横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウド大倉山ディアージュ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 港北区
  7. 大倉山
  8. 大倉山駅
  9. プラウド大倉山ディアージュ
物件比較中さん [更新日時] 2015-05-12 00:24:45

プラウド大倉山ディアージュどうでしょうか。
東急東横線で、静かな環境みたいなので気になっています。

物件を検討中の方やご近所の方など、情報交換したいです。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市港北区大倉山4丁目873番・877番(地番)
交通:東急東横線 「大倉山」駅 徒歩10分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.23平米~90.55平米
売主:野村不動産

物件URL:http://www.proud-web.jp/mansion/okurayama/
施工会社:木内建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社



こちらは過去スレです。
プラウド大倉山ディアージュの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-12-11 15:46:36

スポンサードリンク

サンクレイドル国立II
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド大倉山ディアージュ口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    >>396はコンプレックスの塊なんだな。可哀想だな。

  2. 402 匿名さん

    見事に荒らしに引っかかってしまった。反省。

  3. 403 匿名さん

    大倉山駅前タワーならまだしも、徒歩10分。いくらかね。 
    消費者心理としては6って数字で引く人も多いだろうし。
    相場とはいえ、後5年って考えの人も多いでしょ。

  4. 404 匿名さん

    大倉山は高級住宅地ですよ。
    小杉や日吉と一緒にしないでください。
    地価だって大倉山の方が高いですよ!

  5. 405 匿名さん

    荒らし面倒くさいからさ、もういいよ。

  6. 406 匿名さん

    つーか販売開始が遅れてるのは購入希望者が少ないからでしょ。
    一定数集まるまで引っ張るんでしょ。
    ババ引かないように。

  7. 407 匿名さん

    逆かと思ったけど。問い合わせが想定より多かったから価格設定を考えてるのかと…
    人気なくて安くなる分には嬉しいです。

  8. 408 購入検討中さん

    一生横浜勤めの人には良いかもね。でもそんな人がこの物件買える年収あるかな?地方公務員?
    各駅徒歩10分です、冷静に考えましょう。70平米5300〜ぐらいですよ。6000出せば世田谷買えますよ、今の相場でも。
    嫁が電話したらしいが、今月中旬には資料送付らしい。モデルルームは、春の一点張り、具体的な時期は言わず。

  9. 409 匿名さん

    >>403
    大倉山駅前タワーって、面白いですね。
    想像したことなかった。

  10. 410 匿名さん

    >>408
    うちの夫は地方公務員だけど700くらいだから、一馬力では無理。
    私が400だから合算でもキツキツ。
    親からの援助がないと無理ですね。
    子ども一人いるし。

    欲しいけど、買えません。
    買える人がうらやましい。

  11. 411 匿名さん

    おそらく、大倉山を検討してる人は横浜好きなので都内を考えていないと思う。

    しかし世田谷で6000って相当条件悪いとこじゃないですかね。

  12. 412 購入検討中さん

    ちとふな、そしがや、せんがわ、経堂(若干プラス)、ど真ん中では無いですが、そこまで条件悪くも無いかなと。
    でも仰る通り城南と横浜を比較してる人は少ないかもですね。

  13. 413 匿名さん

    世田谷なんか検討エリア外だよ。

  14. 414 購入検討中さん

    と、世田谷を買えない人が独り言ちています

  15. 415 匿名さん

    まあ、世田谷は買えないかも。買えても別買うけど。

  16. 416 匿名さん

    大倉山に住みたい人と、武蔵小杉のタワーマンションに住みたい人は、そもそも価値観が違うと思う。自分はタワーマンションは苦手かな。震災のときにエレベーターとまったって友人もいたし。。
    大倉山は今は水害も無いし、子ども乗せて自転車乗ったりするなら、坂の少ない3〜5丁目はおすすめ。
    ただこれまで何件も周辺みてきたけど、坪200超は確実とは思う。

  17. 417 匿名さん

    とはいえ野村さんは、6000以上にしてくるから、だから売れ残りを安く買えばよい。
    即日完売は無理だね。
    大倉山6000より、日吉15分5500だね。

  18. 418 匿名さん

    都立大学~祐天寺辺りで徒歩10分、6000万だったらそっち行きます。

  19. 419 匿名さん

    >>418
    相場感ないでしょ。

  20. 420 匿名さん

    日吉はアドレスが日吉じゃないからね。

  21. 421 匿名さん

    >>418
    中古ですね。それも15年落ちくらいの。
    それだったら探せばあるかも。

  22. 422 匿名さん

    >>418
    プラウド目黒本町、学芸大学12分が、80平米で9000万円ぐらい。50平米を6000万円でかうの?

