横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「BLUE HARBOR TOWER(ブルー ハーバー タワー) みなとみらいってどうですか?part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. みなとみらい
  8. みなとみらい駅
  9. BLUE HARBOR TOWER(ブルー ハーバー タワー) みなとみらいってどうですか?part3
契約済みさん [男性 30代] [更新日時] 2017-09-25 10:28:58

BLUE HARBOR TOWER(ブルー ハーバー タワー) みなとみらいについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい6丁目3番4他(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩9分
横浜高速鉄道みなとみらい線 「新高島」駅 徒歩8分
東海道本線 「横浜」駅 徒歩16分
横須賀線 「横浜」駅 徒歩16分
根岸線 「横浜」駅 徒歩16分
京浜東北線 「横浜」駅 徒歩16分
京急本線 「横浜」駅 徒歩16分
東急東横線 「横浜」駅 徒歩16分
間取:1LDK~3LDK
面積:45.91平米~109.47平米
売主・販売代理:近鉄不動産 首都圏事業本部
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル 横浜支店
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:近鉄住宅管理株式会社(住宅部分)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-08-08 19:56:54

スポンサードリンク

ソルフィエスタ ヴェルデ
ファインスクェア横浜戸塚

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BLUE HARBOR TOWER(ブルー ハーバー タワー) みなとみらい口コミ掲示板・評判

  1. 6001 匿名さん

    この立地で開放感なかったら誰も買わないよ、というようなこと言われていましたよね、このマンション。

  2. 6002 匿名さん

    >>5996 匿名さん

    そんなに遅くまで働いてるんですか??

  3. 6003 匿名さん

    >>6001 匿名さん

    みなとみらい駅からの距離=立地ではないということ。駅に近づくにつれ、囲まれ感がどうしても出てしまう。
    ここは、みなとみらいマンション群で圧倒的な特徴をもっています。
    圧倒的な開放感とオーケー併設の利便性。
    さらに、再開発目白押しの抜群の将来性。



  4. 6004 マンション検討中さん

    横浜ベイコートクラブとBRTは楽しみ。
    BRTの停留所はどこになるかまだ決まってないけど、候補設置場所をみるとマンションから徒歩1〜3分でしょうね〜。

  5. 6005 匿名さん

    なかなか完売しないですね。全体的に、値付けが強気すぎたのではないしょうか。。。

  6. 6006 匿名さん

    >>6004 マンション検討中さん
    ベイコートクラブ建つと高層階以外は今日の花火が見づらくなる気がしますが。。

  7. 6007 匿名さん

    神奈川新聞の花火なくなっちゃったから、どうでもいいや。

  8. 6008 匿名さん

    >>6006 匿名さん

    ところがどっこいバッチリ見えますよ!
    もっと右側かと思ってたけど、ほぼ真っ正面。
    神奈川新聞もそのうち復活するでしょう。
    中止じゃなくて、休止だからね。

  9. 6009 匿名さん

    今日は打ち上げ船を引いた船が大桟橋の向こう側に入って行きました。
    いまとまってる客船の後ろから上がるようですね。

  10. 6010 匿名さん

    オーケーが閉店する21時半までに自宅に帰れないようなサラリーマン夫婦はここには住めませんよ。もっと職場に近い駅近マンションに住みましょう(笑。

    でもうちも嫁さんから仕事帰りにオーケーの買い物頼まれたとき、買い物が1点とかでもいちいち袋を買わないといけないのは確かに不便です。せめて大6円、小3円とかにして欲しいです。

    そごうで買ってもいいけど、重いもの持ってマンションまで歩くのはキツいですしね。

  11. 6011 匿名さん

    横浜駅が遠いと、そごうが有効に使えないね・・・

  12. 6012 匿名さん

    まぁそごうで買うものなんて、惣菜とか肉魚だからそんなに重くはならないけどね。

  13. 6013 匿名さん

    この炎天下、何も持たなくったって歩いて帰るなんて無理ですよ!!

  14. 6014 検討板ユーザーさん

    >>6010 匿名さん

    うちは基本的に帰宅は6時、遅くとも7時です。
    9時半じゃ間に合わないって嘘でしょ!?

  15. 6015 eマンションさん

    >>6013 匿名さん

    そごうから10分、屋外を歩くのは5分。余裕です。

  16. 6016 匿名さん

    無理無理。絶対に無理。真夏だけじゃなく、真冬も、雨の日、雪の日も、絶対に無理ですよ・・・。

  17. 6017 匿名さん

    歩いて通勤しろと言われても、毎日歩きたくはない。車で毎日送り迎えしてもらえる身分ならばいいけど。

  18. 6018 匿名さん

    横浜駅までの距離、一般的には歩く距離じゃないよ。

  19. 6019 匿名さん

    >>6018 匿名さん
    全く同意。不可能です。

  20. 6020 周辺住民さん

    >>6019 匿名さん

    ブルー住民じゃありませんが、余裕ですよ。
    ブリリアからもみな歩いてます。日産までは7分、あとは駅構内を歩くかどうかの違い。

  21. 6021 匿名さん

    >>6015 eマンションさん

    それでも15分も歩かなくてはいけないのは普通に辛いですよ。

  22. 6022 匿名さん

    「8月31日までにブルーの賃貸を契約すると賞金103,000円貰えます。」そんな広告が出ました。
    そのくらい駅から遠いのです。

  23. 6023 マンション検討中さん

    駅からフラット8〜9分。
    一般的には駅遠とは言わないよ。

  24. 6024 匿名さん

    そごうで惣菜などを買って、最後にオーケーで飲み物などを買って帰るようにしています。
    オーケーで買ったものはそごうの袋に無理やり詰め込んでいますよ(笑
    自分は夕方7時過ぎに帰るので大分涼しくはなりますが、そごうから買い物の荷物を持って帰るとオーケーに着いた頃には汗だくです。時々そごう地下からタクシーに乗りたくなりますね。

  25. 6025 匿名さん

    駅から遠い、遠いとずっと言っている連中がいますが、みなとみらい駅からは8、9分ですし、横浜駅なら他マンションとほぼ同じだよ。そして、みなとみらいで一番よいスーパーがすぐ隣であることと、この開放感のあるマンションはないことはよく吟味しておいでよ。あまり妬まないことね。

  26. 6026 匿名さん

    最寄り駅までまで徒歩8〜9分。
    BRTが出来たら1〜3分。

  27. 6027 匿名さん

    >>6025 匿名さん

    正論だなぁ。

  28. 6028 匿名さん

    >>6023 マンション検討中さん

    また異常に早く歩ける巨人さんが現れた!

    そんな速さで歩くと、それこそ汗だくになんない?

  29. 6029 匿名さん

    あ、みなとみらい駅からか。

    失礼!

    みなとみらい駅はほとんど使ったことないから、存在忘れてた、笑

  30. 6030 匿名さん

    >>6029 匿名さん

    みなとみらいに縁のない人の貼り付き、笑

  31. 6031 通りがかりさん

    男性で8.9分の距離は女性からすればなかなか遠いと思います。5分以上歩くとこの時期特にしんどいですよ。汗だくで化粧崩れも。近いに越したことはないと思ってしまいます。

  32. 6032 匿名さん

    ここはみなとみらいでなく高島ですから。みなとみらいとは関係ありません。

  33. 6033 匿名さん

    ハッキリ言って北仲よりここは遥かに劣る。比較対象にすらならないでしょう。

  34. 6034 匿名さん

    駅前の保育園の幼児が歩いて高島中央公園や水際線公園まで散歩に来ている。その距離を歩くのが不可能というのであれば、その方の体力は保育園児以下。

  35. 6035 匿名さん

    >>6033 匿名さん

    といいつつ比較してるし。

  36. 6036 中古検討中さん

    >>6031 通りがかりさん

    グランドメゾン伊勢山も見にいったけど、徒歩6分でも坂を登るのでここよりきつかった。ここは駅から平坦なんで比較的楽に感じる。まあ、うちは自動車通勤だけど。

  37. 6037 匿名さん

    MMのビジネススクエアビルに入ってる自分の会社のモバイルサテライトオフィス御用達になって帰りの時間など気にする必要もなく便利便利。会議等も全部☎+

  38. 6038 匿名さん

    住民の皆さんが大好きなオーケーストアが近くても不便な立地には変わりないですよ。他のマンションは駅徒歩数分ですから。
    みなとみらい駅まで炎天下を歩かされるくらいなら、まだ日産まで頑張って歩いた方がマシですよね。

  39. 6039 匿名さん

    みなとみらい駅まで歩ける体力がどうこうではなく、この暑い中汗だくになって歩きたくないということだよね?しかも徒歩9分というのは一番改札から遠い出口2番だし。

    ここは他のマンションより圧倒的に遠いみなとみらい駅利用ではなく、日産本社経由の横浜駅東口利用を推すべきでは?

  40. 6040 匿名さん

    日産まで行けばそこからは快適なこと仰ってる方もいらっしゃいますが、本当にその方は横浜駅まで歩いてるのでしょうか?日産も冷房ほぼ効いていなく中に入っても暑いです。そごうや地下街入るまで暑いですよ

  41. 6041 匿名さん

    ここを駅近物件のように主張する人がいるからややこしくなる。
    この物件の最寄り駅までの距離は、遠いとしか言えませんから。
    一般的に言えば、バス便表記されるような距離感です。(バスがあれば、のことですが・・)

    ここが駅に近いと言うなら、その人の言うことは全てを疑いたくなってきます・・

  42. 6042 マンション検討中さん

    日産に着いたら快適という人がいるが、日産から横浜駅ホームまでがさらに遠いんだよ。

  43. 6043 マンション検討中さん

    みなとみらい駅に徒歩9分だから、一般的に駅近と言えるギリギリ10分以内というところではないですか。ただみなとみらい駅にしても新高島駅にしても駅出口からホームまでさらに歩かないといけないのと、他マンションの立地と比較してしまうと、バス便マンションまでは言わなくても駅から遠い感は否めませんね。

  44. 6044 匿名さん

    >>6039 匿名さん

    他のマンションてどこ?

  45. 6045 匿名さん

    >>6043
    横浜駅まで近い!!なんて言う人がいるから揉めるんでしょ。遠い!! としか言えませんから。

  46. 6046 口コミ知りたいさん

    >>6043 マンション検討中さん

    みなとみらい駅まで9分、新高島駅まで8分。
    一般的には遠いとはいわないね。

    遠いとはい

  47. 6047 口コミ知りたいさん

    >>6043 マンション検討中さん

    みなとみらい駅まで9分、新高島駅まで8分。
    一般的には遠いとはいわないね。


  48. 6048 匿名さん

    真面目に聞きたいんですが、現地モデルルームを見学した際に日産本社からエントランスまで往復歩いてみましたが、自分の足ではなんとか5分で着くかどうかといった感じでした。日産前の大きな交差点で信号待ちすればさらに時間を食いそうです。玄関先からだとあと数分はみておいたほうが良いですよね?

    あとポルタを抜ける感じで改札まで歩くのでしょうけど、平日はもっと空いていますか?週末はあまりの人混みで改札までサクサク歩ける感じがしませんでした。

    横浜駅まで頑張って行くくらいなら新高島駅を利用した方が便利ですか?新高島駅はほとんど利用客がいなさそうでしたが。

  49. 6049 匿名さん

    各駅停車のみが停車する新高島駅は、はっきり言って使えません。

    料金は余分にかかる、電車は来ない、来て乗ったら座れない、横浜駅着いたら乗り換えなくちゃ・・なんて感じで、結局は時間も余計にかかって、ただ単にイライラするだけです。

  50. 6050 匿名さん

    >>6048 匿名さん

    新高島駅普通に利用しますよ。
    ただし東横線で通勤するなら、みなとみらい駅の方がいいかも。

  51. 6051 匿名さん

    日産まで着けば快適って言う人、前からいたよね。
    日産までの灼熱地獄を乗り切ってもそこから横浜駅まで歩くのも地獄。

    休日も住民大好きオーケー以外はどこも遠いし暑くて出かけられない。

    中途半端な場所にあるのは否定できないでしょ。

  52. 6052 匿名さん

    >>6043 マンション検討中さん

    駅近と呼べるのは5分以内の物件だと思ってました。
    汗だくになるのが嫌な方、体力に自信の無い方、体調に不安のある方などは駅により近い物件が利便性も良く安心ですね。


  53. 6053 eマンションさん

    >>6051 匿名さん

    日産から横浜駅まで地獄って、、どんだけひ弱なんだか笑

  54. 6054 匿名さん

    >6048 匿名さん
    お隣のマンションですが、横浜駅は玄関からなら発車時刻20分前に出れば確実に着くと思います。子連れ通勤ママなので、一般サラリーマンよりハンデがあると思いますが、それで間に合わなかったことはありません。
    自分は暑さは気にならないのでポルタじゃなくて、そごうのデッキから通勤しててそっちのが人も少なくて心なしか早く感じますが、実際変わらないという意見も以前多々ありました。
    ただ、自分みたいに体力があればいいですが、なくて歩くのダメな人は、そもそもここを検討しない方がいいと思います。

  55. 6055 匿名さん

    6054の補足ですが、JR京急の場合です。
    東横ならみなとみらい駅使うことも多々あります。新高島もみなとみらいも時間そんなに変わらない気がします。

  56. 6056 匿名さん

    フォレシスLに住んでいますが、横浜駅までは雨の日以外は歩いていきますよ。例えばそごうに行く場合、みなとみらい駅経由だと、徒歩3分+構内2分+電車5分+構内5分で15分かかります。歩くと10〜12分なので、確実に早いです。
    新高島駅にデッキが出来たらさらに快適になると思います。
    みなとみらいの最大の特徴は、横浜駅東口へのアクセスの良さです。
    これは意外とMM住民しかわかりません。

  57. 6057 匿名さん

    正確には一番の最寄駅は新高島ですが、特急や急行乗りたいから結局は一旦MMに出ますけどね。横浜からだともう座れないのでダメ。でもMM駅までも海沿のパシフィコ沿いをテクテク歩けばそれほど苦にならず...というかもう慣れましたわ。ちなみに、ブランズの横通るとついガン見上げてしまいますwwww というか、あそこ思いっきりバルコニーに洗濯物干してる住戸があったんですが...!?

  58. 6058 匿名さん

    >>6057 匿名さん
    ここも洗濯物どころか椅子やら置きすぎでマナー全く無し。みなとみらい住民は質が低い。

  59. 6059 匿名さん

    自分ちのバルコニーに椅子くらい置いて何が悪いの? 家庭菜園ならまだしも別にあなたに迷惑かけてないし

    新高島駅は2本に1本は確実に通過していくし、地下5階まで潜る必要があることを考えると、利用価値ゼロね

  60. 6060 匿名さん

    この前玄関前に置いていた傘立てを管理人さんに注意されて引っ込めたくらいだから、ブルーは厳しいと思います。今度ブルーの外観を

  61. 6061 匿名さん

    ほんの少しベビーカーを玄関前に置いただけで、
    注意はいりました‼︎
    玄関前なのに!

  62. 6062 匿名さん

    玄関前にモノを置いたままにするなんて、わずかな時間でも原則あり得ないことですよ。自分専用のスペースじゃないんですから。それ、常識です。

  63. 6063 匿名さん

    入居者数がこれだけ多いと、色んな常識の人がいそうですね。賃貸も多そうだからなおさら常識の幅が広くて、ストレスたまってる人がたくさんいそうな気がします。

  64. 6064 匿名さん

    共用廊下に物が散乱している団地、よくありますよね。ここはそうはなって欲しくないです。

    せっかく景色がいいのだから、バルコニーにアウトドアチェア置くくらい問題ないんじゃないの?と思いますが、どうですかね。やっぱり避難経路の邪魔になりますか?うちは引越す前に使っていた物を置いていますが。

    洗濯物は浴室乾燥機使った方が外の汚れが付着しないので、そもそも外に干す習慣がありません。臨港パークからマンションを見ると洗濯物干している家がいくつかありますね。

  65. 6065 匿名さん

    うちは逆に洗濯物は外に干す派です。朝から干せば今時期あっという間に乾きますよ。それに布団も時々紫外線に当ててあげなきゃね。
    共用廊下は管理人が巡回しているので何か物を置くとすぐに注意されてしまいますが、バルコニーに物が置いてあっても注意しようがありません。
    それに周りのマンションはもっとひどいですよ。うちだけ厳格に何も置かないとか馬鹿馬鹿しすぎますって!

  66. 6066 匿名さん

    >>6065 匿名さん
    ハンモックセットにテーブルに盆栽、好きに使いますよ。洗濯物など当たり前でしょ。

  67. 6067 匿名さん

    どなたからも返答がないので、みなとみらいでバルコニーに洗濯物を干すのが条例で禁止されているというのは、やはりデタラメの情報のようですね。
    洗濯物は外に干すことにこだわる人もいるし、条例でそんな細かいことまで規制するのはおかしいと思っていました。

  68. 6068 匿名さん

    >>6067 この方とか本当にマンションの住民なのかな?
    みなとみらいのマンションは景観条例で、バルコニーで洗濯物が干せないし物も置いてはいけないってのはマンション購入時に説明を受けるから、みなとみらいに住む人は常識で知ってるよね。
    特にここは新築分譲だから、みんなバルコニーに物を置かないのは購入時に説明受けたよね。

    それとも、景観条例を知らないのは賃貸で住んでる人かな。



  69. 6069 マンション検討中さん

    >>6068 匿名さん

    部外者でしょう。

  70. 6070 匿名さん

    常識常識ってうるさいね。

  71. 6071 通りがかりさん

    みなとみらいを全く知らない部外者が掲示板を荒らしてるようですね。住民の皆さんはバルコニーの洗濯物見つけたら躊躇なく管理事務室に通報しましょう。でないとブランズみたいになっちゃいます。洗濯物も電線も電柱もないからMMは景観よい街なのです。

  72. 6072 マンション掲示板さん

    >>6071 通りがかりさん

    同感

  73. 6073 匿名さん

    >>6071 通りがかりさん

    確かに、ブランズさんは洗濯物を堂々と国旗みたいに干していますね。先日のウェルカムパーティーに行く時以降も見ましたが。

  74. 6074 匿名さん

    バルコニーに物を置いて何が悪いって、ここは常識のない住民ばかりですね
    まぁみなとみらいのマンションはどこも無法地帯だから、ここだけではないけど
    ルール1つ守れない住民ばかりだと先が思いやられますね

  75. 6075 匿名さん

    >>6074 匿名さん

    私もつい先日外廊下にベビーカーと公園の遊び道具?を堂々と置いている人が近くの階に見えて驚きました。郊外のマンションですら最近はきちんと管理されているのに、最初からこんな感じだと数年後は恐ろしいことになっていそうです。

    まだ賃貸も数多く募集していますし、常に見られているということを皆さん意識した方が良いと思います。

  76. 6076 匿名さん

    いっそのこと、利便性重視でみんな色々おいちゃえばいいのさ

  77. 6077 匿名さん

    「みなとみらいのマンションは景観条例で、バルコニーで洗濯物が干せないし物も置いてはいけないってのはマンション購入時に説明を受ける」とのことですが、洗濯物をバルコニーに干してはいけないと景観条例のどこに書いてあるのですか。

    以下の資料をひととおり調べてみたのですが、洗濯物には言及していないようです。
    横浜市魅力ある都市景観の創造に関する条例(景観条例)http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/reiki/reiki_honbun/g202RG00001506.ht...
    横浜市魅力ある都市景観の創造に関する条例施行規則 http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/reiki/reiki_honbun/g202RG00001507.ht...
    ・みなとみらい21中央地区都市景観形成ガイドライン http://www.city.yokohama.lg.jp/toshi/mm21/keikan/pdf/mm21guideline1.pd...

