matome.naver.jp/odai/2138374477953763001

    第一京浜には海抜2mと書かれています。

    東京湾は浅いので津波はあまり気にする必要ないのでは。

  440. 2942 評判気になるさん

    景色や騒音を気にされる方はとうきにはすめません。田舎へどうぞ。津波を気にされる方は山奥へどうぞ。熊がでるかもしれません。

  441. 2943 マンコミュファンさん

    >>2942 評判気になるさん

    どっちも資産価値に関わる事だけどね。どうぞお買いなさい。

  442. 2944 マンション検討中さん

    もうすぐ抽選なので真剣に買いたい方のみ参加お願いします。騒音や津波、眺めが気になる方はここにはおよびではありません。過疎地の空き家はいかがですか。静かで一生眺望は守られますよ。山なら津波も来ません。

  443. 2945 匿名さん

    川が塞き止められて出来る山津波、ってのを知らない人だね。

  444. 2946 評判気になるさん

    倍率はどんなもんですか?西側が人気らしいですが。

  445. 2947 マンション検討中さん

    買おうとしてる1.2億の部屋ですが
    新築プレミアム分が値下がりして
    数年で1割下がったとして
    約1000万円程ですが
    そんな大金が数年で減価してしまうと
    思うと二の足を踏んでしまいます。
    でも今のご時世で倍率も低そうなので
    好きな部屋を選べるメリットはありますが
    その好みの部屋を5年後、10年後に
    2割下がってたとして
    2000万円とさらに大金が減価することになり
    やはり今の高い相場では
    買うべきでは無いなぁと理解つつ、

    でも買いたいなぁ、
    もしかしたら、更に価値が高まって、
    せめて横ばいに成らないかなぁと
    妄想の押し問答です。

    三井さんの値付けが
    ローカル相場より高過ぎるのが
    将来の横ばい傾向に成らないような
    不安感を煽ってますよね。

    12月4日に申し込むか、断るか
    相変わらず、悩んでます。

  446. 2948 マンション検討中さん

    今の時代で港区新築パークコートに住めて数年で1000万円の下落で済むなら別にいいのでは?その間、住んでるわけだし、数年しか住まないという前提もないと思うので下落タイミングで売る必要もないと思いますし。
    何れにしても1000万下がったら?を心配する方が購入する物件ではないと思います。

  447. 2949 マンション検討中さん

    さんざん悩みましたが購入希望出すこととしました。
    明らかに価格が高い相場ですが、少なくとも新築価格が一気に下がることも考えづらく。

    今後は小規模物件は別として、大型物件は大手デベは体力あるし、在庫コスト(金利負担)にも耐えられそうだし、
    労務費は下がらなさそうだし、で新築価格はあまり下がらないと思いました。

    2019年末までに価格が暴落したら手付けは諦めることとします。。。

  448. 2950 匿名さん

    >>2949 マンション検討中さん
    少なくともツインパークスよりは全然高値で売れるでしょうし、下がってもそれくらいを最低価格としてみて判断すれば良いのではないですかねぇ。

  449. 2951 匿名さん

    ツインパークスは、今やどこまで下がるか分からないんだけど・・・

  450. 2952 匿名さん

    ツインパークスは急落しそう

  451. 2953 匿名さん

    中古の在庫、出てる数がずーっと多いからね~

  452. 2954 匿名さん

    ツインパークスは坪590万の部屋が売れたよ。

  453. 2955 匿名さん

    いくらで?

  454. 2956 匿名さん

    >>2948
    この辺を「港区」なんて呼ぶのは、
    芝浦や港南を「港区」と呼ぶのと同じで
    本当の港区住民の人に笑われますよ

  455. 2957 匿名さん

    本当の港区住民ってなんだよ(笑)
    こういう奴に限って田舎物だったりする。

    別に住所が港区ならどこだって港区でしょ。
    中学から港区のおれは本当の港区住民ではないんだろうか。

  456. 2958 匿名さん

    本当の港区民は港区内の小学校で港区の5地区について教えてもらうんだよね。港区は芝地区、麻布地区、赤坂地区、高輪地区、芝浦港南地区があるということを。だから、本当に港区民は芝浦港南は港区ではないなどとは言わない。港区ではないとか言うのは、田舎者の証明。

  457. 2959 匿名さん

    本物の港区民キター

  458. 2960 匿名さん

    >>2957 匿名さん
    江東区民おつ!

