東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プレイスガーデン喜多見」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 狛江市
  6. 岩戸北
  7. 喜多見駅
  8. プレイスガーデン喜多見
マンコミュファンさん [更新日時] 2017-01-24 12:57:25

<全体概要>
所在:東京都狛江市喜多見2-1229-4
交通:小田急線喜多見駅徒歩4分
総戸数:137戸
間取り:2LDK~4LDK、58.69~88.44平米
竣工:2015年9月下旬予定

売主:東急不動産三菱地所レジデンス、小田急不動産
施工:不二建設
管理会社:株式会社東急コミュニティー

【物件情報の一部を追加しました 2014.11.21 管理担当】

[スレ作成日時]2014-06-25 22:04:49

スポンサードリンク

シュロス府中武蔵野台シルクハウス
サンクレイドル立川ステーションウィズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレイスガーデン喜多見口コミ掲示板・評判

  1. 373 匿名さん

    >>372
    社宅も東急達が土地取得する(した)んですか?

  2. 374 匿名さん

    >>373
    まだどこが買うかは決まってないみたいです。

  3. 375 匿名さん

    >>374
    情報ありがとうございます。
    5年後には取り壊しかな。
    楽しみにします。

  4. 376 匿名さん

    >>375
    更地になったら、内廊下側も景色が抜けて見渡し良さそうですね!
    ショッピングモールではなく公園だったら良いなぁ。ショッピングはニトリ狛江ショッピングセンター出来るみたいだし。

  5. 377 匿名さん

    >>376
    内廊下?
    公園は無いでしょうね。
    ふれあいがあるので。
    戸建か低層マンションになると思います。
    ニトリはいよいよ建設が始まるのですか?

  6. 378 購入検討中

    >>377
    ふれあいは世田谷区なので、公園という選択肢もあるのでは。

  7. 379 匿名さん

    >>378
    ん?デンケンの社宅の話ですよね?

  8. 380 購入検討中

    >>379
    そうでしたか。まぁ、何が出来るかは誰にも分かりませんね!

  9. 381 購入検討中さん

    南側1階を購入検討予定なのですが
    日当たりはどうなのでしょうか??

  10. 382 検討中

    >>381
    陽当たりは問題なくあると思います
    当たり過ぎの夏は目隠しの杉が繁りほどよいと思いますよ
    冬は杉が葉を落とし陽当たりを確保してくれるでしょうね

  11. 383 匿名さん

    >>381
    日当たりは問題ないと思います。気になるとしたら道路の音ではないかと。
    いずれにしても現地でご自分で確かめた方がいいと思いますよ。

  12. 384 匿名さん

    >>381
    見学されました?

  13. 385 入居済み住民さん

    なんだか購入価格さがってるなぁ。
    やっぱ、値引きとかやってるのか。

  14. 386 匿名さん

    >>385
    どのようにして下がっているのが分かるのでしようか?

  15. 387 匿名さん

    >>385
    値引きは竣工前にもやっていましたよ!

  16. 388 購入検討中さん

    一階の部屋を見学してきました。
    13時くらいに行ったのですが、暗いですね。
    夏場はもう少し明るいんでしょうけど。
    一階は売れ行きが悪いのか営業の方がいきなり、値引き可能です、と迫ってきてびっくりしました。

  17. 389 匿名さん

    >>388
    値引きが有りなら有りかもね!

  18. 390 匿名さん

    >>388
    南の一階は道路拡張するから将来の車ヒトの往来どうなるか要確認ですよ!

  19. 391 匿名さん

    道路の拡張はメリット、デメリットどんな事があるんですかね?

  20. 392 匿名さん

    >>391
    住人にとって?
    あのカオスな車の往来がスムースになるし安全になるのでは?
    デメリットは1階の今の閉鎖されてるフェンス部分にヒトの往来ることでしょうね。

  21. 393 匿名さん

    東側も道幅拡張されて歩道もできるみたいですし、あの辺は歩行者には優しい道路になりそうですね。
    南側は交通量が増えたら騒音の問題がありそうですけど。

  22. 394 匿名さん

    このあたりの交通の問題はよくチェックしていないと、後で苦労しそうです。
    交通面は住む上で不便がないような条件なのか、ということの下見は大切かと思います。
    拾遺の条件と合わせて、よく確認をしておきたいポイントだと思います。

  23. 395 匿名 [男性 30代]

    あのカオスの交差点、信号はできないのでしょうか。
    渡るタイミングが大人でさえ微妙。小学生とか大丈夫なのでしょうか。子持ちで、私立を考えてるので不安です。
    あと、雨の日見に行きましたが下水の臭いがしました。
    排水に問題でもあるのでしょうか。とにかく臭かったです。

  24. 396 匿名さん

    私は雨の日とくに何も感じなかったですけどね?まぁ気になったなら候補から外した方がいいと思いますよ。

  25. 397 匿名さん

    >>395
    うちは私学通わせていますが朝は人並みに乗って渡っています。
    帰りは買い物ついでに駅まで行っています。

  26. 398 匿名さん

    1階というより、地下。
    地下物件でモグラに?

  27. 399 匿名さん

    >>398
    一階は半地下なんですか?庭が道路より低そうな感じはしましたが

  28. 400 匿名さん

    少し掘り下げているような感じなのでしょうか。
    地下っぽいといえばそうかもしれませんが、微妙な感じ?
    空気が滞ったりとか創意のは大丈夫かしら。
    強制換気がついているということなのでそれらを動かして何とかという風にしていく形なのでしょうかね?

