東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. 【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3

広告を掲載

契約済みさん [男性 50代] [更新日時] 2024-06-14 11:50:57

入居まで約1年半ほどになりました。
物件の完売も目の前にせまり、今後は契約者同士の情報交換もより具体的なものになると思います。
有用な情報交換の場にしていきましょう。

【東京のマンション住民掲示板へ移動をしました。2015.8.16管理担当】

[スレ作成日時]2015-08-16 13:52:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

KACHIDOKI THE TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 12841 入居済みさん

    荒れそうだからあまり言いたくないけど、
    置き配絶対許さない派はなぜあんなに過激なのかほんとに謎ですね。

    去年コロナで自宅待機になったんですが、
    せっかく行政が食用や水配ってくれてるのに
    ルール守ってたらこのマンションの住民は受け取れないんですよね。

    宅配BOXに入れられたら取りに行けないし
    配達員さんを危険な目に合わせるわけにはいかないから
    対面で受け取るのももちろんダメだしね。
    Amazonで食料品買っても同じこと。ルール厳密に守ってたら今頃餓死してたよ。

    前にこの掲示板で置き配が話題になったあとすぐに
    「置き配はダメです」というチラシが配られてたから
    管理組合の中に置き配絶対許さない勢がいるのかもね。

  2. 12842 住民さん1

    それなら戸建てに引っ越してください。マンション向いてないですよ。

  3. 12843 入居済みさん

    ほら置き配の話題になると必ずこういうのが湧いてくる
    置き配認めてるマンションもあるんだから戸建てかマンションかの問題じゃないだろうに
    置き配に親でも殺されたんだろうか

    粗大ごみやバス停前タクシーのほうがよほど迷惑だと思うけど人それぞれだな

  4. 12844 住民さん1

    搬入排出用のエレベータの不便さもありますが、住民用のエレベータを使う配送業者の〇川は、イラっとしてしまうのは自分だけかな?それを許したらエレベータの使用頻度と共にキズが増える。やはり人それぞれですよ。一軒家でも生ゴミの日じゃない日にゴミを出されると気になるしね。住んでいるエリアだけの問題でも無さそうだし。自分の許容範囲の問題もあり?難しいですね。

  5. 12845 住民さん5

    >>12843 入居済みさん
    置き配クレーマー異常ですよね。うちの階は置き配には皆寛容的で、沢山のお宅前に置かれてますね。あと、外ドアにリース付けている部屋もたくさんあります。こういうのも断固反対のキチガイクレーマーはマンションから消えるか、19階の粗大ゴミ処分手伝ったら。

  6. 12846 住民さん7

    >>12845 住民さん5さん
    既存のルールの是非はあると思いますがまずは既存のルールをば守り生活してくださいね。その後、改善すべきルールは理事会などで話し合って変更していきましょう。
    軽微なルール違反なら問題ないだろうという個人の判断は集団生活を基本とするマンションでは許されるべきではありません。
    断固反対のクレーマーが嫌なら貴方こそ、それらが許されているマンションなどに引っ越してください。

  7. 12847 住民さん1

    >>12845 さん

    またまた19階のゴミステーションに粗大ごみが放置されている。残念だ!
    確信犯だと思うので断固取り締まり注意すべき方策を立てる必要がある


  8. 12848 住民さん5

    >>12846 住民さん7さん
    意味のないルールを無視する人の集まった階でヨカッタす。そうやってイライラしてお過ごしください。

  9. 12849 住民さん7

    >>12848 住民さん5さん
    意味のないルールって何?

  10. 12850 住民さん5

    >>12849 住民さん7さん
    置き配禁止

  11. 12851 入居済みさん

    >>12846
    また出てきたよルールが嫌なら変えろ厨。
    前にも否定されてたのに懲りないな。

    >軽微なルール違反なら問題ないだろうという個人の判断は
    >集団生活を基本とするマンションでは許されるべきではありません。

    軽微なルール違反も許されなかったら
    >>12841の例では餓死してしまいかねませんが?
    人の命よりルールを守れ!ですか?
    もっと常識的に物事を考えてはいかがですか?

