横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ上大岡ってどうですか?【2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 港南区
  7. 上大岡西
  8. 上大岡駅
  9. プラウドシティ上大岡ってどうですか?【2】
匿名さん [更新日時] 2024-04-30 20:54:25

プラウドシティ上大岡のスレッド2です。
前スレに引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

【過去スレッド】
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8392/

【物件情報】
所在地:神奈川県横浜市港南区上大岡西3丁目527番1(壱番館)、528番1(弐番館)、
     529番2(参番館)、667番8(四番館)、667番1(伍番館)(地番)
交通:京急本線「上大岡」駅
      徒歩8分 (壱番館、弐番館)、徒歩9分(参番館、四番館)、徒歩10分(伍番館)
    横浜市営地下鉄ブルーライン「上大岡」駅
      徒歩7分(壱番館、弐番館)、徒歩8分(参番館、四番館)、徒歩9分(伍番館)
間取:3LDK~4LDK
面積:75.65平米~100.66平米
売主:野村不動産
売主:三井物産
販売代理:野村不動産

施工会社:前田建設工業
管理会社:物産コミュニティー株式会社(予定)

[スレ作成日時]2009-10-19 12:13:28

スポンサードリンク

ソルフィエスタ ヴェルデ
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ上大岡口コミ掲示板・評判

  1. 564 匿名さん

    まともに購入できそうな人は、都内か横浜紅葉坂レジデンスに流れてるんですかね。
    綱島と山手は完売したんでしたっけ?大規模は売り切るのが大変ですね。

  2. 565 匿名さん

    賃貸に出ている物件が決まらないのは、定借が付いているからだと思ってた。
    4番館は部屋が地下だからかと。
    1番館の部屋は借りて住んでみたいな。

  3. 566 匿名さん

    そろそろ売り切っておくれよ。
    値引きなんかしたら、この地域の相場も下がっちゃうし、みんな高値で売り切って欲しいと思ってるよ。

  4. 567 匿名さん

    このマンション、今は高すぎるが、30年後、40年後もそんなに変わらない状態で綺麗に維持されているんだろうね。
    地下や1階以外は中古で人気出ると思う。3000万円くらいの価格だったらの話だけど、狙ってる人、多いと思う。
    今、買うんだったら、元を取るためには一生住むしかないんだろう。

  5. 568 物件比較中さん

    階数は少ないので、修繕とか管理は比較的やり易そうなので、長い間きれいに維持されそうな感じでは有る。
    先日いってみましたが、二階以外はほぼ埋まっていたような。一階もそれなりに人気みたい。

  6. 569 匿名さん

    1階、何年も前から同じ部屋のチラシが来るよ。
    ぜんぜん売れないから、困ってるのが本音だと思うけど。

  7. 570 匿名さん

    ここのマンションのフローリングってどこのメーカーのものか知っている人います?
    硬くて、傷がつきにくいんですよね?

  8. 571 物件比較中さん

    駐車場に入っているの、高級車が多いですね。
    みんな金あるんだな~。

    上大岡なら車なしでも生活できるけど、休日の遠出とかやっぱ必要だしね。
    特にファミリーは。

    駐車場は地下いくつまであるんだろう。
    結構空いてるように見えるけど、どうなのかな。

  9. 572 物件比較中さん


    569>
    五番館の一階は両方の角部屋以外、一、二部屋位しか残っていなかったような気がします。そうすると五番館については4部屋位残っているということでしょうか。四番館は良く分かりませんが。販売を始めたのが昨年九月頃だったはずなので、何年も前から販売しているということではないかと。 一番館~参番館の一階のことを言っているのでしょうか。

  10. 573 物件比較中さん

    >572
    二番館の1階の角部屋がまだ売れてないと思いますよ

  11. 574 匿名さん

    四番館は完成したのが昨年の9月だけど、販売はずっと前からやってたよ。

  12. 575 匿名さん

    いよいよ終盤戦だね。売りにくくて売れ残った部屋をどうさばくか^^;

  13. 576 購入検討中さん

     検討しているのですが、共働きなので、このマンションの皆さんは子どもの放課後どうされているのか気になります。よろしかったら教えて下さい。

  14. 577 入居済み住民さん

    お子さんの年齢と学校により状況が違ってきます。

    小学校は放課後の子どもの居場所としてはまっこと学童がありますよ。

  15. 578 購入検討中さん

     入居済み住人様、早速ありがとうございます。
     実は来年入学を控える子どもがいます。現在は都内在住なので、横浜の事情が良く分かりません。下の子どももいるので1人は小学校、1人は保育園とお迎えが2箇所になるのも、やっていけるかなと不安です。

