横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ宮前平ヒルズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 宮前区
  7. 宮前平
  8. 宮前平駅
  9. ライオンズ宮前平ヒルズってどうですか?
ビギナーさん [男性 30代] [更新日時] 2017-06-23 16:20:47

ライオンズ宮前平ヒルズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://lions-mansion.jp/MD131090/index.html

所在地:神奈川県川崎市宮前区宮前平三丁目9番3他(地番)
交通:東急田園都市線 「宮前平」駅 徒歩4分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.67平米~94.42平米
売主:大京
施工会社:佐藤工業株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-03-20 12:29:36

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ宮前平ヒルズ口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    大京は大きな会社ですし、保証もしっかりしているだろうと
    ライオンズのブランドで選ぶ方もいらっしゃるのでしょうね。
    特に年配の方に多いように思います。
    売主のトラブルは「マンション 手抜き」で検索するだけでも
    複数例が見つかるので参考にするといいと思います。

  2. 302 匿名さん

    建て替えるべき話を放置しているという事実は営業マンにたずねた方がいいでしょうね。
    まともな会社ならきちんとした答えが返ってきます。

    きちんとした答えを返していたら、動画も無くなってますけどね

  3. 303 匿名さん

    残りあと1戸のみとなったようです。間取りは4LDK。
    3LDKの購入希望者が多いということなのでしょうか。

    でも、駅にも近く、周辺環境も悪くないので
    早い段階にしてこれだけ売れしているのですから
    完成時期には完売しているのかなと思います。
    やっぱり、いろいろ言われてもライオンズマンションはすごいな。

  4. 304 匿名さん

    駅近、住環境、デベ、施工会社が評価出来るマンションだから、順調なんだと思います。 ライオンズマンションっていうだけではこのご時世厳しいでしょうね。

  5. 305 通りがかりさん

    3LDKもあるような話し方をされていましたけど、、、

    大きな買い物なので、信頼されていないところよりはされているものの方がいいのでお断りしました。
    買った会社と裁判して何年もかかるのは、住宅としては最悪です。
    自社管理会社じゃなければ建て替えでしょう。

  6. 306 匿名さん

    間取り、Lタイプの4LDKだけありますけど、これだけ残っているんですか?86.51㎡で家族でも住めそうですね。

    3LDKもあるなら、その間取りも見たいですよね。小出しにしていって間取りを見せないやりかたなのかもしれませんが、どうせなら資料請求しなくてもどういった間取りがあるか教えてもらえるといいのになと感じています。資料請求してしまうと、どうしても電話攻撃がひどいような気がするので……。

  7. 307 匿名さん

    >>306 匿名さん

    ラスト1戸じゃないんですか? 3LDKは最近ホームページの販売予定から削除されたので、売れたんだと思います。

  8. 308 匿名さん

    プレミアムプランはまだ残っているのかな。
    ルーバルが広く憧れる間取りタイプですね。
    リビングも13畳とゆったりありますし、平米数は80平米程度ですからファミリーにはちょうどいい広さとなっていると感じました。
    このタイプが残っているという事は価格が高いのでしょうか。
    日当たり等はどうですか?

  9. 309 匿名さん

    補償をしっかりしている会社かどうかも見極めないとですね
    泣き寝入りだけはしたくないです
    首都圏優秀マンションの名に恥じないよう期待します
    最終分譲ですが11月もいろいろ相談会が用意されていますね

  10. 310 匿名さん

    ○○説明会って客寄せ。たびたび開催しているのは、集客に苦戦していることの裏返し。

  11. 311 匿名さん

    えっ!?相談会のようなイベントは客寄せ目的なんですか?
    住宅ローンについては一度勉強したいのでどこかのイベントに
    行ってみようと思っていました。
    こちらは現在最終1邸となりながら週末毎に説明会が開催されるようで、
    単純に手を抜かず一生懸命やっているんだなーと感じておりましたが
    最後の最後で苦戦しているのでしょうか。