    あるいは、上記の資料以外の文書に書いてあるのですか。
    もしかしたら、景観条例で洗濯物をバルコニーに干すのは禁止だと説明した人が勘違いしている可能性はないのですか。

  78. 6078 匿名さん

    6077さんは外干ししたいのですか?ブランズの住人ですか?
    マンション住人の憲法は管理規約です。
    景観条例に外干し禁止と具体的に書いてなくても
    管理規約でベランダに物を置く事、外干しなどを禁止してたら住人は守らなくてはならないのです。
    お日様に洗濯物を見せたいなら、みなとみらいに住まなきゃいいんです。

    と釣られてみた。

  79. 6079 通りがかりさん

    >>6078 匿名さん
    激しく同意です!
    先ずマンション規約守るのは当たり前でしょうが。洗濯干し住人さんはMM知らな過ぎですね。オノボリさんかワガママ賃貸人でしょうかね!? しかし早速モンスター住人出現ですか...先が思いやられます。

  80. 6080 名無しさん

    住戸がマンションオンリーのみなとみらいで皆が洗濯物干したら九竜城(香港)みたいになっちゃいそう。この街もっと見渡して気付いてほしいな~、何故ゴミゴミしてなくて綺麗なのか...電柱・電線・洗濯物が視界に入らないからですよ!

  81. 6081 匿名さん

    景観条例の趣旨を鑑みて、みなとみらい各々マンションの管理規約でバルコニーの物干しを禁止している、結果としてみなとみらいでは洗濯物の外干し全面禁止、ということなのでしょう。条例の趣旨を理解できずに洗濯物をバルコニーに干してしまうことの恥ずかしさに、外干しする方は気づいて欲しいです。どこのマンションでも関係ありません。

  82. 6082 匿名さん

    浴室乾燥機があっても天気がいいから外に洗濯物を干したい、せっかく景色がいいんだからイスやテーブルを置きたい、バルコニーに観葉植物を置いて癒されたい。それぞれ言い分はあるのでしょうけど、どうしてもそうしたいのであれば、みなとみらいから出て行って下さい。

    まだ引き渡し後数ヶ月なのに、マンション規約1つ守れない大人がこんなにいることに驚きです。

    それにここは外廊下なので物を置いていると目立ちます。通行の邪魔にならない玄関前だからいいとか勘弁して下さい。そういうモラルのない住民が増えると、それこそ田舎のアパートみたいな雰囲気になってしまいます。

  83. 6083 匿名さん

    ただでさえ安っぽ〜い外廊下仕様なのに、モラルのない住民が私物や傘を広げちゃってるわけですか。。これじゃただでさえ団地仕様のマンションなのに、雰囲気まで完全に郊外の団地ですね。エントランスも豪勢で内廊下仕様になってるお隣の大和賃貸からも嘲笑されそうです。

  84. 6084 匿名さん

    6077さんは別に規約については触れてないですよ。
    デベも含めてたまにみなとみらいの条例で禁止されてると豪語するのがいるから、本当に禁止されてるのかどうかを聞いてるだけですよね。実際のとこは条例ではなく、マンションごとの規約のみの禁止ということなんですかね。

  85. 6085 マンション検討中さん

    >>6077さんは、>>6068さんの以下のレスに対するものでしょう。

    >>6067 この方とか本当にマンションの住民なのかな?
    みなとみらいのマンションは景観条例で、バルコニーで洗濯物が干せないし物も置いてはいけないってのはマンション購入時に説明を受けるから、みなとみらいに住む人は常識で知ってるよね。
    特にここは新築分譲だから、みんなバルコニーに物を置かないのは購入時に説明受けたよね。
    それとも、景観条例を知らないのは賃貸で住んでる人かな。

    これは私もおかしいと思いました。洗濯物は「景観条例」でひとこともふれていない。洗濯物はそのマンションの「管理規定」で個別に定めているものなのに、6067さんの「常識」というレスは見当違いといっているのでしょう。6077さんは洗濯物をベランダにほしたいなどと言っていないのでは。

  86. 6086 匿名さん

    バルコニーに低めの物干しを置いて、そこに洗濯物を干して何が問題あるのですか?手摺に布団をかけたりするわけではありません。
    当方はプレミアムフロアですが、同じプレミアムフロアの1階下の方も洗濯物をバルコニーに置いています。
    洗濯物を置くなと騒いでいるのはスーペリアの方でしょうか?ここを購入されるような方はもう少し合理的に物事を考えられる方々だと思っていましたが。
    条例でそうなっている?マンション規約でそうなっている?思考回路が完全に止まってしまっていますね。

  87. 6087 ブルー住人

    ブルーのバルコニーに「何も」置いてもはいけない、とは聞いていませんが。
    うちが受けた説明では「バルコニーに洗濯は干せませんが、テーブルセットは手すりの高さより低ければ置けます」でした。モデルルーム写真でも、バルコニーに椅子やグリーンが置いてあります。

    この掲示板を見て、購入者でもない方々が「何も置いてはいけないんだ」となり、うちと同じ説明をうけてテーブルセットを置いてある部屋の住人が非難されることはあってはいけないことだと思います。

    また、条例に洗濯を干してはいけないなどどこにも書いていない、と書き込みしている方がいらっしゃいますが、条例はたたき台であって、優先されるべきは各マンション毎の管理規約だと思います。
    バルコニー洗濯干しOKが希望なら、みなとみならい以外で探せば、タワマンであってもOK物件は沢山ありますよ。




  88. 6088 名無しさん

    >>6087 ブルー住人さん
    全くその通り。完全論破。

  89. 6089 匿名さん

    >>6087 ブルー住人さん

    おそらくその説明をしたモデルルームの人が勘違いしているか、もしくは売るためにわざと間違えたのでしょう。

    重要事項説明書の禁止事項に、バルコニーには一切のものを置いてはならない、とありますね。他のマンションのことは知りませんが、おそらくみなとみらいのマンション共通だと考えます。

  90. 6090 マンション検討中さん

    >>6083 匿名さん

    あーあー、もうこのマンション完全に終わったね

    バルコニーに物を置くやつはいるし、それを正当化しようとする非常識な人間も出てくるわ

    ここの掲示板を見てたから薄々気づいていたけど、ここまでひどいとは思わなかった

    あと半年もすれば晴れた日にはバルコニーの手摺にたくさんの布団が並んで、臨港パークから眺めるとそれは大迫力の景観となりそうだね

  91. 6091 匿名さん

    >>6087ブルー住人さん
    条例も法律の一種ですからこれに優先する管理規約はあり得ませんよ。

  92. 6092 匿名さん

    >>6086 匿名さん

    部外者の煽りかもしれないけど。

    スーペリアだろうがプレミアムだろうが、どこのマンションだろうが関係ありません。生活利便や経済合理性などよりも景観を守ることを優先させる、そのためにやや面倒な選択もする、それが景観条例の趣旨に賛同しているはずのみなとみらい住民としての行動規範。

  93. 6093 匿名さん

    >>6090 マンション検討中さん

    マンションの資産価値は年数が経てば経つほど
    管理による部分が大きくなりますからね。まずは住民自身がモラルを持って生活しないと資産価値はどんどん下がっていってしまいます。

  94. 6094 匿名さん

    >>6092 匿名さん

    だからさぁ、バルコニーに物を置くことと景観を損ねることとそこに何の関係があるのさ。
    うちはここの眺望をゆっくり眺めたいからここのマンションを買ったわけ。うちは駐車場しか見えない部屋だからバルコニーなんかに出ないって話?
    洗濯物だって干したい人は勝手に干せばいいでしょ。誰か困るのかい?

  95. 6095 匿名さん

    というか近隣マンションに住んでいた頃から、ここに引越してからも、ずっとバルコニーにペアのイスを置いているけど、今まで注意されたことないし(笑
    眺望ない部屋の住民の妬みかな。

  96. 6096 匿名さん

    >>6094 匿名さん
    ここ買ってねーだろ 笑

  97. 6097 匿名さん

    バルコニーに洗濯物や椅子テーブルを置くなってギャーギャー騒いでいる人は単にイチャモンつけたいだけなんだと思いますよ。

    周りのマンションを見ればわかりますが、実際のところ多数の住民がバルコニーに物を置いていますし、それを注意してやめさせようとする働きかけもありません。
    要は「誰も困っていないし、本気で気にしていない」ということです。

    しょーもないネガはスルーが基本です。

  98. 6098 匿名さん

    バルコニーは避難通路だから、物を置いちゃいけないよ。
    バルコニーの手すりが透明ガラスだから、洗濯物を干すとシーバスから丸見えだよ。
    規約を守らない人が住んでると資産価値ダダ下がりするから迷惑だよ。

  99. 6099 名無しさん

    >>6095 匿名さん
    椅子くらいは景観に響かないでしょうけど、丸見えのパタパタ洗濯物干しは完全NG。安っぽいマンションに成り下がるだけ。

  100. 6100 評判気になるさん

    ブルハーにこんな民度の低いMMオンチが住み着いてたのかと思うとガッカリです。。

  101. 6101 匿名さん

    椅子を置いている人は洗濯物NGと主張し、洗濯物を干す人は椅子NGと主張する(笑

    どちらもMM中の笑い者です

  102. 6102 匿名さん

    モラルの低い住民同士の争い。
    見ていて滑稽すぎますので、お引き取り下さい。

    今夜も共用廊下にベビーカーを置いている人がいますね。いくら畳んだとしても規約違反ですよ。上の階から丸見えなので今すぐ撤去していただきたい。管理人さんも注意してくれているみたいですが、改善する気がないのでしょうか。本当に常識を疑います。

  103. 6103 匿名さん

    この掲示板、検討版だからブルー住人以外の人達が微妙な隙間を狙って争い等を助長している。不満・指摘する部分があれば、住民総会で提案・話しましょう。ここで、一々反応しない方がよいです。隣のブランズは酷くやられた感じ。現状はそのままで、総会で。そして、この点については基本、ここでは議論しない。このように書いたのにさらに議論したがる人はブルー住人ではなく、ブルーのネガーしようと思っている連中だと思います。

  104. 6104 匿名さん

    そういう人間って、どんな些細なことでもネガれるネタにならないか、と虎視眈々と狙っているのだろうね。何か話題が出て議論が始まると、それをチャンスとばかりにすかさずネガる。もはや病気なんだろうけど、そういう人間がみなとみらい住民にいる限り、延々とこういった状況がくり返される。ここもお隣の掲示板もこの数日ずっと同じネタばかり。

  105. 6105 eマンションさん

    >>6098 匿名さん

    部外者でしょうね。
    管理規約を読んでください。

  106. 6106 住民さん

    バルコニーに洗濯物を干している住民はいません。
    小さな椅子を置いている人はいますが、規約違反ではありません。
    以上。

  107. 6107 匿名さん

    >>6106 住民さん

    この議論を続けたくなくはないけど、重要事項説明書に、バルコニーに一切のものを置いてはいけないと明記されていますよ。

    それに全住戸がバルコニーに物を置いているかチェックするのは不可能です。特に高層階においては。

    デタラメを書くのはやめてください。

  108. 6108 住民さん

    >>6107 匿名さん

    マンション内の掲示にあるように、バルコニーでの洗濯は禁止、物の設置は禁止です。物を置いていけないのは、避難経路の邪魔になるからです。簡単に移動できるもの(たとえば小さな椅子など)は禁止ではないと説明を受けています。管理組合に確認してください。

  109. 6109 匿名さん

    そもそもモデルルームのバルコニーにテーブルセット置いてなかったっけ?

  110. 6110 匿名さん

    >>6109 匿名さん

    それただの演出ですよね。

    うちは実際にはバルコニーに物を置けないことを説明されましたよ。みなとみらい内での買い替えでしたので、自分から質問しましたが。

  111. 6111 住民

    >>6110 匿名さん
    で、そう言われても、ブルハを購入されたんですか?

    えっと「バルコニーに物を置いてはいけない」の一文は、何もみなといらいに限りらないんですけどね?そう消防法で定められているです。避難通路として規定されたバルコニーに、火災があった場合大きな荷物で通路を封鎖してしまっていては隣の住民が逃げ切れず犠牲になってしまうかもしれません。

    ですが一方で、「区分所有法」というのがありまして
    バルコニーは廊下と同じ共用部分であるとは言っても、全く同じではありません。廊下は全住民が使うのに対してベランダは基本的にそのベランダに接している部屋の住人だけが利用するので、共用部分ではあるけれども、室内(専有部分)に準じた扱いをしようということで「専用使用権」という権利を認めています。購入時の説明、「洗濯は室内干し」「美観を損ねない」「簡単に撤去可能な・通路を塞がない物」というそのマンションの基本的なルールには従わなければなりませんが、それさえ守っていれば、消防法のその一文があっても、そのバルコニーは住人の好きに使って構わないという意味で、それに権利として名前を付けたものです。
    まとめますと、区分所有法では「通常の用法」としての使用が認められている。その一方で消防条例により「物を置いてはならない」としているのがそもそもの矛盾で、ですからブルハの管理掲示板にも置いてよい物が明記されている訳です。
    置いてよい物を消防署に確認した記事も参考になるかと思います。
    http://suumo.jp/journal/2014/04/17/61291/
    ちょっと調べれば上記のような情報は簡単に拾えます。

    それと、三井の人に何も置いてはダメと言われたとこのことですが、匿名掲示板では真偽のほどは読者にはわかりかねますし、不満があるなら三井に言うべき問題ではないでしょうか?
    消防法のその一文、そのとおりするのは各人の勝手ですが、その主張を他人に押し付けていいことにはなりません。矛盾を理解してないと、木を見て森を見ずです。話がかみ合ってこなくなります。

    ぶっちゃけ、消防法しか見ないとサンダル1つ置けないバルコニーになってしまい、それとは逆に、幅何センチ以下の物なら置いてよいとか、そのような細かい規則ガッチガチな教育困難校的マンションになっては、逆に資産価値が心配です(爆

    設置とは固定された状態のことで、置いただけ、簡単に撤去できるものは含みません=モデルルームにあった椅子セットなどがこれに該当するんじゃないでかね?
    とにかく、細かいことは管理組合か総会で確認という意見に私も賛成です。

  112. 6112 匿名さん

    なるほど分からん

  113. 6113 匿名さん

    >>6111 住民さん

    物を置いてはいけない、のは避難経路の確保のためと聞きましたよ。
    簡単に動かせるもの、イスなどなら問題なし、と説明受けました。

    ただ、洗濯物はダメですね。干してる人はいないと思います。

  114. 6114 マンション検討中さん

    >>6111
    置いてよい物を消防署に確認した記事も参考になるかと思います。
    http://suumo.jp/journal/2014/04/17/61291/

    それはこの記事を書いた個人が自分のマンションの管理人さんに聞いたリストでしょ!
    他のマンションの参考になる?

    「実際に筆者の住んでいるマンションの管理員さんに、さきほどのリストを見てもらいNGラインはどの辺りか判断してもらった。それがこちらだ。」

    消防署の人は、どれが良い、とは言えないって、はっきり書いてあるよ!

    「私たちがひとつずつのケースについて『それは置いてもいいです』という風に言うことはできないのですが、そのあたりは常識の範囲内で……というしかないですね」

  115. 6115 匿名さん

    モデルルームの演出っていったい。。
    あんだけ、演出されたら置きたくなるわ。

  116. 6116 匿名さん

    マンションやホテル下の店舗ってまだ空いたままなんですか?
    2階部分?は小児科と調剤薬局以外は空き店舗でなんだか寂しい感じがしました。
    あとセブンイレブンはいつ開店するのでしょうか?まだオーナー募集中となっていました。

  117. 6117 匿名さん

    >6116匿名さん
    プライムコーストの店舗募集みると、4/12区域は空きのようです。
    秋頃に整形外科、内科がはいるみたいです。
    またプリスクールもはいるという噂を聞きました。
    セブンはいつ開店かは不明ですが、工事してるのでオーナーなしで開店するんですかね。気になりますね。
    場所が場所なのではいる店舗がなかなか選びますよね。
    あとは60-62街区の開発次第で人の流れがどう変わるかってところでしょうか。

  118. 6118 匿名さん

    >>6117 匿名さん

    メディカルモールと保育園関連は決まったようですが、その後が続かないようですね。ドラッグストアはオーケーがあるので不要ですし、飲食店が入る予定があるのでしょうか?

