埼玉の新築分譲マンション掲示板「サクラディア ★さいたま市桜区道場・複合型免震マンション★ (Part 7)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 桜区
  7. 浦和駅
  8. サクラディア ★さいたま市桜区道場・複合型免震マンション★ (Part 7)
不動産購入勉強中さん [更新日時] 2009-11-24 15:40:02

駅遠マンションとして売れ行きがイマイチだったサクラディアですが、今春の新価格の発表・モデルルーム住戸の抽選・販売等でにぎわいを増しつつあります。
竣工1年半となりますが、今後の売れ行きはどうでしょう? 完売まであとわずか???

購入検討者にとって有意義な情報・意見交換が出来ますよう願っています。

なお、匿名の掲示板のため、他者への配慮に欠ける書き込みもあるかもしれません。
荒らし投稿などはスルーで、内容に問題があると思われる場合は削除依頼をしましょう。

(↓スレッド名が統一されず、スレの順序がわかりにくいため、以下に整理しました。)

【検討版】
①サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27112/
②サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場(Part2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27127/
③サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場(Part3)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27068/
④サクラディアってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26996/
⑤サクラディアってどうですか?(Part2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26859/
⑥サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場(Part6)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26728/


【住民版】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47212/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47030/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49413/


【番外編(中古板)】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7789/


所在地:埼玉県さいたま市桜区道場2丁目15-1他(地番)
交通:京浜東北線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
   高崎線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
   東北本線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分

総戸数 :812戸
竣工  :平成20年2月
売主  :相鉄不動産 エヌ・ティ・ティ都市開発 NIPPOコーポレーション 
     住友商事 セコムホームライフ 日鉱不動産
管理会社:相鉄企業株式会社
販売提携:住友不動産販売 相鉄不動産販売


売主:相鉄不動産 他
施工会社:株式会社ゼファー
管理会社:相鉄企業株式会社



こちらは過去スレです。
サクラディアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-09-11 13:51:29

スポンサードリンク

メイツ川越南台
オーベル大宮プレイス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サクラディア口コミ掲示板・評判

  1. 216 匿名さん

    簡単に言うとこうかな?入居率がアップするとバスに乗るため早めにでないと座れない、乗れない。
    そのバス待ちのロスはもちろん通勤時間に含まれる。
    そうなると武蔵浦和駅まで30分~50分もかかるケースは多々あるということか。

  2. 217 匿名さん

    >余裕をもって7時前に出ればそんなに辛くないですよ

    本末転倒・・・・・・

  3. 219 匿名さん

    パークシティは中庭が公園、サクラは駐車場。価格を取るか質を取るか。

  4. 224 匿名さん

    >>215

    7時前に出ることの方がつらいと思いますけど。
    というか、この文面をみると、7時前に出ないとバス通勤はつらいってことですよね。
    やはりパークシティにするかな。あっちもかなり値引いてきてるし。

  5. 227 匿名さん

    >>200さん
    貴重なアナウンスありがとうございます。

    ここは>>202さんのようにネガティブなことがあるとすぐに風評とか削除依頼など反応がありますが、
    売り主関係者の方でしょうか?もしくは執拗に張り付いている住民の方?
    200さんも最初の書き込み時から、通常ではなくラッシュ時と書き込んでいるのに。
    営業はいいことしか言わないから、検討側としては、むしろネガティブな意見を参考にしたいですし、
    そもそも、ここのサイトの趣旨って主宰者のマンション購入失敗経験から生まれたものと聞きましたけど。
    マイナスを踏まえて、価格など色々考慮した上で購入判断へとつながるのに。
    パート7でありましたが、盗難が多いことや共用廊下に物置を置く住民の方がいるなど、住んでから知るのと
    知った上で購入するのでは全然違います。また削除されたようですが、ここの売り主が新築マンションにまで
    チラシを直接投函している書き込みも、販売姿勢がまだ少しでも余裕がある体制なのか、
    一日も早く完売させたい状況なのかという点でも参考になりました。
    マイナス面も納得した上で購入した住民の方なら、ネガティブな意見にイチイチ反応しないと思います。
    後悔しているのか分かりませんが、全く参考にもならない営業もしくは住民の方?の
    風評被害だの削除依頼だのという類の書き込みは控えてもらいたいものです。
    もちろん、明らかな誹謗中傷はスルーで削除依頼ですが、どうもネガレスと誹謗中傷を混同されている方がいる
    ようです。
    また、入居後のトラブルなどは、住民板でお願いします。検討者も住民板は書き込みはできませんが、
    読むことはできるので、十分参考になります。わざわざ検討板までアピールしにこなくても結構です。
    荒れる原因にもなりますし。
    この板もパート7まで来ましたが、一時は検討板も住民の方と思われる書き込みが減っていい時もありましたけど
    最近、またひどくなってるみたいですね。やはり販売が長期化しているので、完売するまで常に新入居者が登場する
    ので、この問題は完売するまでの永遠のテーマなんでしょうか。
    長文にて大変失礼ですが、あまりにも目に余る印象を受けたので書き込みさせて頂きました。



  6. 228 匿名

    熱くなりなさんな。つまり簡単に言うと、駅近がいい人、セキャリティが良い所がいい人はサクラディアを買わなければいい。総合的にみて自分の家族に良いと思えば買えばいい。 それだけのことだから掲示板に変に書き込むのはやめよう。みんな大人な・ん・だ・か・ら。

  7. 232 匿名さん

    シャトルバスの武蔵浦和駅側のバス停って分かる方いますか?

