東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「芝浦アイランド グローヴタワー 3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. 芝浦アイランド グローヴタワー 3

広告を掲載

住人さん [更新日時] 2010-04-29 09:40:44

名前も新たに、新スレ立ち上げました。
有意義な情報交換の場にしましょう!

所在地:東京都港区芝浦4-31-1他10筆(地番)
交通:JR山手線京浜東北線「田町」駅 徒歩8分
   都営三田線浅草線「三田」駅 徒歩10分

芝浦アイランドHP
http://www.shibaura-island.com/


[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共用部BBQ(2):芝浦アイランド グローヴタワーで逢いましょう
https://www.sumu-log.com/archives/6701/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/



こちらは過去スレです。
芝浦アイランド グローヴタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-05-25 13:13:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

芝浦アイランド グローヴタワー口コミ掲示板・評判

  1. 87 住民さん

    南側は正直いいと思えませんね。ケープタワーの圧迫感がすごいんじゃないでしょうか。低層は都営住宅がみえますし。
    やはり、東側、西側が人気があるんでしょうね。

  2. 88 住民さんK

    >>87さん
    実際に住んでみないとわからないと思いますけど、グローヴとケープの距離は
    300メートル以上ありまして、受ける圧迫感はそれほどではありません。
    夜になると綺麗ですよ。

    CMTとグローヴの距離は、実は直線距離で400メートルを少し超えるぐらいですけど、
    西側の景色に圧迫感があるとは思わないでしょ。
    (まぁ、方向が少しずれているのもあるけど)

    ケープの周辺やそれとの間に高い建物がないので、ケープの存在感はありますけど、
    それは目のトリックみたいなものです。

  3. 89 住民さんB

    今日は、芝浦小学校の運動会。
    良い天気で幸運です。
    そう言えば、ご近所のキャピマさんは,屋上ヘリポートの見学会をやってますね。
    人が一杯登って、こちらを見ています。
    ちょっと、行ってこようかな。

  4. 90 住民さんA

    >>87
    南側ケープの圧迫感がすごい、というのなら東側のエアーやブルームはどうなるのだろう・・・

  5. 91 マンション住民さん

    へぇ〜
    グローヴも防災上の観点から
    見学出来ればいいのに。

  6. 92 マンション住民さん

    >>89
    他人の住居に冗談でも物見遊山で侵入するようなことを書くとアブナイよ。最近は住居侵入の現逮がよくあるから。
    老婆心ながら。

  7. 93 住民さんA

    おはようございます。
    朝から頭に湯気が立ってます。

    これまでも住人のゴミの出し方に
    何度か怒りを覚えましたが・・・
    きょうもクリーンステーションで
    ダンボール箱の山を発見!
    中身を出したまま、たたみもせず、
    空き箱をそのまま積み重ねて放置してあります(怒)

    いったいこの階の住人はなんなのでしょう?
    今までのめちゃくちゃなゴミの出し方をしていた人と
    同一人物でしょうか?

    うちでは、ダンボール箱はテープをはがし、
    きちんとたたんで紐をかけて
    ゴミに出しています。
    (当たり前のことだと思います)

    あ〜〜〜、やっぱりこの階の住人全戸に
    貼り紙して訴えたいです。
    (注意書きを玄関ドアに貼りつける)
    いくら掲示板(ロビー)や「お知らせ」で注意しても
    そういう人は見もしないし、読みもしないでしょう。
    なんでも人が片付けてくれる・・・と思ったら
    大間違いです。
    ほんと監視カメラをつけたいですね〜。

  8. 94 住民さんF

    お気持ちは察しますが、
    そもそも段ボール箱だけは1Fの粗大ゴミ置き場に捨てに行くものでは?
    燃えるゴミの台車に入らないサイズのものは、面倒でもそうすべきだと思いますよ。
    ルールなんですから、律儀に守るべきだと思います。

  9. 95 住民さんF

    よい集合住宅の要件として、住人みんながルールに恭順である、というのは大事だと思います。

  10. 96 マンション住民さん

    何階ですか?
    うちの階は超良好ですよ。

  11. 97 住民さんA

    その人の生活様式、習慣は
    張り紙で効果があるとは思えませんね。
    やはり、直接指導や注意することが必要だと思います。
    出元が誰なのかを調べる必要がありますね。

  12. 98 住民さんA

    もしかして36階とか?