    オーケー3階のフードコートはフードコートと呼べるかどうかすら微妙なメニュー数で全くの期待はずれでしたので、オーケーで買い物した後に寄れるレストランを期待しています。

  119. 6119 匿名さん

    立地的に厳しいのかな。採算とれるだけのニーズがないところ、と考えるしかないのでしょうねぇ・・・

  120. 6120 匿名さん

    フードコートと言いながら店舗1つしかないじゃん(笑 メニューも少ないしいつもガラガラだよね

    あれなら普通のファミレスを誘致した方がいいよ

    セキチューのところにあるジョナサンあたりが移転してきたりして

  121. 6121 匿名さん

    >>6117 匿名さん
    歯科も秋のようです。オフィス近辺のクリニックはどこも非常に混んでいるので、住民として使いやすいここに期待しています。MICE完成前に8店舗も埋まったことにむしろ驚きました。2025年頃にこの辺がどう変化しているのか、楽しみです。

  122. 6122 匿名さん

    >>6118匿名さん
    この近辺に出すならMIDベースの敷地に出した方が
    患者が見込めるのでちょっと厳しそうですね。

  123. 6123 匿名さん

    オーケーの社員さんはどこで昼ご飯食べるのかな。毎日あのしょぼいフードコートや焼肉ってわけにもいかないし、やっぱりクイーンズスクエアとかまで歩いていくのかな。でもそんなことしたら昼休憩なくなっちゃいそう。ホテルの宿泊者にとっても近隣レストランは欲しいよね。

  124. 6124 eマンションさん

    >>6123 匿名さん
    フードコート、基本的にプロに任せるべきだね
    素人の経営だよ

  125. 6125 評判気になるさん

    >>6124 eマンションさん
    焼肉屋も

  126. 6126 通りがかりさん

    オーケー3階のフードコート(?)、どちらかと言うとセルフサービスの社食です。あのクオリティじゃファミレスにも惨敗ですね。
    せっかく本社勤務になったオーケーの社員さんも完全にランチ難民ですね。この時期炎天下を駅まで歩きたくなんかないですし、自宅から弁当持ってきてるのでしょうか。

  127. 6127 マンコミュファンさん

    >>6126 通りがかりさん

    えっ!
    美味しいですよー。大戸屋より上ですね。
    ただ、高いですね。

  128. 6128 匿名さん

    >>6126 通りがかりさん
    オーケーの社員さん、昼休みにオーケーでお弁当を購入しているのをよく見かけますよ。自分も平日の昼食、オーケーでよく調達します。アンパンマンミュージアムが出来たら、近くにファミレスも出来るかなぁ、とも思っています。

  129. 6129 マンション検討中さん

    280円のオーケー弁当は悲しすぎるでしょう、自分なら大戸屋まで歩くでしょうな。

  130. 6130 周辺住民さん

    オーケー食堂は、食材が全て国産、産地もしっかりしてます。
    外食チェーン店は、中国産の野菜、洗剤漬けのところが多いです。

  131. 6131 マンション検討中さん

    >>6121 匿名さん
    ミッドスクエア(下にスタバとTSUTAYAが入ってるタワマン)の2階にメディカルモールが入ってますね。自分は通り掛かるだけですがあそこは雰囲気よさそうな感じです。

  132. 6132 匿名さん

    自分がオーケー本社の社員だったら気が狂うレベル。近くに食べるところが全然ないじゃん。

    フードコートのくせに店舗は1つ。メニューも丼物中心に7、8種類しかないって。

    せめてみなとみらいの大戸屋、ジョナサン、ガストあたりがマンション下の店舗に移転してくれないかな。

  133. 6133 検討板ユーザーさん

    >>6132 匿名さん

    大戸屋、ジョナサン、ガスト??
    オーケー食堂の方がはるかにいいですよ。

  134. 6134 匿名さん

    ずいぶん低次元の争いだな・・

  135. 6135 マンション検討中さん

    オーケー食堂w無理だよ、週1日位なら我慢するが、ランチは毎日だろ。
    大戸屋、ガスト、ジョナサンの方が全然良いだろ。
    オーケー食堂はコンビニに劣ると思うのだが。

  136. 6136 匿名さん

    >>6135 マンション検討中さん

    いろいろなんですね。。
    ファミレスって全く行かなくなりました。タダでもいかないです。
    オーケー食堂、美味しいですよ。ローストビーフ丼と鰻が特にオススメです。

  137. 6137 匿名さん

    >6136さん
    ただでもファミレス行かないなんて…

    ブルーとオーケー持ち上げるのに必死すぎ(笑)

  138. 6138 匿名さん

    >>6137 匿名さん

    私もいかないですね。
    学生時代は行きましたが、ファミレスはいかないです。
    食材、衛生面、知れば知るほど行けなくなります。

  139. 6139 マンション検討中さん

    ただでもファミレスいかない人がオーケー絶賛する、ブルハ名物ですな。
    そんなグルメな人ならオーケー食堂や弁当は否定して当然なのに、なぜか絶賛。
    僕はグルメではないですが、毎日OKフードコートやOK弁当は地獄だと思いますよ。
    ただし、毎日昼食が大戸屋はいけます。OK社員さんは大戸屋にいってごらんなさい。
    大戸屋は無理で、OKが大丈夫なんて、どれだけ無知な意見かわかるから。

  140. 6140 匿名さん

    >>6139 マンション検討中さん

    同感です。
    持ち上げすぎてて違和感ありますね。
    ここの住民がこんなにも必死になってるのは何故なのでしょうか。。

  141. 6141 周辺住民さん

    >>6138 匿名さん

    ファミレスのうなぎとオーケーのうなぎじゃ勝負になりませんね。
    オーケー食堂を批判してる人って、おそらく食べてないと思いますよ〜。
    以前は大戸屋行ってましたが、もはや行かなくなりました。
    ジョナサン?ガスト?論外ですね。
    ちなみにブルー住民じゃないですよ〜笑。

  142. 6142 周辺住民さん

    弁当、三元豚のカツ重、ネギトロ、ピザ、唐揚げ、全部美味いですね。産地も安心。オーケー批判て、みなとみらい住民を敵に回しすぎ。

  143. 6143 匿名さん

    むしろ必死にオーケーネガを展開している方、どこに住んで、どこで仕事して、どこで買い物して、どこで食事してるんですかね?プライムコーストに何のテナントが入ろうが、その方にはあんまり関係なさそうですけど。

  144. 6144 マンション検討中さん

    社員さんお勤めご苦労様です。
    380円オーケー弁当最高に美味いですよね!

  145. 6145 マンション検討中さん

    >>6143 匿名さん

    毎日、オーケーの食堂やお弁当を食べられるって、かなりうらやましいです。まったく的外れなネガ。

  146. 6146 マンション検討中さん

    毎日OK弁当食べることが、うらやましいと思うか、地獄と思うか、人の感覚はこんなに違うものでしょうか。

    実際のOK弁当ご見て確認すればすぐにわかります。
    http://mitok.info/?p=47888

    僕は5回ほど利用しましたが、激安志向が強すぎて口に合いません。
    安くてたくさん食べたい学生さんが好みそうな内容です。
    ただでもファミレスで食べたくないほどグルメなのにOK絶賛する方が理解不能です。



  147. 6147 匿名さん

    オーケー信者、必死過ぎてwww

    昼の選択肢がオーケー食堂か、オーケーの惣菜弁当だけって何かの罰ゲーム?

  148. 6148 匿名さん

    ファミレスって美味しい?
    オーケー弁当、オーケー食堂は美味しいですよ。

  149. 6149 匿名さん

    >>6148 匿名さん

    どっちも値段相応で美味しくはないですが、ファミレスの方が選択肢が多いです。
    例えばお子様セットとか。

  150. 6150 周辺住民さん

    オーケーで弁当を買って、イベントに出かけたり、臨港パークに行くのが、すっかり定着してますよ。
    まいにちマルシェ、ランドマークの某トンカツ弁当、焼き鳥弁当と比較してみて下さいね〜

  151. 6151 匿名さん

    鰻重はやっぱり梅林ですね!
    期間限定ですが、予約をすれば四万十川の天然鰻も食べられます。

    オーケーの鰻で満足って、、まぁそういう人もいるんですね。食にお金がかからなくて羨ましい(笑

  152. 6152 周辺住民さん

    >>6151 匿名さん

    オーケーの鰻はての字ですよ。
    かなりのクオリティです。
    梅林は微妙。香ばしすぎて苦手です。
    うなぎ限定なら、竹葉亭か野田岩ですね。

  153. 6153 匿名さん

    オーケー食堂に一歩入れば遮る物のないメニュービュー。見渡す限り広がるテーブルに至福の刻を感じます。
    フードコートみなとみらいと冠するに恥じない立地はみなとみらい随一でしょう。

  154. 6154 マンション検討中さん

    >>6153 匿名さん

    なんだか、必死にオーケーをネガろうとしているのが痛々しい。
    みなとみらい住民は皆御用達ですよ。
    一体、どこに住んでいるのやら、、

  155. 6155 匿名さん

    >>6151 匿名さん
    天然鰻梅林でこの前いただきました。美味しいですよね。ただ、大きすぎて量が半端なかった。しばらく鰻はいらないです。笑

  156. 6156 匿名さん

    >>6155 匿名さん

    身の分厚さが半端ないですよね。天然鰻を食べたことない方はぜひ一度は食べるべきでしょうね。でも、確かに量は多いです。

    オーケー食堂、100円ワインはどうですか?あれ何日に1回ボトルを替えているのでしょうね。飲んでいる人を見たことない(笑)

  157. 6157 匿名さん

    ガストは口に合わないけど、なぜかオーケー弁当やらフードコート(?)は大絶賛!!なんかブルーハーバースレの名物コント化してきましたね。

    自分、ファミレスも行きませんがフードコートも行きません。ところで大戸屋ってみなとみらいにありますか?クイーンズあたりに入っていましたっけ?昔は毎日のように使っていました。

  158. 6158 匿名さん

    こちらのマンションもみなとみらい秋祭りに参加するのでしょうか?

  159. 6159 匿名さん

    チープな激安スーパーに、100円ショップ、ちんけなフードコート(社食?)という安請合い。おまけに下の店舗はガラガラ。。。唯一日常使いできそうなセブンイレブンすらオーナーが見つからず開店の目処すら立っていない。

    複合開発はうまくいかないとお互いに足を引っ張りあう。これから不動産バブルが弾けるのは必至と言われる中、先行き不安しか感じないな。。。

  160. 6160 匿名さん

    複合開発は相乗的に価値を高め合うか、寂れて資産価値を下げる悪循環にはまりこむか。このどちらかです。余程の立地でなければハイリスク過ぎますね。
    というか複合開発のリスクを一番分かっているのがここの購入者だからこそ、不自然なくらい必死になってオーケーやらフードコートやらを褒めちぎるのだと思いますよ。マンションやホテル下の店舗についても同様です。
    ファミレスとフードコート、オーケー弁当のくだりなんてまさにそう言えますね。

  161. 6161 周辺住民さん

    >>6156 匿名さん

    あのさあ、天然鰻なんて誰でも食べてるって、笑。
    梅林より、野田岩の方が美味しいでしょ。
    でも、天然はどうしても泥臭さが出るんだよね。オーケーのての字の鰻は美味いよ。
    ガストやジョナサンなんて論外でしょ。
    どこに住んでんだか?笑。

  162. 6162 匿名さん

    >>6156 匿名さん

    100円ワイン、コスパ最高!!オーパスワンにも劣らない味と香りですよ!!!

    ……と始まるいつものコント。

    メディカルモールはオフィスビルに近くないと、会社帰りの人を取り込めないでしょうね。この立地でメディカルモールは不便過ぎです。わざわざここまで歩くくらいなら、横浜駅スカイビルやみなとみらい駅に近いビルにいくらでもあります。

    ただ小児科だけは繁盛するのではないですか。今までみなとみらいにまともなクリニックがありませんでしたので。みなとみらいのママ達は新しい小児科に連れていくでしょうね。

  163. 6163 マンション検討中さん

    >>6161
    意見は分からなくもないですが、あなたのような味にうるさい人はOKフードコート、OK弁当こそ論外では?
    「万一、他店より高い商品がございましたら、値下げします。」ですよ。
    のり弁198円、中心弁当299円~399円、おにぎり50円~、のOKストアですよ。

    「ファミレスなんてただでも食べない」「天然鰻なんて誰でも食べてる」という人が、
    OKのことになると急に味音痴になるのはなぜなんでしょう。

  164. 6164 周辺住民

    >>6161 周辺住民さん

    まーまーそんなムキにならなくても(笑

    天然鰻なんて20年前ならいくらでも食えたのにねぇ もしかしたら鰻に天然ものがあること自体知らないんじゃないかな

  165. 6165 匿名さん

    ファミレス=ガストみたいなB級という認識は誤り
    ロイヤルホストの非ドリンクバー店に行けば分かる
    ウェートレスの接客は一流だよ

  166. 6166 匿名さん

    >>6163 マンション検討中さん

    もしマンションの下にガストが来たら、「ガスト最高、他のファミレスなんて論外」となりますから(笑。ここに住むと300円でお釣りのくるオーケー弁当を美味しい美味しいと言って毎日食べなきゃいけなくなりそうですね。

  167. 6167 匿名さん

    >>6160 匿名さん
    なるほど。納得です。

    >>6159 匿名さん
    >>6162 匿名さん
    >>6163 マンション検討中さん
    同感です。

  168. 6168 ブルハ住民

    ファミレス拒絶って...どんだけセレブってんだか!?、と思いきや将軍様を崇拝する某国の如くオーケー称賛って。。思考破綻してますな。オーケーの食堂もいいですが15時で閉店は呆れますね。因みに自分はここの住民ですが、近くのガストもバーミヤンもセキチュー隣りのジョナサンもよく使います。普通ですよ。

  169. 6169 匿名さん

    ガヤガヤ言われそうだけど、フードコートは知らないけどOKのスーパーにあった鹿児島産の鰻は普通に美味しかったですけどね〜^_^まぁ焼いたりタレ作るのは自分なので、自炊レベルでは普通に満足できるってことですが。
    毎日OK弁当は嫌だけど、手抜きしたい時は利用させてもらってますので、なんだかディスられて哀れです。賞賛するほどでもないですが、やはりあると便利ですよね〜。

    うなぎはお店だと、少し遠いですが、港北区にあるしま村がオススメです♪

  170. 6170 匿名さん

    ところで天然うなぎってそんなに美味しいんでしょうか?自分は養殖の方が脂身があって好きで、天然食べた時は物足りなさを感じ、その1回しか食べたことありません。もっと他のところで食べたら美味しいのでしょうか。それとも好みの問題?

  171. 6171 周辺住民さん

    >>6168 ブルハ住民さん

    ファミレス行かないなぁ。
    ふるさと納税だと50万クラスから行かなくなるんじゃないかなぁ。
    産地不明、衛生面不明。学生時代で卒業した。
    オーケーはもちろん御用達。

  172. 6172 周辺住民さん

    >>6163 マンション検討中さん

    だからさ、オーケーのうなぎ弁当と、そごうで売ってる梅林と宮川のうなぎ弁当を食べ比べてみなよ。
    味音痴はどっちだか笑。
    ロイヤルホスト、ガスト??15年以上行ってない。オーケー食堂は行くけど、ファミレスはタダでも行く勇気がない。周りにファミレス行く人皆無だし、誘われることもないよ。

  173. 6173 匿名さん

    気付いたんたが、ひょっとしてこのスレで不自然な程にOKストアを絶賛してるのは、ブルーの数フロアを独占している岡田不動産一族の人だったりするのだろうか!?ここの複合施設としての価値が下がらぬように。

  174. 6174 匿名さん

    管理組合の議決権も岡田不動産がたくさん持っているね。
    この様なマンションは所有しないのが無難。

  175. 6175 匿名さん

    >>6174 匿名さん

    ??
    49/354ですよね。
    意味不明。

  176. 6176 名無しさん

    どなたかこの辺でお薦めのデリ○○あれば教えてください。やっぱり横浜,関内方面ですかね?(分かる人だけレス求む)

  177. 6177 通りがかりさん

    >>6173 匿名さん
    鋭いですね。そう思います。利害関係一致しますね。 マンション単体で売りがないので周辺を褒めちぎって価値を上げるしか無いですね。また、オーケーフラッグシップなので全社員でネット営業活動するのも当たり前ですね。

  178. 6178 匿名

    >>6177
    マンション単体で売りがない?
    ここいら周辺で最も大切で希少な眺望と開放感がずば抜けている。
    住んで見れば唯一無二な立地であることが分かる。

  179. 6179 匿名さん

    ここを買うと、必死こいてオーケーを賞賛しないといけなくなるわけですか(笑。
    複合開発マンションの住民になるといろいろ面倒なんですね。

    ガストなんか論外、でもたった200〜300円で買えるオーケーの激安弁当を美味しいと絶賛する一方で、各店の鰻の違いを論ずる。

    なんか滑稽すぎます。
    自分は天然鰻を食べたことありませんが、鰻の捌き方やタレなど相当なこだわりがありますので、まるで理解不能ですね。

  180. 6180 周辺住民さん

    >>6179 匿名さん

    論点ずれてる。
    ここの住民じゃないけど、文句なしにオーケーは素晴らしい。みなとみらいのQOLは大幅にあがった。他からも多数の客が来てるね。弁当の価格もものによって様々。三元豚のカツ丼は400円、鰻は1200円。200〜300円といっている時点でオーケーに行ってないことがバレバレ。

  181. 6181 匿名さん

    格安スーパーは便利だけど、自分のマンションの下とか同じ敷地にあるのは嫌だ。

    他のマンションから、「あぁ、オーケーのところのマンションね」って言われそう。

    もう既にオーケーのマンションって言われてるか。

  182. 6182 匿名さん

    立地、仕様から設計の段階でこのマンションは無しと判断できた自分を褒めてあげたい。惣菜弁当でマウンティングし合う住民が多数入居しているんだから…

  183. 6183 周辺住民さん

    >>6181 匿名さん

    あえて答えるけど、みなとみらい内では、呼び名は決まってるんだよね。
    フォレシス、ミッド、ブリリア、ブルーハーバー、ブランズ、エムエム。
    オーケーを格安スーパーと評するあなたは、どこに住んで、どこで買い物してんだか笑。

  184. 6184 匿名さん

    オーケーの弁当が300円だろうが400円だろうが、どうでもいいし(笑
    なんか田舎のおばちゃんが井戸端会議で「私、今朝卵100円で買ったわよ」「私なんか特売で99円だったわよ」とか言ってるレベル。


    そういえば新しくできた野村ビルのメレンゲ、ランチメニューのテイクアウトもあるみたい。価格帯は〜1000円ってとこだけど、味はどうなんだろう。

  185. 6185 匿名さん

    オーケーの “三元豚のカツ丼” 、このスレにやたら出てきますね。ここの住民がオーケーを絶賛する際のキーワード的な何かなんですか?

