東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民板】グラマシーハウス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 坂下
  7. 志村三丁目駅
  8. 【住民板】グラマシーハウス

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2011-08-06 00:13:41

グラマシーハウス入居者及び入居予定者の専用スレです。
それ以外の方の書き込みは利用規約上禁止されています。

[スレ作成日時]2009-01-16 10:37:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズグラマシーハウス口コミ掲示板・評判

  1. 22 入居予定さん

    >みなさん、カーテンってインテリアフェアで買いました?

    通販か家具屋さんで買ったほうが安いと思って、インテリアフェアでは買っていません。
    寸法は、3月の内覧会で計れるのでは?

    また、内覧業者には、お願いしたいです。まだどこがよいかわからないけど。

    話は違いますが、検討版は閉鎖してもらいました。

  2. 23 契約済みさん

    No.18です。
    食洗機はまだ検討中ですが、ミーレに心惹かれています。

    ところで、皆さんが検討しているカーテンですが、私が内見の際に採寸したところ
    ほとんど既成サイズでしたので、こだわらなければ当日でも手配できると思います。

    また、内覧会ですが、私は内覧業者を頼みます。
    費用的には痛いですが、決して安い買い物ではないので念には念を入れて
    しっかり見てもらおうと思います。

    家具についてもインテリアフェアで丸井のインザルームの営業さんに声を掛けられて
    今度行ってみる予定です。新宿店で改装前のセールをやっているようで結構お得らしいですよ。

  3. 24 住民さんB

    >22さん
    ありがとうございます。
    大京さんに聞いたら内覧で測ってくださいとのことでした。
    内覧業者さんも頼みました。

    あと1ヶ月ちょい。楽しみですね。

  4. 25 購入済さん

    カーテンオーダーしました。高かったです
    何だかうかれて金銭感覚なくなっていました。


    駐車場たしかに高いですね。二万五千円だったら近隣の駐車場の方が安いような気がします。

  5. 26 内覧前さん

    カーテンはピンキリですからねぇ、好きなモノであれば高くてもよいでしょう、半永久的に使うモノでしょうし。
    私も駐車場は高いと思います。クルマを持つコストパフォーマンスは低いですね、この場所では。
    抽選外れたらクルマは売ろうかと考えています。

  6. 27 契約済みさん

    Google Mapの写真を見ると、マンション近辺に平置きの駐車場が多いようですね。
    まだ時間もあるので、近所の不動産屋をまわって気長に探すことをお勧めします。

  7. 28 入居予定さん

    はじめまして。
    これからよろしくお願い致します。

    さて、皆さんはもう引越しの見積もりとりましたか?
    我が家は先日取ったのですが、21万でした。
    グラマシーハウスは今住んでいる家のベランダから見える位近いですし、荷物の量も平均と言われました。
    この位が相場なのか、疑問が残り、投稿させてもらいました。
    ぜひ皆さんのご意見もお聞かせ下さい。

  8. 29 入居予定

    引っ越し日の通知がもう届いたのですか!?
    うちはまだです。届いたら幾つかの業者に見積もりお願いし、比較検討する予定です。

  9. 30 入居予定

    引っ越し日の通知がもう届いたのですか!?
    うちはまだです。届いたら数社の業者に見積もりお願いし、比較検討する予定です。

  10. 31 内覧前さん

    カーテンは、本当にピンきりですね。
    ウチは、半永久に使う気はないので、比較的廉価でいいものをと考えています。
    何度かクリーニングに出しても、汚いままだったり、よれてしまったら、取り替える
    心算です。
    特にレースは、汚れが目立つので、廉価なミラーレースにする予定です。

    友達のマンションは、ハイサッシの為、カーテンレールから床まで、234センチ
    だったので、既製品を探すのが大変だったそうですが、ニトリでやっと見つけたそうです。
    裏つきカーテンで9000円程度だったそうです。
    たまに遊びに行ってそのカーテンを見ますが、オーダーカーテンにしか見えませんでした。