  13. 99 住民さんA

    いや、35階でしょう。何か、落ち着きませんので。

  14. 100 住民さんX

    固定資産税がらみの封筒が、2通送られてきたけど、
    見方が難しくて、わからんのお。
    誰か手短に見方おしえてくれんかのお。

  15. 101 マンション住民さん

    購入後の税務署からのお尋ね書、
    来ましたか?

  16. 102 住民さんA

    来ましたね。
    減免は助かりますね。

  17. 103 住民さんA

    住んでいて気持ちいいマンションですね。

  18. 104 住民さん

    ロッカーを使った宅配クリーニングを利用していました。業者がひとつだけで特定されるので、ここには理由を書きませんが、今は利用していません。とはいえ、共働きで帰りが遅いのでできればまた使いたいのですが、他の業者も入って複数から選べるようにはならないものか。管理組合に提案しようかな。

  19. 105 住民さんC

    固定資産税、減免ありましたか?

  20. 106 匿名さん

    中古市場報告

    このマンション、人気に拍車がかかってきた。
    18日間で4件、買いが売りを上回った。
    購入希望者は、早く買わないとなくなっちゃうよ。

  21. 107 物件比較中さん

    ↑業者さん、お疲れ様です。

  22. 108 マンション住民さん

    このプログ近在の大手広告会社の社員らしく
    田町・芝浦のグルメ情報が満載されています

    この会社赤坂に越したけどね

  23. 109 匿名さん

    ブログのアドレスは?

  24. 110 108

    109さん

    これです 失礼しました
    http://www.icydog.com/

  25. 111 マンション住民さん

    前のレスにもありましたが、雨が降ると傘を玄関前に立てかける家庭がありますよね!
    45階には必ず2本置く習慣のご家庭もあります。
    だれか張り紙をしてくれないかな・・・

  26. 112 住民さんA

    出たあ〜
    45階

  27. 113 住民さんC

    >>111さん

    そんなの、まだカワイイもんですよ〜。
    うちの階なんて、廊下に傘を広げて干してるんです。
    (そのお宅玄関前にズラズラと並べて・・・)
    まあ、いちばん奥のおうちなんですけどね。
    (エレベーターからいちばん遠い位置)
    人が通らないからって・・・

  28. 114 マンション住民さん

    >111
    かなり神経質ですね・・・
    傘を立てかけるくらいそこまで気にすることないと思いますよ。
    113のように広げられるのはイヤですが。

  29. 115 匿名さん

    >114
    規則は規則です。
    濡れたかさを玄関外に立てかけてはいけません。
    上記のように思うのは勝手ですが、111を神経質呼ばわりするのは不適切でしょう。
    美観を損ねますし、
    それを見た購入希望者の動向によっては
    資産価値に影響する可能性だって皆無とは言い切れません。
    マンションでは人の価値観は111と114くらい千差万別だから、規則があるのです。
    心の中で何を思おうと勝手ですが、おおっぴらには、規則を尊重して発言して下さい。
    濡れた傘立てかけている本人かな?

  30. 116 マンション住民さん

    規則に反する行為について気にされる方のお気持ちもわかります。
    ですが、公の場の匿名掲示板にて個人が特定出来るような書き込みはお避けください。
    もしその方がご覧になった場合にとても気分がよくないことだと思います。
    お互いに気持ち良い暮らしが続けられるように、管理組合などを通じて良くしていきませんか。
    このマンションは良識な方が多いので、今までもいろいろな面で良くなっていると思います。

  31. 117 住民さんA

    深夜3時。
    一階のフロアのソファで
    若い女性たちが集まって
    携帯で大声出しながら
    何やら騒いでいる。
    防災センターに注意を求めましたが
    この輩たちも
    住民なんでしょうか。