    それともオーケーファンなら誰でも知っている定番弁当なんですか? まい泉のヒレカツサンド的な。

  186. 6186 匿名さん

    >>6171 周辺住民さん

    うち、3月の期間限定で受付してた某市のふるさと納税に50万寄付して、JTB旅行券25万もらって、それを即金券ショップで換金したけど。

    牛丼屋、ファミレスは今でも普通に行くよ。激安弁当だって時々は買う。そりゃ値段相応でうまくはないけど、毎食美味しいものを食べる必要はないしね。

    もしブルーハーバーの下にできたガストで私がランチしていても、笑わないでね!

  187. 6187 匿名さん

    MICEの工事始まりましたね。
    リゾートトラストのホテル楽しみ。
    華やかなイルミネーションを希望。

  188. 6188 匿名さん

    入札の最終落札額が約378億円とは。
    凄いですね〜

  189. 6189 匿名さん

    >>6186 匿名さん

    ふるさと50万だと、年収2000弱ですね。
    うちは70万だけど、オーケー最高ですよ。
    ファミレスは行かないなぁ。ベイコートクラブ楽しみ、ミシュランクラスのレストラン希望します。

  190. 6190 匿名さん

    ベイコートクラブに興味があり、ミシュラン星付きのレストランを求める人でも、オーケーの激安弁当は絶賛するって、、、なんか不思議な感じ。
    マンションとオーケーが複合開発ということからも、普通に考えたら利害関係があるから故の書き込みなんだろうね。
    オーケー食堂、この間アボカド鮪丼だったかを食べてみたけど、食えたもんじゃなかった。他にもメニューがあったけど、さすがにもう1回来ようという気にはならないね。

    ふるさと納税、寄付額が50万とかになると、1万円とかチマチマ寄付するの面倒だから、まとめて金券にするのが一番楽。でもさすがにそういうことはできなくなってきたけどね。

  191. 6191 評判気になるさん

    >>6157 匿名さん
    大戸屋はMMのビジネススクェアビル1Fに入ってます。けいゆう病院の通り挟んだ向かいです。

  192. 6192 ブルハ住民

    >>6186 匿名さん
    普通ですよね。自分なんてガストとバーミヤンの宅配もたまに使います(笑) まあ、色々な人々が住んでていいんじゃないですかね。

  193. 6193 匿名さん

    ふるさと納税で節税するのもいいけど。

    下のセブンイレブンはいつになったらオープンするの? 近くにコンビニが1軒もないような場所なのに、なんでオーナーさんが見つからないの?

    やっぱこの立地はヤバいってことかなー。

  194. 6194 匿名さん

    立地として厳しいんでしょうね。

  195. 6195 匿名さん

    そもそも国内で流通している豚肉のほとんどが三元豚なんだから
    三元豚、どうだ参ったかなんて有難がるのはナンセンス
    ちなみに欧米の豚肉はほとんどが四元豚、こっちの方が偉いじゃないか

  196. 6196 匿名さん

    でも近くにコンビニ1つないんじゃビスタホテルに宿泊した人がさすがに可哀想だよなぁ。
    住民の皆さんが大絶賛してやまない三元豚のカツ丼を朝から食べるわけにいかないし(笑
    4年後にMICEが開業したらさすがにセブンのオーナーやってくれる人くらい見つかるのかな。

  197. 6197 匿名さん

    三元豚というのはただ品質を安定して供給するために3種の品種を交配しているだけのことです。というか日本で流通している豚の多くが三元豚です。
    四元豚はそれがただ4種類になったというだけで、偉くもなんともないです。

  198. 6198 匿名さん

    コンビニが近くにないのも不便だけど、飲食店がホテル併設のレストランしかないのもどうかと思うよ。しかも月曜日の夜なんて定休日だし。

    ホテルのフロントに食べるところ聞いたら、「オーケーのフードコートや惣菜弁当がオススメですよ」とか言われちゃうのかな(笑)。さすがは複合開発。

  199. 6199 周辺住民さん

    知識がないんだなぁ。
    三元豚ってブランドじゃないですよ。
    三元豚が美味しい、のではなく、
    オーケーの三元豚のかつ丼が美味いんですよ。平田牧場の三元豚より上ですよ。

  200. 6200 周辺住民さん

    >>6198 匿名さん

    懲りないなぁ。
    オーケー食堂、普通にうまい。ちなみに、ブルーハーバーからだと、MMテラスや野村ビル、そごうまでも10分かからないと思うよ。

  201. 6201 匿名さん

    >>6196 匿名さん

    MICEの開業は三年後。

  202. 6202 匿名さん

    私も先ほどOKで三元豚のカツ丼買いました。安くて美味しいですよね。
    他のマンション住人さんたちもOKに買いに来るのだから、素晴らしいですよね。
    それにしても、高島中央公園やマークイズ周りに駐停車の車やトラックが多いですね。

  203. 6203 マンション検討中さん

    >>6198 匿名さん

    ホテルの人は、ホテルのレストランで食べてもらいたいでしょうけどね。
    コンビニで十分ですよ。

  204. 6204 匿名さん

    OKの弁当のごはん。バツじゃないですか?チンした後…。
    コンビニの方がはるかに洗練されていると思うのは私だけかなあ?

  205. 6205 マンション検討中さん

    そのまま、チンしたら蓋が溶けました。
    あれ、蓋はレンジ不可?
    でも美味しかったです、カツ丼。
    これでたったの299円
    小さいサイズなら199円だったかな?
    そもそも、
    ここにセブン要らないかもしれませんね。OKなら飲み物安いし、弁当安いし。
    100円切った商品を一つだけでレジ並んである人もいました。セルフか、エクスプレスレジ欲しいですね。

    日本一コンビニ経営が難しい所かもしれません。

  206. 6206 匿名さん

    >>6205 マンション検討中さん

    あのカツ丼はめちゃくちゃうまいよね。ネギトロもうまい。

  207. 6207 匿名さん

    >>6205マンション検討中さん
    経営者募集してますが、あそこでセブン始めようなんて思いませんよね。
    間違いなくすぐにつぶれますね。

  208. 6208 匿名さん

    >>6207 匿名さん

    工事が終わったら、普通にオープンするでしょう。

  209. 6209 匿名さん

    ホテルの宿泊客が早朝深夜に買い物したくてもオーケーは閉店していますので、さすがにコンビニが全くないのは不便でしょう。

    でもあの立地ではそれ以外の需要がないから、経営は成り立たないでしょうね。

  210. 6210 匿名さん

    >>6208匿名さん
    まだ経営者も決まっていないのに?

  211. 6211 マンション検討中さん

    >>6210 匿名さん

    本部が百戦錬磨のオーナーを引っ張ってくるんじゃないですかね。早朝、深夜と中国の人もよくセブン入ってますね。ドンキで爆買いのもやってましたけど。

  212. 6212 匿名さん

    >>6204 匿名さん

    たった数百円の弁当に何を期待しているのですか(笑 その価格帯で買える弁当と考えれば、普通の味だと思います。

  213. 6213 周辺住民さん

    >>6206 匿名さん

    まさにそう。
    オーケーで買い物して、公園やイベントにいくのが、すっかり定着したね。

  214. 6214 匿名さん

    ここにコンビニは商売として厳しそうだね。オフィスビルが近いわけでもないし、マンション住民やホテルの宿泊客がせいぜい深夜早朝に利用する程度だろうから、商売にならないと思う。
    20街区のMICEが開業したとて、どう考えたってその中にコンビニくらいできるだろうし。

    ビスタホテルの宿泊客は当面の間、横浜駅やみなとみらい駅で買い物を済ませてからチェックインしないといけないね。飲食店も近くに全くないし、まさに陸の孤島のホテルといったところかな。

  215. 6215 匿名さん

    セブン、オーケー店員のランチになったりして

  216. 6216 通りがかりさん

    ここってオーケーのスレ?マンション中古検討に見て見たらマンションの事は何もなくオーケーのことだらけ。場所が悪いのは知ってるけどマンションの良いとこと悪いところ教えて下さい。

  217. 6217 匿名さん

    >>6216 通りがかりさん

    ピザが美味しいらしいですよ。

  218. 6218 匿名さん

    >>6216 通りがかりさん

    オーケーで三元豚のカツ丼が400円で買えるのが良いところですよ

  219. 6219 周辺住民さん

    >>6216 通りがかりさん
    鮮魚はイマイチらしいので、そごうで買うといいです。

  220. 6220 マンション掲示板さん

    確かにここはオフィスからも遠いですし、コンビニの出店すら難しい場所なんですね。

    なんかそれ聞いたら、なんでやたらブルーハーバーの住民がオーケーを持ち上げているのかが、鈍感な自分にもやっと分かりました。

    要は、オーケーが素晴らしいからここの近くにはコンビニやレストランなんて必要ないんですよ、ってことをアピールしたいってことなんですね。

    でもそれって逆に言えば……ってことですよね。

  221. 6221 名無しさん

    >>6220 マンション掲示板さん
    オーケー食堂は、ラーメンや蕎麦、うどんのないフードコート
    ぜひ、今後メニューとして追加して欲しい。

  222. 6222 匿名さん

    >>6220 マンション掲示板さん
    ここはみなとみらいの隅っこ。ハッキリ言ってかなり不便ですよ。
    住民の皆さんはオーケー隣接とか横浜駅まで歩ける便利さを必死にアピールしてますけどね。
    便利なマンションだったらあえて便利さアピールしないですからね。客観的に見て、かわいそうに思います。

    この時期は横浜駅まで歩くの大変でしょう。ジメジメして直射日光で顔は焼けるし、これから台風の時期になれば出勤前にビショ濡れ。






  223. 6223 近隣住民

    >>6221 名無しさん

    お昼時でも利用客がほとんどいないフードコートのメニューを増やしても、コストがかさむだけだと思いますが。
    オフィスビルに近くて、平日の昼休憩時になると毎日大行列を作るような飲食店やコンビニでなければ、とてもやっていけませんよ。
    ランドマークプラザ、クイーンズ、マークイズ、グランドセントラルビルなど、平日の昼休憩時はどこもごった返しています。
    みなとみらいに住んで10年になりますが、ここで一般的な飲食店を経営するのは不可能に近いと思います。やれるとしたら葉山庵のようなレストランウェディングくらいでしょう。

  224. 6224 匿名さん

    これからテレワークが広まって、
    在宅勤務が増えるでしょうし、
    週休3日も広まるでしょうから、
    OKでお弁当やピザ買って
    臨港パークでのんびり出来ますよ。
    クルマや電車も使うことは少なくなるでしょう。

  225. 6225 匿名さん

    >>6223 近隣住民さん
    オーケーは、アルバイトやパートが集まらなくて頭抱えてるそうですよ。
    みなとみらいの主婦層はパートしないでしょうし、これだけ不便な場所だと学生バイトも来ないですからね。
    ここら辺でコンビニ経営はじめても、アルバイトを集めるのも大変でしょうね。

    やっぱり人が集まるエリアじゃないんですよ。
    ビジネス的に言うとハズレエリア。

  226. 6226 周辺住民さん

    >>6223 近隣住民さん

    同じく10年住んでいますが、全く逆の感想です。
    MICE、60〜62街区と非常に楽しみです。
    オーケーが人の流れもかなり増えました。
    53街区も非常に楽しみ。第二のランドマークに期待しています。

  227. 6227 匿名さん

    >>6226 周辺住民さん
    それは住民だから。
    客観的に見て、このエリアでビジネスは無理。経営する者として少なくとも私はここでビジネスはやらない。

  228. 6228 周辺住民さん

    >>6226 周辺住民さん

    ここのセブンのオーナーやってみたいと思いますか?

  229. 6229 匿名さん

    MICE施設やリゾートトラストが出来ても人の流れが増えるとは思えない。
    BRTも横浜駅からの専用レーンが作られると思えない。
    新高島駅近くにオフィスビルが出来てもOKまで昼食を買いに行くには遠い。
    あんまり期待しない方が…

  230. 6230 通りがかりさん

    グランドセントラル、アイマーク、野村ビル、センタービル、クイーンズ、ランドマークの就労者が、わざわざ昼休みにここのセブンイレブンまで買いに来ますか?わざわざここのフードコートに食べにきますか?
    新高島駅直結の清水建設のオフィスができても、ここまでは流れて来ないでしょう。歩いて数分の横浜駅に行けばいくらでも飲食店があります。コンビニも併設されるでしょう。

    みなとみらいの住民数、就労者数を考えれば、自宅勤務の人なんて今後増えたとしてもたかが知れています。テレワークの人の昼ご飯を対象にビジネスなんて考えてたら、正直笑われますよ。

    商売とはまず立地(商業圏)で考えるものですよ。オーケーの従業員数、ブルーの住民数だけではセブンイレブンでも採算取れません。

  231. 6231 匿名さん

    サークルKサンクスがファミマになったので、ここはセブンじゃなくて、
    サークルOKとかにして、
    時間外に小さな規模でやれるようにならなかったのでしょうか。それなら最強。
    とにかくどこでもセブンはどうにかしてもらいたい。いつもナナコでセブンだけど。

  232. 6232 匿名さん

    >>6231 匿名さん

    オーケーが閉まっている夜間だけコンビニやる? なんでそういう素人みたいな発想になるかな。
    もっと立地条件のいいコンビニですら深夜帯は採算が取れなくて、何でもかんでも24時間営業という手法の是非が問われているというのに。

    条件の悪い深夜帯だけ営業って。。。

  233. 6233 周辺住民さん

    最強に住民にとって都合がいいという話でしょう。

  234. 6234 匿名さん

    >>6233 周辺住民さん

    それなら住民が出資して夜間だけのコンビニを経営すればいいでしょ?

    ここは南側はマンション群だし、西側は高島中央公園や60〜62街区のエンタメ予定地だから、今後もオフィスビルが隣接することはないからねぇ。住環境としては静かで悪くないけど、利便性とはトレードオフになるわな。

  235. 6235 匿名

    そうですかねー

    確かにみなとみらいの中にはたくさんのコンビニがありますが建物の中にあったり駅の中だったり、しばらく住んでいる住民しかコンビニの正確な場所は分からない。

    みなとみらいで路面店のコンビニは無いのでは?

    ここのセブンは路面店でみなとみらい唯一、路面店はやはり強く経営面では心配ないです。

  236. 6236 匿名さん

    >>6235 匿名さん
    では、手を挙げてみてはいかがでしょうか。

  237. 6237 匿名

    残念ながら今の仕事で手いっぱいです(◞‸◟)

  238. 6238 匿名さん

    >>6235 匿名さん
    サンクス、ローソン、セブン、そこら中にありますよ。

  239. 6239 匿名さん

    >>6235 匿名さん
    サラリーマンの方ですよね?
    会社経営や事業やってる人の意見とは思えない。

  240. 6240 匿名さん

    路面だから大丈夫ってのは安易な考えで経営者とは思えない。

  241. 6241 住民さん

    オーケーフードコートもここのセブンも、
    住民以外の多くの方々に心配してもらって、
    たくさんスレに書き込んでもらえて幸せですね。

    住民が住民の立場でここに書き込むのは当たり前。
    オーケー隣接、便利です。
    眺望、満足です。
    コンビニ、あれば便利だけどそんなに混まなくて結構です。
    経営だの事業だの、そんなものどうでもいいです。



  242. 6242 匿名さん

    >>6240 匿名さん

    ですね。駐車場がない上、幹線道路の交差点なので、逆に車では寄りづらいと思いますよ。

  243. 6243 匿名さん

    >>6241 住民さん
    住民なら住民スレに書き込めばどうですか?
    ここは検討スレですから、誰でも書き込める板ですよ。

    マンションを購入するか検討する人にとっては、マンションの近隣で経営だの事業だのができるかはどうでもよくないです。
    今後のマンション周辺に関わることなんで、検討する際に知りたいです。

    住民の立場で書き込むのは自由だけど、ここは検討スレであることを忘れちゃいけないでしょ。

    住民同士での「オーケー最高」は住民スレでどうぞ。

  244. 6244 匿名さん

    >>6243 匿名さん

    同感です。

  245. 6245 匿名さん

    >>6243 匿名さん
    ごもっともな意見。
    バッサリといきましたね。
    住民何も言えず。

  246. 6246 匿名さん

    住みごごちなど住民しか分からないことも多いし、実はそう言ったことが検討するのに一番参考になったりする。
    「オーケー最高」という意見を見てオーケーみなとみらい店を見に来て気にいる人もいるだろうし、「経営だの事業だの、そんなものどうでもいい」という住民の意見を見てそれだけ眺望などが優れていると判断する検討者もいるのだから。

  247. 6247 匿名さん

    それにしても、路面店だから心配ないというのには驚きましたよ。
    経営的な感覚が全くないというか、身銭を切ってビジネスをやったことがないんだなと。

    このマンションは経営者や個人事業主よりも、サラリーマンが多いのかな?

  248. 6248 匿名さん

    百聞は一見に如かず。

  249. 6249 マンション検討中さん

    >>6243 匿名さん
    マンション購入を考える人が、まだオープンしてもいないコンビニの経営なんて考える必要ないのでは?
    オープンしてくれたら便利になるだろうし。
    オーケーのお弁当に関しても美味しいと思う人は買うし、まずいと思えば買わなければいい。
    オーケーの三元豚まずいからこのマンションは買わないって考えないですよね、普通。
    それと購入を検討している人なら、住人の意見の方が、検討中の人の意見より参考になるのでは?