    実際に駅から歩いてどのくらいなのでしょうか?
    駅からバス停まで雨に濡れずにいけるでしょうか?(アーケード等の有無)
    バス停に雨よけ様の屋根とかあったりするのでしょうか?

    武蔵浦和駅側のバス停について何でもいいので知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。

  8. 235 匿名さん

    パークシティさいたま北の板にも書いているように、

    サクラの駐車場で盗難が発生しているのは、
    駐車場の青空部分が少なく、盗人が車を盗むために作業をしていても 住居棟から死角になるからでしょうね。
    盗難作業中に人が近づいてきたらほかの車の陰に隠れればいいですから。
    パークシティのように住居棟からみえたら盗難しにくいですよ。

    それを考えれば、住居棟から死角になるサクラはやはり駐車場に他人が入れないシステムは必要ですよ。

  9. 236 匿名さん

    サクラはどうなるか。

  10. 237 匿名さん

    シャトルバスで思ったのですが、住民以外の人はシャトルバスには乗れないのでしょうか?
    例えば、親族がマンションに遊びに来ていて帰りにシャトルバスを利用するとかはどうなのでしょうか?

  11. 238 匿名さん

    都心へ通勤の会社員にとってはこのマンションは、215に書かれているように通勤が大変なので、
    そういう方を相手の値引き戦略だけではすでに限界です。

    やはり、住居棟から駐車場が死角になるということも考えれば、
    一般人でも敬遠するし、駐車場内への部外者の立ち入り禁止システム「チェーンゲート」や「バーゲート」
    「人感センサー」などを設置して、駅遠でも関係ない地元で高級車通勤や駅までタクシーの金持ち相手に
    「駐車場内への部外者の立ち入り禁止システム」を売りにした方が値引きをあまりしないでも売れる。


  12. 239 匿名さん

    私の実家のマンションは200戸で同じ構造の自走式駐車場ですが、盗難がたまーにあります。
    購入前にこの手の構造の駐車場は、盗難があることを検討者の方は意識しておくべきですね。
    ただ、決定的なサクラのウィークポイントは、目の前が新大宮バイパスというところです。
    さらに外環の下の道路も近く、取った後すぐに北でも東京方面でも時間をかけずに
    遠方へ逃げることができます。車が見られていなければ首都高や外環を使えばさらに逃亡ルートが増え、
    なおかつ、短時間で遠方へ逃げることが可能です。

    サクラの検討&購入者は管理費の安さに魅かれている点もあると思うので、
    入居後に管理費をアップしてセキュリティ強化という改善案はスムーズには進まない案件でしょう。
    800戸もありますし、車に乗らない人もいますからね。

    対応策のひとつとして、自衛があります。
    古い車で元々セキュリティがなくてもハンドルにロックして付けるタイプのセキュリティアイテムがあります。
    私の車は希少車で海外で需要があり、車自体が盗難の恐れがあるので付けていますが、
    そのおかげで賃貸の時、平置き駐車場で車上荒らしに遭わずに済みました。被害に遭ったのは向かいのカローラ。
    しかし、先に述べた実家のマンションでは新型のBMWでも被害に遭っているので、あくまでも何もしないよりは
    程度で考えておいたほうがいいでしょう。

    もう少し人柱が必要かもしれませんが、この規模ですので被害が顕著になれば、警察も重点的にパトロールして
    くれるかもしれません。その際は、管理組合を通して相談が必要ですね。

    ちなみに書き込みしてて思ったのですが、早い時期に管理組合当番が来たら色々と相当大変そうですね。
    検討するに当たり、そういったことも念頭に置いておかないといけませんね‥。



  13. 240 匿名さん

    238のシステムは初期設置費用が800万くらいでOKですから、1世帯当たり1万円。
    維持費は月に数万円、1世帯当たり、30円くらいです。

    車持ってない世帯は嫌がるかもしれませんが、その場合は永久に駐車場借りるのを禁止するわけにもいかず
    妥協が必要でしょう。


  14. 241 匿名さん

    自動車盗難が3台くらい起きないと住民も動かないんでしょうね。

  15. 242 匿名さん

    かなり悪材料が出ていますね。
    駐車場、バス、妬み住民。
    売れ行きに影響することは間違いない。
    駐車場は盗難もあるが車上荒らしも要注意。


  16. 243 匿名さん

    自動車盗難が3台起きたら、住民じゃなく警察が動く気が……。

  17. 244 最近検討し始めた

    227さん、

    基本的にはあなたの意見に賛成ですが、書き込みの一部が目に余るので一言。
    誹謗中傷とネガレスを混同している方がいる、と偉そうなこと言っていますが、あなたはどうやって判断してるんですか?混同してると何故分かるんですか?
    住んでる人なら実態を知ってるから、事実と異なる内容を誹謗中傷として見分けられますけど。
    正義の味方にでもなったつもりですか?

  18. 245 ご近所さん

    セ〇〇オか?

  19. 246 購入検討中さん

    世の中の景気がもっと良ければ、こんなにギスギスしたスレにならないのに・・・。
    民主党になって返って景気が後退してきているような気がします。
    まだ一カ月だけどw

  20. 247 匿名さん

    昨年から販売中のマンションはどこも定価組と値引き組がいるし、ごく一部の住民だけなので問題ないでしょう。

    問題はバスと駐車場です。
    バスの通勤が住民が増えるにつれて座りにくくなってきたこと、
    住居棟から死角になり盗難にあいやすい駐車場。

スポンサードリンク

クラッシィタワー新宿御苑
サンクレイドルふじみ野

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2丁目

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86㎡~59.49㎡

総戸数 113戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

[PR] 埼玉県の物件

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