東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia(ブリリア)有明 City Tower Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. お台場海浜公園駅
  8. Brillia(ブリリア)有明 City Tower Part3

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-12-10 19:13:21

「Final Ariake ~この未来に乗り遅れたくはない。~」
もう、既に未来に乗っかってしまった入居予定の皆様、色々語り合いましょう!


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)有明 City Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-10-15 12:04:16

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)有明 City Tower口コミ掲示板・評判

  1. 232 契約済みさん

    マンションの火災保険についてアドバイスあれば教えて下さい!

  2. 233 契約済みさん

    自転車ラック上下式は、上段を下げる時に力が要ります。
    力を加えるので35年もたせるには、大切に使わないとね。
    割と調子悪くなると思います。修理でお金が飛びます。

  3. 234 契約済みさん

    うちは、子どもが大きくなるぐらいまでに火災保険には加入するつもりです。

    あと、いずれ売却するかもしれないので、
    そうだな15年ぐらいかな。

    このBACお勧めの火災保険がいい(?)のでしょうけど、縁故とかの保険もあるので、相見積は必須ですね。

  4. 235 契約済みさん

    まああくまでも希望日の設定だけだろうけど、引越し希望日時の用紙11月17日必着って、早すぎ。せめて11月末ぐらいまで、余裕が欲しかった~。

  5. 236 匿名さん

    ん?
    火災保険は融資実行条件では?提携ローンじゃなくても。

  6. 237 契約済みさん

    火災保険は常に入ってないとダメだよね。
    とりあえず、15年くらいかな。あとで更新。
    地震保険は入りません。
    タワマンで地震による火災は皆無と考えます。
    住戸間・共用区間、防火扉区画、スプリンクラー、不燃材で構成等。
    近隣の火災で請求できないうんぬんあるけど。
    タバコとか料理や石油ストーブなどで火をもらったら
    近所の重大な過失なので責任を問えますし。

  7. 238 契約済みさん

    特約の水漏れの保証は必要かも。
    下におもらししたらご迷惑かけるし。
    金銭的にも負担が大きい。

  8. 239 契約済みさん

    安いだけで決めるのはよくないのは承知だけど、この同封されてきたお勧めスミフ代理店の保険はいいのですかね!?共用部もスミフ系だし。

  9. 240 契約済みさん

    火災保険の案内に記載してあるのが、
    「当マンション(BACね)では共用部分の火災保険と、水濡れ事故など第三者への賠償のため個人賠償責任保険が全住戸にセットされています」
    ・・・ので・・・・
    「個別の所有となります専有部分と家財の火災保険・地震保険の加入をご検討ください」

    とありますが、
    この「個別の専有部分の火災保険」は任意でいいんですかね?

  10. 241 契約済みさん

    要は共用部への水漏れ?と火災?
    自分の専有が他人の専有に漏水や火災したら賠償されない?
    って事かな。

  11. 242 契約済みさん

    あの案内だと
    ・共用部分はすでに保険手当て済み
    ・水漏れによる階下への損害賠償も保険手当て済み
    なので自分の部屋の中だけ考えてくださいね
    と言ってると理解したけど。
    戸建の場合は全焼云々があるけど
    マンションは燃え尽きないし、リフォーム代・器具設備代と
    家財分を考えればいいのかな

    まあ、日本の場合は、もらい火事でも損害賠償請求できない
    みたいだから最低でも家財分は考えた方がが良いかな
    それにしてもマンションの火災保険は戸建の保険と比べると
    すごく安いね

  12. 243 契約済みさん

    家財は入らない。
    そんな高価なもの無いし。
    最低限の火災保険だけにします。

  13. 244 契約済みさん

    引っ越しの日って随分候補書くね。
    やっぱり、皆さん、土日狙いですかね。

  14. 245 匿名さん

    専有部に限って言えば、地震保険おすすめです。ワイングラスが割れただけで保険が下ります。
    共有部はおすすめできません。躯体が傷まない限り保険が出ませんし、出てもわずかです。

  15. 246 契約済みさん

    保険ばかり入っても保険貧乏になるだけですな。
    火を出さないように注意します。
    水漏れしないように注意します。
    地震が起きないように祈ります。

  16. 247 周辺住民さん

    237
    火事は無くとも、揺れでクロスがかなり破れることはあるよ。
    修理にかなりお金がかかる。

    243
    家財も少し入ったら?
    厚めの保障プランだと、居住者の過失、例えばソファを移動させているときにテレビを倒して壊した、子供が遊んでいて窓ガラスを割った(これは建物になるのかもしれませんが)、というときも保障してくれるものがあるよ。意外と助かる。
    小額100万くらいでもいいと思うし。最近のは時価ではなく新価が殆どだから助かる。

  17. 248 契約済みさん

    専有部は家財に合わせてと地震保険の検討。
    ちょっと足しになれば良いかなで入ろうと思います。

  18. 249 契約済みさん

    免震なのでクロスや下地ボードは破れないと判断して
    地震保険は入りません。
    大地震で多少内装傷つこうが命があれば良いです。
    どうせ15年-20年程度で内装リフォームするだろうし。

  19. 250 契約済みさん

    火災保険も手厚い保障内容でお金かけるなら。
    消化器のストックを増やす。
    防火マット。消火ボール。酸素マスク。防火服。
    避難グッズ。などなど装備を増やします。

    内装に被害があるような事があると言う事は
    命が無くなるレベルだと思うので、
    命を守るを最優先に。

  20. 251 契約済みさん

    地震で言えば
    免震のBACはしなやかに揺れるから
    普通のマンションより内装の補修費が軽減されるかもね。

    でも、
    免震装置が調子悪くなったら
    それがたかそう。

  21. 252 契約済みさん

    内覧会のご案内キター!!