  16. 579 入居済み住民さん

    どれだけ過保護なんでしょう。
    お迎えとか、子供の放課後とか、ここで知らぬ人に相談する話じゃないでしょ?
    ほかのマンションでもそうですけど、マンションなんて近所づきあい、ほとんど無いですよ。

    購入検討している人がいるって、アピールしてるの?
    格付けを落とすような書き込みはどうなのでしょう。

  17. 580 入居済み住民さん

    >579さん

    同じ住人として少し恥ずかしいです。
    検討している方には優しく情報提供してはいかがでしょうか。

    >578さん

    子供を持ってらっしゃらない方々はわかりませんが、
    少なくとも私の周りは子供を持っている者同士の交流はあります。
    お隣さんもどんな方がお住まいか知ってますし。
    子供がいなくても全く交流がないことはないと思いますが・・・。

  18. 581 匿名さん

    普通に読んだら過保護だと思うよ。本当に聞きたいなら住民の掲示板で相談したら?
    ここで聞いても、ひやかしか工作してるんだと思われるだけだよ。

  19. 582 入居済み住民さん

    >579さん

    本当にプラウドにお住まいの方ですか?

    580さん同様、信じられない書き込みですね。

    「格付けを落とすような書き込み」とは何でしょうか。

    少なくても私の周りでは子ども・親同士の交流があり、仲良くさせていただいていますよ。



  20. 583 匿名さん

    住民同士の喧嘩は住民掲示板でやりなよ。
    以前もあったが坂があるから心配だとか、学童や放課後の過ごし方、お迎えなんて過保護な子育ての話は、
    マンション購入検討と次元の違う話じゃないの?
    学校の先生や子育てカウンセラーに相談したほうが良い。
    過保護にしたら子供にとって良くないことぐらい、普通の親なら分かるだろ。

  21. 584 住民G

    いちいち反応しても意味が無いとは思いますが・・・

    ご質問された方は
    共働きのため学校終了後迎えに行くまでの時間の預かり先があるかどうか、
    また、迎えに行くのに園の終了時間などとうまく調整できるかどうかなどを
    お聞きになりたいのだと思います。

    どのへんが過保護に思えるのでしょうか。
    保育園と小学1年生じゃ留守番できる年齢ではないですよね。

    我が家には子供がいませんが
    港南区の待機児童数は横浜市では上位だと聞いています。

    うまく入園できたとしても近所に入れるかどうかはわからないし
    こういう現場の状況は地域によって全く異なるので
    心配されるのはごもっともだと思います。

  22. 585 匿名さん

    終了時間なんて学校や園に聞けばいいし、
    仕事と子育て両立できるかは、近所の人間ではなく、何よりも職場と相談する話だろ。

    住民が自分の住んでるマンションをわざわざ「プラウド」なんていうかい?
    プラウドのブランドがあるなら、あえて謙遜して言わないだろ。

  23. 586 匿名さん

    584さんにほぼ同意です。
    でも確かにここに聞くより学校や区役所、職場に相談するべきことでしょうね。
    だからと言ってデベと決めつけて難癖つけるのは下品だと思いますが。

    住民なら早く完売させたいんだろうに、数少ない検討者を掲示板で追っ払っちゃうのかな?


    >586さん
    住民が自分の住んでるマンションをわざわざ「プラウド」なんていうかい?
    プラウドのブランドがあるなら、あえて謙遜して言わないだろ。


    住民か部外者かわかりませんが、別にマンション名を言うのは普通のことじゃないですか?
    わざわざ?ってのが逆に意味がわかりません。
    それに、野村がプラウドというマンションにブランド性を持たせてるだけで、部外者から
    したら別に謙遜するほどのマンションじゃないでしょう~。
    売れ残ってるのがその証拠。
    どんだけすごいマンションだと思ってるんですか?

  24. 587 匿名さん

    誰もデベだって決め付けてないじゃん

  25. 588 匿名さん

    プラウドそんなにかね(笑)財閥系の方がいいんじゃない。
    無理してココ買ってメリット有るかね。
    明らかになんちゃって○スト○井の駅前タワーに負けてるし
    とんでもなく遠い○菱にも価格で負けてるよ。
    反対の○京は完売だぜ。
    コンセプトが違うとか関係なく営業戦略の甘さだよ。
    買っても5年後は半額かな。

  26. 589 匿名さん

    5年後、半額になったら、買います!

  27. 590 匿名さん

    子育て環境といい、売れにくくて大変だというのが伝わってきますね。

  28. 591 匿名さん

    3000万前半は厳しい?