  459. 2961 匿名さん

    芝浦港南アドレスにも関わらず「港区民です」って言うことに気恥ずかしさを覚えない時点で田舎者確定。

  460. 2962 匿名さん

    >>2961 匿名さん
    コンプレックス丸出しですなー。

  461. 2963 匿名さん

    >>2961 匿名さん
    確かに芝浦港南を胸を張って港区というのは気が引けるのが普通の感覚だろうが、ここは浜松町だから別じゃないの?

  462. 2964 匿名さん

    お台場も忘れないでw

  463. 2965 匿名さん

    >>2962
    この感覚をコンプレックスだと感じる人も田舎者認定。港区のリバーサイド物件とか言われて天王洲やらに手出しちゃうやつね。
    電車の中でメイクするのが恥ずかしいのと一緒で、まともな土地勘があれば至極当然の感情でしょ。

  464. 2966 匿名さん

    虎ノ門在住です。
    散々住むとこあるのとか言われてきたけど、森ビルの開発のおかげでようやく住宅地としての価値も認められてきました。
    浜松町も隣ですからいい街ですよ。

  465. 2967 マンション検討中さん

    >>2965 匿名さん

    珍しくスレが流れたと思ったら心ない批判の応酬でガッカリ…もう止めましょう。

    私も登録を前にして本当に悩んでいます。
    営業さんはエレベーターは社の基準として平均45秒以内には来ますと言ってましたが、平均てことはラッシュ時はもっと長くなりますよね。
    浜離宮テラスも正直音がうるさくて、ゲストを呼ぶのが恥ずかしいのでは。
    せめて屋上でBBQとかできたらいいのに、それはできないみたいですし。
    とマイナス面ばかり気になってしまいます。


  466. 2968 匿名さん

    >>2965 匿名さん
    田舎者に収入で負けてるから、遠 吠えですか?w

  467. 2969 マンション検討中さん

    11/19版の価格表で
    値下げしてる部屋を調べてみたら
    24Fから下で南側と北西角部屋が
    多いみたいですね。
    高価格帯のプレミアムも
    概ね値下げで収まるところに
    収まったみたいですね。

  468. 2970 匿名さん

    本当の港区民は港区内の小学校で港区の5地区について教えてもらうんだよね。港区は芝地区、麻布地区、赤坂地区、高輪地区、芝浦港南地区があるということを。だから、本当の港区民は芝浦港南は港区ではないなどとは言わない。港区ではないとか言うのは、田舎者の証明。

  469. 2971 匿名さん

    >>2969 マンション検討中さん
    北側は高層階(33階)まで軒並み値下がりしていて、眺望が確保されやすい点も含めて割安感が出たように思います。

  470. 2972 マンコミュファンさん

    >>2963 匿名さん

    バカ丸出し。田舎者丸出しですね。

  471. 2973 評判気になるさん

    予定より1000万以上下げもあり、いよいよ東京のマンションも下落傾向ですかね。それかここが不人気ですか?

  472. 2974 匿名さん

    >>2968
    収入で負けてると決めつけないと、田舎者コンプレックスを抑えておけないんですか?笑
    遠いところからキャンキャン吠えて、見苦しいですよ。

  473. 2975 マンション検討中さん

    >>2973 評判気になるさん

    そんなに下がったのですね。
    北向は元々値段設定が良心的でしたが、更に下がったのなら検討価値はありそうですね。
    三井さんは在庫を良しとしない社風なのでパークコート一番町も値下げには寛容的ですね。
    これをきっかけに少しでも市況が落ち着いてくれることを願うばかりです。

  474. 2976 匿名さん

    芝浦だろうと海岸だろうと港区港区だからね。
    ここで批判してる人達は港区に幻想抱きすぎ。
    他所者に限ってつまらないことにこだわる。

  475. 2977 匿名さん

    一部の部屋は多少の調整があったようですが、あくまでバランス調整であって、全般的には強気な価格設定のままだと思いますよ。

  476. 2978 匿名さん

    どこに住んでようが港区って胸張ればいいじゃん。
    港区のどこだろうと何とも思わない。

  477. 2979 匿名さん

    >>2977 匿名さん

    同感です。
    逆風の中どれだけ売れるのか見ものです。

  478. 2980 検討中

    下がり天井と価格のバランスが気になっていたけど、細かく修正されたみたいですね。実際に住み始めると下がり天井はあまり関係ない(慣れる)けど、ぱっと見の印象では結構気になりますからね。LDはオプションの間接照明でごまかしますか。

  479. 2981 匿名さん

    >>2978 匿名さん
    ためらわれるのは芝浦港南海岸の場合で、あんまり自信たっぷりに港区強調されるとどうかと思うけど、ここはいいんじゃないですか?