  22. 253 契約済みさん

    楽しみですね!!

    皆さんとお会いできるのを楽しみにしております。どうぞよろしくお願いします。

  23. 254 匿名さん

    ありゃ
    うち田舎なんで、汐留の説明会案内しか来てないな。
    内覧って今年でしょうか?

  24. 255 契約済みさん

    うち、平日だった(−_−;)みんなもそうみたいだけど。

  25. 256 契約済みさん

    内覧会は、どこもだいたい平日ですよ。
    建築士同行は事前予約なんですね。。

  26. 257 契約済みさん

    内覧の日時にはお部屋が完成してるってことだよね

  27. 258 匿名さん

    あたしゃ中層階の者ですが、まだ内覧会日程案内来て無いっす。何故に(´-`).。oO(

  28. 259 契約済みさん

    完成してる低層の人から出ないの?
    又は、角部屋は広いから、後回しとか。
    オプションが大量の人だとか。

  29. 260 契約済みさん

    >>258さん
    気長に待ちましょう(´ー`)

  30. 261 契約済みさん

    >258
    たぶん契約日の順じゃないかな。

  31. 262 匿名さん

    3期契約の高層階ですけど届きましたよ。

  32. 263 契約済みさん

    内覧会のポイントを教えてください。

  33. 264 契約済みさん

    多岐に渡るのと一概にこれで大丈夫と言えないのでここには書きませんがGoogleで調べると見るべきポイントがまとまったものが幾つか出てきますよ〜。
    うちはどの程度が補修依頼出来るものか判断つかなくて交渉下手なので内覧同行業者に依頼します。

  34. 265 契約済みさん

    第三者の建築士同行とか高そうだけど
    色んなネットで見ると必要性を感じる。
    うーん、でも、信用あるブリリアだし。
    別に同行はいいか。

  35. 266 匿名さん

    大手デベでも、指摘箇所ゼロはあり得ないでしょう

  36. 267 契約済みさん

    建築士の同行は事前連絡してって書いてあるね。
    やっぱりプレッシャーかかるのかな。

  37. 268 契約済みさん

    今自宅から何気に見たら最上階に電気が点いてました。完成したな・・って感じですね。

    1. 今自宅から何気に見たら最上階に電気が点い...
  38. 269 契約済みさん

    我が家からも見えました。最上階ラウンジですね。

  39. 270 契約済みさん

    赤色灯も付いたんですね。
    これで飛行機も安心ですね。

  40. 271 契約済みさん

    航空障害灯は中層は高さ50m付近ですかね?
    あれ部屋に隣接してたら
    夜、赤くて気になりませんかね。
    遠くから赤が確認できるぐらいだし。
    近くだと相当赤いよね。
    部屋に眩しい赤が入ってこないかなぁ。

  41. 272 契約済みさん

    中層途中の赤は反射じゃないの?
    屋上だけでないの?

  42. 273 契約済みさん

    >>268
    夜まで内装お疲れ様ですね。
    ご近所にようですね。
    できれば、応援団幕でファイトって、
    職人さんに掲げて下さい。

  43. 274 契約済みさん

    なんかネットに内覧会ではビー玉持って
    転がしてみようって書いてあった。
    床の傾きだとかわかるらしいけど。
    そんな失礼な行為できんぞ。
    怪しい情報ばかりだ。

  44. 275 契約済みさん

    内覧会は親戚一同友人もいっぱい連れて行けとも
    ネットの情報がある。
    目を増やせとか、みんなでチェックだとか。
    そんなこと出来ん。

  45. 276 契約済みさん

    ビー玉を転がしてみるとか、水平チェックの機器を持っていなければ、別に普通じゃないですか?

  46. 277 匿名さん

    年内の内覧は良心的です。

  47. 278 契約済みさん

    http://allabout.co.jp/gm/gc/26964/
    色々、書いてあるけど家のチェックは簡単にして
    入れる家具が入るかメジャー持って行って確認くらいしよっと。

  48. 279 契約済みさん

    >278
    こういう情報アップしてくれると、自分で検索する必要がなくなるから助かるわーー。
    感謝。

  49. 280 契約済みさん

    >>277
    えっ、年内ですか?
    うちは1月です…。

  50. 281 契約済みさん

    うちも、1月です。

    早く見たいですね

  51. by 管理担当

スムログに「Brillia(ブリリア)有明CityTower」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