  12. 12852 住民さん1

    >>12851 入居済みさん
    だから既存のルールが現状に合致しないというのであれば管理組合などと相談してルールを変更すれば良いと言ってるのです。個人個人が自分の判断でこれくらいのルール違反は許されるということを容認すれば集団生活を基本とするマンション生活では問題が生じると言ってるのです。

  13. 12853 住民さん7

    >>12851 入居済みさん
    貴方の意見を確認したいのですが、貴方にとって置き配の定義ってなんでしょうか?
    置き配は 不在時だけではなく、在宅で手が離せない場合なども利用することが可能ですが、在宅時にはピンポンされた後にすぐに玄関前に置いてある荷物を引き取れば長時間放置されてる置き配とは若干扱いが違うのではないでしょうか?
    このような取り扱いをしてれば大袈裟に餓死するとかの議論にはならないし、他人に迷惑をかける長時間の置き配とは区別して運用できるのではないですか?



  14. 12854 入居済みさん

    >>12852
    そんなにルールが大事というなら、たとえば
    「新しい種類のコロナが流行ったら共用施設を使用禁止にしていい」
    なんてルールもありませんよね。
    管理費はそのままなのに、勝手に使用禁止にされましたよね?
    あれこそ猛反対すべきでは?

    普通に考えて
    「コロナなのだからそれくらいのことは許される」ということでしょう。
    共用施設に限らず、場合によっては諸々のことを
    緩く解釈して共同生活が成り立っているのです。

    はっきり言ってほとんどの住民はコロナで自宅待機してるときに
    食料を置き配したくらいでいちいち怒ったりルール違反を主張したりしません
    命がかかってるんだから当たり前です。堂々と置き配して受け取るべきです。

    それをあなたのようにいちいちルールを変更しろだの、
    嫌なら引っ越せだの目くじらを立てるおかしな住民がいるから
    隠れてこそこそ受け取らなければいけない状況に陥ったんです。

    >管理組合などと相談してルールを変更すれば良い

    あなたが言うように厳密にルールを守って
    管理組合と相談などして変更を待ってたら多数の住民が植えて困ったでしょうね。
    常識で考えてください。

  15. 12855 入居済みさん

    >>12853
    前にも似たような流れになったのですが >>12541で一度結論がでてます。

    何分だろうと置き配は置き配なのでルール違反扱いされるというのが問題になっているので。
    長時間放置されてなければルール違反じゃないのでいいですよーとなればいいですが。

  16. 12856 住民さん4

    >>12854 入居済みさん
    何か勘違いしてませんか?

    >>「新しい種類のコロナが流行ったら共用施設を使用禁止にしていい」
    これは個人個人が判断したことではなく管理組合の役員さん達が相談して決定した事項なので全く反対ではありません。
    >> 命がかかってるんだから当たり前です。堂々と置き配して受け取るべきです
    なら、管理組合に堂々と申し出て、却下されたのであれば文句を挙げてください。
    貴方こそ常識で考えてください。よろしく!

  17. 12857 住民さん3

    >>12854 入居済みさん
    住民の代表で構成してる管理組合での決定事項に問題あるのですか?

    民泊問題、駐車場の違法駐車、置き配を含めアルコープの個人の持ち物の放置、ドアの装飾禁止、各階のゴミステーションへの粗大ゴミ廃棄など問題が発生する度に管理組合で検討し、結論が出ています。住人の皆様は、住民の代表で構成されてる管理組合の決定事項には従ってください。

  18. 12858 住民さん8

    人命よりルールが大事って人の考えにはついていけない、というかもう怖いわ
    何千人も住む物件だとこういう人もいるんだな

    >>12845
    ドア飾り反対クレーマーもやばかったですよね
    人の家のドアを勝手に撮影してこの掲示板にUPしてた
    やはりこういうことに粘着してるのは異常な人たちなんだなと思いました

  19. 12859 住民さん1

    コロナ罹患時の置き配のことを例に挙げて、餓死するとか置き配認めろっていうのはちょっと説得力ないような気がします。
    コロナはこの2-3年の特殊な事例で、5月からは5類に下がるし、食料届ける行政サービスもなくなりますよね。なので今後の置き配の是非についての議論材料にはなりません。
    置き配も便利な方法ですし、認めているマンションもあるかもしれないので、今後感情的ではなく、建設的な議論をしていけばいいと思います。
    ただ半日とか1日とかずっと置いてあるのは邪魔ですよ。廊下の突き当たりの家庭が置き配いつもしてますが、私はその横の部屋なので、大きい荷物だと結構邪魔だなと思ってしまいます。