  23. 423 購入検討中さん

    70m2で50前半がスタートでしょう、最上階南向きで60かな。日吉は確かにアドレス綱島…2駅徒歩15分で両駅利用可とかで売り出すんだろう。
    日吉が使える以上、綱島使えても意味ないけど。笑
    それでも東京勤めなら日吉物件のほうが楽かもね。始発はデカいですよね。

  24. 424 匿名さん

    >>422
    9000万ですか!
    それを聞くと大倉山が安く感じますね。

  25. 425 購入検討中さん

    坪200超は確実って〜^^;

  26. 426 匿名さん

    いやいや、大倉山はもともと4000だから。
    みんな忘れすぎ

  27. 427 匿名さん [ 20代]

    過去は過去、今は今の相場があり。
    過去の相場を見てると坪200と思っても、いまの市況を見て、また白楽を見れば、200を軽く超えない訳は無い。
    それで割高と思うなら今は買わないのが一番。

  28. 428 匿名さん

    じゃあ給料上げて

  29. 429 匿名さん

    最近7丁目で販売してた築20年程度の物件のフルリノベーション(タカラレーベン)が坪170とかしてたのに、すぐ完売してたからねぇ。徒歩15分とかで。

  30. 430 匿名さん

    だとやはり250ぐらいか

  31. 431 匿名さん

    >武蔵小杉って、住みたい街ランキングで上位だよ。あんなところって。

    人気が人気を生んでるだけのバブルな状態だけで本質的な価値なんてないじゃん。
    住みたい街ランキングで上位だから私も住みたい。っていう思慮のない人を集めて価格を釣り上げてるだけ。
    あなたもその口なんじゃない?w

    AKBが馬鹿みたいに売れたり、2009年に民主党が大勝したり、美味くもないパンケーキ屋に行列したり、
    世の中、本質的に価値のないものが人気化することなんて日常茶飯事にあって、武蔵小杉もそれ。

    >武蔵小杉の駅前マンションと大倉山の駅前マンションが同じ価格だったら、大多数の人は武蔵小杉選ぶけど、あなたは大倉山選ぶんだよね。

    武蔵小杉駅前に馬鹿みたいに乱立するタワーマンションより、大倉山駅前の貴重な一棟のほうが価値あるもの。
    あのタワーマンション、バブルが終わったらゴーストマンションになって社会問題になると思うけどw

  32. 432 匿名さん

    でもホントに武蔵小杉はバブリーだな。
    大倉山は静かに住みたい人だけ検討すればよい。 
    相場は上がってるけど、投資家が運用するような物件じゃないし、落ち着くとこに落ち着くでしょ。

  33. 433 匿名さん

    武蔵小杉が寂れるなら大倉山には人がいないよ・・
    駅も廃止になるかもしれない

  34. 434 匿名さん

    武蔵小杉vs大倉山はこのへんでいいんじゃない?
    比較対象ではない、ということで。

  35. 435 匿名さん

    大倉山といっても、実質、綱島エリアだったり、
    菊名といっても、鶴見エリアだったり、
    そういう物件とこの物件の価格を混同してる人には理解しがたい価格に見えると思う。

  36. 436 匿名さん

    他の街を悪く書き込みするから荒れるんだよ。

  37. 437 匿名さん

    ここ数年での大倉山の新築って、どれも大倉山ど真ん中ではないんだよね。今回の物件はその点、看板に偽り無しではある。

  38. 438 匿名さん [ 20代]

    はい?笑
    ここ、元、太尾ですが?

  39. 439 匿名さん

    東横線だけでなく、新幹線もよく乗る、でも静かな立地がいいって人には適してる。駅徒歩10分くらい、利便性だけもとめる独り暮らしとかじゃない限り、全然苦にならないと思うけどね。

  40. 440 匿名さん

    >>438
    大倉山って書き方が悪かったか。大倉山の山のことを言ってるわけじゃないです。太尾町の中ではってことですね。
    改札でてエルム通り方面の新築物件がなかなか出ないので。

  41. 441 物件比較中さん

    近所に住んだ経験があります。
    大倉山の中でもブランドでいえば丘の方がありますし、逆に川沿いに高いお金出して住みたくは無いです。丘の方は大倉山の住所ではなくなりますが、住民は皆知っていることです。
    仰る通り、ここは、太尾です。
    ちなみに東京方面への通勤はしんどいです、横浜勤務であればオススメ!

  42. 442 匿名さん

    東横線よりエルム側、且つ丘側の新築なんて出そうにない・・

  43. 443 匿名さん

    >433
    武蔵小杉のタワーが廃れることは大いにあるよ。大倉山にはタワーはありませんから。もうちょっとよく考えたら?

  44. 444 匿名さん

    まだやるの?

  45. 445 匿名さん

    基本は山の上が高級、平地のフラットアプローチは良いが土地の価値としては劣る。  
    大倉山アドレスは賛否あるが、価格的にはプラスでしょう。

  46. 446 匿名さん

    また何のアップデートもなくHP 更新と次回更新日の先送り。。。

  47. 447 周辺住民さん

    >445
    高級?ここ大倉山だよ?

  48. 448 匿名さん

    445さんではないですが、丘の上は、高級だとは思う。
    みんなが知るような著名人も住んでたりしたし。

  49. 449 匿名さん

    高級だったのはバブルの頃まででしょ。
    今だと日吉、綱島のほうが人気高いですよ。

  50. 450 匿名さん

    >>449
    綱島は便利ではあるけど東横の雰囲気を好む人は選ばないかな。日吉は昔から人気のあるエリアだけど、駅近マンションが出てくる土地はありませんよねぇ。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

クレストシティ鎌倉大船サウス
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