  32. 118 住民

    今日久しぶりにクリーンステーションにゴミを捨てに行ったら、大きな布製のスーツケースが捨ててあった。粗大ゴミなのに1階に捨てに行かず、もちろん粗大ゴミシールも貼ってない。
    以前も姿見が捨てられてた。同じ階に常識のない奴が住んでいるかと思うと、めちゃくちゃ腹が立ちますね。93さんの意見に賛成です。出来るのならクリーンステーションに監視カメラつけて欲しい。

  33. 119 サラリーマンさん

    日本語が分からない方々も住んでいるようです。
    ところで、私は夕凪橋広場付近の違法駐車や歩道を自動二輪で走り回る
    スケボー連中が気になります。
    いつもみてると、違法駐車の車やバイクはみんな県外ナンバーで
    港区民、東京都民では無い方がほとんど使用しているように思います。
    ちょっと疑問に感じています。

  34. 120 マンション住民さん

    >>119 さん

    駐車違反見かけたら警察へ連絡してください。
    取り締まりにきてくれます。

    わたしも見かけたら電話してます。

  35. 122 住民EE

    白アルファオードは
    夜中の3時とかでもよく車寄せで見かけます。
    なんだろう、住民なのかな?
    送りオオカミ(死語)か、迎えなのか、

  36. 124 住民ZZ

    追放は無理でも
    その輩は
    正したいですね。

  37. 126 マンション住民さん

    >118さん
    段ボール箱をつぶさずに箱型のままゴミとして出している人もいます。
    小さな事かもしれませんが、ゴミの出し方は徹底してもらった方がいいかもしれないですね。

  38. 128 入居済みさん

    吸い殻が落ちているのは
    見たことがありません。
    それと、本当に韓国人ですか?

  39. 138 マンション住民さん

    ここで必死に削除依頼しているより、まず自分(運転手も含めて)の迷惑行為を削除したらどうなんだ?哀れだよ。

  40. 139 住民さんC

    先週、クルマで出かける用事が多く
    確かに特定のクルマが気になりました。

    いちいちパーキングに入庫するのが面倒だ・・・
    いつでもすぐに出かけられるように・・・
    (運転手を待機させておく)
    そういうことなのでしょう。

    一日に多数のクルマが出入りします。
    1台のクルマのためにたいへん迷惑していますね。

    迷惑といえば・・・
    夕凪橋際の遊戯場(?)でしたか。
    よく、違法駐車していますね。

    それからマンションパーキング出口側道路ですが、
    最近タクシーがよく停まっています。
    プラタナス公園の公衆トイレを利用しているのですね。
    クルマの出口付近なので、たいへん迷惑です。
    これも駐停車しないように注意してもらいたいです。

  41. 140 匿名さん

    中古市場のご報告

    (Yah**不動産より)
    物件数22のうち、実に、内廊下物件がたった4件しかない。
    やはり、このマンション、普通のタワーマンションと売れかたが違いそう。

  42. 141 住民さんBB

    この季節、内廊下だとエレベーター降りた瞬間にほっとします。
    確かに眺望では、間違いなく高層階の方がいいのですが、中低層もメリットがありますよね。
    当然、中低層の方がお値段的にもお得感がありますし、内廊下物件が人気があるのもわかります。

    もちろん、48階以上に住めるだけの予算があれば、眺望と内廊下を両立できますが、一般的な
    ファミリー世帯では、自助努力だけではほぼ無理ですよね。

    それはともかく、このスレ、もう少しで100番以下になるところだったのに。
    どうせなら下げレスしてほしいなぁ。

  43. 142 匿名さん

    この間、ケープの友人宅からグローヴを眺めて気づいたけど、49階だけ階高が少し高い?
    完成間際のブルームも同じ。

  44. 143 入居済みさん

    都営アパートに足場が組まれ始めましたが、あれは何の工事ですか?
    もしや、立替工事?塗り替え?それとも解体?

