東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「港区港南 WORLD CITY TOWERS 12」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 港区港南 WORLD CITY TOWERS 12

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-05-31 23:57:40

「WORLD CITY TOWERS 第12版」のスレッドを作りました。
有益な情報の共有、前向きなご討論など、よろしく願い致します。
WCTにおけるさらなる快適な生活を目指しましょう。


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2015-01-31 23:43:06

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 1639 住民板ユーザーさん7

    >>1638 住民板ユーザーさん1さん
    フロントガラスの白い物体は、駐車許可証かなにか?

  2. 1640 匿名さん

    住友不動産建物サービス、このままじゃやばいでしょう。透明性担保してもらわないと。

  3. 1641 匿名さん

    来客用駐車場平置きってなってるけれど、大型乗用車専用だったんだ。でも9万円で月極できるとは知らなかった。

  4. 1642 匿名さん

    >>1635 匿名さん

    こいつは住不の社員じゃなくて製薬会社だよ。

  5. 1643 住民板ユーザーさん1

    ここに長期間止めているのは何らかの理由があるはずです。

    デマに踊らされないで下さい。

    9万円で借りられるって誰が言ったのでしょうか?

    そんなお金を受け取れる組織や人はありません。

    まずはご意見箱へ投書して下さい。
    それでも心配なら理事会の傍聴してみては如何ですか?

  6. 1644 匿名さん

    >1642
    >製薬会社

    詳しいですね。マンコミにずっと張り付いていて仕事になるって羨ましい。

  7. 1645 匿名さん

    >>1643
    駐車場の利用細則のチェックからですね。

  8. 1646 匿名さん

    >>1644 匿名さん

    詳しいも何も俺に嫌み言われても何と答えていいか分からないけど

    十年前からスレを荒らしてて当時身バレしたんだよ。

    今でも山手線スレや湾岸系スレでWCTの恥を晒してくれてるよ。

    その事は知ってるんじゃないの?

  9. 1647 匿名さん

    でも、昨晩のスレ流しは何だったんだろう?

  10. 1649 住民板ユーザーさん2

    [NO.1638と本レスは、プライバシーを侵害する投稿のため、削除しました。管理担当]

  11. 1650 匿名さん

    >>1647 匿名さん

    スレ流しじゃなくて例の人があちこちのスレで迷惑かけ続けてるから
    その矛先がこっちにきたんでしょう。
    たまたまベントレーの件があったから
    スレ流しに見えただけだと思います。

    これは内容が例の人のだけだったからすぐにピンときた。
    で、山手線スレみたら案の定だったんで間違いないと思うよ。

  12. 1651 匿名さん

    本当に迷惑な奴だね。何年やってるんだろう。

  13. 1652 匿名さん

    十年荒らしてるしやめる気なんかないって
    当の本人が堂々と言ってる位だから怖いね。

  14. 1653 住民板ユーザーさん7

    匿名掲示板なんでしょうがない。
    スルーするのが一番いい。

    まあこうして話題にしてる時点でスルーしてないんだけどね(^◇^;)

  15. 1654 匿名さん

    徒歩4〜13分に3駅もあり1つはリニア品川駅!天王洲駅は信号無し。水辺に直結公園直結永久眺望。
    ネガりたくなるのわな(^∇^)

  16. 1655 住民板ユーザーさん2

    ベントレー追放
    意見箱に投函しました。皆様もお願いします

  17. 1656 匿名さん

    あら、画像削除されてしまいましたね。プライバシーに配慮してナンバープレート見えないようになっていたのにね。よっぽど、隠したい人がここの利用者にいるようですね。

  18. 1657 匿名さん

    また別の時点で撮影されたらアップロードしてください。削除されても、記録として残るでしょうから。

  19. 1658 住民板ユーザーさん2

    >>1650 匿名さん

    ここは住民専用ですが、あなたは住民ですか?住民なら住民用コミュニティサイトココクルの最新のお知らせは何のお知らせか、書いてみてください。書けないなら荒らし投稿はおやめください。

  20. 1659 匿名さん

    >>1658

    若葉マーク付きって、アク禁ですか?上の方でも色々と削除された投稿があるようですが?

    大量の写真投稿や無用な宣伝投稿止めてください。ここの価値の毀損につながるだけです。

    >>1650ではないですが、"18/07/05 2018年度計画停電のお知らせ"だよね。

  21. 1660 匿名さん

    えろさくはコテハンにしる

  22. 1661 住民板ユーザーさん2

    ベントレーの住民、ここで書かれてることしってそうですね

    妙にそわそわしながら車にのってましたけど。
    わかってるなら即刻違反はやめろ!

  23. 1662 住民板ユーザーさん3

    >>1659

    大量の写真投稿や無用な宣伝投稿は1660の荒らし行為と思われる。

  24. 1663 匿名さん

    13万㎡の商業施設計画が明らかになってからのネガの狂ったような
    支離滅裂の書き込みがすごかったな。だいぶ静かになったところを見ると、
    発狂しすぎて自爆、アク禁になったようだね。

    前に品川駅西口の事業協力者が決まってイラストが出てきたときもネガは
    発狂してた。今回の説明内容はまだまだ序の口。これから、いろんなことが
    徐々に明らかになってベールを脱いでいく。サプライズもまだまだあるだろう。

    これからいろんな発表が続くたびに、いちいち支離滅裂な書き込みして
    いちいちアク禁になるネガも大変なお仕事ですなあ。

    1. 13万㎡の商業施設計画が明らかになってか...
  25. 1664 匿名さん

    ほー、JR東日本は近隣住民説明会で、できるとは限らない
    「新駅と港南を結ぶ幅11mの歩行者専用連絡道」を
    「作ります」と言い切ったわけだ。

    ネガするのもだんだん追い詰められて、無理やりだと分かって
    てもなんかネガ言わなきゃ精神の安定が保てないから大変だねー 笑

    1. ほー、JR東日本は近隣住民説明会で、でき...
  26. 1665 住民板ユーザーさん2

    ベントレー流しするな

  27. 1666 住民板ユーザーさん2

    [プライバシーを侵害する投稿のため、削除しました。管理担当]

  28. 1667 住民板ユーザーさん2

    防災センターに聞いたら空いているときは時間貸しでゲストルーム使用ではなくても住民でも利用可能とのこと。

    しかしながらあのベントレーは毎回必ず同じ位置にいますよね?