  250. 6250 匿名さん

    >>6247  匿名さん

    みなとみらいは他の地域と違うことを見落としてますね。

    みなとみらいのコンビニの多くは施設の限られた社員を中心に経営がなされています。

    それはそれで計算された売上による経営が見込めるが反面広域的な売上の伸びは見込めませんいわゆる学校の購買部みたいなもの。

    路面店は当初は計算された売上は見込みにくいですが、将来的には広域的な売上が望め現状のみなとみらいから考えてここだけが大きな道路に面した路面店になる確率が大きく希少な角立地です。

    もともとマリノスの跡地にもローソンがありましたが今以上に周りにない所でしたが立派に経営は成り立っていました。

    またみなとみらい唯一の不動産路面店である東急リバブルはもともと三井リハウスでしたが、東急が出店したことによりみなとみらいにおいて急速に取引件数を増やすことができたとリバブルの社員に聞いたことがあります。

    ちなみに三井は三井ビルディングの中に移転したとのことです。

    以上のようにみなとみらいにおいて大きな道に面した路面店は希少で将来性があります。

  251. 6251 周辺住民さん

    このマンション、洗濯物を堂々と干してるのもいるしジャングルみたいな部屋もあるし、何かしらバルコニーに物を置いてる住戸は多数ですね。ここは規約が甘いからそういう意味では他のみなとみらいマンションより暮らしやすいのかも。

  252. 6252 匿名さん

    >>6250 匿名さん

    こういう意見を「独りよがり」と言うんですよ。

    幹線道路に面した路面店としてコンビニが成り立つための大前提が、広い駐車場があることです。駐車場があって初めて立地面で優位性を発揮できます。

    コンビニと不動産屋と同じに考えるというのは
    あまりに幼稚過ぎる意見ですね。それぞれどういうシチュエーションの人が店に入って行くかを考えれば、容易に気づけると思いますよ。

    ちなみに、みなとみらい地区で路面店、かつ駐車場があるのは、グローバルラーニングセンター(旧ジャックモール)のコンビニ1店です。

  253. 6253 匿名さん

    >>6250 匿名さん
    全くダメですね、この人。経営者ではない。

    小売と不動産業は違うでしょう笑

  254. 6254 匿名さん

    無知なサラリーマンばかり。

  255. 6255 eマンションさん

    で、ネガする人々は全員経営者?分析は良いけど、セブンとか、出店するか否かはセブンの判断。あなた達判断ではない。マンション選びと同様で、欠点のない完璧な商圏とかはない。久々にスレ見てたら、どうでもよい内容でネガしている奴らが増えている。気にならなかったらよ。北中とかPC山下等かを検討すればよい。そこも値段がそこそこだが。

  256. 6256 匿名


    心配していただきありがとうございます。

    残念ながら経営者です上げた利益でみなとみらいにも複数の不動産を早くから所有して住居以外は全て法人に賃貸しています。

    グローバルランニングセンターの路面店はサンクスですね、しかしサンクスは路面店といえども裏側に面しそれほど大きな道に面しているわけではなく駐車場も狭く使いずらく店舗そのものもわかりずらい所にあります。

    ここのセブンはみなとみらいの動脈の国際大通りと将来著しく交通量が増えるゆりのき通りの結節点に出来ます。

    よってここにセブンがあるという看板効果も非常に高く周辺の住民はもとより臨港パークに行く人々や開発に携わる工事関係者や前を通る人々の記憶に残って何かの折には使われるような徐々に客足が伸びるコンビニになるでしょう。

    人の意見に対し「独りよがり」とか「経営者ではない」とか偏見に満ちた言葉はやめらて合理的な意見を書き込まれた方が良しいかと思います。

  257. 6257 匿名さん

    確かにセブンはしばらくMICEや60-62街区の工事の人達使われる可能性は高いですね。
    あとは60-62街区の開発次第ですかね。

  258. 6258 匿名さん

    ここでコンビニは無理でしょ。
    人が流れないから単価の高い業態でないとね。

  259. 6259 匿名さん

    >>6256 匿名さん
    徐々に客足が伸びるまでは赤字運用?
    ここバイト集まるの?

  260. 6260 匿名さん

    >>6256 匿名さん
    頭に血がのぼると、冷静なふりしても誤字脱字で前後不覚になるタイプの経営者ですか?
    私はこの様な方の下は嫌だな。

  261. 6261 匿名さん

    >>6257 匿名さん

    そうですね、工事関係者用のコンビニ、それが一番儲かるかも。
    だけど、コンビニって、道路沿いの垣根に停車中の車からゴミが投げ込まれること間違い無しですね。マリノスローソン前は酷かった。垣根が無ければ問題無しか。

  262. 6262 匿名さん

    ここのマンション、オーケーからの宅配サービスってあるんでしょうか?
    あれば最高です。まあ、ネットスーパーいろいろありますけどね。タワーマンションは、いちいち買い物に出るのも面倒です。重いものも、宅配で。

  263. 6263 周辺住民さん

    >>6256 匿名さん

    誤字脱字が多いようです。少し心配です。

  264. 6264 匿名さん

    >6262匿名さん
    オーケーは残念ながらないです。お友達宅配とかいうユーザー同士で宅配するというサービス試してるようですが、興味ないので詳細は知りません。でも宅配してもらうほどの距離でもないですけどね。導線が悪いですけどマンションのカート借りれますし。
    宅配スーパーはイオンかどっか他のところと提携してた気もしますが、そっちも興味ないので使ったことはありません。

  265. 6265 匿名さん

    >>6256 匿名さん

    経営者さんにしては誤字脱字だらけですが、日本語が不自由なんでしょうか(笑

    みなとみらいという立地で広大かつ無料の店舗用駐車場を所有するのは不可能です。国際通りそれも交差点に立地しながら、小さな駐車場すらないのは論外です。あなたはコンビニの “ちょっとした買い物” のために高い駐車料金払いますか?
    オフィスビルで勤務する人がわざわざ “一番遠い” コンビニまで足を運びますか?
    近隣住民が日中オーケーが開いているのに、あえてセブンで買い物しますか? 皆さんが絶賛しているオーケー弁当とコンビニ弁当で少ない “牌” を奪い合うのですか?

    別に上から目線で物を言うつもりはありませんが、経営とは自分がどうか?ではなく、どれだけの人数がそう考えるか?という視点なんですよ。

  266. 6266 匿名さん

    >6263さん
    ここの書き込みなんて、そんな本気で書き込むようなものじゃないからいいじゃないですか。暇つぶしの掲示板ですから、自分もイチイチ誤字脱字なんかチェックしませんよー。
    まぁそれにしても文章長いですけど。
    それか外国の方なのかも。

  267. 6267 匿名さん

    駐車場のないコンビニの路面店は悲惨だよ。トラックの運転手が長時間路駐して居眠り、その間にコンビニで買った缶コーヒーやら弁当の包装紙やらタバコの吸殻やら、何でもかんでも道路にポイポイポイポイ。

    マリノスタウンのローソンを知っていると思うけど、拾っても拾っても沿道のツツジがゴミだらけだったよ。

    前にけいゆう病院横の交番に対応してくれるよう話をしたけど、車内に運転手がいる限り対処しようがない、と言われた。もちろん毎日同じ車が停まっていれば注意もできるけど、そういうケースはほぼないとの回答だった。

    マンションの前がゴミだらけでもいいのかな?普通に考えたら嫌だよね。

  268. 6268 匿名さん

    マンション東急の警備員いるから見張ってくれんじゃないかな。

  269. 6269 匿名さん

    そんな出来てもないコンビニの心配したって仕方ないよ。
    マリノスタウンとの違いは車がゆったり停められるような場所じゃないのと、東急の警備員が結構見張ってるので、まだマシなんじゃないかな。
    心配なら検討しなきゃいいじゃん。

  270. 6270 匿名さん

    >>6268 匿名さん

    それについても聞いたけど、公道の路駐についてはマンションの警備ではなく、警察の管轄だそう。一方で警察としても車内に運転手がいる限りは違反切符を切れない。ただ注意するだけだから何の効力もないんだと。

    自分も交番で相当粘ったんだけど、「なるべく注意するようにするから」とお茶を濁すばかりだったよ。

    ここにコンビニなんてできたら、トラックが長時間ずらっと路駐するだけだよ。絶対反対だね。そもそもこの立地で経営が成り立つとは思えない。逆に成り立つのであれば、マンション前のトラックが長時間路駐し、生垣がゴミだらけになっているということだね。

  271. 6271 匿名さん

    >>6269 匿名さん

    前に住んでいたマンションでも同じ問題がありましたが、マンションの警備員さんは敷地内ではないから注意できないそうですよ。
    対応できるのは、あくまでマンションの敷地内のことのみだそうです。

  272. 6272 匿名さん

    ここにコンビニができても帰宅時間の遅いブルーハーバー住民のごく一部とホテル宿泊客が利用するのみ。みなとみらい地区で働く就労者はまずここまで来ない。そして駐車場がないから主な利用客はマンション前に違法に長時間路駐するトラックの運転手ばかりとなる。それに伴い道路はゴミが散乱。

    なんか皮肉な話だね。。。

  273. 6273 周辺住民さん

    セブンができるのはほぼ決定なんですよね?

  274. 6274 匿名さん

    心配ない、大丈夫。

    経営者とかじゃなくても一般常識で考えたら、

    この立地でコンビニの営業は成り立たない。

    以上。

  275. 6275 匿名

    >>6265

    リサーチ不足ですねスーパーの前に普通にコンビニが有りますけど。

    セブンイレブンをはじめとするコンビニとスーパーは別物で別商圏です。

    経営にとって一番大切なのは「経営とは自分がどうか?ではなく、どれだけの人数がそう考えるか?という視点なんですよ」ではなく「多くの人は考えつかないがこうすれば人々にとって便利で喜ばれるだろう」という提案力にあるのでは無いでしょうか。








  276. 6276 匿名さん

    どうでもいいけど、セブンイレブンは普通にオープンするよ。ホテルとセットなので潰れる心配もない。ダイワ、ブリリア、ブルーハーバーの住民にとっては最高でしょう。

  277. 6277 匿名さん

    ゴミはこまめに東急が片付けてもらえばいいんじゃない。全体管理費お高いわけだし。

  278. 6278 匿名さん

    着々と工事は進んでるよね。経営者いなくてもオープンできるんだね。

  279. 6279 匿名さん

    >>6275 匿名さん

    本当に経営者?

    あのね、コンビニの話をしているんだよ(笑
    何も誰もやらないような特殊な商売を始めようとしているんじゃないの。

    コンビニ、スーパー、チェーン店。こういった小売業は、いかに商業圏を現在、今後の推移を含め、正確に把握し予想することなんだよ。

    なんか同じ経営者として心配なレベル。

  280. 6280 匿名さん

    経営者でもこんな掲示板書き込みするんですね。

  281. 6281 匿名さん

    >>6279 匿名さん

    同感です。

    最初はコンビニ営業の立地と不動産業の立地を同一視してたり、なんかトンチンカン過ぎです。それこそ「独りよがり」な経営者さんなんでしょうか。

    確かにコンビニの立地としてはこの上ない不利な場所かと存じますが、開業すればマンション住民やホテル宿泊者にとっては便利になるでしょう。

  282. 6282 匿名

    >>6279

    そうですかねー

    セブンイレブンが成功している最大の理由は人々が気づかない利便性や商品を取り入れて人々に感動を与えたとこにあるのでは。

    あなたの「いかに商業圏を現在、今後の推移を含め、正確に把握し予想することなんだよ」だけではスーパーの前のコンビニが流行る理由付けは出来ません。

    もちろん人の行き来が多く近隣に商店などがない立地が最も良いですがコンビニ飽和状態の現状ではそんな立地はほぼ無いです。

    そういった現状でここの立地は結節点の看板効果が非常に高く徐々に来客が増える店になるでしょう。

    きっとオーケーで買い物をした人もセブンイレブンで買い物を普通にする事でしょう。

  283. 6283 匿名

    人の行く裏に道あり花の山。

  284. 6284 匿名さん

    >>6279 匿名さん

    私も同感です。
    経営者の意見とは思えんですよ。
    全く意味不明。
    経営者って多店舗展開しない小さな商店経営とかじゃないですかね。


  285. 6285 匿名

    >>6284

    ご苦労さま。

  286. 6286 匿名さん

    はぁ〜。
    ここに書き込むのは素人さんだけなのかな。

    スーパーとコンビニが両立する条件、知ってるかな? まず売り上げ金額のフィリオを考えるのが定石なんだけど、要はどの商品の売り上げが経営を支えるかってこと。

    コンビニがスーパーと並存するには、弁当の売り上げ額が大きいことが絶対条件。駅前のコンビニによくあるパターンだけど、それがクリアできれば十分にスーパーと並存できる。

    さて問題です。ここにセブンを出店した場合、弁当やおにぎりはたくさん売れるでしょうか?

  287. 6287 匿名さん

    >>6282 匿名さん
    その考えが集客を知らない素人意見です。

    スーパーの前のコンビニは条件が揃えば流行りますよ。スーパーを出て駅や大規模団地に向かう途中とかね。
    ここはその条件が全く揃わない。そもそも車客が多いし、徒歩客はみなとみらい住民だろうから、出る出口を考えたらコンビニ寄らないのはわかりますよね。

    ここでコンビニ経営は無謀か無知。

  288. 6288 匿名さん

    コンビニとスーパーの違いは、買い物するのにどのくらい時間がかかるかです。
    だから、10アイテム以下の精算レジやセルフレジがあれば、オーケーに。で無ければ、コンビニに行くでしょうね、工事関係者は。急いでますから。時は金なり。

    それにしても、自転車専用レーンを塞ぐ路駐はご勘弁ですね。みなとみらいに限りませんが。

  289. 6289 匿名さん

    オーケーのレジには、思いやりレーンがあります。

    あと、サービスカウンターにお客が混み合う時があります。スタッフが少ないのでしょうか。

  290. 6290 匿名さん

    もしコンビニのオーナーさんが決まらなければ、ホテルの支配人さんかオーケーの店長さんが臨時で代行するのでしょうか?

  291. 6291 マンション検討中さん

    オーケーストアだけでなく、セブンイレブンが併設とは、このマンション住民は至れりつくせり。

  292. 6292 住民

    スーパーは牛乳1本みたいにちょっとこれだけ買いたいというとき不便なんですよね。特にオーケーの場合店舗が広いのと、袋をタダでくれません(笑)。そういうときセブンが下にあれば便利ですね。
    あとはやっぱり弁当ですよね。正直言ってセブンの弁当の方がずっと美味しいです。もちろん毎日だと飽きますけどね。

    セブン、オーナーが早く見つかって無事開店して欲しいですね。オフィスの人は買いに来ませんが、それでは無理なんですかね〜〜。昼ご飯時にグランモール公園沿いのコンビニはいつもレジが大混雑なので、自分としてはいつも空いているセブンができたら嬉しいですよ。

  293. 6293 マンコミュファンさん

    スーパーで買い忘れたものを近所のコンビニで買い足してもらう、というのは相当昔のコンビニ経営の考え方ですね。今は日本中どこを見てもコンビニが溢れかえっていますので、それでは採算がとれません。
    今から新規出店できるのは、新しくできたオフィスビルや病院の中にねじ込む形くらいです。その中で働く人(その中に用事がある人)の弁当や飲み物、カフェ、文具などの需要を根こそぎ奪うパターンですね。

  294. 6294 周辺住民さん

    >>6293 マンコミュファンさん

    オーケー従業員、ホテル従業員、メディカルモール従業員、メディカルモール客、保育園スタッフ、ホテル宿泊客、ブルーハーバー住民、ダイワ住民、ブリリア住民、保育園保護者。20街区や60〜62街区の作業員。このあたりがメインユーザーでしょう。土日になると、オーケーの駐車場にとめて、臨港パークにいく観光客も多い。

  295. 6295 匿名さん

    セブンの経営がどうのこうのと周りが話すような問題ではないかと思うのですが…
    オープンすることによって、何か困る困らないの話ならまだしも、経営者理論を自慢げに話す必要はないかと…8月半ばにオープンはするみたいですよ

  296. 6296 匿名さん

    この板ひでーなホント。マンション板なのにオーケーとセブンの成功がマンション価値を左右するみたいになっている。悲し過ぎる現実。オーケー、セブン関係なくマンションが良い悪いの議論はできないのかねー。

  297. 6297 匿名さん

    オーケー、セブン失敗したら最悪だね‥

  298. 6298 匿名さん

    複合開発マンションの定めでしょうか?
    マンション自体の良し悪しは、
    もう語り尽くされたのでしょう。
    コンビニは、コンビニエンスストア
    ですから、便利なら流行り、不便なら流行らない、そしてマンション運営管理にとって無視できない存在です。

    それにしても、昔のコンビニ商品は単価が高く種類も少なかったですが、今はスーパー並みですね。利用客にとっては有難いものです。

    マイナス要素は、夜な夜な若者集結、酔っ払い客、アイドリング駐車問題、運搬トラックの搬入騒音等で近隣住民に迷惑がかかることですね。

    パシフィコ横浜には、7:00〜21:00のセブンイレブン、7:00〜23:00のデイリーストアもありますね。

  299. 6299 匿名さん

    やはり、コンビニ決済、チケット各種、そしてATM利用に便利でしょうね。宅配サービス、コンビニ店舗受け取り等、その他いろいろありますね。

  300. 6300 匿名さん

    コピーサービスも。
    なにより、横浜、近所のセブンイレブンで3.11の震災直後に停電でもレジが使えて、お弁当を購入できたことに感謝です。あの時は助かりました。凄い列でしたが。

    とにかく、
    セブン、イレブン、いい気分〜♫
    開いてて良かった!
    のキャッチコピーどおりです。

  301. 6301 匿名さん

    そおいえば銀行、郵便局 遠いよね。

  302. 6302 匿名さん

    >>6301 匿名さん
    遠い。日常買い物だけは便利だろうけど、それ以外は何もない。
    本屋もないし、広いドラッグストアもない。銀行もない。郵便局もない。でもショートシアターはある。

    駅前に行かないと何もないね。

  303. 6303 匿名さん

    >>6299 匿名さん

    セブンイレブンができるとは、本当に便利なマンションだなぁ。
    店舗面積は広いの??