  45. 144 匿名さん

    スーパーリフォームです。
    下記アドレスご覧あれ。

    http://www.kentsu.co.jp/tokyo/news/p02449.html

  46. 145 入居済みさん

    リフォームですかあ。
    せめて色は、ブロックリノベーションを意識して欲しいですね。

  47. 146 しまぶた

    リフォームってことはまだまだ使うな。
    ケープの住民一番ショックだろうな。

  48. 147 住民さんE

    >ケープの住民一番ショックだろうな

    ケープも都営も住民層は似たり寄ったりでしょ。
    同じ島民同士、仲良く共存すべきだと思うけどな。

  49. 148 匿名さん

    そうそう、グローブもかわらんよ

  50. 149 住民さんA

    グローヴもケープもエアーもブルームも都営?もみんな同じ、島仲間だよ。
    実際、違うのは個々の住戸のレベルだな。

  51. 150 入居済みさん

    そう同じ島だからこそ、
    建物の外装は統一感がでるといいなと思います。
    すみません、
    都営アパートより後から住んで来た者が勝手なこと申し上げて…

  52. 151 入居済みさん

    後から住んだ島民の独り言

    夕凪橋広場で裸になってスケボーやっている方々が
    土日になるとわんさか増えますが

    ちょっとつらい光景です。

  53. 152 住民さんE

    スケボー裸族もグローヴ住人も似たり寄ったりでしょ。
    同じ島民同士、仲良く共存すべきだと思うけどな。

  54. 153 匿名さん

    NASのCLUB芝浦アイランドの月会費、21,000円って、俺には高いよお。
    最近、OPENしたNASの大崎とか勝どきとか、半額の10,500円だよ。
    確かに、SPAとかついてるから、高いのは、しかたないにしても、
    2倍はなあ・・・。
    もし、4人家族で入会したら、8万近くだよ。
    格差社会だよお。
    といいつつも、たぶん入会するけど・・・・

  55. 154 住民さんJ

    NAS悩みますねぇ。
    入会金ゼロだから、2ヶ月だけ会員になってみようかな。
    で、それで良ければ続けるか...

    港区スポーツセンターでも十分なんだけど、スポーツクラブは
    一種の社交場だし、見栄だからな...

  56. 155 住民さんC

    ご夫婦二人だったら、当然お二人とも
    入会されますよね。
    その辺、皮算用というか(こら)
    向こうも考えているのではないでしょうか?

    芝浦アイランドの4棟(ブルーム含む)だけで
    ざっと3000世帯。
    もう、ここに入るしかないんだからね・・・みたいな。
    なんといっても「近い!」んだし・・・

  57. 156 住民さんA

    うわー!
    またまた地震ですね!
    最近、よく揺れます・・・

    【地震速報】
    7月24日0時26分ごろ地震がありました。
    [震源地] 岩手県沿岸北部  [最大震度] 6強

  58. 157 住民3

    東北地方、地震続きですね・・・
    そう言えば前に鹿島の人が、グローヴは中層階が一番揺れてエネルギーを吸収する構造って言っていた。実際に体感の差があるのかね。

  59. 158 住民さんE

    >スポーツクラブは見栄

    世間体とかあまり興味ないのでピンと来ないのですが、そういうもんなんですか?

  60. 159 住民さん

    芝浦祭り、楽しかったですね。昨日20時半頃にグローヴ西側を歩いてたらスケボー青年2人がこれでもかという位の助走して猛スピードで滑走して脇を抜けていきました。「やめろ」と言ったが無視。一緒に歩いていた5歳の娘も「危ないね」と一言。
    周辺でのスケボー禁止の張り紙をしても尚効果ないのは残念です。
    近々発足するアイランド自治会に対応を期待したいと思います。

  61. 160 マンション住民さん

    私もNAS入会したいです。でもやはり大崎と比べて高いところがどのように違いがあるのかみてみたい。
    大崎だって新しくて設備もよさそうなので、なぜこんなに月会費の差が出るのか不思議です。
    やはり芝浦アイランド?

  62. 161 匿名さん

    やっぱり、温泉だから・・?