    他の車が停まってるの見たことありますか?

  29. 1668 匿名さん

    自転車は歩行者を下に見て
    原付きは自転車を下に見て
    バイクは原付きを下に見て
    普通車はバイクを下に見て
    外車は国産車を下に見て
    ベントレーはその辺の外車を下に見て・・

    人間はその場その場で意識せず瞬間的に変わる

    プリウスの時はラインに沿ってまっすぐ停めてたのが
    ベンツになったら曲がってても当然となり
    ベントレーならどこでも我が物顔で停めるようになる

    そういうこっちゃな

  30. 1669 住民板ユーザーさん7

    >>1668 匿名さん
    スミマセーン!
    おっしゃってる意味がよくわかりませーん!

  31. 1670 匿名さん

    >>1669 住民板ユーザーさん7さん

    難しく考えないで軽自動車なら停めないだろうけど
    ベントレーだからなめ腐ってるってことでしょ。

  32. 1671 匿名さん

    >>1667 住民板ユーザーさん2さん
    ゲストルーム使用者ようにあけておくべきスペースかと思っていました。

  33. 1672 匿名さん

    ベントレーが左横の一般駐車スペースに停めてあるのを見たことがないから、やっぱり特別扱いでしょう。チップあげてるんじゃないの?

    あそこが空いていても、我々はとめるところがなくて苦労しているのにね。これからは遠慮なくあそこにとめようね。

  34. 1676 匿名さん

    [No.1673~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り、中傷発言、および、前向きな情報交換を阻害のため、、削除しました。管理担当]

  35. 1677 住民板ユーザーさん1

    >>1668 匿名さん

    外車は国産車を下に見ている?
    いつの時代のはなし?

  36. 1678 住民板ユーザーさん4

    ベントレーの件、防災センターは嘘ついてますね。
    時間貸しではないです。
    写真にも撮りましたが、フロントのところにゲストルームA使用というラミネートが毎回置いてあります。
    あと、ベントレーが居ない時はコーンが置かれ、止められないようになっており、そこにはゲストルームA専用と書いてあります。

    理事会が徹底的に議論して欲しいです。

  37. 1679 住民

    >>1678 住民板ユーザーさん4さん

    調査報告ありがとうございました。昔からゲストルーム利用者専用なはずなのにおかしいなあと思っていました。他にも何台か常連の高級車があるようですよね。止むなく外部駐車場利用しており、最近はたまにしか行きませんので、調査の継続、意見箱への意見書の提出と報告宜しくお願いいたします。

  38. 1680 匿名さん

    そもそも、マンション内の駐車場が足りなさ過ぎなのが悪いんだよね。ご近所のコスポリは駐車場が空きすぎてて、困ってるらしいよ。うまくいかないもんだね…

  39. 1681 匿名さん

    >>1680

    と言うか、仕様が低レベル。機械式の車幅1850にしたのが敗因せめて1950か2050にしておけば、救いがあった。早急に入れ替えを!

  40. 1682 匿名さん

    >>1681 匿名さん
    ていうか
    駐車場に入らないようなクルマを買うのは
    いかがなものかと…
    後先考えていないというか…
    なんだかな…

  41. 1683 匿名さん

    2000Kgだとアルファードハイブリッド
    1850だとLexus RX
    も入らないんだけれど。駐車場満車ならばともかくもガラガラなんだから、需要予測大失敗でしょう。駐車場に入る車を買うのではなく、マンション居住者が普通に使う車が入る駐車場に設計しておくべきだったと思います。

  42. 1684 匿名さん

    荷下ろしようの一時置き場も少ないよね。

  43. 1685 匿名さん

    >>1680

    >マンション内の駐車場が足りなさ過ぎなのが悪いんだよね。

    大型乗用車が入るスロットが足りないだけで、中型は逆に大量に空きがあるようですよ。

    >>1682

    >駐車場に入らないようなクルマを買うのは
    >いかがなものかと…

    だから皆さん外部駐車場を使うか、車の購入を諦め我慢しています。で、一部数名だけが、ゲストルーム用駐車枠に駐車を許され、なんらかの形で優遇されているのではないかとの疑惑が生じています。

    その言葉は、まさにベントレーさんなどのゲストルーム用駐車場の不適切利用者に言うべき言葉でしょうね。

  44. 1686 匿名さん

    >>1683 匿名さん
    うーむ
    駐車場に入らないクルマを普通に使ってる居住者に問題があるように思うが…
    承知の上で買ったんだよね

  45. 1687 匿名さん

    >>1685 匿名さん
    空いているスペースを時間貸しとして有効活用するのは、設備管理費の観点からもとても良いと思います。そのベントレーさん、無断駐車してる訳じゃないですよね。

  46. 1688 住民板ユーザーさん4

    >1687
    空いてるスペースの有効活用は大賛成。
    どんどんやって欲しい。ただでさえ、外に借りて不便な人は多いんだから。
    ただ、根本的におかしいのはそれがオープンに公募かけられてないってこと。
    待ってる人はたくさんいるのに、特定の人だけにcloseで貸すのはあり得ない。
    同じ金払ってもスペースを使いたい人はワールドシティには山ほどいる。

  47. 1689 住民板ユーザーさん1

    >1680
    部外者か車持ってないかでしょ?
    わかってないね、ここも駐車場は山ほど空いてる。ただ1850以上のサイズが入る駐車場が空いてないってことなのよ。
    コスモも全く同じ状況だよ。あそこも1850以上は足りない状態。ちゃんと中身理解したほうがいいよ。

  48. 1690 匿名さん

    >>1689 住民板ユーザーさん1さん
    では、次に購入するときは、1850サイズに入るクルマにしましょうね。これで解決ですね。

  49. 1691 匿名さん

    >>1690

    あんたは車持てないから、関係ないだけでは?