  20. 12860 契約者さん8

    >>12858 住民さん8さん
    だからあなたはマンション向いてないんだって。気付きなよ。いちいち「人命よりもルールが大事」等と思うならなおさら向かないですよ。

  21. 12861 住民さん2

    >>12858 住民さん8さん
    玄関扉は共用部なので、勝手に装飾したり、当然色を変えたりも出来ません。程度の問題ではありません。
    廊下の壁に勝手に装飾するのと同じ行為です。

    そもそもマンションの管理規約に同意して購入しているはず。その中にはルールの変え方も規定されている。管理規約に従わなければならないという事が受け入れられないなら、住むところ変えた方が自身のためでは?

  22. 12862 住民さん6

    >>12861 住民さん2さん
    うん、わかった。
    あなたはそうして。
    周りへの干渉は管理規約に基づいて、管理組合に言ってね。

  23. 12863 住民さん8

    横から失礼。元管理組合経験者です。
    エントランスの駐車禁止はペナルティ内容含めて、議論がまとまるまで難航しましたが、結果として正解だったと思います。(最近ペナルティが曖昧になり違法駐車が増えてるの気になりますが)
    置き配のルール見直しなんてすぐに出来るのに、コロナ禍の管理組合は反対意見(置き配禁止派)に気を使いすぎ。出席者も減り、機能してない気がします。経験者としては残念。まあ、ああいう組織は強烈なリーダーシップを持った人が必要なんですよね。

  24. 12864 住民さん8

    >>12862
    こういう社会不適合が一定数いるのも大規模物件のリスクよな

  25. 12865 マンション住民さん

    組合のご対応についてはおっしゃるとおり適切かと思います。
    ただし、いちいち他人のルール違反や厳しいルールでの不自由さに目くじら立てない寛大な人、あるいは何も考えてない人、が住民の大半で、そういった大勢の方のことを考えての適切なご対応かと思います。
    というかこれだけの戸数のマンションでルールを変える方向のアクションを起こすのは組合としてはなかなか勇気を持った決断が必要になるかと思います。

    マンション向いているか否かは、今の私も含め(コンビニのおにぎりのフィルムが廊下に落ちてるのが気になってこの掲示板を思い出したところ)、大勢の住民よりもルールやマナーに対して敏感で、それを外部に発信してしまう、わざわざこんな掲示板見てわざわざ書き込むような人は、住民のうち限られた一部の人で、向き不向きを言ったらこの掲示板で書いている人全員がどちらかというと向いていないと思います。
    あるいは掲示板でしか自己顕示欲を満たせない人ですね。

    ただ、ストレスなく住むことには向いていないだけで、住んではいけないわけではないし、住民の声はもちろんマンションの管理では必要なので、管理には参考になっていると思います。

  26. 12866 入居済みさん

    外から見てるだけで内部のことはわかりませんが
    初期の管理組合は皆を引っ張ってくれるようなリーダーシップのある方が一人いましたよね
    ああいう方が必要なんでしょうね

    置き配に関しては前回この掲示板で話題になって
    反対派が劣勢になったろタイミングよく禁止のビラが全戸に配布されたので
    反対派が管理組合にご注進したのかなと思ってみてました

  27. 12867 住民さん8

    >>12861 住民さん2さん
    だから別にドア飾りしたいわけでも
    ルール違反じゃないといってるわけでも
    ルール違反な理由を説明してくれと言ってるわけでもないでしよ
    「ルール違反が許せなくて勝手に人の家の写真撮って掲示板にUPする行為がやばい」
    と言ってるの。ルールルールで頭に血が登って周りが見えなくなるんだろうけど、全然伝わってなくてほんとに怖い

  28. 12868 住民さん2

    >>12867 住民さん8 さん
    論点すり替えようとしてる様にしか見えません。
    あなたにとってルールとは何です?
    そこに集う者が守るべき最低限の約束事ですよ。
    例えばスポーツのルール、守らなかったら競技として成立しないですよね。個人の判断で破っていいものではないんですよ。
    それを守ろうと言う人を揶揄する理由を述べて下さいよ。
    ルールを変えるルールもあるんです。
    変えたければその手続きを踏むべきではないのですか?
    あなたの方が怖い。

  29. 12869 住民さん6

    >>12867 住民さん8 さん

    最初からそう言えばいいだけでは?