  63. 162 住民さんD

    >>155
    同じNASでも、ほかとコンセプトが少し違うかも知れません。

    3000世帯と言っても庶民分譲仕様のグローブ・ケープでは、月額21000円のターゲットになる客層はごく一部だと思われます。

    メインのターゲットは、やっぱりブルーム・エアー住まいの富裕層住民でしょう。
    温泉を掘ったコストの加算はもちろん一因ですが、あえて高くしてる理由は客層やその雰囲気を守るための遮断だと思います。

  64. 163 匿名さん

    155さんも、162さんも、いい様が極端ではないですか?
    155さんがいうように、3000世帯全てが検討するわけないし、
    162さんがいうように、客層がごく一部というのもどうでしょう?
    162さんの2、3行目は、真偽はともかく、読んで、あまり気分がよくない方もいるのでは。
    特別先行入会受付を、ここの各ボックスにいれているくらいですから、
    ここも、ターゲットとして、NASは、それなりに意識していると思いますけどね。

  65. 164 住民さんE

    >ブルーム・エアー住まいの富裕層住民

    うーん、これはどうなんでしょう。
    自腹であの家賃を払っている(払える)住人はそれほど多くないのでは?
    会社持ちにせよ、経費扱いの専門職などにせよ、所詮サラリーマンなら
    可処分所得はここの住民と大して変わらない気がします。

  66. 165 マンション住民さん

    >164
    仮に同じリーマンでしかも可処分所得も大差ない、としても。
    経費で住む層(住める層)とそうじゃない層は、やっぱり差があると思う。
    ここでこのNASの21000円は、案外分かれ目では。
    まあ、ブルームとエアーはだいたい仕様からしてグローブ・ケープとは別物だし。

  67. 166 住民さんM

    アイランド内で、賃貸物件の方が仕様がいいだって?

    長期に住むということを基準に考えると、エア(ブルームはまだ内覧していない)よりも
    分譲物件の方がよくできている。賃貸はあくまでテンポラリーな居住を前提としているので、
    いろいろな部分で脱力している。
    例えば、同じ大きさの間取りでバスルームの広さを比較してごらん。

    共用部だって、ワインセラーだのAVルームだの、普通、いらないって。
    それよりもテニスコートにBBQの方が好きだな。
    まぁ、このへんは使う人間の主観だけどさ。

    いずれにしても、GTの住民の板なんだから、もう少し発言には配慮してほしいね。

  68. 167 マンション住民さん

    ほんと、ほんと、166さんに賛成。でもグローブ住民なら、他より少し高いなと思うかもしれないですが、21000円の会費は別に払える範囲だと思いますけど。他のジムだって、13000〜15000円くらいは普通にしますから、その会費は毛が生えた程度なのでは?なので162さんはちょっと大げさすぎですよ。

  69. 168 住民さんB

    バスルームは広さ、テニスコートやBBQがあるかないか・・・十分、安っぽい主観(価値観)だと思いますね。

  70. 169 マンション住民さん

    No.162さん をそんな責めなくても・・・

    でも、No.162さんの言ってることもあながち間違ってないのではと思ってしまいます。
    ブルームをターゲットにしているかは別として、
    21000円の金額設定をすることで、ある程度の客を限定しているのだと思いますよ。
    1万円台だと、芝浦アイランド外の住民の方もターゲットになると思うんですよね。
    芝浦のNASは高級感をウリにしてるみたいですし。

    まぁ、なんにしても私としては21000円は高すぎると思います。

  71. 170 マンション住民さん

    166さんの風呂場の広さやBBQ有無でエアが脱力してる
    167さんの、グローブ住民なら2万円のNASは払える範囲

    「夜郎自大」という言葉を思い出すね。
    庶民うんぬんより、あまりにも客観性に乏しく見てるこちらが恥ずかしくなる。

    エアの例で言っても、外壁、内装、サッシュ&ガラス、その他建具やその面材、床材、駐車場機材&スペック&キャパシティ・・・どれも分譲のグローブじゃ敵わない仕様。
    だいいち、グローブは外廊下ありの時点で・・・