  304. 6304 匿名さん

    >>6302 匿名さん

    そのネガも飽きた。
    日常の買い物が便利なのが一番。
    本屋、ドラッグストア、銀行、郵便局など毎日行かないものは徒歩圏内にあれば十分。
    ドラッグストアにあるものの大半はオーケーでまかなえて、しかも安い。
    10分を徒歩圏内と言うか否かは個人の耐性。

  305. 6305 匿名さん

    銀行と郵便局ってみなとみらい駅周辺にそもそもそんなにあったっけ?浜銀ユーザーじゃないし、仕事で郵便局空いてる時間に帰ることもないから結局横浜駅まで繰り出すんだけど。

  306. 6306 検討板ユーザーさん

    ブルーハーバーって良くも悪くもオーケーと運命共同体ってことなんですね。住民の皆さんがオーケーを一生懸命応援しているのがよく分かります。

    オーケーはある程度近隣から集客できそうですが、コンビニや飲食店はどうでしょうかね。ここ59街区は駅から距離があることに加え、良くも悪くもオフィスビルからも距離があるので、平日の売上はなかなか見込めないように思います。セブンイレブンがお弁当やホットデリの品揃えを中心としてどう舵取りするのか興味あります。

  307. 6307 匿名さん

    みなとみらい全体がそもそも生活するには不便ですよね。

  308. 6308 匿名さん

    >>6307 匿名さん
    あなたが検討している便利な住み良い場所をむしろ教えてほしい。

  309. 6309 匿名さん

    >>6305 匿名さん

    横浜中央郵便局ですね。平日は夕方から、週末は午後から長蛇の列となります。

    みなとみらい内だと、ブルーアベニュー(新しくできた野村ビルの隣)、クイーンズスクエア(東急ベイホテル近く)にあります。どちらも時間外は空いていません。

    ポストに投函するだけなら、ローソンが郵便局と提携していて便利です。

  310. 6310 匿名さん

    この周辺に人を集められる施設(駅、オフィス、病院など)が全くないので、相当難しいのではないですか? 現在もオーナー募集中となっていますので、凄腕経営者を募集しているところなんですかね。
    あとは数年後のMICE開業にも寄りますが、その客がどの程度流れてくるのか…。当然ながらMICE内にもコンビニができることと、リゾートトラストを挟んでさらに交差点の対角となることも気になりますね。

    ちなみにみなとみらい地区の他のコンビニは、日曜祝日となると、お弁当の棚はおろかオニギリの棚すらほとんど空になります。平日の昼時はあれだけ混雑しているというのに。

  311. 6311 匿名さん

    >6038匿名さん
    パークタワー横浜の二つ、ナビューレ
    みなとみらいも考えてるけど結局利便性は上の3つには劣りますよね。
    皆さんが、上の3つではなくみなとみらいを選ぶ理由を教えて下さい。興味あります。

  312. 6312 匿名さん

    >>6305 匿名さん
    クイーンズの中に郵便局ありますよね。

  313. 6313 匿名さん

    >>6311 匿名さん
    みなとみらいのアドレスブランドですね。
    横浜駅近くに住んだことありますが、みなとみらいに住んでるという方がやっぱり聞き手の興味を引きます。
    横浜駅そばに住んでいても便利だね、で話は終わります。

    素晴らしい夜景と綺麗な街並みは住めばわかります。

  314. 6314 匿名さん

    >>6313 匿名さん

    みなとみらい駅から9分とトレードオフで、周囲を囲まれない開放感。
    いいマンションだと思うよ。

  315. 6315 匿名さん

    ひやかしで、最終のプレミアム住戸見に行ったけど凄かった、非の打ち所がない。でも2億。ブランズ横浜のプレミアムもそうだけど、どんな人が買うんだろうか。

  316. 6316 匿名さん

    60街区と53街区、早ければ10月には発表?
    53街区は300メートルの商業施設?
    三菱地所

  317. 6317 匿名さん

    >>6314 匿名さん

    同時に生活利便性も手に入れたいとかじゃなければ悪くはないと思います。

  318. 6318 マンション検討中さん

    BRTの駅ってどこに出来るの?

  319. 6319 匿名さん

    オーケー併設で生活利便性は高い。みなとみらい本町小学校へのアクセスは一番いい。自走式駐車場完備。交通利便性はBRTが出来れば格段に良くなるでしょう。

  320. 6320 周辺住民さん

    みなとみらい住民はさすがに公立には入れないでしょ。

  321. 6321 評判気になるさん

    >>6316 匿名さん
    地所がランドマークでどれだけの損失出しているか知っていたら、そんなモノができっこない事はすぐにわかる。

  322. 6322 匿名

    ランドマークを建てた時代と現在ではまったく事情が違う。

  323. 6323 マンション検討中さん

    53街区、登録→提案されてますね。
    300メートル級可能。
    清水建設といい、新高島駅は非常に楽しみです。

  324. 6324 匿名さん

    みなとみらいの人ってそんなに私立小学校志向なんですか?!自分は中学受験からしか考えてなかったです。

  325. 6325 通りがかりさん

    >>6324 匿名さん

    普通に公立いきますよ。
    私立小に行く方が少数派。

  326. 6326 匿名さん

    >>6323 マンション検討中さん

    300mまで可能である、というだけで、実際に300mの建物が立つかどうかは分かりません。

    みなとみらいにはここ5年以上100mを超える建物は建設されていません。6年前のグランドセントラルタワーの120mが最高です。

  327. 6327 匿名さん

    >>6326 匿名さん

    もちろん、知ってますよ。
    ただ、53街区は長年、住民が切望している、第二のランドマークが可能なエリア。そこに登録があっただけでワクワクせざるにはいられません。ここ10年で初の登録じゃないですかね〜

  328. 6328 匿名さん

    言葉かんじゃって申し訳ありませんが、それだけ興奮する案件です。今までいくら公募しても登録がまったくありませんでした。
    ちなみにMMTに住んでいます。

  329. 6329 匿名さん

    日比谷高校が50人も東大に受かるようになってみると
    私立に高い金を払うのはバカバカしいよな

  330. 6330 匿名さん

    >>6326 匿名さん

    それ以前となると、三菱重工やクイーンズスクエアあたりですかね。かれこれ20年以上遡りますが。もうみなとみらいに100m超のビルが建つことはないんでしょうかね。

  331. 6331 匿名さん

    >>6327 匿名さん

    そうなると尚更、蓋を開けてみたら100mにも満たないビル、なんてことになったら悲しいですね。発表はいつですか?

  332. 6332 匿名さん

    >6329匿名さん
    逆にみなとみらい地区で公立中に行く人ってそんなにいるのかな。学区的になんか微妙な気もしますが。

  333. 6333 匿名さん

    >>6331 匿名さん

    7〜9月が審議なので、10月でしょう。
    仮に100メートル級の案件なら却下されると思ってます。53街区はみなとみらい住民の悲願ですからね。三菱地所にガツンとやってほしい。期待してます。

  334. 6334 匿名さん

    >>6333 匿名さん

    150m超えなら、よくやった!
    100〜150mなら、微妙〜。
    100m以下なら、はぁ……。

    ってとこですかね。20年前はこれからも150m級のビルがどんどんできるんだと思っていました。時代は変わりましたね。

    でも野村ビルは計画変更の度に背が低くなっていき、気づいたら100mにも満たないビルができましたが、外観は意外と重厚感があって好きです。

  335. 6335 通りがかりさん

    >>6334 匿名さん

    53街区が完成すれば、横浜駅からグランモールまで、信号なし、傘をささずに行けるようになります。横浜駅までの徒歩アクセスは、みなとみらいの大きな魅力ですよね。53街区、土壌汚染で分譲価格に見直しが入ったのも、前回打診があったのでは?と思います。60街区の提案も含め、キング軸はみなとみらい、横浜市の希望、非常に楽しみです。あとは山下〜本牧のカジノですね。

  336. 6336 匿名

    みなとみらいは宿泊施設の容積率緩和認定されている、今回の計画の中で取り入れられているのかどうか興味深い。

  337. 6337 匿名さん

    53街区はホント楽しみ、三菱地所、やってくれないかなぁ。60街区、53街区、54街区、20街区が完成するとキング軸は一気に活性化する。横浜駅東口から続くみなとみらいのゲートエリアとして期待せずにはいられません。

  338. 6338 匿名さん

    >>6337 匿名さん

    新高島駅周辺にオフィスができても、59街区まで人は流れてくるかなぁ。
    まだ公募に入っていない54街区の先が公園、大和賃貸(ブリリア)だから、そこで流れが止まりそうな気がするけど。さらに先が20街区のMICEだから、そこのイベントにも左右されるか。
    デパート1階、デパ地下には人が集まるけど、上の階まで人が上がってこないイメージ。

    個人的にはブルーのすぐ北側、62街区次第だと思う。公募の結果発表が楽しみだね。

  339. 6339 匿名さん

    >>6338 匿名さん

    62街区は提案されてなかったかと思います。
    60街区が3件。
    59街区からは53、54街区へのアクセスはいいですね。
    ただし、60街区はともかく、逆に53、54街区のオフィスから59街区には人はあまり来ないと思いますよ。
    一方で、20街区とBRT運行は59街区に人の流れをつくると思います。
    オーケーストアの集客力は凄いのでこればっかりは予想がつきません。

  340. 6340 匿名さん

    60,61,62街区で3件の提案だったと思います。

  341. 6341 匿名さん

    >>6340 匿名さん

    エリアマネジメントみると、60街区のみ審査中になってます。61,62街区も含まれてないような気がします。もちろん、募集は60〜62であったとは思います。60街区内でさらに分割も可能ですが、出来ればまとめた大型計画に期待したいですね。

  342. 6342 匿名

    ホームページの表記が分かりにくいですね。

    パソコンで確認すると60・61・62街区で公募審査中と記載されています。

    もともと提案には条件があります60街区のみの提案ならば、「60・61街区の一部区画(街づくり方針に示す中低層エリアで5,000㎡以上)」しか条件に合いません、そうすると60街区の中低層エリアのみの提案になりますがそれでは5,000㎡以上はないのではないでしょうか、またその部分のみの開発では61街区の中低層エリアの大部分が残されることになりますので土地利用計画上無理があります。

  343. 6343 通りがかりさん

    それにしてもブルーの賃貸のダブつきようは酷い有り様だね。ケンコーポのサイトで確認できるだけで45件も出ている。しかも引き渡しされてからほとんど契約されていないようだけど、大丈夫なのか? 隣の大和賃貸もいつも空室だらけだけど、ここも負けず劣らずといった感じだねぇ。
    ただでさえ立地面で他のマンションから大きく遅れを取っているのに、これだけ大量に賃貸が出回ってしまうと打つ手なしってとこか。

  344. 6344 通りがかりさん

    ブルーハーバーの目の前通るっぽい。
    すごいですね。
    http://www.mlit.go.jp/common/001149675.pdf

  345. 6345 匿名さん

    これですね。
    2020年に導入。
    ブルーハーバーの目の前を通る。今年度中に計画発表、楽しみ。

  346. 6346 匿名さん

    >>6343
    ここ、賃貸の数 すごいんですね~

  347. 6347 匿名さん

    >>6345 匿名さん

    みなとみらい交流軸運航はほぼ決まりですね、ブルーハーバーの目の前。
    http://www.city.yokohama.lg.jp/shikai/pdf/siryo/j8-20170531-kt-12.pdf

  348. 6348 匿名さん

    他の掲示板で、ブルーハーバーNo.1て、書き込み、いいかげん辞めてくれないかな?
    眺望、OKスーパー、間近で素晴らしいのは、十分理解したから…。
    他マンションで、ちょっとひんしゅくかってるから、素晴らしいマンションの品位を、落とさない為にも、お願いしますよ。

  349. 6349 匿名さん

    >>6343 通りがかりさん

    ほんとですね。

    スーペリア各フロア15戸だけど、

    13階 15/15
    14階 14/15
    21階 8/15

    が借り手付かずの状態ですか…。
    高層階は時間をかければそれでもなんとか借り手が見つかりそうですが、中層階以下だと近隣の相場より大幅に賃料を下げる必要がありそうですね。

    新築なのになんでこんなに人気ないマンションなんですか? 隣の大和賃貸と競合するからでしょうか。


  350. 6350 匿名さん

    地権者に3フロア45部屋も賃貸に回されたら、たまったもんじゃありませんよ!これだけ賃貸がだぶついてしまうと中古の価格にも影響大です。

    はぁーー。数年したら資産価値が暴落しそうだし二足三文になる前にさっさと手放そうかな。

  351. 6351 匿名さん

    >>6349 匿名さん

    今13階の部屋を借りたら1フロア独占できますね(笑 外廊下でキャッチボールできそうです

  352. 6352 通りがかりさん

    >>6347 匿名さん

    素晴らしい!

  353. 6353 住民

    というかこれだけ賃貸が余って苦戦しているのにさらにバス便マンションのような印象を与えかねないので、BRTごときで大騒ぎしないで下さい。

    ここは駅から遠くても静かで開放感のある住環境が欲しい人のためのマンションですから。

  354. 6354 周辺住民さん

    >>6351 匿名さん

    素晴らしい!

  355. 6355 匿名さん

    ここは周辺の開発とともに価値が高まるマンション。
    現時点では20街区を始め周りの工事のため落ち着かないので高級賃貸は厳しいがあと3年もすればなかなか空きが出なくなるでしょう。
    長期で考えるべき不動産投資を短期間だけで考えることは意味ないです。
    岡田不動産は急いでいません。

  356. 6356 匿名さん

    >>6353 住民さん

    BRTがブルーの目の前を通りますが、静かで開放感のある住環境は保たれますよ。
    予算20億。凄いですね。

  357. 6357 匿名さん

    >>6347 匿名さん

    本当に目の前通るんだ。

  358. 6358 匿名さん

    なんでいつまでも賃貸に借り手がつかないの?
    隣の賃貸マンションに比べて家賃が高すぎるから?

  359. 6359 周辺住民さん

    >>6358 匿名さん

    家賃40万の部屋も少しずつ決まっているようだし、こんなもんでしょ。
    時間かけて埋まっていきますよ。大和も岡田不動産?も賃料は下げない。

    BRTはたしかにすごいね、非常に楽しみ。横浜駅東口から山下埠頭までダイレクトアクセス。

  360. 6360 匿名さん

    >>6348 匿名さん
    同感です、No.1だと思うのは自由なので心の中だけでお願いしたいですね。ましてや他のマンション掲示板にまで書き込みするのは恥ずかしい行為だと思います。

  361. 6361 周辺住民さん

    >>6357 匿名さん

    okの前じゃないの?

  362. 6362 マンション掲示板さん

    >>6360 匿名さん

    なりすまし。投稿時間帯をみれば一目瞭然なのに懲りないね。
    ブルーナンバーワンと言った後に、必ずネガるからわかりやすい。

  363. 6363 匿名さん

    停留所は国際大通りにかかるキング軸デッキの下の場所になるのでは。
    定時性をどう確保するか見ものです。

  364. 6364 匿名さん

    そういえば、林市長は、BRTのみならず、その後LRTも実施すると断言していましたね。
    最終的にみなとみらいがどうなるか想像すると楽しみです。
    まずは2020年でしょう。
    大型開発が目白押し。

  365. 6365 周辺住民さん

    >>6363 匿名さん

    やっぱりそこですよね。7月のフォーラムに参加しませんでしたが、今年度中には大筋が決まりそうでなによりです。通勤、通学にあわせて10分間隔の運行。デザインにも期待したいです。

  366. 6366 匿名さん

    >>6362 マンション掲示板さん
    6360です。
    誰かのなりすましなのですか?
    他のマンション掲示板にまで書き込みする目的は何なのでしょうか?
    何かしらのメリットがあるのでしょうか?

  367. 6367 匿名さん

    >>6366 匿名さん

    単なるネガですよ。
    ここでブルーハーバーは賃貸が多いと書き込んでいる人と、他でブルーハーバーがナンバーワン、外廊下最高などと書き込んでいる人は同じですよ。

  368. 6368 マンション検討中さん

    >>6367 匿名さん

    残念ながら両者とも別人ですが。

    賃貸サイトに各部屋の室内写真が丁寧にたくさん掲載されていますが、室内空間の広がりが全く感じられません。写真を見た感じだと、窓際1m程度はどの住戸も下り天井になっていますし、リビング入口も基本的にどこもドア上すぐが天井となってしまっていますので、天井高はかなり低いんでしょうね。

    賃貸は最初にリビングに入った時の広さの感じ方でかなりの部分の印象が決まりますので、なかなか借り手が見つからないのも仕方ないと思いますよ。

  369. 6369 検討板ユーザーさん

    >>6368 マンション検討中さん

    しつこいですね。
    なんのためにここにいるんだか。
    高額賃料でも借り手が少しずつついてます。

  370. 6370 通りがかりさん

    連節バス。参考にしている新潟市だと、ピーク時3-5分、その他5-10分の運行です。
    定時性を優先させて、桜木町駅への乗り入れはやめるかどうか検討中。
    専用レーンは断念。
    2020年に横浜駅~パシフィコ~赤レンガ~山下埠頭のみなと交流軸は決定です。
    小回りが利くため、横浜駅東口からとちのき通りのルートも問題なし、試走も予定されています。
    わかりやすい一目でわかる時刻表、快適性のある停留所。車内空間も従来のバスより工夫するとのこと。
    今年度中に購入車両もふくめた事業計画が決定します。

  371. 6371 周辺住民さん

    リゾートトラストのホテルは鹿島に決まったようですね。9月着工。キング軸の開発が急ピッチになってきた。

  372. 6372 匿名さん

    ホテル下のセブンイレブンの立地が悪いとさんざん言っていた人がいたけど、BRTの停留場がキング軸デッキ下にできたらここのセブンイレブンの立地は最高の立地になる。

    現状にとらわれてネガル人も多いが、本当に大切な事は将来を見据えた投資をすること。

  373. 6373 匿名さん

    >>6370 通りがかりさん
    専用レーン無い時点でただのバスじゃない?

  374. 6374 マンション掲示板さん

    室内空間が悪いのは間取図で分かっていたけど、実際の室内写真は想像以上に圧迫されるね。

    3LDKの88.38平米の部屋かな。角部屋、横長リビングで間取りはいいんだけど、リビングど真ん中に下がり天井が走っているのが大減点。これのせいで体感で半分程度の畳数に感じてしまう。

    つくづく設計が残念なんだよなー。

    https://mm-lux.jp/housingDetail.html?id=2017060135

  375. 6375 匿名さん

    >>6370 通りがかりさん

    わかりやすい時刻表とかどうでもいいから、専用レーンくらい作ってくれ(笑

    どうせ計画倒れだろうと思っていたけど、専用レーンがないならBRTとは言えず、ただのバスだね

    期待していた人達は残念だったね

  376. 6376 通りがかりさん

    6370です。
    専用レーンは断念したけど、企画はかなり良いですよ。
    61街区、20街区、新港地区がポイントになってます。山下埠頭のカジノは未確定ですが、エンター施設ができることは決定とのこと。
    運行間隔は長くて10分間隔、もっと短くなりそうです。
    2020年6月までに導入。関内関外ラインはその後検討とのこと。

  377. 6377 匿名さん

    LRT → 断念、BRTへ変更
    BRT → 専用レーン作れず断念
    そんで出てきたのが、見やすい時刻表のバスって(爆死

    要するに今のあかいくつバスが新しい車体に変わるだけってことだよね? 全然R(ラピッド)にならないじゃん(笑 今より少しは本数増やしてくれるかなぁ

  378. 6378 匿名

    >>6374

    その部屋見に行きましたがリビング側の窓が4.8mあり開放感と眺望はすごかったです。
    隣のホテルも気にならないし明るく行灯部屋もなく南側の窓から観覧車やインターコンチなどがしっかり見えましたので夜景もきっと素晴らしいでしょう。
    真ん中の下りにはエアコンなどが入っているだけでなぜ真ん中を下げたか分からないですね。
    3LDKではなく2LDKにした方がいい部屋になるかな?