  30. 12870 管理担当

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  31. 12871 マンション住民さん

    >>12867さんは、ルールがどうこうとかドア飾りに関してはもともと良し悪しは何も意見言ってないでしょう。

    共用部とは言え、個人の家の写真を撮ってインターネットに晒すという行為に違和感と恐怖を感じているという意見を言っているだけです。

    ルールを変えるための適切な手続きと同様に、ルール違反を指摘するための適切な手続きがあります。

    ペロペロ事件のように、違反しているから晒しても良い、晒されても仕方ない、どんどん拡散して炎上させるという昨今の世の中の風潮は個人的には違和感あります(本人がいけないことをしているのは事実としても)。
    気づいたのなら適切な場所に報告をすれば即時解決するのに、、、と思います。

    >>12868さんは昨今のSNSでの炎上騒動もきっと肯定派なんでしょうね。

  32. 12872 住民さん3

    それを言うなら、SNSの炎上騒動なんて誰も肯定してないでしょうに。
    最後に言い捨てる様にそういう余計な言い掛かりをつける方が嫌いだわ。

    どっちの意見の人も理事会に提起するとかして建設的で実りある議論を持ちかけてみたら良いのに。

  33. 12873 住民さん8

    >>12868 住民さん2さん
    もう一度読み返してみてください

    >ドア飾り反対クレーマーもやばかったですよね
    >人の家のドアを勝手に撮影してこの掲示板にUPしてた
    >やはりこういうことに粘着してるのは異常な人たちなんだなと思いました

    ドア飾りをさせろとも、ルール違反ではないとも言ってませんよね
    「人の家のドアを勝手に撮影してこの掲示板にUPしてた」のはやばいという主張です
    それに対してドア飾りはルール違反だ、とか程度の問題ではないとかいう反論は筋違いだといっているのです
    今のあなたは「ルールルールで頭に血が登って周りが見えなくなっている」という指摘通りじゃないですか

  34. 12874 住民さん4

    >>「人の家のドアを勝手に撮影してこの掲示板にUPしてた」
    って5-6年前の掲示板への投稿のことですよね?
    部屋番号が特定されてる訳でもないのに一体いつまでそんな古い投稿を持ち出してるのか理解できない。
    5-6年の間に投稿者が転出したかもしれないし、upした事を反省してるかもしれないしそんな古い投稿を覚えていて、いつまでもウジウジと掲示板に持ち出す輩の方が粘着質な性格に思えて私は怖い!

  35. 12875 入居済みさん

    >>12874 住民さん4さん

    あーようやくわかりました。
    ルール守れってのを口実にして荒らして楽しんでる部外者だったんですね
    6年前の今頃は入居も終わっなてい時期ですよ?
    もう少しこの物件のこと調べてから荒らしてくださいね

  36. 12876 住民さん7

    >>12873 住民さん8
    この人しつこくてキモイね。
    あんたの主張なんかどうでも良いんだけどさ、
    決められたこと守ろうよ、って言ってるだけの人に
    何回も粘着質に絡む神経怖すぎるわ

  37. 12877 住民さん8

    ルール守れ派が「決められたこと守ろうよ、って言ってるだけの人」
    だったらこんなことになってないんだよな

    ルールは守れ←わかる

    不満があるなら変えろ←まだわかる

    あんたはマンション向いてない←???

    嫌なら引っ越せ←???

    他人宅を撮影して掲示板に晒す←もはやこっちのほうが問題

    他人宅を撮影して掲示板に晒したのは5-6年前だから問題ない!←嘘でした

  38. 12878 住民さん7

    ある集団のルールを守るのも嫌で、ルールを変えるのも嫌。
    じゃあ、なぜそのルールの集団内にいる?
    自分がその立場ならその集団から抜けることを選ぶけど、それすらも理解できないと言う。
    屁理屈並べて話逸らしてルール破り正当化する奴の神経がマジでわからん。
    どうしたいの?ほんとわからん。