  12. 312 匿名さん

    まだ売れないんだ(笑)。

  13. 313 匿名さん

    駅まで徒歩4分なのに、マンションからの眺望が望めるのは
    なかなか良いかなと思いますが、あともう少し残っているようです。
    価格の問題でしょうか。ライオンズマンションは、昔からある安定のブランドマンション。
    安心して住めるので、ファミリー層には特におすすめのマンションです。

  14. 314 名無しさん

    7階だけ空くことも無いでしょうから、苦戦しているのだと思います。
    あくまで販売中なのが一部屋なだけですからね。

  15. 315 匿名さん

    今朝ライオンズの新聞広告が入ってました。 7階の4LDKが最終1邸となってましたよ。

  16. 316 匿名さん

    >311

    モデルルームでの説明会って売る側の論理で話をするだけ。ちゃんと勉強するなら、自分でお金払ってコンサルにお願いしないと。

  17. 317 匿名さん

    普通は上から売れていくけどそこが最後まで残ってるということは、単純に価格がネックなんだろうね。
    近くのプラウド選ばずここを買う人はステータスより実利見て買うんだろうし。

  18. 318 匿名さん

    価格的にはやはり最上階はプレミアムなんだなぁ・・というかんじでしょうか。
    上から売れていくというお話ですが、
    下から売れているということは逆に最上階以外はお買い得感があるという風にも言えるのでしょうか。
    全体が高かったらそもそも売れている部屋があまりないだろうにとかんじましたものですから。

  19. 319 マンション検討中さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  20. 320 匿名さん

    さきほどキャンセル住戸のメールが届きましたよ。
    HP未公開情報ですって。
    ホントは元々ラスト1戸じゃなかったりして。
    待っていれば次から次へのキャンセル住戸が出てくるかもね(笑)

  21. 321 匿名さん

    >>320 匿名さん

    ホントの話ですか? 何号室ですか?3階の南向きの部屋ですか?

  22. 322 匿名さん

    キャンセルが出たときはモデルルーム来場者やキャンセル待ちしている人にまず連絡がある。一般に公開して販売するのはそれで売れなかった時。

    ちなみにローン特約や買い替え特約のキャンセルはどの物件でもある程度は出るもの。

  23. 323 匿名さん

    >>321さん
    320です。
    306号室ですね、65㎡テラス付


    >>322さん
    買い替え特約ってなんですか??

    [一部テキストを削除いたしました 管理担当]

  24. 324 匿名さん

    買替で、旧居の売却して得たお金を新居の購入に充てる資金計画の場合、旧居が売れないとキャンセルになるんだけど、自己都合扱いになって手付金没収。といって新居の当てがないのに売却を進めるってのも住むところがくなるから問題。ということ買替の人が買いやすいように、新居の契約から一定期間の間に売却ができないと契約を白紙撤回にするって特約を付ける。売却に協力するって条件は付くけど。

  25. 325 匿名さん

    買い替え特約は販売が厳しくないとやりませんよ

  26. 326 匿名さん

    普通にやるよ。あっ、もしかして断られたとか。はなから旧居売れないって判断されたんじゃない。

  27. 327 匿名さん

    このご時世で売れない値段でやっている以上、焦っているとしか考えられない

  28. 328 匿名さん

    たしかに。
    売れますよー(多分無理)
    契約しときましょー(とりあえず。後で考えよう)

    ってな感じか。

  29. 329 通りがかりさん

    エントランスのバカでかいライオンの像がユーモラスな物件ですね。

  30. 330 匿名さん

    ライオンさんの像ですが、ある種ライオンズのシンボルでもあるので、なくなってほしくないと思います。
    その像も2011年以降は統一デザインとなってマンションによる個性がなくなってしまったようで少々残念に思います。
    余談ですが沖縄の物件ではライオンではなくシーサーが鎮座しているそうですよ(笑)

  31. 331 匿名さん

    あのライオンのセンス無さはすごい

  32. 332 匿名さん

    ライオンの像があるなんて可愛く良いなという感じです。
    人それぞれのイメージはあるかもしれませんが、特に問題を感じません。
    小学校、中学校の評判も良さそうなので、
    子育て世代のファミリー層には絶対に良い物件だと思います。