    別にLexus RX450hとかAlphard Hybridなんて特殊な車ではないんだが?ごく普通の車が、駐車場のSpecミスで持ていって設計者としても情けないことでしょう。そのために、駐車スペースが空きだらけなんだから。

    わずか10cm違いで欲しい車が自分のマンションの駐車場に駐められないって不便さが理解できないんだろうね。

  50. 1692 匿名さん

    ↑持てい->持てない

  51. 1693 匿名さん

    >>1687
    >空いているスペースを時間貸しとして有効活用するのは、設備管理費の観点からもとても良いと思います。そのベントレーさん、無断駐車してる訳じゃないですよね。

    空いているスペースではなくて、ゲストルーム利用者用に確保・予約されたスペースなので、お間違いのないように。ゲストルーム利用者が、機械式駐車場を使わされることは、想定外なんですが?

  52. 1694 匿名さん

    >>1691 匿名さん
    うーん
    わたしは問題なく機械式を利用できているので、そのあたりはなんとも言えませんね。
    共用部である施設を自分のクルマの都合に合わせろとおっしゃるのは、随分乱暴すぎやしませんか。戸建てならわかるんですが。

  53. 1695 匿名さん

    >>1693 匿名さん

    ゲストルーム利用者が優先されるのは当然ですね。駐車スペースが不要だったりゲストルームが空いている時は、時間貸しすれば良いかと思います。
    機械式を使わされるのが嫌なゲストルーム利用者は、拒否すれば良いだけのことではないでしょうか?

  54. 1696 匿名さん

    ここ数日スレ的にベントレーとエルサクに振り回されてますね

  55. 1697 住民

    >>1695 匿名さん

    ゲストルーム専用となっているから誰も尋ねなかっただけでしょう。これまで空いておれば借りれるなんてルールは聞いたことがありません。もし空いておればとめられるのならば、機械式に入れたり、車寄せ脇でなく、皆あそこにとめたがるのではないでしょうか。

  56. 1698 住民

    >>1694 匿名さん

    ポイントずれてるね。

    機械式駐車場の仕様の話としては、仕様が十分でないから、皆困って、外部駐車場を使うか、仕様に合わせた車を利用している。

    共用部が有効に利用されず駐車場収入が十分得られないのなら改善すべきだと言うのは提案。乱暴な話ではない。

    機械式に入らない一部の高級車だけが常時ゲストルーム利用者用駐車スペースを使うのは疑義がある。

    ってことなんだが?

  57. 1699 匿名さん

    >>1698 住民さん
    今大切なのは、ゲストルーム用駐車場の利用ルールを明確にして、住民が平等に利用できるようにしようって話しですね。

    そこに、ルールを守らず(裏ルール?で)自分だけ使ってるベントレー女を擁護するように、そもそも駐車場の設計が悪いという話しをするから話がややこしくなる。

    仕様を見直す検討も必要かもしれないが、まずはゲストルーム用駐車場の利用ルールの明確化でしょう。

  58. 1700 住民板ユーザーさん2

    ベントレー女一家だけが優遇されてるのは事実!
    あそこ普段停めれないようにコーン置いてある!

    何食わぬ顔でシレッと嘘つく防災センターの野郎もベントレー女もいい加減にしろ

  59. 1701 匿名さん

    ベントレーに振り回されてここで内紛始めちゃ滑稽な話になる

  60. 1702 住民

    >>1699 匿名さん

    別に駐車場問題として同時に対応しても良いのでは?もちろん、それぞれ別問題ですが、現在空いている部分を集約すればかなり、待ちが解消するでしょう。

  61. 1703 住民

    ベントレーだけじゃないでしょう。メルセデスなどの常連さんいるのでは?

    使用規則と記録を理事会に開示してもらえば良いでしょう。

  62. 1704 住民板ユーザーさん1

    日本の道路事情なら幅180㎝以下が理想
    ほんと楽だ。頑張って185㎝でしょ、人口減の日本マーケット無視のデカサイズを買うなら不便は覚悟でね。

  63. 1705 匿名さん

    https://mobile.twitter.com/clockmaker

    http://ics-web.jp/blog/about

    まさかうちの住民じゃないよね?

  64. 1706 住民板ユーザーさん1

    >>1705 匿名さん

    何故?2-16-8はストーリアの住所だよ

  65. 1707 匿名さん

    >>1706 住民板ユーザーさん1さん

    それは会社所在地

  66. 1708 匿名さん
  67. 1709 匿名さん

    品川インターシティの綺麗な写真が好評らしい。筑波大学の講師もしてるらしいから、うちの住民だったら、嬉しいね。

    https://mobile.twitter.com/clockmaker/status/977040868937904128

  68. 1710 匿名さん

    こういう方にIT委員会に加わってもらうと、WCTのゲストルーム予約サイトにリンクさせた違法予約サイトの対策とかしてもらえて嬉しいですよね。

  69. 1711 住民板ユーザーさん1

    >1704
    うん、そーだね。黙って1人でコンパクトカーに乗ってれば?

  70. 1712 匿名さん

    >>1702 住民さん
    今の機械式駐車場を撤去して新しい仕様の駐車場を作るのにいくらかかる思ってるんだ?
    そしてそれは月数万円の駐車場代の何年分になるんだ?
    検討の必要性は認めるが、計画概要策定、見積り取得、住民の合意形成で、早くても2年はかかるよ。

    片や既に規約違反疑いのある利用について調査し、公平に利用できるルールに変えるだけ。

    一緒に検討することで、結論を先延ばしする常套手段ですね。

  71. 1713 匿名さん

    >>1698 住民さん

    自分が優遇されないから気にくわない?
    自分が困ってるから皆困ってるだろう?