  29. 401 匿名さん

    1階を見学しましたが、半地下というほどではないけど、地面よりは下でした。
    なんか薄暗いし、豪雨の時とか心配なので、すぐに候補から外しました。

  30. 402 匿名さん

    >>401
    地面より下なんですね。
    あのフェンスの場所に人が通るようになると覗かれてる気分になりそうです。

  31. 403 匿名さん

    >>402
    逆に少し低いので、外からは部屋が見えにくいですよ。高さが同じ方が見られてしまいます。

  32. 404 匿名さん

    直接基礎なのはプラスですけど、その分少し掘ったから一階が低くなったんですかね?

  33. 405 匿名さん

    >>404
    そりゃないでしょ。杭だって直接基礎の場合だって掘った上に建物の底部を作るわけだし。
    この辺の集合住宅は直接基礎がほとんでしょう。

  34. 406 匿名さん

    >>405
    この辺ってどの辺りを指してます?近くのパークハウス狛江は杭基礎だったと思いますが、あっちは地盤いまいちなんですかね?

  35. 407 匿名さん

    >>406
    リーフィア喜多見、リバーサイドも直接基礎。
    ブリリアなんかもそうだった。
    パークハウスも直接基礎でも大丈夫だけど念のため杭打ったって聞きました。
    この辺は地盤固いので杭の方が珍しいのでしょう。
    早く完売して欲しいですね。
    リーフィア喜多見、ここと言い売れ残っているにに狛江のパークハウス、砧にも地所関わる物件リが販売されるのに。。。

  36. 408 匿名さん

    同じ武蔵野台地でも場所によって違うよ。
    場所によっては侵食され谷間になっている。
    何に侵食されたかというと、野川は昔暴れ川の異名があり、
    市制が始まってから今の場所に流れを変えている。
    今の野川が完全に舗装されているのはそういう理由。
    元は何処にあったのかというと、
    パークハウスの所にある野川緑地ってのがそれです。
    浦安のように液状化はしないし、
    311でも問題なかったから大丈夫だと思うけど。
    重い躯体乗せるなら杭はいる。

  37. 409 匿名さん

    もう新しいプレイスヴィラとかいうマンションの広告出てます。同じ140弱世帯でここより広そう。

  38. 410 匿名さん

    もう正月休みが終わったかな?と思い公式サイトを覗いたら
    新春キャンペーンで全居室にエアコンをつけてもらえる
    プレゼント企画をやっていました。
    契約時期や引き渡し時期に条件はありますが自費で取り付けると
    それなりの価格になるので、年明け早々契約を考えている方にとっては
    いいお年玉代わりになりそうです。

  39. 411 匿名さん

    >>410
    ここまでしないと売れないの?涙
    ヴィラの販売も始まるしさっさと売ってしまえ!って感じなのでしょうか。

  40. 412 匿名さん

    低層階は本当に人気ないんでしょうね。南側は庭もないし。

  41. 413 匿名さん

    少し売れたみたいでモデルルームの住戸があと一つになってますね。
    ヴィラの販売が始まったらそっちにきた客にも提案できるでしょうからペースもあがるかな?

  42. 414 購入検討中さん

    東向きか南の角検討しています。
    東向きはやはり寒いでしょうか?
    また足音などの生活騒音はいかがですか?

  43. 415 匿名さん

    私は南と東どちらも見ましたが、当然南の方が日が当たる時間が長いので多少暖かいです。
    騒音の面でいうと、生活騒音は気にならなかったですが、南側は道路の車の音が気になりました。東側は非常に静かです。
    南側と東側では価格もだいぶ違うでしょうからその辺りも含めて検討されるといいと思います。
    個人的には東の方が気に入りました。

  44. 416 匿名さん

    シンプルに日当たりを取るか静かさを取るかという選択肢になってくるのかもしれないですね。
    昼間家にいるかいないかにもよるのかによって
    その選択肢は変わってくるのかもしれないなぁ。
    東向きって寒いというほど寒くはないんじゃないでしょうか。
    全く日が入らないわけではないのですから。

  45. 417 購入検討中さん

    専業主婦なので日当たりも静けさも必要です。
    ご意見ありがとうございます!

  46. 418 匿名さん

    サービススペースの物件があるのですが
    これは普通の部屋とどう違うのでしょうか?
    納屋とはまた別なのでしょうか?

  47. 419 匿名さん

    >>418
    サービスルームですかね?
    法律上の採光の基準をみたさない部屋です。つまり光があまり入らず暗い部屋です。寝室に使うだけなら大きな影響はないと思います。

  48. 420 購入検討中さん

    モデルルーム跡地新しいモデルルームつくってますね。
    ヴィラのモデルルームとここの事務室が兼務になるんでしたよね。
    あの社宅無くなったらマンションかな。
    今から楽しみです。

  49. 421 買い換え検討中

    どうしてこんなに売れ残っちゃってるんですか?

  50. 422 匿名さん

    低層階の割合が多いからじゃないですかね。
    売れ残っているのは低層階(特に1階)がほとんど。
    私も多少安くても1階は避けたいと思いますから。

スポンサードリンク

アージョ府中
ルネ花小金井ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14m2~66.42m2

総戸数 52戸