  33. 333 匿名さん

    ライオンシンボルがダサいってまったく理解できない。

    百獣の王ライオン。
    最高マンションを手に入れた主人は現代ライオンですよ。
    ライオンズ宮前平ヒルズ専用のライオン像も作りたいですね。
    住民で話し合えば良いでしょう。

  34. 334 サラリーマンさん [ 30代]

    センスないとか、ダサいとかは思わないけど、ウケるよね。

  35. 335 匿名さん

    子供の頃、百獣の王ライオンをシンボルにしたマンションだからすごい高級なのかと思ってたけど、三流デベなんだよね。

    三越もライオン像で有名。あちらも閉店続き。落ちぶれた象徴なのか。

  36. 336 匿名さん

    ライオンは落ちぶれませんよ。
    ライオンズマンションは高級マンションブランドとして
    確固たる地位をしめています。

    子どもが友達に宮前平のライオンマンションに住んでるんだと
    自慢できるマンションだと思います。ライオン像はその
    ステータスです。

  37. 337 匿名さん

    一度、破綻してるけど。

  38. 338 匿名さん

    ライオンズマンションを高級ブランドなんて思ってる人って、本当の高級マンション見たことないんだろうな。仕様が全然違うのに。あっ、一見さんお断りだったりするから見せてもらえないか。

  39. 339 匿名さん

    >>338さん、

    このライオンズヒルズのMR見学は予約制です。
    もう一度言います。このライオンズヒルズの見学は予約制です。
    高級マンションのやり方、王道ですね。

    私ですか?
    いままでマンションのMR見学で断られたことはありません。しつこく誘われたことはありますがw

  40. 340 匿名さん

    予約制って、予約すればだれでも見れる。

    一見さんお断りのところはインビテーションがないと見れなかったりする。そういうのとは無縁な属性の方のようで。

  41. 341 匿名さん

    大京って、電話がしつこいんだよね。そういうやり方も三流。

  42. 342 匿名さん

    棟内モデルルームは予約制が多いよ。突然マンションに行って入れたらセキュリティないってことでしょ(笑)。

  43. 343 匿名さん

    セキュリティってあたりまえ。
    知らないおっさんがトイレ借りに入るわけじゃないんだからw

    普通のマンションのMRは予約無しでも見れる。
    完全予約制は高級マンション。このライオンズヒルズは
    完全予約制。

  44. 344 匿名さん

    棟内モデルルームって事前予約してモデルルームの部屋番号を伝えたうえで、見学の時はインターホンでアクセスってのが普通。あと連絡先を確認して、予約の確認といってちゃんと連絡がとれるか確認する。

    予約なしでフラット来た人にモデルルームに通すようなことしたら、見学者を装ってオートロックを突破できちゃう。だから、セキュリティないも同然。

  45. 345 匿名さん

    モデルルームに営業が常駐してないから、予約した時間だけ対応でしょ。それを高級マンションの扱いなんて笑止千万。

  46. 346 匿名さん

    常駐するほど見学者がいないってことで、焦ってるのかな。

  47. 347 匿名さん

    ここのやり取り見て他の大京物件見に行ったこと思い出しちゃった。条件に合わないのでちゃんと説明してお断りしようとしたら、ああ言えばこう言うの繰り返しを延々と続けられた。

    勧められた部屋の問題点指摘したら、もともとこちらがこれがいいと伝えていた部屋をあらためて勧めてきた。そこはこういうところがよくないからこちらを勧めるといってたんだけど。ここの営業って本当に疲れる。

  48. 348 匿名さん

    必ずしもしつこい営業マンが悪いとは言えないと思います。
    見学者に一番合った部屋を勧めるのが
    真の営業マンかもしれません。しつこいのも
    買手に是非勧めたい熱意では。

  49. 349 匿名さん

    勧めるというか押し付けなんだよね。こちらの希望に合ってないところ勧めてくるわけだから。

  50. 350 マンコミュファンさん

    大京のマンションは高級マンションとは言わないでしょ。

  51. 351 サラリーマンさん [ 30代]