    まるで モンスターペアレント…さながらですな。

  72. 1714 匿名さん

    >>1712

    >検討の必要性は認めるが、計画概要策定、見積り取得、住民の合意形成で、早くても2年はかかるよ。

    だからいち早く検討しなければいけないのではありませんか?早ければ早いほど回収期間は長くなります。

    >一緒に検討することで、結論を先延ばしする常套手段ですね。

    >>1702 住民さんは、
    >別に駐車場問題として同時に対応しても良いのでは?もちろん、それぞれ別問題ですが、

    と書いているように、別問題であっても同時に対応しても良いのではないかといっています。理事会や総会で、色々と同時に議題を扱うのは普通のことだと思いますが?

    >一緒に検討することで、結論を先延ばしする常套手段ですね。

    ゲストルーム専用駐車場の乱用は最初から腹を立てている人ばかりでしょう。ごく一部に月何万円払えば良いなんて寝ぼけたことを言っていますが、>>1703を見れば、住民さんも同じ立場だと思いますよ。

  73. 1715 匿名さん

    >>1713

    >自分が優遇されないから気にくわない?
    >自分が困ってるから皆困ってるだろう?

    >まるで モンスターペアレント…さながらですな。

    おかしなことを言う人ですね。一部の住民が優遇されるって、賄賂とかチップでも払っているのでしょうか?住民皆公平であるべきと思います。

    高級車だから傷つけられては困るって、バカな理論は通じません。

    >自分が困ってるから皆困ってるだろう?

    そりゃ当然でしょう。多くの人が実際優遇されていないのですから。

    >まるで モンスターペアレント…さながらですな。

    金や高級車をちらつかせてのことであれば、そっくりそのままベントレーさんたちのことでしょう。

  74. 1716 匿名さん

    >>1713 匿名さん
    その「優遇」が決められたらルールの下、公平に募集、抽選して得られた権利なら誰も文句は言わないだろ。

    今回のベントレー女は、最悪のケースは管理会社またはその担当者個人に対し、何かしら利益を与えたり圧力をかけたりして、個人的に便宜を図ってもらっている疑いもある。

    とにかく今はベントレーの駐車状況と防災センターの応対の事実を記録し、理事会に通報することです。
    理事会にも手が回っており、対応されな場合、総会で通報への対応状況、駐車ルール、一時貸しの収入の計上等を質疑するか、管理会社のコンプライアンス窓口に通報ですね。

  75. 1717 匿名さん

    >>1715 匿名さん

    時間貸ししてるようなので
    空いてる時間帯に、あなたが利用すればよいと思いますよ。
    あと、機械式に停めても傷つけられたりしないので大丈夫ですよ。

    ちなみに多くの優遇されてない人達って、何人くらいいらっしゃいますか?

  76. 1718 住民板ユーザーさん2

    >>1713 匿名さん
    ベントレー女現る

  77. 1719 住民板ユーザーさん2

    >>1717 匿名さん

    空いているときはコーンが置いてあり利用不可になってます

    早くベントレー撲滅しましょう

  78. 1720 住民板ユーザーさん2

    防災センターもグルです

  79. 1721 匿名さん

    >>1719 住民板ユーザーさん2さん

    どうやってベントレーを撲滅するか
    ご指示下さいませませ

  80. 1722 匿名さん

    ゲストルーム用駐車場を住民全体の視点で考え、利便性や管理費収入面で最適化し、有効活用しようといだけの話なんですけどね。
    住民にとって利益しかない検討事項に対し、具体策に落ちる前のこの段階で反対したり、話を反らそうとする人は、以下の何れかでしょうね。
    ・ベントレー女
    ・ベントレー女と同様の便宜を受けている人
    ・ベントレー女を守りたい知人
    ・ベントレー女に便宜を図っている側の人
    ・住人でないただの冷やかしの人

  81. 1723 匿名さん

    >>1722 匿名さん

    えーーっと
    どうすればいいですか?
    なにか改善策を考えて下さい。

  82. 1724 住民

    >>1723 匿名さん

    直接ゲストルーム利用者ですかち聞いてやれば?

    ゲストルームもボット使ったり、webで仕掛け作って常時予約入れたり住民外に転売したりしてる奴がいる(いた)かもしれないから、案外その一味が、ゲストルームを常時抑えて、駐車権を転売しているかもしれない。

  83. 1725 匿名さん

    民泊と同じ対応でいいのでは?

    ALSOKに通報して居住者かどうか確認してもらうことです。

    毎回ゲストルーム用駐車場を使うなんてありえないからね。

  84. 1726 匿名さん

    >>1717
    >時間貸ししてるようなので

    お詳しいようですが、サイズによって料金が異なったりしているのでしょうか?

    まさか機械式と平置きが同じってことないでしょうね?

  85. 1727 住民板ユーザーさん1

    >>1717 匿名さん
    あなた住民?
    住民ならもちろんわかってるよね、ウエイティングの数。だって公開されてんだから。
    あっ、ごめん、住めないからココクルアクセスできないんだよね、ごめんごめん。

  86. 1728 住民板ユーザーさん8

    思ったんだけど、そもそも写真撮らなくてもあそこ防犯カメラあるよね?
    いざとなったらそのビデオが証拠になるんじゃない?
    あと、防災センターはそこで見てるはずなのに注意がいかないってことはグルでしょう。
    理事会も多分理事会の誰かは気づくはずなのに、何もアクションないってことはグルでしょうね。

  87. 1729 匿名さん

    >>1725
    >ALSOKに通報して居住者かどうか確認してもらうことです。

    ゲストルームの予約者も確認してもらいましょう。

  88. 1730 住民板ユーザーさん2

    ベントレー女さん、ここ見てるならそろそろズルやめません?
    こんだけ言われてて平然とよくあそこから出入りできますね

  89. 1731 住民板ユーザーさん2

    私が知る限り軽く1年はあそこに停め出入りしてます
    1年前にあの場でベントレー女さんが何度も切り替えしながら、なかなか駐車しないから後続車3.4台が詰まっていたのを鮮明に覚えてます
    だいぶ迷惑でした

