東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[契約者限定]SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part6

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2014-10-28 19:18:25

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/431375/

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8(底地)、
    東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分 、ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分
売主:三井不動産レジデンシャル 、東京建物三菱地所レジデンス 、東急不動産住友不動産野村不動産
土地売主:東京電力
施工会社:清水建設(株)
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-08-22 23:09:18

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 345 匿名さん

    >>344
    確かにスカイズのフロントでサッカーボールの貸し出しもすると書いてありましたね。
    他に遊んでいる方々と融和する程度ならば問題ないと思います。
    占拠して試合とかになると不満が出てしまうかも(笑)

  2. 346 匿名さん

    344さん

    そうなのですね!
    以前からこちらでサッカーの是非が厳しく問われてましたが、
    サッカーそのものがNGではないんですね。
    正直、ここを見ていて駄目なんだと思ってました。

    お子さん嫌いの人が「こんなとこで騒がしくボール遊びさせやがって……」というテンションで
    書き込んでる雰囲気も少しありましたので、
    何がいけないのか、正しく整理して認識することは必要でしょうね。
    その上で、子どもたちにルールを守ることを教えるのが大人の役目と思います。
    我が家にも幼い男の子二人がいるので、他人事ではありません。

  3. 347 匿名さん

    http://www.city.koto.lg.jp/pub/faq/faq_detail.php?fid=8550

    > 豊洲六丁目公園は、広場全体を占有する球技および営利を目的とした無許可の団体利用は原則禁止です。

    とあるので、営利目的だったり、全体を占拠してたりしなければOKなはずです。
    ただ、この辺りを抜け穴にして、営利じゃありません!寄付で成り立っているだけです
    とかいうような、サッカークラブがあるのかもしれませんが、、、

  4. 348 匿名さん

    337さん
    後半の共有施設などへの熱い思いは今後のskyz管理組合にでも立候補してもらうとして……

    「禁止されている公園でサッカーしている」は、頂けませんねぇ。
    どう読んでもサッカーそのものを禁止されているようにしか見えませんが、
    344さんの書くとおり、サッカー自体を禁止されているわけじゃありません。
    知っておいでだとしたら、わざと誤認されるような書き方ですよ。

  5. 349 匿名さん

    >>348
    サッカーが禁止だと勘違いされていただけですよ。

  6. 350 契約済みさん

    >337さん
    もちろん私も安い方が良いとは思っていますが~
    確かに初見は高めだとは思いますが、あまり安価にしても目的意識無く、なんとなく参加して、人数がいたずらに増えたり、
    親の付き添いで来た子供の管理が不届きにて危険(勝ちどきマンションでも事例あり)だったりとするくらいなら、
    正直、今のままでよろしいかと考えます。
    ご購入された方々にとって、「高すぎて利用出来ない!」という値段でもなく、「共有施設は安くて当然」の概念を
    ご変更頂くほうがよろしいかと。
    何かとコストがかかる施設です。共有施設での採算を鑑みると、メンテナンス費用を下げる(三井と交渉)は推奨されますが、
    収入(利用料)を安易に下げることは歓迎していません。

  7. 351 匿名さん

    私も共有施設の料金は、そのままが良いと思います。

    たとえ、もし少し高いとしても、別にそれは誰か他人にあげるものではなく(当然ですが)、
    マンションの維持費にまわるわけです。
    ある程度マナーを持って大切に使い、またきれいに管理されるのなら、
    多少多めでも良いのでは。
    利用料を下げたら、確実に質は落ちます。

    第一、その料金設定で問題ないと判断したから契約したわけですから、
    「ちょっと高い!」と下げるのは、どうにも不思議でなりません。

  8. 352 匿名さん

    確かに。ただ、毎朝数十分泳ぐ、帰宅してからまた。泳ぐ。
    というときに、だらだら利用しているわけでもないのに、2回分で1000円とか
    臨機応変にできないかな。とかは思いますね。
    回数券なのか、ただTTTなどは入り口のチケット発券機で200円だったかと思います。
    よそが200円で運営できているのですから、恐らくそれに近い金額で維持できるのではないでしょうか?
    バーベキューも他で利益をあげて運営しているところと同様の金額ではメリットがあまり感じられませんよね。
    全てにおいて割高感は否めませんね。

  9. 353 契約済みさん

    SKYZお父さんですが。

    色々ご意見ありがとうございます。
    まず、公園の件は、言葉足らずですみません。ただ彼らが営利目的でやっていることは
    分かります。月謝がどうこう言っていたので。
    コンシェルジュでもレンタルできますよね。

    管理費については…いうのをやめます。
    ほぼなんか言うと、クレームが来るので。





  10. 354 契約済みさん

    極論、公園は公共の場ですし、彼らが練習をしていても、独占は出来ないので、中にドンドン入っていけば良いんですよね?
    入居がされたら、さすがに誰もいなくなる時間も少ないでしょうし、場所を移すのではないですかね?

  11. 355 匿名

    353

    大人なのにスネるなよw

  12. 356 入居前さん

    >355
    部外者は退出願います
    >353
    おっしゃられるように管理費はできるだけ下げて、
    その分修繕費をより積みますべきと思料します

    真剣に考えたくない面倒くさがりな人や、知識もないのに思いつきの感想を述べているだけの方が殆どでしょうが、
    大規模マンションの管理運営甘いもんじゃないですよ
    管理費についての真剣なご意見参考になります

  13. 357 契約済みさん

    東京湾岸花火2年後以降は、8街区で江東区中央区の共催にしてほしいが。

  14. 358 匿名

    356

    部外者どころか、MR始まる前からskyz一択で決めていた一次一期の契約者なんだけどw
    (別にいいけどね、証明できるわけじゃなし)

  15. 359 匿名さん

    今日の抽選どうでした?結果がかなり気になります・・・

  16. 360 SKYZ内覧前さん

    >>359

    おおー、そういや駐輪場の抽選順序の抽選があったのでしたっけ。
    せめて70/1100以内に入っていてほしい。

    そうすれば、何とかポートを選べるのですかね?

  17. 361 匿名さん

    抽選?なんのことか忘れていたー。
    サイクルポートか。当たるかなー。

  18. 362 匿名さん

    >SKYZ父さんさん
    大丈夫。私はついて行きますよ(笑)
    でも実際1100戸ですからね〜
    何か一つ決めたり変更したりするのも容易ではないでしょうね。

  19. 363 匿名さん

    >>358
    355の御自身のレス
    読み返してみては?
    笑えないし、嫌悪感を覚えます。

    >一次一期の契約者なんだけどw

    を見てこんな性格の人間が同じ敷地かと思うとため息出ます。

  20. 364 契約済みさん

    SKYZ父さんです

    みなさん色々意見ありがとうございます。
    管理費については買うときに聞いていましたが
    印象としては高いなという感じでした。

    免震だからなのか、広大な土地の維持費なのか
    これだと払えなくなる人が出てきそうです。

    前に住んでいたマンションがそうでした。
    結局未払いのまま、勝手に売却していなくなりました。

    WTCやケープタワー、TTTと比べても維持費は割高です。
    プールもWTCとTTTは300円?です。

    ブリリマーレは500円ですが高いと評判です。
    近くの有明のプールの方が広いです。

    ゲストルームも回りと比べて高いです。
    比べていただければわかります。
    共有施設は稼働率をあげた方がいい結果が生まれます。
    多少でも予約しづらい状況を作ることが重要です。

    以上です。

スムログに「SKYZタワー&ガーデン」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