    大京なのかライオンズなのかは知らんけど、外観も中身もいいマンションが多いけどね。
    この造りで「プラウド」ブランドだったらなぁ。
    レクサスをBMWが出せ1割高くしても10倍売れるって感じと似ている。

  52. 352 匿名さん

    総戸数45戸ていどですと共用施設はないものの、小規模を希望されている方にとっては住みやすくなってくるんじゃないかなという規模ですね
    駐車場は機械式になってしまっていますが、一応18戸分あるのが良いと思います。
    自転車置き場は一戸につき2台分止められるようになっているようですが、こちらはラック式なのでしょうか?

  53. 353 匿名さん

    >352
    私もこのくらいの規模が好きですね。あんまり大規模だと、1世帯がマナー悪くなるとなし崩し的に悪くなりそうで。

    機械式の駐車場は、利用したことがないのですが、朝の時間帯は焦るのかなと思っています。どうなんでしょう。

    丘の上のマンションですか?外観完成予想図が、周囲より高い位置にありそうでした。駅からも近く、緑も多い地域のようす。

    あと、富士山は見えるのでしょうか。CGで描かれていたので気になって。そんなに近くないですが、眺めがいいなら見えそうですね。

  54. 354 匿名さん

    たくさんモデルルームを掛け持ちしていたり現地で対応していたり色々あるんでしょうね。モデルルームの見学方法は分からなかったので参考になりました
    マンションによっては資産相談や資金相談、税務相談、ファイナンシャルプランナーとの相談のほか収納セミナーとか家具の配置セミナーなどもやっていたりするので気軽に入る入口もありそう。マンションの右も左もわからないのでそういうところから主人を誘ってみようかなと。

  55. 355 匿名さん

    人によっては営業マンをしつこく感じることもあるかもしれません、相性でしょう。その人の好みだったり生活環境や資産など知らなければ下手に家を売ることはできないと思います、色々質問されるのは道理に合っていると思いますが聞き方なんでしょうね。営業マンおすすめといえども購入者の希望と離れてはしょうがないですから

  56. 356 匿名さん

    いい加減誰か買ってやれ!
    この戸数、しかも駅徒歩4分の立地なのにどんだけかかってんだ 笑
    他のコメントに書かれてる通り、相当営業がヒドイのか??
    昔ながらの営業じゃ時代錯誤だよ 笑

  57. 357 匿名さん

    誰か買ってあげて。

  58. 358 匿名さん

    残りあと1戸のようですが、価格がやはり高いのかもしれないです。
    ライオンズマンションなので、安心して購入できるとは思うのですが
    4LDKよりも3LDKのほうが希望者が多いのかもしれません。
    値引き交渉とかはありなのかしら?

  59. 359 匿名さん

    三方向に窓があるので明るさ、風通しなどは最高だと思います。
    少々惜しい点があるとするならば
    もっと大型の収納があってもよかったのかなぁと。WICのように入り込むことが出来るくらいのものが。
    今の状態でもそれぞれの居室では服をしまうには十分な広さはありますけれどね。
    ですので足りないというわけではないのですけれど。

  60. 360 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  61. 361 匿名さん

    売り方のミスだね。

  62. 362 検討板ユーザーさん

    この部屋だけ、一年前からずっと売れ残ってますね。なかなか珍しい。。。

  63. 363 匿名さん

    完売したようです。

    公式ホームページ、スーモ、どちらも完売とありました。

  64. 364 通りがかりさん

    完売おめでとうございます。 このご時世で周辺物件と比べても健闘しましたね。 物件としては良い物件だったんでしょうね。

  65. 365 匿名さん

    ようやく売れたんですね。
    本当田園都市線って人気ないですね。

  66. 366 サラリーマンさん [ 30代]

    おめでとうございます。

スポンサードリンク

クラッシィタワー新宿御苑
ミオカステーロ大倉山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

[PR] 神奈川県の物件

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