    事実です

    その時も今出入りしてるベントレー女さんでしたナンバーも間違いありません

  90. 1732 匿名さん

    ゲストルーム予約、ボット使ってないかね?入居当初予約できたことがほとんどなかったので予約するの諦めたけれど、ゲストルーム料金って駐車場料金込みだったっけ。いずれにしろゲストルーム用駐車場を利用できるならば、それだけでゲストルームを予約する価値がありそう。

  91. 1733 匿名さん

    スーパー汚染地帯豊洲なんか買うからこうなる 笑

    1. スーパー汚染地帯豊洲なんか買うからこうな...
  92. 1734 匿名さん

    港南は港区最底辺じゃないし。笑笑

    1. 港南は港区最底辺じゃないし。笑笑
  93. 1735 匿名さん

    >>1732 匿名さん

    ないない

  94. 1736 住民板ユーザーさん2

    またベントレー流し発生

  95. 1737 匿名さん

    >>1730 住民板ユーザーさん2さん

    こんな匿名掲示板見てる住民なんて
    10人いるかいないかだよ
    見てない確率 99.9%

  96. 1738 匿名さん

    それだけじゃ駄目でしょ。隣接公園にシームレス直結で、高層からは東京湾一望で、お台場の花火大会が目の前に見えて、リニアも発着するターミナル駅品川利用で、新駅で再開発も進んでいて、ラウンジでは毎朝焼き立てパンを売っていて、管理費が都内一安くて、駐車場がたった25000円で、スーパーがマンション内にあって買い物便利で、クリニックも薬局もマンション内にあって、クリーニングの受け渡しもマンション内で出来て、駅までは専用シャトルバスが運行していて、都内中古人気ランキング上位で、住みたい街ランキングも上位でないと。

  97. 1739 匿名さん

    >港南さんは高値掴みどころかジャンピングキャッチでしょ


    ↑こういう捏造でしかストレス発散できないって哀れよのうw

    1. ↑こういう捏造でしかストレス発散できない...
  98. 1740 匿名さん

    豊洲こんなに悲惨だったとは
    数字は残酷だね。

    こりゃ粘着ストーキングネガするしかないはwww

  99. 1741 匿名さん


    >いつのまにやら港南最安値マンションとなったWCT

    ↑こういう嘘でしかストレス発散できないとは哀れよのうw

    1. ↑こういう嘘でしかストレス発散できないと...
  100. 1742 匿名さん

    WCTのライバルは東雲のWCTだって。
    別のスレでやってたよ。
    豊洲PCTに1000万以上離されてました。

  101. 1743 匿名さん

    >ヤシの木もセンスがないと思った

    そう?では、これを君が言うセンスのある植栽写真と比較してみよう。
    どんな綺麗な写真が貼られるのか楽しみに待ってるよ。

    1. そう?では、これを君が言うセンスのある植...
  102. 1744 匿名さん

    豊洲ってやっぱ下がってるんだ。。。どこも高騰してる
    このご時世なのに哀れな汚染地帯。。。

  103. 1745 匿名さん

    下がってるみたいですね。それにしても㎡87万円ってやっす。
    江東区で強気のスミフを買っちゃいかんね。そのうち有明に抜かれる。

    1. 下がってるみたいですね。それにしても㎡8...
  104. 1746 匿名さん

    ↑この人、ゲストルーム、ゲストルーム専用駐車場又貸し業やってるんじゃないの?突如(他のスレはいつも通りなんだろうがこのスレでは)狂ったようにスレ流ししだしたよ。上のIT企業の社長が怪しいな。

  105. 1747 匿名さん

    ゲストルーム専用駐車場の不適切貸出を糾弾しましょうね。10人がきっかけでいいでしょう。

  106. 1748 住民板ユーザーさん1

    >>1747 匿名さん

    私も意見書出します。どういうことか明らかにして欲しいです。

  107. 1749 匿名さん

    敷地と一体化した公園や、高層からの抜けた眺望や花火見物、品川駅を便利なシャトルバスで直接利用できる交通利便性、人気中古マンションランキング上位で未来のビンテージマンションとまで言われ、資産価値も3割から4割も値上がりしている現状に、住民はこんな素晴らしい物件は無い、買って良かったと大満足して暮らしているのだから部外者がとやかく言うことでは無いな。

  108. 1756 匿名さん

    [No.1750から本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  109. 1757 住民板ユーザーさん2

    ベントレー女さん書き込みけしてるね?

  110. 1758 匿名さん

    と言うか、ゲストルーム又貸し、ゲストルーム駐車場又貸しの可能性についても削除された。

    不思議だね。

  111. 1759 匿名さん

    ベントレーさんかは知りませんが、おかしな輩がひたすら自問自答していたようで。たぶん書き込むスレを完全に勘違いされていたのかと想像します。書き込む際は確認しましょうね。

  112. 1760 住民板ユーザーさん2

    ベントレー、今も止まってるよ

  113. 1761 住民板ユーザーさん1

    写真また撮ったけどあげると消されちゃうのかな?

  114. 1762 匿名さん

    >>1761 住民板ユーザーさん1さん

    しらんがな(´・Д・)」

  115. 1763 住民板ユーザーさん1

    >>1762 匿名
    安心しろよ、オメーに聞いてないから。

  116. 1764 住民板ユーザーさん2

    ベントレー所有者は住民です

  117. 1765 匿名さん

    ひょっとしてお抱え運転手?

  118. 1766 匿名さん

    んなわきゃない

  119. 1767 匿名さん

    ひょっとしてお抱え愛人?

  120. 1768 匿名さん

    一時駐車だと部屋番号書いたカードをワイパーに挟むんじゃなかったっけ?それ以外の長時間は機械式。ゲストルームの掲示をするあたり、ちょっと問題ありでしょうね。

  121. 1769 匿名さん

    ゲストルームって連泊で予約取れるんだっけ?以前宿泊サイトのようなWebからゲストルームが誰でも予約できるようになっていたけれど、今はどうなっているんだろうか。またチケット転売屋のようにプログラム(ボット)で自動予約入れている可能性はないかな?