    ウチもニトリで探そうかしら。

  11. 32 契約済みさん

    はじめまして
    本当に今の時期に完売してよかったです。

    引っ越しですが、私は引っ越し希望のアンケートを出す前に数社に見積もりをしてもらいました。
    何も知らなかったのですが、3月末から4月上旬までの引っ越しのピーク時の料金は普段の3倍以上の金額です。なので、4月上旬の平日にしました。どうしても3月中に引っ越さなければならない理由もなかったので…金曜日に幹事社に電話で私の引っ越し日を確認し、大手業者に決めました。

    一斉入居ということで、最初から見積もりもしてくれない業者もありました。(トラック待ちの時間があるためか?)また、幹事社が安いということもないようです。今からですとピークの時期の引っ越し依頼は難しいかもしれませんが、見積もりをとにかく数社に依頼することをお奨めします。値段はあってないようなもの?のような印象もありました。

    お任せパックのようなものでないので、これから週末を使い、引っ越しの準備です。
    カーテンなどのインテリアはとりあえずは今使用しているものを持っていき、住んでからゆっくりと選びたいと思っています。

    いいマンションにしたいですね。

  12. 33 住民さんA

    >32さん

    そうそう、幹事社ありの一斉入居だと最初から見積もりもしてくれない業者、確かにありました。
    ウチも早速幹事社に見積もりとってもらいましたが、まだ見積もり、という事で正式な申し込みは
    また連絡します、という事にしたら、営業はまず少しだけ値引きしてきました。
    それでも今日は見積もりだけにします、と言ったら、とたんに「他に頼むんなら、ちゃんとウチが
    出したルール守らせてくださいよ!!」とか「一週間後はもうトラックが手配できないかも知れ
    ませんよ!!」とか、冷たく高圧的な態度で申し込みを迫ってきました。
    最後は”よろしくご検討ください”でもなく、逆に値引き前の見積もり書に戻して、さっさと
    帰って行く始末。
    皆さんは幹事社の見積もり対応はいかがだったでしょうか?
    そもそもグラマシーの幹事社、途中から変わったのはなぜでしょうね?

  13. 34 匿名さん

    入居説明会前に引越し見積もりをお願いした際、値引き打診してみるも「一斉入居なので同じ条件であれば同じ価格でお願いしています」とのことでした。まあ当然かなと納得して説明会に出席してみると、主幹事の説明冒頭で「1割引で対応します」との挨拶があり、まずズッコケました。

    その後、営業の方からの電話でこちらが決断を留保していると更に値引きのお話があり、後日その値段でお願いしようと思ったところ、見積もり時の価格から1割引いた価格(入居説明会時点の価格?)以上は値引きできないとのことで、またズッコケました。

    営業の方の対応は終始誠実でしたが、会社としての対応に不信感(というと大げさですが)を覚えないことも無く、他社さんに相見積もりを取った上で、妥当と思われるものであればサカイさんに頼もうかなと思っています。

    オプションもそうですが、デベがマージン抜いているので入居者が本来享受すべき価格的なメリットは薄れている(その他のメリット、オプションであれば入居前にセットされている、引越しであれば段取り良く進むは保たれていますが)という印象。

    出来れば主幹事にお願いしたいのですが、現時点のサカイさんの見積もりは高いというか高すぎると思っています。他社さんも同じくらいの金額であれば多少サカイさんのほうが高くても頼もうと思っていますがどんな見積もりが出るか・・・。

  14. 35 入居予定さん

    皆さんご意見ありがとうございます。
    おそらく明日には引越し日時が届きますよね?
    感じ会社へ問い合わせをしたところ、我が家は仕事の都合上、3〜4月に平日休みを取ることができない為、週末しか希望を出していないと伝えたら、引越し金額は週末どこになっても3月4月はかわらないと言われ、早々ととってしまいました。

    きっとスムーズに事は進むのでしょうが、ホント高いですね…。
    あとは我が家もカーテンを探し中です。

  15. 36 匿名さん

    カーテンと照明は大塚家具がお勧めです。照明は量販店よりも安く、カーテンもかなり安いですよ♪

  16. 37 契約済みさん

    引っ越し代、驚きですね。

    最初は3月末で各社に見積もり依頼をしました。ちなみに
    大手A社 24万
    大手B社 18万(1月に約束するなら)
    幹事社 26万でした。
    4月中旬までの土日も大体、同じと言われました。