  480. 2982 マンション検討中さん

    オプションの間接照明は
    なかなか値が張りますね。
    付けられる場所も限られてるみたいで
    それなら配線ダクトで
    ユニバーサルのライトを振り回した方が
    融通が利きそうだと思いました。

  481. 2983 匿名さん

    >>2979 匿名さん

    昔、赤坂のパークコートタワーが予定価格より下げて分譲したときは「値下げだ、お買得、買わなきゃ」ってスレが盛り上がったものだけどね。

  482. 2984 匿名さん

    プレミアムを除いて平均坪単価はいくらになったの?

  483. 2985 匿名さん

    買っても入居まで3年とは長すぎる。その頃の市況がどうなっているのか分かりませんからね。もう1.5割安ければ検討できましたが。

  484. 2986 匿名さんさん

    >>2985 匿名さん

    ゴクレタワーなら、買って直ぐに入居できますけど。

  485. 2987 匿名さん

    >>2986 匿名さんさん
    ゴクレはいらね


  486. 2988 匿名さん

    平均は450位に落ち着いたかな。

  487. 2989 マンション検討中さん

    平均は561.35万円でした。

    プレミアムを加えると、
    568.09万円でした。

    やはり相場より2割以上高いので
    皆さん、高い相場で買うか
    躊躇っちゃいますよね。

  488. 2990 匿名さん

    ここの相場のソースは?
    脳内相場?

  489. 2991 検討板ユーザーさん

    >>2981 匿名さん
    どこでも港区港区だろ。頭悪いな

  490. 2992 匿名さん

    その理屈なら、どこでも23区は23区。なのに港区をなぜ選ぶ。

  491. 2993 名無しさん

    何か、愚民の多いスレですね。
    どう見てもパークコート買う様な層の検討者がほとんどいない笑

    という私も愚民ですが

  492. 2994 匿名

    2901さん

    批判等ではなくて、かねがね本当に判らないのでご教示いただきたいのですが、
    飛行路下になると何がまずいのですか?

    騒音?どの程度でしょうか?

    墜落の危険?むしろ迷走の上外れるのでは?

  493. 2995 マンション検討中さん

    ところで
    タブレットのアプリバージョンは上がったのでしょうか?

  494. 2996 匿名さん

    >>2994 匿名さん
    氷の固まりなど落下物のリスクもありますね。
    騒音程度は、スムログのマン点さんの過去の記事を参照してください。そこのリンク先では更に詳しい分析があります。

  495. 2997 匿名さん

    163戸販売!半分近く、ですね。

  496. 2998 匿名さん

    50パーセントいってなければ不人気確定物件でしょ…

  497. 2999 評判気になるさん

    12月4日に抽選のはずです。もし第1期で163件も申し込み入ってるのであれば、販売計画を大幅にうわまわってるのでは。倍率がきになります。正式価格発表で価格が変わってない部屋は申込みがあるはずです

  498. 3000 匿名さん

    >>2999 評判気になるさん

    当然、申込登録完売、と後日発表するんでしょうけど。要望書の入った部屋だけを売るのが普通だから当然ですが。

スムログに「パークコート浜離宮ザタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークホームズ浜松町

東京都港区海岸1丁目

4,270万円予定・6,750万円予定

1K・1DK

25.40平米・38.87平米

総戸数 102戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

未定

1LDK+S~2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.06平米~64.73平米

総戸数 144戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

未定

1R~3LDK

29.34平米~104.31平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

未定

1LDK~3LDK

37.66平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,700万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~111.44平米

総戸数 193戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

未定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億2,500万円~4億円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークワンズ 深川門前仲町

東京都江東区冬木32-1、2、3、4、5、6、7

8,590万円~9,300万円

2LDK

54.43平米

総戸数 47戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

未定/総戸数 58戸

プラウドタワー池袋(4/11登録)

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定/総戸数 620戸

ブランズ本郷(4/10登録)

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

未定/総戸数 90戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

30.29平米~54.73平米

未定/総戸数 46戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

未定

2LDK~3LDK

43.96平米~80.55平米

未定/総戸数 23戸