  122. 1770 匿名さん

    ナイナイ

  123. 1771 匿名さん

    >>1770

    その根拠もナイナイ?

    あんた怪しいね。

  124. 1772 匿名さん

    予約サイトのアクセスログを公開してもらえばすぐわかることでしょう。IT委員会で調査してもらいましょう。

  125. 1773 匿名さん

    >>1771 匿名さん

    なんでもかんでも疑わないでよ

  126. 1774 匿名さん

    >>1773

    実際に予約サイト乗っ取りがあったの知らないの?あなた住民?

  127. 1775 匿名さん

    >>1774 匿名さん
    キミは事情通だねぇ〜
    エライぞぉぉ〜

  128. 1776 匿名さん

    >>1774 匿名さん

    知らない

  129. 1777 匿名さん

    >>1776 匿名さん

    過去ログ読めば出てくる。

  130. 1778 匿名さん

    >>1777 匿名さん

    似非住民が多いね。

  131. 1798 匿名さん

    [No.1779から本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  132. 1799 匿名さん

    偽予約サイトの問題もあり、ゲストルーム利用者の再確認は定期的に必要でしょう。年間利用日数とかの制限は作ったのでしたっけ。もしゲストルーム専用駐車枠をゲストルーム利用者以外が使用しておれば問題だし、ゲストルーム利用者だとして同じ利用者がずっとゲストルームを予約し駐車スペースを利用していても問題なように思います。

  133. 1800 住民板ユーザーさん1

    >>1799 匿名さん
    後者でルール違反でないなら、問題なのはベントレー女ではなく、ルール側ですね。
    モラル的に問題とは思いますが、それはネット掲示板に駐車状況を逐一報告している貴方達にも言えること。

  134. 1801 住民

    >>1800 住民板ユーザーさん1さん

    エビデンスだから許されるんじゃないの?普通ありえない話だし。

  135. 1802 匿名さん

    昨日例の写真部がまたまた夜中までペタペタやってたみたいだね

  136. 1803 匿名さん

    >>1800
    >ルール

    だからルールと整合性があるかどうか調べるべきでしょう。

    特定住民がゲストルームをずっと専有しているとなると、チケットサイトのように、ボット予約している可能性もある。

    色々複合的な問題が含まれている可能性があると思うよ。

  137. 1804 住民板ユーザーさん1

    >>1803 匿名さん
    ゲストルームの有償又貸しは違反だろうけど、ボット予約はどうだろうね?
    感情論ではなく、ルールを調べるべきというのは同意です。

  138. 1805 匿名さん

    >>1804

    >ボット予約はどうだろうね?

    チケット予約と同じでしょう。現状は許されても、公平性の点で禁止されるべきじゃないのかな?

    ダフ屋行為みたいなものだしね。

  139. 1806 匿名さん

    ↑「ダフ屋行為みたいなものだしね。」の部分は削除。

  140. 1807 匿名さん

    サイトでの予約はやめて、コンシェルジュが窓口で受付ける、昔ながらの方式に戻してはいかがかな。部屋数も少ないしさほど負担にはならないのでは。不正な予約もしずらくなるかと。

  141. 1808 住民板ユーザーさん1

    >>1805 匿名さん
    公平性も何も、求められるのは区分所有者達にとってだけの平等性だけで、区分所有者達が決めたルール内の行為なら、現時点で利用者に文句言うのは筋違い。
    まずはルールの見直しですね。

  142. 1809 匿名さん

    >>1808 住民板ユーザーさん1さん

    だから実態を把握する必要がある。ボット予約等で同じ住民がずっとゲストルームを抑えているのかどうか。

  143. 1810 匿名さん

    >>1809 匿名さん
    そんなのコンシェルジュが知ってるよ

  144. 1811 匿名さん

    >>1810

    コンシェルジュは駐車場まで管理してないんじゃないの?

    アクセスログまで分析してないだろうし。

    IT委員会でチェックしてもらえば良さそう。

  145. 1812 匿名さん

    早いもの勝でなくて、一定期間プールして自動抽選とかになっていたっけ?だと問題なさそうだが。一定期間予約がないと早いもの勝だと、今の事態はルールに則って起こり得る。ただその際、駐車料金って、ゲストルーム料金とは別途だっけ?確かにルールの確認と常連利用者がゲストルーム利用者なのかどうか確認が必要でしょうね。

  146. 1813 匿名さん

    >確かにルールの確認と常連利用者がゲストルーム利用者なのかどうか確認が必要でしょうね。

    さっさと確認すりゃいい

  147. 1814 住民板ユーザーさん1

    >>1813 匿名さん

    規則には、ゲストルーム利用者に優先利用権があるけど、空いている時は単なる来客用駐車場です

  148. 1815 匿名さん

    >規則には、ゲストルーム利用者に優先利用権があるけど、空いている時は単なる来客用駐車場です

    単なる来客ならばゲストルーム利用者駐車の札を貼り出すっておかしいよね。

    大型車の駐車を一切止めれば良いと思うよ。ゲストルーム用はわずかな台数しかないのだから、地下駐車場に入ってくること自体がなんらかの当てがあるとしか考えられないだろうが?

