東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドタワー東雲キャナルコート【契約者専用】 Part7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. プラウドタワー東雲キャナルコート【契約者専用】 Part7

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-03-31 14:05:08

立てました。
重複がないかプラウドタワー東雲で検索しようとしたら予測で
「プラウドタワー東雲 理事長」と出てきてもやっと……


所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分 、東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
   山手線 「東京」駅 バス25分 東雲橋交差点バス停から 徒歩5分 (都営バス「深川車庫前」行き)
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩12分
間取:1LDK+DEN~4LDK
面積:64.02平米~103.15平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社大林組 東京本店
管理会社:野村リビングサポート株式会社
前レス:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/361246/


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/
湾岸マンションコロナ禍での値上がり率ランキングトップ5【後編】
https://www.sumu-log.com/archives/41533/

[スレ作成日時]2014-09-21 16:03:21

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判

  1. 4531 住民板ユーザーさん1

    柵に触れたら警察ってヤバいですよね。

  2. 4532 住民板ユーザーさん3

    >4531
    それ何のことですか??

  3. 4533 住民板ユーザーさん4

    そういえば管理組合は利益相反規定設けたのかな?
    これだけ問題になったタワーマンション協会の経緯を踏まえて設けない理由がないけど、設けてないとすると、利益相反していた、意外の理由はないだろうな。

    ーーーーーーー
    以下の対応は必要
    ー 利益相反規定を設ける。
    ー タワーマンション協会がプラウド住民に説明及び謝罪、反省文を提出する。
    ー ビットキー社とタワーマンション協会の共同開発について、ファクトチェック遠する。
    ー 万が一利益相反取引があった場合は、プラウド住民で対応を検討する。

  4. 4534 気合の入った漢

    >>4533 住民板ユーザーさん4さん

    総会が必要なので次回では?
    怪○書をみたところ多分利益相反取引について理解されてない気がしたので、やらない気がします。
    マンションにメリットあったら堂々と承認してもらえば実施しても問題ないことなのに。

  5. 4535 住民板ユーザーさん1

    規約を変えなくても、
    民法108条2項の改訂で、
    利益相反した取引については、
    無権代理の扱いになるということで、
    規約に例え書かなくても同じことでは?

  6. 4536 裁判を経験した漢

    >>4535 住民板ユーザーさん1さん

    おっしゃるとおりですが。
    規定することで抑止力が生まれること、利害関係人は決議に加わらない事等透明性が確保されます。
    また、理事の方々に明確に認識させることもできる効果があり、規約準拠の得点も高いみたいなので規程する事でマイナスになることは何一つマンションにとってありません。

  7. 4537 住民板ユーザーさん5

    タワーマンション協会のHP、全部キャプチャ残してる。
    利益相反規定設けないと絶対に怪しい。

  8. 4538 住民板ユーザーさん1

    >>4536 裁判を経験した漢さん

    例え規約には書いてなくても、利益相反行為については
    やらかしていたら民法改正で同じ効果になってますよ
    という点を指摘しただけで、
    おっしゃる通り明確化した方が良いという点には
    私も異論はありません。

  9. 4539 裁判を経験した漢

    >>4538 住民板ユーザーさん1さん

    私も同感です。
    質問表にもあるので流石に理事会で検討してると信じたいです。

  10. 4540 住民板ユーザーさん3

    いや、普通の理事は利益相反なんかしないからそんな規定わざわざ必要ないだろう?自分の気持ちになったら嫌だろう、アレもこれもダメってやりもしないことを疑われて先回りして言われたら。

  11. 4541 住民板ユーザーさん2

    >4540

    いやいや、普通/普通じゃない、に限らず利益相反規定は設けないとダメに決まってるでしょ。

    利益相反について住民からの声が理事会で上がってるのに、着手してないとすると相当怪しい。

    厳しく設けてたって、網の目を潜って不正するひとたちは沢山いるんだからさ。有名な人で日産CEOとか、他にも沢山いるよね。

  12. 4542 入居済みさん

    ディスポーザーと給湯器の変更費用いくらかかるのか早く教えてよ。
    工面しなきゃいけない人の気持ちもわかってくれ

  13. 4543 住民板ユーザーさん3

    >>4541 住民板ユーザーさん2さん

    だからその発想が日本的ではないと言ってるんですよ。性悪説じゃないですか。たとえばレンタカー借りるときに、なかで漏らさないでください、漏らしたら罰金ですよ?とか言われたら嫌な気分になりませんか?紳士は不正なんかしないんですよ。だからそれを前提にした話をされたら悲しくなると思いますよ。誰が好き好んで何期も理事なんかやります?していただいてることにたいして感謝する、人として人を信じる。これが人の道ではないですか。