  379. 6379 匿名さん

    >>6374 マンション掲示板さん

    住みも借りも買いもしないマンションの室内写真を全て丹念に見て回ってるのですか。仕事でなければかなり気持ち悪いですね。

  380. 6380 匿名さん

    6376さん
    どうもありがとうございます。
    10分間隔でも十分便利ですが、
    新潟の3-5分おきというのは凄いですね。定時性はどうやってるんでしょうか?

    1. 6376さんどうもありがとうございます。...
  381. 6381 匿名さん

    >>6378 匿名さん

    画像を見ると確かにリビングの真ん中に下がり天井が走っていますが、
    サッシからして2mちょっとの天井高といったところでしょうか。

    元々は4LDKだったのを3LDKのリビングにしたからではないですか?
    部屋の真ん中が下がっているとどうしても違和感がありますね。

    それに柱がアウトフレームでバルコニーに出ているのに、
    窓際がかなり低くなっているのも不思議です。

  382. 6382 匿名さん

    ケンコーポレーションのサイトを見た限りだと他の間取りでは横長リビングでも真ん中に下がり天井がないので、
    3LDK(88m2)の部屋だけですね。
    角部屋であることが関係あるのかもしれませんね。

    にしてもどの部屋も下がり天井がすごいですね。
    壁際1m以上下がっているのは他であまり見たことないです。

  383. 6383 匿名さん

    いいですね。
    家賃45万の価値はありそう。
    利回りはどのくらいなんでしょうか?
    岡田所有?

  384. 6384 匿名さん

    今でもポートサイド~そごう前~パシフィコを循環する京急バスが走ってるけどそんなに乗客いないよ。
    パシフィコで始終イベントがあるわけではないし、リゾートホテルは横浜駅からタクシーですぐだし。
    BRTにそんなに需要があるとは思えない。

  385. 6385 匿名さん

    時刻表についての言及は資料で特にされていませんが赤い靴バスが1時間に1本だから2本に増やしました!!とかじゃないですよね?10分に1本とかで運行できるなら新潟みたいに普通専用レーン作りますよ。
    本数が少ないから専用レーンで上下2車線潰すことができないと考えるのが素直だと思いますが。

  386. 6386 匿名さん

    新潟のBRTは専用レーンを走るよ。だから定時性も速達性も維持しながら運行本数だって増やせる。

    横浜のは専用レーンを断念した時点で普通のバスとなんら変わらないし、目新しさは何もない。1時間に2、3本も走ってくれれば御の字だよ。

  387. 6387 匿名さん

    >>6386 匿名さん

    資料には「あかいくつバス」「ぶらりバス」など既存の路線と重複区間が多いため路線の再編が必須とありますね。

    1台1億円もする連接バスを国費で導入するからには大量輸送が前提となりますので相当な需要がないと成り立ちませんが、
    20街区のMICE程度が開業するくらいで現状とそんなに変わるもんですかね。
    アンパンマンが開業しても普通歩きますよ。そごうのバス停から目と鼻の先です!

    今は1時間に1本しかないのにいつ乗ってもガラガラです。
    うちの子、いつも一番前の少し高くなった座先に座ります笑

  388. 6388 匿名さん

    6370です。
    BRTは最低10分間隔とのこと。
    パシフィコはもちろん、新港パークにも大型船が来るようになるとのこと。赤レンガの集客力も見込んでいるようです。
    今年度中に発表されます。

  389. 6389 マンコミュファンさん

    >>6386 匿名さん

    新潟も専用レーンはないはず。

  390. 6390 匿名さん

    >>6383 匿名さん

    これのどこが???
    いわゆるギ◯チンマンションってやつじゃん(汗
    しかもよりによってリビングのど真ん中だし

    岡田は持ってる部屋全部賃貸に回してきたね 9/45が契約されたみたいだけど、まだまだ先は長いねー どの程度の資金なのか知らないけど、企業の体力的にきついんじゃないか?

  391. 6391 匿名さん

    BRT導入には今後の需要増加が必須ということなんですね。

    山下埠頭のカジノ、新港パークの客船ターミナル化がキーワードでしょうか。あとは神奈川新聞花火の復活とかですか。これらに関しては具体的な計画はあるのでしょうか?

    このまま計画倒れとならないか心配です。

  392. 6392 匿名さん

    >>6387 匿名さん

    新潟は連節バス4台と普通のバスの組み合わせ。定時性が担保されれば、逆に利用者は増える。

  393. 6393 口コミ知りたいさん

    >>6391 匿名さん

    導入は決定。
    山下埠頭方面から横浜駅にくる需要も高いんでしょう。
    観光というより通勤メイン?

  394. 6394 匿名さん

    カジノ、客船ターミナルといい、現実はなかなか大変だよ。需要増加ありきで何十億の税金を注ぎ込むのはあまりに危険。
    BRTにしても連接バスにしても、横浜駅から山下埠頭への臨海交通に導入するかは決まっていない。最初は桜木町発着になるんじゃないかな。
    少なくとも現時点では専用レーンを作らずに様子見するわけだから、まだ何も決まっていないと考える方がいいよ。
    昨年オープンしたマリーンアンドウォークもカミングスーンのまま閉鎖している区画が多いし、結構集客に苦労しているみたいよ。

  395. 6395 周辺住民さん

    晴海のBRTも最終的には専用レーンなしだったような。
    日本版BRTってこと?
    ブリリア、ダイワ賃貸、MMTの住民が一番恩恵うけそう。
    横浜駅東口まですぐになりますね。地上から直接乗り降りするので地下鉄より早い。

  396. 6396 匿名さん

    >>6394 匿名さん

    桜木町駅から海側に向かって歩く人がかなり多いんで、それを横浜駅からの流れにするんでしょう。
    むしろ桜木町と北仲への乗り入れはペンディングのようです。
    横浜駅からパシフィコ、新港、山下埠頭のルートがきまってます。
    導入時費用は20億規模。

  397. 6397 匿名さん

    東口のオアシス計画も絡んできますね。
    いずれにしても2020年までにみなとみらいは大きく変わりそうです。

  398. 6398 匿名さん

    実際にどうバスが運行されるのか気になりますね。
    結局はそれをマンションの資産価値に加味するかどうかは個人の責任ということですね。

    個人的には正式な発表までは慎重になっていた方がいいように思います。
    だってカジノができるからBRT導入しました、でもやっぱりできません、
    では国民どころか他地区の横浜市民ですら納得できません。

  399. 6399 匿名さん

    >>6394 匿名さん

    資料みると通勤、通学での輸送機能とありますね。
    観光客よりこっちがメインなのかもね。

  400. 6400 名無しさん

    >>6398 匿名さん

    導入は決定では?
    キング軸デッキに停留所ができたら、ブリリアが一番恩恵うけるのは間違いない。

  401. 6401 匿名さん

    >>6400 名無しさん

    具体的なバスの運行計画はまだ決まっていなそうですよ。
    資料にも現行路線の再編をして導入する必要ありとあります。どの路線に連節バスを導入するか、どの路線にどの程度運行本数を割り振るか、といった具体的な計画は資料のどこにも書いてありません。
    バス路線の再編はするのでしょうけど、具体的なことはまだ検討中と見た方が正しいと思います。

  402. 6402 匿名さん

    オーシャン側の出入り口がありますからブルーからも1分ですね。

    ブリリアからと変わらない。

  403. 6403 匿名さん

    もうここのマンション買っちゃった人はBRTがここを走る路線に導入されることを決定事項のように書き込むしそうしたいだろうけど、あんまり真に受けない方がいいよ。

    1時間に1本しか運行していないのに週末でも10人乗ればいい方ってのが現状。おまけにここに来てBRTの骨格とも言えるべき専用レーンすら断念。こうなると今後具体化されたときどうなるかはある程度予想がつくはず。

    もちろんカジノ含めた山下埠頭の開発、新港地区の開発など将来性を加味して、今のうちにここの部屋を所有しておくかどうかはそれぞれの価値観だと思う。

  404. 6404 匿名さん

    MICEとリゾートトラストや周辺の開発で何千億円の投資ですからね、20億円ぐらいの交通インフラ整備は普通に考えて当たり前でしょう。

  405. 6405 匿名

    逆にそういった新交通システムが出来ずこのままならばキング軸周辺の開発は進まない。

  406. 6406 匿名さん

    BRTで一番恩恵うけるのはブランズでしょ。みなとみらいマンション群の中で唯一東口への徒歩アクセスが悪い。キング軸デッキ下に停留所ができたら、ブランズから5分かからないと思う。
    本当に10分間隔で運行するなら、みなとみらいはさらに便利になるね。ただ、蓋を開けてみないと分からないと思うよ。とりあえずは事業計画発表に期待。

  407. 6407 匿名

    ブルーハーバーの複合開発とOKの進出はある意味キング軸周辺開発のクサビだったのでしょうね。

  408. 6408 通りがかりさん

    今回ばかりは横浜市も真面目に計画練っていると思ってたのに、またかよー

    バス専用レーン辞めちゃったって、要は実質BRTではないってことなんでしょ

    とりあえず何台か豪華連接バスを買って誤魔化しちゃう感じなのかな

    あーあ、残念だなーー

  409. 6409 匿名さん

    >>6403 匿名さん

    6370ですが、運行間隔の最低ライン10分おきは前提としてほぼ決まっています。また、2020年の運行ラインもほぼきまっています。桜木町に乗り入れるかどうかがまだ決まっていません。
    専用レーンについては、なかなか難しいようです。ただ一部導入は検討されるようです。
    都市交通課にいくと詳しく教えてくれますよ。

  410. 6410 匿名さん

    なんか今回の発表でますます期待している新交通とかけ離れていっている気がするのにここの住民って能天気なんですね~~

  411. 6411 匿名

    >>6406

    みなとみらいでは横浜駅東口へのアクセスが大事です。

    横浜駅東口のルートに関しブランズは現状の駅近優位は無くなりブリリアやブルーの方がより早くで駅につけることになりますね。

  412. 6412 匿名

    >>6410

    くやしいのは分かりますがあなたが出遅れただけ、不動産は先読みしないとダメですよ。

  413. 6413 匿名さん

    >>6411 匿名さん

    またそうやって、みなとみらいは横浜駅東口へのアクセスが重要、なんて根拠もなく自論を展開しちゃうと、近隣住民から嫌われちゃいますよ。
    ブルーハーバーがそごうのある東口に近いことは事実ですが、それはただの特徴です。

  414. 6414 匿名さん

    >>6412 匿名さん

    先読みし過ぎて、計画倒れ、それとともに資産価値が暴落しないことを願っています(笑

    ま、所詮バスが走るかどうかだけの話ですけど

  415. 6415 匿名

    >>6414

    計画だけではなくキング軸の開発は始まっていますよ。
    すべて合わせると1兆円を超えるのでは無いでしょうか?
    もちろんこのまま開発が無くてもここの住み心地は非常に満足できますが。

  416. 6416 周辺住民さん

    バス走らせるだけなら、撤退も簡単ですね。乗客がいなければ、だんだん本数が減って最後には無くなるかも。

  417. 6417 匿名

    BRTの導入に20億円投資しますからねー。

    周辺開発のかなめでも有りますから撤退は普通ないでしょう。

    総額1兆円を超すぐらいの開発が目白押しですから。

  418. 6418 匿名さん

    >>6416 周辺住民さん

    バスも台数走らせるとなると初期投資はかなりの額になりますので失敗は許されないでしょう。LRTは修正不能ですが、BRTは専用レーンさえ作らなければいくらでも修正できます。もちろん専用レーンのないバス路線をBRTと呼べるかどうかについてはもう散々意見が出ていますが。

  419. 6419 マンション検討中さん

    >>6415 匿名さん

    全く同感。
    2020年に向けて非常に楽しみです。

  420. 6420 匿名さん

    BRTや20街区、60〜62街区もそうだけど、開発余地がキング軸に集中してますね。
    個人的には52街区も気になります。
    公募はまだなようですが、60街区と53街区、54街区が決まったら次に来そうですね。

  421. 6421 マンション掲示板さん

    >>6414 匿名さん

    同感。

    マンションの前にバス路線ができるどうかでこれだけ盛り上がれるってすごいや。そりゃブランズやミッドスクエアからすれば駅から遠いのかもしれないけど、たかが数分の差でしょ?

    それより気になるのはやはり空間設計。写真を見る限りだとどの部屋を見ても極めて悪い。駅距離に例えると残念ながら “徒歩20分” くらいの差がある。

  422. 6422 デベにお勤めさん

    >>6412 匿名さん

    まあ、その通りだね。
    みなとみらいマンション群では将来性がとがってる。ただし、山下、北仲の方が熱い。

  423. 6423 匿名さん

    >>6421 マンション掲示板さん

    実物は真逆。
    景色が良く、開放感抜群。

  424. 6424 匿名さん

    >>6422 デベにお勤めさん

    空間設計もとがっているけどね 一番条件の良いはずの南側オーシャン角部屋でギロ◯ンリビングは、ない(笑笑

  425. 6425 匿名

    >>6421

    その話しも何回も出ている。
    ブルーは階高が十分にあるので更新性能が高い。
    このクラスのマンションなら自分が気にいるように天井を含め内装を変えれば良いだけ。
    変えられないのは眺望や立地、ここはそれが一番優れている。

  426. 6426 匿名さん

    本気でBRTとバスを同じだと思っている人はいないだろ。全くの別物。

  427. 6427 匿名さん

    >>6425 匿名さん

    まあ、みなとみらいじゃ眺望が1番大事なのは言うまでもないな。

  428. 6428 匿名

    みなとみらいのオーシャンの眺望は本当に貴重。
    欲しい人はたくさんいるがこれ以上増えない。

  429. 6429 不動産関係者

    >>6425 匿名さん

    水を差すようで悪いけど、ここの躯体天井高は住宅性能評価書に2830mm以上と記載されている。全国平均では確かに高い方になるけど、みなとみらいのマンション群の中では圧倒的に低い。

    もし他のマンションの値を知りたければ教えるよ。

  430. 6430 匿名さん

    そんなに空間が気にいらなかったら検討しなければいいじゃん。どんだけ大きな空間が欲しいか。冷房もすぐ効くし、費用も節約できるので大きな不満なし。眺望も開けているので空間的にも大きな不満なし。

  431. 6431 匿名さん

    >>6429 不動産関係者さん

    ひと昔前のマンションの方が天井高に余裕がありますよね ブルーは最近のマンションの中ではまぁ優秀な方だと思いますよ

  432. 6432 デベにお勤めさん

    眺望は大事。みなとみらいのオーシャンビューは希少性が高い。
    そもそも日本の住宅でカーテン開けっ放しで、人目を気にしなくていいっていうのは奇跡に近い。ただ、目の前にホテルが出来たら影響大きいよ。出来てしまった方がはっきりしていいかもね。

  433. 6433 不動産関係者

    >>6431 匿名さん

    内装に関しては確かにここ数年コストカットが目立つけれど、階高に関してはマンションそれぞれ。

    例えばブランズも同時期に竣工したけど、こちらの躯体天井高は2960mm以上と記載がある。

    ちなみに近隣でぶっちぎり躯体天井高が高いのはナビューレね。まぁ常識だよね。

  434. 6434 匿名さん

    >>6429 不動産関係者さん
    すべての階が2830mmというわけではないです。
    階数によって違います。
    ただみなとみらいではマンションの高さはほぼ100mでここの階数は一番少ない27階です他のマンションは29階や30階です。
    一般に同じ高さなら階数が少ないほど階高はたかいです。ただ直床なら階高が低くても躯体天井高は高いですが更新性能は悪く現状では高級マンションではほとんど採用されません。

  435. 6435 匿名さん

    >>6425 匿名さん

    階高が低いんじゃ天井の高さを上げるのは無理ですね

  436. 6436 匿名さん

    ブランズとは比較したくないけど、幾つのスレで、なんかブランズ関係者が幾さりげなくブランズの良さをアピールしようとしている感じは気のせい?ブランズもよい面があるが、眺望と複合開発の楽しみ面ではブルーが勝ると思う。

  437. 6437 不動産関係者

    >>6434 匿名さん

    そんなの当たり前だよ(笑

    だ〜か〜ら〜、住宅性能評価書には「躯体天井高◯◯◯◯mm以上」って表記するの。これは最低限これ以上は保証しますよって意味。躯体天井高が一番高い部屋の性能を記載して残りは知らないよ、じゃ詐欺だよね。

    素人さんみたいだから詳しく説明すると、ブルーの躯体天井高が階数27階にも関わらず同地区のマンションに比べて低いのは、1、2階部分が店舗スペースで躯体天井高を3m後半確保していること、中間免震部分に厚みがあること、プレミアムフロアに4フロアも割いていることでスーペリアフロアにしわ寄せがきていること。この3要因ね。

  438. 6438 デベにお勤めさん

    >>6436 匿名さん

    それは気のせいだろ。ブランズも立派なコストダウンマンション。

  439. 6439 マンション検討中さん

    >>6435 匿名さん

    最大高ではなく、下がり天井部分をあげるってことだと思うよ。

  440. 6440 匿名さん

    >>6436 匿名さん

    一番比較しようとしているのはむしろブルー住民(の一部の人)だと思いますよ。BRTうんぬんの話題でもブランズを名指しで立地の比較をしてましたしね。みなとみらいはどのマンションもご近所さんですしあまり刺激しない方がいいと思います。

    ちなみに最後の一文が余計ってことです。

  441. 6441 匿名さん

    >>6438 デベにお勤めさん

    気のせいではないだろう。ブランズも立派なコストダウンとのあなたの意見は一応聞くけど。

  442. 6442 匿名さん

    >>6434 匿名さん

    撃沈。。。

  443. 6443 匿名さん

    >>6440 匿名さん
    あなたがブランズ関係者ですな。内容からみて。

  444. 6444 匿名さん

    >>6437 不動産関係者さん

    下品な不動産関係者さんですね。
    投稿の文章で分かります。
    大したことない内容を今更仰々しく書いて。。。

  445. 6445 匿名さん

    >>6443 匿名さん

    残念ながら違いますよ。ブランズと天井高を比較されたからと言ってすぐにブランズの人の書き込みと断定するのは幼稚ですよ。

    6436さんが冒頭で「ブランズとは比較したくないけど……」と書いておきながら、最後の一文で「ブルーの方が勝るも思う」と占めているのが気になっただけです。

  446. 6446 住民さん

    >>6443 匿名さん

    まあ、まあ、ブランズはブランズでいいと思うよ。
    ブルーはなんと言っても、眺望、開放感、オーケーストア併設、自走式駐車場、横浜駅徒歩アクセス。一度住んだら他にはうつれない魅力がありますね。
    BRTを含めて、再開発の中心軸にいるのもワクワクします。

  447. 6447 不動産関係者

    >>6444 匿名さん

    そうかもね。不動産業なんかど素人相手にいかにいいこと吹き込んで買わせるかって業界だからね。他の業界のことは知らないけど、結婚式業界、医者患者の関係なんかと同じなんじゃない?