  149. 1816 匿名さん

    >>1815 匿名さん
    単純に来客用駐車場の札が無かっただけとは考えられないだろうか…

  150. 1817 匿名さん

    >>1816

    ココクルの使用細則を確認したけれど、特に駐車車両の掲示についての規則はないようね。

    で、ゲストルーム利用者だと、出し入れ自由で15時~10時で1000円定額、一般来客だと時間貸しで10時~22時200円/時、22時~10時100円/時だよね。で、ゲストルーム利用者は一台分を優先して使えるとある。

    一般だと一日まる24時間で3,600円、ゲストルーム利用者は基本1回午後3時から翌朝10時まで19時間で1,000円。連泊の時は、おそらく一泊1,000円ってことだろうね。

    で、ゲストルーム利用者以外は、「来客用駐車場の使用について予約はできない」「来客用駐車場の連続使用は24時間までとする。また、1住戸月1回までとする。なお、空いている場合はこの限りでない。 」とあるようね。原則あいておれば使えるというのは、指摘どおり。

    「使用者は来客用駐車場の駐車可能な寸法を確認の上、管理規約及び使用細則等に従い、近隣あるいは他の居住者に迷惑をかけることのないよう使用すること。」

    特にサイズについての料金の違いや、あのゲストルーム優先スペースについては述べられていない。

    ある意味、ルールを守って時間貸し料金を払えば、入居者は誰でも空いていればあのスペースの駐車は可能なようだが、特定車両だけが頻繁に駐車しているのを見ると、何とも割り切れないね。また、ゲストルームの予約がとれたことがないものには、ゲストルーム利用者の駐車料金が優遇されすぎているように思う。一般住民の料金も一泊出し入れ自由で最大1,500円などと言う料金も良いのでは。

    あるいは一層のこと、Times駐車場方式にしてしまえば良いように思う。24時間勤務の係員の人件費も省けるだろう。

    一般駐車だと、ゲストルーム用スペースの使用を前提にするのではなく、機械式駐車場を前提に「来客用駐車場の駐車可能な寸法を確認」してもらい、原則機械式駐車場に駐車してもらうのが筋なように思う。

  151. 1818 匿名さん

    現状のままで特に不満はありません

  152. 1819 匿名さん

    >>1818

    皆自由にあそこが使えるようだから、不満はないよね。あそこにどんどん駐車しよう。

  153. 1820 住民板ユーザーさん1

    ベントレーさん、理事会の承諾もあるそうです。散々騒いで損しました

  154. 1821 住民板ユーザーさん1

    >>1817 匿名さん
    つまり、ゲストルーム使用者が希望するのに使えなかったり、ゲストルーム使用者が使っていない状況下で他に希望者がいない限り、ベントレー女が占有利用してるのはルール通りってことだね。
    許せないなら、掲示板でウダウダ言ってないで、ベントレーが停まってる時に、ゲストルーム使用者なのか、違うなら駐車を希望したいがベントレーは今月既に利用しているので優先権は自分にあると主張し、どかせることだな。
    防災センターや管理会社、理事会がルールに従わない対応を行うなら糾弾しましょう。

  155. 1822 匿名さん

    >>1820
    >ベントレーさん、理事会の承諾もあるそうです。散々騒いで損しました

    それ本当の情報ですか?

    理事会が承諾するっておかしいんじゃないの?

    細則に従うだけの話だと思うが、特例ってこと?

  156. 1823 匿名さん

    >>1821
    >ベントレーは今月既に利用しているので

    月極で貸すような細則にはなっていないでしょう。

    「来客用駐車場の連続使用は24時間までとする。また、1住戸月1回までとする。なお、空いている場合はこの限りでない。 」

    だから、24時間毎に更新が必要だと思いますが?

  157. 1824 匿名さん

    機械式が空いているんだから、機械式に入れろよ。ゲストルーム用はゲストルーム利用者用に確保しろよ。

  158. 1825 匿名さん

    どうもおかしいですよね。

    ゲストルーム利用者以外は時間貸ししかないのだから、出し入れする度に料金精算が必要になりますよね。そういう雰囲気はないのですよね?

    ゲストルーム用スペースは、駐車場係員の手を煩わさない出し入れ自由なスペースの利用で、一泊1000円料金とのことだと思います。本来は、一般は機械式に入れると言うのが、細則の「使用者は来客用駐車場の駐車可能な寸法を確認の上、管理規約及び使用細則等に従い、近隣あるいは他の居住者に迷惑をかけることのないよう使用すること。」 であり、大型車の人はゲストルーム用スペースを独占しており、本来簡単な出し入れで済むそのスペースを利用できるはずの他の居住者とそのゲストに迷惑をかけているように思います。

    やはり機械式に入らない車の長時間駐車は問題だと思います。

  159. 1826 住民板ユーザーさん1

    >>1823 匿名さん
    >ベントレーは今月既に利用している
    というのは、月極ではなく、時間貸し利用ね。
    「1住戸月1回まで」の制限から、既に利用していれば、新規の利用希望者が優先されるはず。
    その制限が「24時間の連続使用」のみにかかってるなら、言い逃れされそうですが。

  160. 1827 匿名さん

    >>1820 住民板ユーザーさん1さん

    >ベントレーさん、理事会の承諾もあるそうです。散々騒いで損しました

    具体的にどんな承諾でしょうか。ご存知のようですからお知らせ下さいな。

  161. 1828 匿名さん

    規則が~
    ルールが~
    細則では~
    ~~なはず
    ~~あり得ない

    一週間も二週間もこんなのにうだうだ拘ってないで、
    最初から何か優遇なり特例があるのだろうと察してそれを調べりゃいいじゃん

  162. 1829 匿名さん

    >>1828 匿名さん

    >最初から何か優遇なり特例があるのだろうと察してそれを調べりゃいいじゃん

    知ってるなら、それ書けば?知らないんなら黙ってな。

  163. 1830 匿名さん

    >>1828 匿名さん

    この人、規則とかルールとかマナーとか無視したい人ね。初心者マークが痛々しい。

  164. 1831 匿名さん

    それ書けば?知らないんなら黙ってな。
    それ書けば?知らないんなら黙ってな。
    それ書けば?知らないんなら黙ってな。

  165. 1832 匿名さん

    >規則とかルールとかマナーとか無視したい人ね。

    誰もそんな事言ってないよ。

  166. 1833 住民板ユーザーさん2

    韓国人

  167. 1834 匿名さん

    >>1833

    だからどう?