  29. 592 匿名さん

    ぶっちゃけ、一割引は余裕で引き出せる感じですか?

  30. 593 購入検討中さん

    駅前のタワーで未入居物件がいくつか売り出されているので、それと比較しています。

    2番館の最上階で2LDKがあったと思うのですが、いくらくらいでしょうか?
    タワーの24階で6,280万円の2LDK(74平米)が売り出されているのですが、それよりも高いでしょうか?

  31. 594 匿名さん

    なんでここに聞くの?

  32. 595 匿名さん

    2LDKって、今、販売されてる部屋で一番高い7,222万円のやつでしょ。値引きされてるかもしれないけど。
    タワー買っとけ。

  33. 596 住民G

    最新の価格を把握しているわけではないですが
    少なくとも7,222万円ではありません

    いくら自由に意見を投稿してよい掲示板とはいえ
    間違った情報をさも正しいように流すのは見逃せませんでした

  34. 597 ビギナーさん

    自分だったらタワーは買わないですね。
    修繕積立金が将来どうなるか分からないし、そもそも修繕方法すら確立されていない。
    ここにするかは検討中ですが、低層がいいと思います。
    上で誰かが書いていますが、欧米ではそもそも高層に住むのは好まれていません。
    それにはそれなりの理由が有るからです。
    タワーの方が資産価値が有るといいますが、将来のことを考えたら
    タワーにはしないですね。ま、価値観の問題ですが。 

  35. 598 周辺住民さん

    どなたか、マンションから近くで評判のよい、
    小児科をご存知な方、いらっしゃいませんか?
    あと、人気の幼稚園はどこなのでしょうか?

    私たちの家族は東京からの引越しのため、
    近隣の情報に疎いのでよろしくお願いします。

  36. 599 匿名さん

    タワー買う人は、売り抜けることを狙っているんでしょ。
    タワーは修繕積立金高いけど、ここもそもそも物件価格が無駄に高いしねえ。

    タワーでもここでも5000万円以上もするマンションを、上大岡の周辺で買うなんて、正気の沙汰じゃないよ。
    3000万円台で十分。

  37. 600 匿名

    ふふ

  38. 601 匿名さん

    http://www.sankeibiz.jp/econome/news/100623/ecc1006232318005-n1.htm

    落とし穴にも要注意…最新マンション値引きベスト10

    ここはねえ。

  39. 602 契約済みさん

    ふふ
    執念深い方が多いこと。

  40. 603 匿名さん

    この物件、どうしようもないことわかってるから、
    みんな、どうでもいいんだよ。ただ、本音は値引きしてほしくないんだよ。

    この地域の相場が崩れちゃうからさ。定価か多少の値引きで早く完売させてよ。

  41. 604 匿名さん

    もう言ってることがめちゃくちゃだよな。。
    似たようなかんじで売れ残ってる、妙蓮寺とか綱島のマンションとかにもネガいっぱいいるけど
    ここはなんというか土着のいやな感じの人が居座ってる感じ。。。
    興味がないとか言ってスレは見るわ、3000万円前半だとかさわいでみたり。。
    結局上大岡ってこんな所ということかね。。

    前に出てた過保護なお母さんなんか絶対近寄らないほうがいいよ、うん。

  42. 605 匿名

    京急だからね。 しかたない。

  43. 606 匿名

    度々「どうしようもない」ってこのマンションを表現入れてる人は、同一人物ですね。
    なぜそこまでここにこだわってるんでしょう?
    よっぽど強い恨みが、野村さんにあるんでしょうね。これからもネガティブ投稿頑張って!

  44. 607 匿名

    あなたも一々反応するのやめようよ。みっともない。

  45. 608 入居済み住民さん

    598さん
    小児科は駅とは逆方向の池田内科や、マンションそばの
    片山こどもクリニックが評判いいです。

    幼稚園は、何を求めるかでかなり違うので…。
    お勉強系からのびのび系まで色々あるので
    好みの園が見つかると思いますよ。

  46. 609 匿名さん

    残りの販売戸数が少なくなってきたね。
    がんばれ!野村不動産!早く完売させて。

  47. 610 ビギナーさん

    あとどの位残っているんでしょうかね。

  48. 611 匿名さん

    モデルルーム売り出しの広告きましたよ。
    あれで価格っていくらくらいなのか分からなかったのでまだモデルルームには足を運んでいませんが。

  49. 612 物件比較中さん

    値引きがある部屋って、やっぱり評価価値も低いんですよね。どうしよう…

  50. 613 匿名さん

    >606

    多分そうだよね。きっと、なんかあったんじゃない

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
セルアージュ横浜フィエルテ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