  39. 12879 住民さん1

    >>12875 入居済みさん
    2017年のクリスマスリースのドア飾りでしょ!だから5-6年前。

  40. 12880 住民さん5

    >>12877 住民さん8さん
    貴方の頭の構造が理解できない。
    >他人宅を撮影して掲示板に晒す←もはやこっちのほうが問題
    →最近の問題ではないので今更何を問題として掲示板に提起してるのか理解できない。
    今回の問題は「集団生活をするにあたり既存のルールを守れ、ルールに問題あるならば個人ではなくマンション管理組合を巻き込み改善しろ」という主張でなにも問題ない。

    >他人宅を撮影して掲示板に晒したのは5-6年前だから問題ない!←嘘でした
    →何を持って嘘と言ってるのか不明です。確かな情報を元に投稿してくださいね。2017年の12月なら5-6年前で嘘ではない。
    投稿者が既に転出してるかもしれないし反省してるかも?なので現状の問題でなければ引き合いに出すべきではない。貴方の考え方だど一度犯罪を(ルール違反)起こした人は死ぬまで犯罪者と言われ続け、本人が反省してる?場合にも社会復帰で気なくなるという心の狭い考え方だと思う。

  41. 12881 入居済みさん

    ここで話題になることで撮られたお宅に迷惑がかかるといけないと思って黙ってましたが
    ドア飾りの写真は2019年12月です
    最近とは言えないですが話題にするのがおかしいほど昔ではないですよね
    コロナが始まった頃だからそのあたりの話題もできなくなってしまう

    まだ写真も残っているので黙っていようと思いましたがここまで平気でウソをつかれては...
    (投稿されたお宅のことを鑑みて今朝削除依頼出しましたがまだ消されてはいないようです)

    掲示板荒らしの愉快犯なのか事実を矮小化したくて必死なのかわからないですが
    ウソがばれたらまたウソを重ねて恥ずかしくはないですか。
    愉快犯でもウソでもないというなら2017年12月に写真がUPされたという、あなたの言うところの「確かな情報」とやらを示してください

  42. 12882 住民さん1

    >>12873 さん

    >>12873 住民さん8さん
    あなたの考え方気持ち悪いです。
    何故、他人のドアの写真をアップしたかその理由はわかっていますか?
    そのお宅がルール違反したから反省を促すために共有部分の外ドアをUPしたのではないでしょうか?
    物事にはその原因があるのでその原因を見極めてください。ご存知とは思いますが外ドアは共有部分なので廊下やエレベーターホール、1階エントランスなどの写真と同じ扱いになるでしょう

  43. 12883 住民さん1

    >>12881 入居済みさん
    2017でも2019年でも過去の話題なのでいちいち持ち出すべきではない。
    2017年と2019年の差異がそんなに気になるあなたには脱帽! かかわりたくない!

  44. 12884 住民さん4

    >>12881 入居済みさん

    >ここで話題になることで撮られたお宅に迷惑がかかるといけないと思って黙ってましたが
    あなたが昔のルール違反の事例を持ち出したのに今更「迷惑がかかるといけないと思って黙ってましたが」
    って何を言ってるの?

  45. 12885 住民さん1

    >>12881 入居済みさん
    自ら証拠隠滅!

  46. 12886 マンション住民さん

    前提として、この掲示板でルールが守られることも、変更できることもできない。
    みんなそんなことはわかっていて書き込んでいて、くわえて、
    自分の意見が絶対正しいと思っていても、別にそれが受け入れられるとも限らないのが掲示板(世の中もそうだけど)。そこは我慢するしかない。
    過疎っているよりは、こうして言い合いをして最終的に組合等によってより良い管理につながると嬉しいですね。

  47. 12887 住民さん1

    >>12881 さん

     2019年とおっしゃるのであれば2017年は勘違いです。
    たいした内容の投稿でもないと思いますが正確に年月日を記憶されてるなんて素晴らしい!

  48. 12888 マンション住民さん

    >>12882-12885 真昼間に短時間で4連投必死すぎw

  49. 12889 住民さん4

    >>12888 マンション住民さん
    So what ?

  50. 12890 入居済みさん

    問題の写真、無事削除いただいたようです。管理人さんご対応ありがとうございます

    証拠隠滅だという批判がありましたので( >>12885
    削除後の該当ページを上げておきます
    流れを見ていただければ11284に写真が貼られていたことと
    2019年12月の出来事なのがわかるかと思います

    1. 問題の写真、無事削除いただいたようです。...

スムログに「勝どきザ・タワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