    情けない。

  168. 1835 匿名さん

    時間をかけて、理事会の議事録調べたけれど、そんな記録はないですね。ベントレー優遇を理事会が認めたという人は、どの理事会でか確認をお願いします。

  169. 1836 匿名さん

    まだそこ?

  170. 1837 匿名さん

    そう
    まだそこ
    お前ベントレーじゃねーだろ
    ベントレーなら名乗りあげろ

  171. 1838 匿名さん

    >>1835
    お前さんたち良く言えば日本人的というべきか優しすぎると言うか性格良すぎるんじゃないの?
    >>1829>>1830も優しすぎというのか、この件に関してはもっとずる賢くなっていいよ。

  172. 1839 匿名さん

    >>1838 匿名さん
    おまえの許可
    しらんがな(´・Д・)」

  173. 1840 匿名さん

    >>1839
    どうした?

  174. 1841 匿名さん

    なんか勿体ぶっている奴がいるが、要は不正行為ってことじゃないの。

    理事会で細則に反する例外を認めることはまずないだろう。記録に残り2000世帯の目に留まるんだから。

  175. 1842 匿名さん

    >>1841 匿名さん

    ここでの隠蔽工作?

  176. 1843 住民板ユーザーさん1

    黒ベントレーのみならず、白ベントレーとかベンツとか黒アルファードとか、いつも同じクルマが停まっていますよね。管理組合は、これらの車輌が優遇されている理由を、きちんと説明してください。

  177. 1844 匿名さん

    >>1843 住民板ユーザーさん1さん
    こんな匿名掲示板で質問せず、知りたければ直接問い合わせ下さいね。きちんと説明いたしますよ。

  178. 1845 匿名さん

    >>1844 匿名さん

    意見箱に投稿すれば、回答が理事会の議事録(ココクル)に出ますので、皆さん意見箱に意見しましょう。

  179. 1846 匿名さん

    >>1845 匿名さん
    貴重なご意見として承ります。

  180. 1847 住民板ユーザーさん4

    品川駅から車で来たときの港南小学校前の右折信号が短かすぎるので、高輪警察署に2-3秒伸ばすように要望出しました。調査の上で対応するそうです。

  181. 1848 住民板ユーザーさん8

    >>1847 住民板ユーザーさん4さん
    ありがとうございます!急いで右折しようとした車(都バス)と信号が青に変わってすぐに渡ろうとした通行人が接触しそうになったのを目撃したことがあります。危ないなと常々感じておりました。本当にありがとうございました。

  182. 1849 匿名さん

    >>1843 住民板ユーザーさん1さん

    反社かも知れませんね。

  183. 1850 住民版ユーザーさん1

    >>1849 匿名さん

    しらんがな (´・Д・)」

  184. 1851 住民板ユーザーさん1

    >>1850 住民版ユーザーさん1

    来たよ来たよ、知らんがなおっさんがよぉ。

  185. 1852 住民板ユーザーさん

    ゲストルームの駐車場利用がないときに、コツを覚えちゃったお金持ちおばさんが高い金払って停めてるだけ、というオチのような気がする。
    予約支払い時とチェックインの時に身元確認するから不正は困難では、と。

  186. 1853 匿名さん

    >>1852

    大型乗用車のゲストルーム用駐車場の使用を禁止すりゃ良いでしょう。

    細則に機械式に入ることを確認しろとあるのだからね。

  187. 1854 住民版ユーザーさん1

    >>1853 匿名さん
    そんな意地悪言わんでええやん…

  188. 1855 住民板ユーザーさん1

    >>1854 関西弁さん
    どこが意地悪なの?

  189. 1856 匿名さん

    ゲストルーム専用は台数が少ないから禁止で良いと思います。

  190. 1857 住民版ユーザーさん1

    >>1856 匿名さん
    ゲストルーム専用をやめて
    全部を時間貸しにすれば
    ええやん…

  191. 1858 匿名さん

    どうでもええわ

  192. 1866 匿名さん

    [No.1859から本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  193. 1867 匿名さん

    時間貸しについては、細則でサイズを確認するようになっているので、機械式に入らない車は原則30分かせいぜい2時間までにするよう徹底してもらいましょう。

  194. 1868 住民板ユーザーさん1

    そもそも
    機械式に入らんような車に
    乗るなっちゅうこっちゃな( ゚д゚)

  195. 1869 匿名さん

    >>1868 住民板ユーザーさん1さん

    平置き利用者以外地下駐車場ではね。

  196. 1870 マンション住民さん

    道義的な面は置いておいておくと・・・

    ルール上問題なし

    1. 〇 来客用駐車場の機械式に入らない場合、平置きが空いていれば駐車できる
    2. 〇 連続使用24時間までなので24時間ごとに出庫&決済&入庫する

    ルールがおかしい
    3. △ 来客用駐車場の月利用の上限は1回までだが、空いている場合はその限りではない → 2.の更新時は必ず自分の分の空きが出るのでそこに駐車できる

    問題あり
    4. × 特定車両のために「平置きの空き」をコーンなどで作っておく
    5. × 24時間ごとの決済を行わずに連続で駐車する

    ですよね?

    まず3.に関してはルールそのものがおかしく、空いていなければ駐車が出来ないことは必然なので月利用の上限そのものに意味がありません。

    あとは4.5.の事実があるかどうかですが、どちらもエビデンスを確認するのは難しいでしょうね。細則の違反疑い程度では監視カメラの映像を確認することも出来ないでしょうし。

  197. 1871 匿名さん

    いつまでベントレーの駐車に拘ってるのか

    しかもムキになってスレの住民が大量に削除されてるとか

    ベントレーに振り回されすぎ

  198. 1872 匿名さん

    >>1870 マンション住民さん

    >1. 〇 来客用駐車場の機械式に入らない場合、平置きが空いていれば駐車できる

    そもそも平置きはないのでは?

    平置きは、出入り自由なゲストルーム利用者用と、短時間の一時駐車スペースだけでしょう。あそこが誰でも自由に長時間駐車できれば混乱を招くと思いませんか?

スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