    A社の営業マンが引っ越しは平日にしたほうがいいというので結局はその言葉に従い、10万で済ませる予定です。4月中旬の平日だったら8万ぐらいになったようです。各社の駆け引きもすごかったので、もう一度B社にふれば、さらに下がったかもです。
    要は事故なく、きちんと荷物を運んでくれればいいので…(そんな高級家具もない家なんです)
    夫は仕事は休めないので、当日は私だけで済ませる予定です。
    業者も一人いれば充分というので、いいかと…

    内覧業者なるものも悩みますね。
    どなたかアドバイスをお願いします。

  17. 38 入居前さん

    ウチはリビングの照明をシーリングファン付きの蛍光灯にしようかと考えています。
    皆さんはどういう照明になさいますか?

    友達のマンションでくるくる回っているのをみていいなあと思ったからです。
    ファンが回って部屋の空気をかき混ぜてくれるので、冷暖房費が意外と
    余りかからないそうです。

  18. 39 入居予定さん

    >38さん

    こちらも照明一体型のシーリングファンを考えてます。
    さすがに天井高が2.6m(一階だと2.8?)ですと、暖気が上に溜まりやすくなるでしょう。
    2〜3万円ぐらいの薄型マンションタイプが良さげです。

  19. 40 入居予定さん

    >37さん

    もうお調べかもしれませんが、わかりやすいなと思った内覧業者さん一覧です。

    http://www.as-re.com/nairan-d.html

    ご参考まで。

    こちらは、一つの保険と考えて、この中の一社にお願いしています。
    特定の業者名をあげると差しさわりがあると思うので、一応実績数やネットでの評判などで決めました。

    汚れや傷などはわかりそうですが、作り(ベランダの施工方法や給排水など)の良し悪しの判断は、素人では難しそうですね。

  20. 41 契約済みさん

    >37さん

    うちも内覧業者を頼みました。約50000円ということでかなり悩みましたが、物件の金額を考えると念には念を入れてといった感じです。

    もちろん瑕疵がないことが一番いいのですが、細かくチェックするといろいろと出てくるんでしょうね。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

CREVISTA 常盤台

東京都板橋区常盤台1-37-1、37-52

4,980万円・5,080万円

2LDK

25.32平米~56.64平米

総戸数 32戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK~4LDK

60.11平米~89.00平米

総戸数 138戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

7,000万円台予定~1億3,000万円台予定

2LDK~4LDK

54.10㎡~85.68㎡

総戸数 37戸

デュオヒルズ戸田公園

埼玉県戸田市本町四丁目

5,898万円~6,598万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.30平米~70.05平米

総戸数 45戸

プレシス戸田公園ヴェルデ

埼玉県戸田市本町二丁目

2,900万円台予定~6,300万円台予定

1LDK~3LDK

30.00㎡~65.56㎡

総戸数 67戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

5,600万円台予定~7,900万円台予定

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

4,578万円~6,238万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3丁目

4,960万円~6,480万円

2LDK、3LDK

51.55平米~70.90平米

総戸数 63戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

ジオ蕨中央

埼玉県蕨市中央二丁目

4,940万円~6,640万円

3LDK

65.98平米~70.00平米

総戸数 33戸

オープンレジデンシア平和台テラス

東京都練馬区北町七丁目

5,488万円~7,888万円

2LDK~3LDK

54.01平米~72.77平米

総戸数 19戸

ソルティア川口本町

埼玉県川口市本町三丁目

3,290万円~5,280万円

1LDK、2DK

31.01平米~43.38平米

総戸数 61戸

プレシス戸田レジデンス

埼玉県戸田市大字新曽字小玉104番、105番、同字柳原388番、389番1(従前地)、埼玉県戸田都市計画事業新曽第二土地区画整理事業地内13街区8、9画地(仮換地)

3,280万円~6,180万円

1LDK~4LDK

38.00平米~72.00平米

総戸数 88戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