  14. 4544 検討板ユーザーさん

    >4543

    あなた海外旅行したことありますか?
    私はアメリカに長年住んでたけど、それこそアメリカは利益相反規定とても厳しいし、違反したら刑務所入りだけど、それでも違反する人多いよ。


    それと話題の人物は紳士ではないと思うけど。それどころか、やっていることがおかしい。
    無許可で住民写真をこのマンションとは関係ないHPに営業材料として掲載していたり。

  15. 4545 住民板ユーザーさん3

    >>4544 検討板ユーザーさん

    だから日本的であるべきと言っていることがお分かりいただけませんか?規定があっても違反する人が多いなら、規定なんてあってもなくても同じじゃないですか。誰が話題なのかは分かりませんが、たとえば多少自分の写真が使われたからと言って、すぐに誰かが儲けているからけしからんとか考えること自体がさもしいですよ。結局ご自身が人の写真を使うときに良からぬ目的があったりするから過剰反応をされるんじゃないですか。人のことを言っているようで自分のことを言っているのです。鏡を見て、胸に手を当ててよく考えることです。人を呪わば穴二つ。

  16. 4546 住民板ユーザーさん3

    >4545

    一連の経緯について理解してないみたいですね。

  17. 4547 入居済み

    >>4544 検討板ユーザーさん

    利益相反ってよくわからないんだけど何?
    ググったけどよくわかりません。

    利益相反(りえきそうはん)とは、信任を得て職務を行う地位にある人物(政治家、企業経営者、弁護士、医療関係者、研究者など)が立場上追求すべき利益・目的(利害関心)と、その人物が他にも有している立場や個人としての利益(利害関心)とが、競合ないしは相反している状態をいう。

  18. 4548 マンション住民さん

    Wikiの引用そのまんまだから、検索してでてきたその記事はさすがに全文読んでいるんですよね。そこに今回の民法の改正の経緯などもそこそこきちんとまとめられていると思うんですが、それを読んでわかりませんでしょうか。
    無論アメリカだかどこか外国の話ではなくてここ日本の話です。

    >4536 さんも書かれている通り、総会議案として承認を得ることで理事会役員と区分所有者の全員に対して告知されている効果が期待できます。

    自分の会社等(タワマン協会の代表理事でもありますね)の関わっている製品・サービスなどを管理組合の理事会で薦めるなら、その事実を告げた上で、自分は理事会における採決から外れるとすれば、協会の代表理事と、理事会の理事長の双方を同一人物がすることも不可能ではないわけです。協会のトップなわけですから、その扱い商品を議長も務める理事長としては、導入推奨はやらないほうがいいとは思いますが。

    もう1年ちょっとに迫っている改正マンション管理適正化法の施行では、”適性評価制度”が始まるで、その仮評価シートが公開されていますが、プラウドタワー東雲の現行の規約はいくつかの点で、最新の標準管理規約に準拠していません。 
     http://www.kanrikyo.or.jp/lp/evaluation/index.html

    なかでも利益相関の禁止(標準第37条ー2)を取り入れていないと、それだけで明確な規約減点の対象になりますから、制定しないことで、共用部の総合保険などの保険料割引などのインセンティブが受けられなくなるなどの不利益を生じうるような制度が実際に検討の最終段階にあるわけです。

    このように利益相反の排除は、標準管理規約の改定における重要な変更点の1つなわけですから、”やらない理由”がなにもないし、理事会から提案された場合に反対がでるわけもないわけです。 疑われるのではやる気がでない?とでもおっしゃるのでしょうか。
    むしろ潔白なのであれば、ちゃんとしてくれと大歓迎するのが普通だと思います。

  19. 4549 住民板ユーザーさん3

    火のないところに煙を立てて楽しいですか?そんなに長文を書かないと説明できないようなことって重要なんですか。利益供与をしてくださってるならそれでいいじゃないですか。保険料があがるなら、それによって失う利益と、利益供与の効果とを比較考量してくださいよ。一方だけの話を書き連ねるのはアンフェアですよ。

  20. 4550 マンション住民さん

    >>4548 マンション住民さん

    取り扱っている商品を導入することの何がいけないんでしょうか。
    対価をお支払いすればいいんじゃないんですか?

スムログに「プラウドタワー東雲キャナルコート」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

クレヴィア西葛西

東京都江戸川区西葛西六丁目

3,990万円~4,270万円

1LDK

33.43平米・33.91平米

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