    ま、素人さんがうちのマンション27階建てだから躯体天井高が高いはずなんて書き込んでいたから、少しばかり真実を教えてあげただけ。

    じゃあお疲れさん。

  448. 6448 匿名さん

    >>6445 匿名さん
    嘘やろう。あなたの弁明が幼稚すぎだよ。自分の検討版で遊ぶか、検討しないようならここに書く必要ないじゃん。そして、自分の検討版で自分の意見をいうのが何が可笑しい?あのな、そのように自分の価値観を押し付けるのはだめだよ。それぞれの見解があるからさ。

  449. 6449 匿名さん

    >>6437 不動産関係者さん

    玄人さんには失礼ですが、プレミアム270cm
    とスーペリア260cmで天井高は10cmしか違いませんが。確かにブランズは260cmと300cmで40cm違いますが。ブリリアには1階に店舗が入っていて2階に吹き抜けのフロントがありますしミッドにも1階と2階に店舗が入っていてブルーと2階までの高さはかわらないですね。中間免震部分を入れても30階と比べて3階分低いブルーの階高が他に比べて低いとは思いませんが。

  450. 6450 匿名さん

    >>6447 不動産関係者さん

    お疲れさん。

  451. 6451 匿名さん

    なんか急に掲示板が荒れてきましたが、それぞれのマンションに階数などの差異はあるけれど、住宅性能評価書の躯体天井高を比較すると良いことは勉強になりました。

    ブルー2830mm
    ブランズ2960mm

    以外のみなとみらいマンションはどうなんでしょうか?

  452. 6452 匿名さん

    >>6448 匿名さん

    可笑しいのはあなたですよ。

    言葉遣いからして幼稚です。

  453. 6453 匿名さん

    >>6445 匿名さん

    6445さんもお疲れ様。

  454. 6454 匿名さん

    >>6451 匿名さん

    確かブランズのスラブ厚は280cmでブルーのスラブ厚は290cmですから、階高はほとんどかわらないですね。

  455. 6455 デベにお勤めさん

    ブルーハーバーもブランズも、プレミアムとスタンダードの仕様の差が激しく、全くの別物といっていい。
    でも、みなとみらいはオーシャンビューの眺望が圧倒的に価値がある。

  456. 6456 匿名さん

    やっぱり躯体天井高は変わらないってこと?じゃあなんでここだけやたら天井やら下がり部分やらが低くなるの?ますます分からん。確かに不動産って素人には難しすぎるかも。

  457. 6457 匿名さん

    >>6455 デベにお勤めさん

    ブルーの面白い所はプレミアムもスーペリアもある程度高層ならば眺望にあまり変わりがないことですね。

  458. 6458 匿名さん

    新潟のBRTは、専用レーンがないのに、3〜5分おきに運行していてすごいですね。

  459. 6459 匿名さん

    ブルーは3階も27階もオーシャンビューなのだ。

  460. 6460 匿名さん

    >>6454 匿名さん

    ちょいちょい、床の厚さが3メートルもあるの?
    嘘おっしゃい(笑

    正確な数値は忘れたけど290mmの間違いでは? そうなるとやっぱり階高にしても躯体天井高にしても10cm以上違うんじゃない?

    てかどうでもいっか(笑
    どうせ6448みたいな変わった住民もいなくなったみたいだし

  461. 6461 匿名さん

    視察行きましたが165cmの私が玄関や廊下など下がり天井部に手が届いてしまいました。別の物件も全て見ましたが唯一ここだけです。大変便利で開放感のある場所です。更には外廊下でさらなる開放感を演出しています。 ただし室内だけはもっとも閉塞感のある物件でした。 賃貸でも中々手が届く様な設計はありません。

  462. 6462 匿名さん

    >>6460 匿名さん

    ブランズはスラブ厚280mm 天井高2550mmです。ブルーはスラブ厚をブランズと同じすれば天井高は平均で10cm上げられましたが、実際に住んでみて上からの音がほとんど聞こえず快適そのものです、また窓幅も広く開放感抜群です。以前住んでいたマンションはスラブ厚が250mmでしたが上階のもの音が響き気になることがよくありました。

  463. 6463 周辺住民さん

    >>6462 匿名さん
    スラブ厚を1センチ厚くすると天井高が10センチ低くなるということでいいですか?

  464. 6464 匿名さん

    >>6462 匿名さん

    だから1cmの間違いですよね?
    1cm = 10mm です。

    ところでシティ側は何階くらいから眺望が抜けてきますか? オーケーは50mくらい?

  465. 6465 匿名さん

    どうも皆さん算数が苦手のよう……

    ブルーハーバーの躯体天井高は2830mmということだからスラブ厚290mmを加えると、
    ブルーハーバーの階高は3120mmとなります。高級物件ならあと100mm(10cm)くらいは欲しいところです。

    逆に言えば、階高3120mmしかないのに最高天井高を2600mmも取ってしまった結果、下がり天井が異様に広く、かつ低くなってしまったということです。

  466. 6466 匿名さん

    >>6465 匿名さん

    ここのマンション、ディベは一番ウハウハなパターンだな。まさに不動産業のお手本のような売り方。

    階高という将来変更不可な部分で最大限のコストカットをはかり、さらにオーシャン側はスパン6m台で薄切りし販売戸数を稼ぐ。そして眺望というディベにとってコストの要らない部分で購入者を募る。実際ここの購入者は眺望だけで満足してくれているようだし。

  467. 6467 不動産関係者さん

    >>6461 匿名さん

    内覧してみればわかりますが、開放感は素晴らしいですよ。
    MMの他のマンションと比較しても際立っています。
    下がり210センチ自体はタワマンではそれほど珍しくありませんが、最大天井高との差が大きいので目立ちます。せっかくのオーシャンビューなのでもう少し頑張って欲しかったですが、そうするとその分価格は高くなってしまうので仕方ないと思いますね。
    全体として、いいマンションだと思いますよ。MMマンション群でオーシャンビューは希少性が高いので、それだけで価値があります。
    プレミアム住戸は、躯体天井高3070mm以上、サッシ高も十分ですが、普通のサラリーマンでは買えない価格設定になっています。
    ちなみに北仲もここと同じように、スタンダードとプレミアムで仕様が大きく変わります。スタンダードはパークホームズクラス、プレミアムはパークマンションクラス。

  468. 6468 匿名さん

    >>6467 不動産関係者さん

    コストをかけずいいマンションができたならウハウハですね。
    躯体天井高3070mmのプレミアムを4フロアも作って高額物件として売り出せばさぞかし儲かったことでしょう。その割を食ったスーペリアの室内空間が散々なこととも対比されて、プレミアム感も演出できています。

  469. 6469 周辺住民さん

    >>6465 匿名さん

    頭弱い人?

  470. 6470 匿名さん

    >>6466 匿名さん

    27階建を26階建にして、各階に10cmずつ分配してあげれば良かったね。そうすれば部屋の四隅が異様に低くなるこんな不自然なダクト回しにならなかったのに。
    躯体天井高が住宅性能評価書で2830mm、二重天井・二重床がそれぞれ100mm程度、最高天井高が2600mmだとほんとギリギリな設計だよね。
    天井カセット送風機の上にもほとんどスペースがなさそうだから、ダクト配線を相当迂回させてそう。

  471. 6471 匿名さん

    二重天/床、躯体天井高2830mmで最高天井高2600mmは不自然

    この高さなら天井高は普通2500mmに設計するよ

  472. 6472 匿名さん

    >>6465 6466

    みなとみらいには建物の建築制限があり、タワーマンションに関しては高さがほぼ100mに制限されています。

    またみなとみらいで建っているマンションは30階立てが多く、もし6465さんが仰しゃるように階高を3120mm+100mm=3220mmにすると3220mm×30=96600mmで96.6mになり残り3.4mしかロビーや屋上部分など建物の共有部分に必要な高さが取れませんので全体的なマンション設計としては無理があります、よってみなとみらいにおいて階高3120mmというのは悪くない数値です。

    みなとみらいのマンションでの魅力は天井高ではなく(確かにもっと高いところはいっぱいありますから)その特徴的で独特なオーシャンビューと周辺の環境の素晴らしさや日々変わりゆく都市の変化にあります。

    天井高が高ければ高級マンションというわけではなく眺望や環境や将来性が素晴らしい立地に建っているマンションこそ高級マンションと言えるのではないでしょうか。


    参考にみなとみらいの分譲マンションの高さと階数を書きます。
    ミッドスクエア 99.95m 階数31階。
    フォレシス 99.95m 階数30階。
    ブリリア 99.95m 階数30階。
    MMタワー 99.90m 階数30階。
    ブランズ 99.70m 階数29階。
    ブルーハーバー 99.70m 階数27階。

    一般的に高さがおなじなら階数が少ないほど階高が高い、ブルーハーバーは中間免震であるので免震部分を加えて27.5階としても階高性能は良好と考えられる。

  473. 6473 不動産関係者

    >>6471 匿名さん

    不動産に詳しくない人は最高天井高しか見ないで購入しますので……。
    天井高2500mmは普通ですけど、2600mmとパンフレットに書けば「おっ、天井高いな」って思いますよね。実際嘘ではありませんし。

  474. 6474 匿名

    >>6461

    その身長で天井部に手が届いてしまうとは驚きですね。賃貸でも天井に手が届いてしまう程の低い部屋はなかなか無いのではないでしょうか。

    >>6466

    すごく良くわかる説明ですね。納得です。眺望によってコストカット部分が目くらましされているんですね。


  475. 6475 マンション掲示板さん

    >>6472 匿名さん

    6429〜6437くらいまでの書き込みを参照すると詳しく書かれていますが、単純に階数だけで階高が比較できるわけではないみたいですよ〜〜

  476. 6476 不動産関係者さん

    >>6470 匿名さん

    階数(戸数)を減らすと価格があがってしまうので、まあ仕方ないですね。
    MMマンションで内覧時に1番反応があるのはやはり眺望です。
    眺望がいいとそれだけで反応が違います。
    眺望と室内空間を両立すると、プレミアム並みの価格になってしまうわけです。
    ただ、いいマンションだと思いますよ。周囲の再開発次第で伸びしろがあるのも事実です。

  477. 6477 匿名

    まあ二重床と二重天井なら高さが同じなら階数が少ないほど階高は高い傾向があるとは言えますね。

    階数を増やした方がデベロッパーは工事費削減にもなり安直に儲かりますから。

  478. 6478 匿名さん

    >>6472 匿名さん

    だから階数が少ないからって階高が高いわけじゃないんだって(笑

    ブルーハーバーは躯体天井高2830mm、スラブ厚290mmで、階高3120mmなんだよね。

    ブランズについては誰かが書いてくれてたから、今度はフォレシスで説明するよ。
    フォレシスの天井高2700mm、スラブ厚300mm、二重天井二重床に200mm、これに少しの余裕が必要だから、常識的には階高3250mm程度ないと辻褄が合わなくなる。

    階高10cmの余裕って設計上かなり大きいよ。

    階数が少ないことは階高が高いこととイコールではないことの説明、もういいかな?

  479. 6479 不動産関係者さん

    >>6474 匿名さん

    タワマンの下がり210センチは実はダメだしするほど珍しくありません。ただ、最大天井高との差のせいで目立って感じるのと下がり部分が多く見受けられます。もちろんプランによって下がり天井面積が違いますが、せっかく最高ともいえる眺望なのでもう少し頑張って欲しかったですね。

  480. 6480 匿名


    ミッドスクエア 99.95m 階数31階はどの様にして空間を確保したのかな?

    一階にはツタヤをはじめとした店舗があり二階は確かメディカルモールがあるはず。

  481. 6481 匿名さん

    >>6479 不動産関係者さん

    下がり天井の面積がどの間取りも異様に広いことについては?

    https://mm-lux.jp/live/building/184409/

  482. 6482 不動産関係者さん

    >>6478 匿名さん

    フォレシスはMMマンション群の中で仕様は申し分ありません。
    ただし、オーシャンビューの住戸には及ばないですね。

    MMTイースト、MMTサウス、ブリリアオーシャン、そしてブルーハーバーとブランズのプレミアム、この4つがMMではトップクラスになります。

  483. 6483 匿名

    >>6478

    フォレシスは一階などに店舗など入ってないでしょう。まあ二重床と二重天井なら高さが同じなら階数が少ないほど階高は高い傾向があるとは言えますね。

  484. 6484 匿名さん

    賃貸物件が多く残っていることは購入した人に対して影響はありますか?

  485. 6485 匿名さん

    >>6483 匿名さん

    MMTについても同様、2階の床レベルが低いです。さらにここは直床なので、同じ階高でも二重床に比べて天井を10cm程度高くできますね。実際に空間設計が非常にきれいです。

    ブルーは1、2階の店舗部分の階高を相当高く設定しています。パッと見た感じで3m後半は余裕でありますね。おそらく店舗として設計されたオーケービルと2階の床レベルを揃える必要があったからです。これに中間免震、プレミアム4フロアのしわ寄せ。

    27階建てでもギリギリの階高設計となるわけです。

  486. 6486 不動産関係者さん

    >>6484 匿名さん

    一般には賃貸居住者が多いと管理が悪くなります。ただ、ここは高額賃料なので当てはまりませんね。
    外国人が多くなると思います。
    ちなみに岡田ビルは賃料を下げないですよ。

  487. 6487 周辺住民

    高さは100mで制限されているのに1階2階部分で大幅に高さを消費されちゃったということですか。複合開発も良し悪しですね。

  488. 6488 匿名さん


    30階の所を27階にするということは約10m余裕があるので一二階に2mと中間免震に2mプレミアムに2mとしても合計6mでまだ4mの余裕があり、特段他のみなとみらいのマンションに比べてスーペリアの部屋の階高が低くなることはない。

  489. 6489 匿名さん

    数値がアバウト過ぎて説明になってないですね。人を納得させるには正確な数値データを示さなきゃ、って社会に出て最初に教わりませんでした?

  490. 6490 匿名さん

    >>6488 匿名さん

    おおざっぱ過ぎてよくわからないです

  491. 6491 匿名さん

    建築主じゃないんだから正確な数値わかるはずないでしょ。
    そんなことを言っていいたらここで書き込める事が無くなりますが、6488は常識的な意見です。

  492. 6492 匿名さん

    >>6489

    正確な数値がなくても分かることもあると、社会に出て最初に教わりませんでした?

  493. 6493 マンション掲示板さん

    ブルー
    躯体天井高2830
    スラブ厚290
    階高3120mm(確定)

    ブランズ
    躯体天井高2960
    スラブ厚280
    階高3240mm(確定)

    フォレシス
    天井高2700、二重天床200、50程度のクリアランス
    躯体天井高2950程度
    スラブ厚300
    階高3250mm(誤差ほぼなし)

    昨日の書き込みより抜粋してまとめました。

  494. 6494 マンション掲示板さん

    >>6491 匿名さん

    ブランズ、ブルーについては住宅性能表示制度があるので確定です

  495. 6495 匿名さん

    常識的な推論としては悪くないですが、
    細かいデータを統合して結論を出すと、
    残念ながら否定されたということでしょう。

    アバウトな数字には表れない部分、
    それは例えば屋上部分や土台部分の構造によるのかもしれませんが、
    実際には27階建てでも開高は低くなっているということです。

    ちなみに私は建築についてはど素人です。

  496. 6496 匿名さん

    >>6472

    朝から長文お疲れ様でした

  497. 6497 匿名さん

    ブルーハーバーは階高が3120mmと低いにも関わらず、最高天井高を2600mmと無理な設計をした。
    そのせいで配管類の取り回しに無理が生じたため、結果的に下り天井が非常に目立つ室内空間となってしまった。
    本来は1階減らせば良かったのだがディベ側の儲け、購入者側の価格負担というそれぞれの事情からそうすることはできなかった。

    こんな感じの結論でよろしいですかね。

  498. 6498 不動産関係者さん

    >>6497 匿名さん

    なぜ下り部分が広いのかは、構造のことなのでわかりません。板状型も関係していると思います。
    階数(戸数)を減らしたらその分価格もあがるので、バランスからいくと致し方ないと思いますね。

  499. 6499 周辺住民さん

    >>6493 マンション掲示板さん

    本当そういう推察でものを言う面倒臭い人いますよね。
    わかりやすいまとめ、ありがとうございます。

  500. 6500 匿名

    >>6494

    躯体天井高は階数によっても違いますよ。
    ブルーのひとつだけのデーターを代表値にされて比較されてもね。

  501. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
ミオカステーロ大倉山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5190万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6998万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

未定

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ヴェレーナ横浜新吉田

神奈川県横浜市港北区新吉田町字表3299番1、3229番2、3293番

4868万円・5398万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.35平米~70.24平米

総戸数 46戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

リストレジデンスセンター南パークサイドテラス

神奈川県横浜市都筑区荏田東2丁目

7090万円~8280万円

2LDK+S~4LDK

66.40㎡~85.35㎡

総戸数 64戸

ファインスクェア横浜戸塚

神奈川県横浜市戸塚区吉田町598、599-1

5980万円~6880万円

2LDK~4LDK

56.08㎡~90.71㎡

総戸数 30戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ横浜戸塚グランラルジュ

神奈川県横浜市戸塚区戸塚町字五ノ区618番1

4198万円・4698万円

3LDK

68.64平米・81.36平米

総戸数 88戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

7798万円~1億3498万円

2LDK、3LDK

50.40平米~71.49平米

総戸数 42戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.16平米~87.07平米

総戸数 8戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~6448万円

3LDK

70.20平米~79.67平米

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~93.24平米

総戸数 74戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~5200万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