    決してグローブそのものを貶したいつもりではないけど、井戸の蛙的な居住者は見ていて悲しいし、それじゃ豊洲の連中と何が違うのだろう?とおも思うし。

  72. 171 マンション住民さん

    154さんがおっしゃってた、NAS入会金ゼロってほんとですか?DMできていたのですか?
    もしそうならうちにははいってませんでしたけど。

  73. 172 住民さんA

    170さん
    実際部屋を見ましたが、賃貸棟の内装材はグローヴに比べると仕様が低いと思われます。
    やはり分譲仕様と賃貸仕様ではメンテナンス等考慮すると、
    賃貸仕様は一部のお部屋を除き、大概はコストを抑える事になるは当然だと思います。
    なぜ、

    >庶民うんぬんより、あまりにも客観性に乏しく見てるこちらが恥ずかしくなる。

    >エアの例で言っても、外壁、内装、サッシュ&ガラス、その他建具やその面材、床材、駐車場機>材&スペック&キャパシティ・・・どれも分譲のグローブじゃ敵わない仕様。
    >だいいち、グローブは外廊下ありの時点で・・・

    などと客観性に乏しい発言をされるのですか?

  74. 173 住民さんE

    >内装、サッシュ&ガラス、その他建具やその面材、床材・・・どれも分譲のグローブじゃ敵わない仕様。

    これは当然では?
    向こうは賃貸なので、竣工時の設備がマックスなのに対して、
    グローヴは分譲なので、内装にこだわる住人はいじるのが前提の仕様。

    例えるなら、エア&ブルームは、組み立て&塗装済みで売られるフィギュア、
    グローヴは未塗装でキットの状態で売られるプラモデル、と、まったく別モノ。

    ただし、建物の躯体や構造材など、所謂住宅性能はグローヴの方がかなり上です。

  75. 174 住民さんE

    ちなみに、プロの目から見て、ここよりも構造的に「明らかに」優れていると断言できるのは
    国内ではまず存在しません。(ということは、つまり世界的にもトップレベルです)

    裏を返せば、それくらいここの基本構造は優秀です。
    三井不動産がここを売り出した際のコンセプトは「華美は要らない」でしたが、
    実際、建造物自体の性能と比較すると、設備や内装の慎ましさは他に類を見ないレベルです。

    住宅を評価する上で、どういった要素を重視するか?で、まるで評価がかわる物件だと思います。

  76. 175 マンコミュファンさん

    ここよりも構造的に「明らかに」優れていると断言できるのは国内ではまず存在しない、
    ・・・ということは普通の仕様ということですね。

    つまり世界的にもトップレベルです、
    ・・・・法律の最低基準でも世界のトップクラスでしょうけどね。

  77. 176 住民さんA

    >ちなみに、プロの目から見て、ここよりも構造的に「明らかに」優れていると断言できるのは
    国内ではまず存在しません。(ということは、つまり世界的にもトップレベルです)

    構造設計をされている方でも国内での比較、ましてや世界レベルでの構造強度を比較して
    「このマンションは構造的には世界一だ!!」なんて事は不可能だと思いますが・・・。
    フィギュアとプラモデルの例えもいまいち理解し難いです。
    スケルトン・インフィルの事ですか?

    本当にプロの方ですか?

  78. 177 住民さんA

    >>171さん

    グローヴタワー入居者特典として
    期間限定で入会金¥0・・・となっています。

    「CLUB芝浦アイランド」で検索してみてください。
    期日が迫っています。遅れたらアウト!
    早めのお問合わせを。

  79. 178 住民でない人さん

    話が逸れますが、フィギュアを買うのはオタク、プラモ買うのは小中学生・・・と一般的に見られてます。
    てことは、小中学生仕様>オタク仕様?(笑)

    まあ自分の買ったマンション(マンションに限らずだが)こそ!と思うのは人情ですよね。
    心理学でいう「合理化」でしたっけ。

  80. 179 住民さんE

    >>176
    構造専門の設計士です。
    プロは統計やデータみたいな客観指標を用いて厳密に比較したり、
    工法なんかにいちいちこだわらないと思います(こんなことを言うと怒られそうですが)
    そういうのは外向きに説明するときの指標というか。

    ↑で言ったのは、耐震性能みたいな、もっと大雑把なマクロの話。
    たとえばツインパークスであるとか、ミッドタウンのレジデンスだとか、
    そういう名の通ったトップレベルの物件と比較しても、なんら見劣りしないと思います。
    (「見劣りしない」というのが大事なんですね。優れている必要はない)
    ある意味、物件のグレードに対して過剰品質というか。
    鹿島建設の威信をかけた、現時点で実現しうる最高のものとなっています。

    それと比較すると、エアやブルームはそこまでではない。
    あくまで、普通の、よくできたタワーマンションです。
    青山PTなんかと同等レベル。(エアやブルームが悪いわけではありません)

  81. 180 住民さんE

    鹿島建設の威信をかけた、現時点で実現しうる最高のものとなっています。

    つまりは、日本という国の土木建築技術の粋を尽くした建物である、ということですね。
    そう言う部分に関しては、もっと素直に評価すべきだと思います。

  82. 181 住民さんE

    念のため補足しますが、
    建造物としての優秀性と、物件としての評価はまるで別物です。
    建物自体や、構造的なアメニティは最高水準ですが、設備や内装など
    クラス感を左右する要素をごっそり省いているので、そういうのを求める方にはあまり魅力的でないのだと思います。
    あるいは、見た目豪奢なほうがコストがかかっていて建物も優秀に違いない、みたいな。
    そういう部分に関しては、ここはむしろ官舎みたいにそっけないですから。

  83. 182 マンション住民さん

    話がもりあがっているところ申し訳ございません。

    iPhone 購入された方はいらっしゃいますか?

    当方中層階の西向きなのですが電波のつながり具合を気にしています。
    iPhone でなくてもほかの Softbank 携帯を保有されている方からも
    コメントをいただけたら参考になります。

  84. 183 匿名さん


    ここまで、盛り上がってしまったやりとりの訳

    比較的余裕がありそうな155が、無邪気に(深く考えずに)、NAS
    3000世帯はいるっきゃないね、的、コメントを記載。
    そこへ、162が、
    もしかしたら余裕があまりないからか、155の無神経ととられる可能性のあるコメントにカチントきたのか、
    最悪の、エア、ブルーム、との禁断の比較論をコメントしちまった。
    これがはじまったら、いつものように、双方の叩きあい、がはじまりはじまり。

    さて、いざ鎌倉、で、私も参戦。

    はっきりいって、素人だけど、両物件にはいって、一番目に付く、水周りに関してだが、
    グローヴがSIE Maticで、しゃれててのに、
    エアは、そこらへんの国内産ので、ださかったぞお。
    構造面だけでなく、全体的に設備も随分落ちると感じたよ。
    一事が万事と思ったけどね。

    しかし、同じアイランド内なのに、競い合うなんて、ホントやれやれだね。

    162の比較が発端なので、162は両者を煽る可能性のある比較コメントは反省して頂きたいですね。

  85. 184 住民さんM

    なんか、久しぶりにお祭りになってますね。
    166で発言した者ですが、私宛のレス(170)はかなり無神経ですね。

    我が家は子供が二人いるファミリーなので、内装がピカピカだったり、高級な
    ことは、もとから求めていないんですけどね。それは、退職してからでいいよ。

    それよりも、プライベートな芝生で子供と遊んだり、友人とBBQパーティやったり、
    テニスコートでテニスしたり、広い風呂で湯船につかる事が大事なんですよ。
    そういうの、170さんは、わからないんだろうねぇ。

    いずれにしても、私的な意見なので、それに文句を言われたり貶されるのは
    いくら掲示板とは言え、失礼だよね。

    住民版ならば、最低限の礼儀作法は必要なんじゃないかなぁ。

  86. 185 マンション住民さん

    >>179 >>181
    ナンセンスだと思う。
    あなたの言っていることの真偽はどうやって証明されるの?

  87. 186 住民さん

    なんか句点が多くて読みづらいぞ。稚拙だ。

  88. by 管理担当

スムログに「芝浦アイランドグローヴタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

1LDK~3LDK

40.63㎡~143.42㎡

未定/総戸数 85戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