東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ豊洲はどうですか? Part25」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークシティ豊洲はどうですか? Part25

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-04-26 21:10:46

アーバンドック パークシティ豊洲に関して *冷静に* 語り合いましょう。
とうとうPart25です!! 会員期限定販売登録受付が開始されました。
引き続き、役立つ情報の交換を期待いたします。

前スレ
Part01-07 URL はPart08の頭をご覧ください。
=== MR公開後 ===
Part08-16 の住所は Part 17 の頭をご覧ください。
=== MR一般公開後 ===
Part17
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44987/
Part18
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44986/
Part19
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43791/
Part20
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44976/
Part21
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44973/
Part22
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44970/
Part23
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43816/
Part24
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44959/



こちらは過去スレです。
パークシティ豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-05-16 18:07:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 242 匿名さん

    PCTの平均価格から考えたら、
    どう見ても、ただの庶民タワマンなのに、
    いつもまにか、佃を上回るのでは?
    みたいな話になっててびっくり(笑)

    住民層がまったくかぶってないし。

  2. 243 匿名さん

    営業はほとんど、派遣社員です。
    本人達に聞いてみれば?

  3. 244 匿名さん

    >>238
    佃の3つのタワー=センチュリーパークタワー&シティーライトタワー&スカイライトタワー

  4. 245 匿名さん

    三井がどうかよりも、
    どんな客層にいくらで売ろうとしてる
    商品なのかが問題なのでは?

    そう考えれる人は、変な夢などみないで
    現実的に判断して検討してると思います。

    私はA棟西で登録しました。

  5. 246 匿名さん

    そうだね。営業のレベル低いというより客をうまくさばききれてないですね。
    他社と比べて動きが遅いね。この他社はもちろん大手ね。証券も大手だけど。

    客に資料集めさせるのいそがせるのなら、そっちも急いで処理してくれよ。

  6. 247 匿名さん

    佃どうでもいい。隅田川沿いにあるマンションとしか認識ない。

  7. 248 匿名さん

    >>243
    まじですか?派遣なんて最悪だ。ぜんぜんだめじゃん。

  8. 249 匿名さん

    鳴り物入りで再開発された
    シティーライトタワー&スカイライトタワー。

    道路を挟んで、商業施設を誘致する計画でした。

    数年後・・予定地には、
    センチュリーパークタワーが建ってしまいました。

    今、資産価値が保たれてるのは、
    最後に建ったセンチュリーパークタワーです。

  9. 250 匿名さん

    >>243
    派遣だからしょうがないと評価されても結局遣う会社の評価に繋がりますよ。
    安上がりだなあって。

  10. 251 匿名さん

    佃=豊洲はよしてよ・・佃<豊洲はもっとよしてね・・・
    というか、、最近の新築TMの設備に築ん年の建物自体が勝ってるとも思いませんが。

  11. 252 匿名さん

    やっぱり、登録の変更はできないですかね。

  12. 253 匿名さん

    三井のアフターサービスはどういった点が優れているのかという件に関しては私もすごく
    興味があります。227さんか238さん(同一の方ですかね)、是非教えてください。

  13. 254 匿名さん

    佃〉豊洲は有り得ませんよ。
    三井は佃の豪華さを造れるこてはできたのに、PCTではやけに手を抜いたという話しです。

  14. 255 匿名さん

    シティーライトタワー&スカイライトタワーって、
    狭い部屋は、シャワーのみだったりするらしいよ。

  15. 256 匿名さん

    三井が考えてるのは、客の立場じゃなくて、
    客の動向のみ、どんな条件なら買うのかのみ。

    なのに、三井が良い物を適正価格で売ってくれるみたいに
    真剣に信じてる人が多いみたいだから、
    三井からしたらほんとありがたいだろうね。
    いや読み通りか。

    な〜んちゃって、ずっと考えてたけど、
    やっぱり止めました。

    自分で背中を押してみました。
    倍率下がってよかったですね。

  16. 257 匿名さん

    間違えました。失礼しました。
    造れるこては→造れることは

  17. 258 匿名さん

    >241
    入居前後は、ローン確認申し込み、管理・重説説明会、駐車場・駐輪場抽選、オプション会、
    鍵引渡し、最終契約・資金送金(受け渡し確認)、引越し日程、管理会社の住民宛説明資料、
    理事会選定、総会日程、議事録作成、竣工後不備点検・・・等々、概ね順調に段取りしてくれます。
    良くBBSでも話題になる、「総会はいつ開かれるの」的なことはまずありません。
    購入者は登記、住居移転に伴う役所書類集め等であわただしいですが、これらの日程案内なども
    マニュアルがしっかりしているので、順調な日程消化ができます。
    入居後の不具合についても、入居時内覧会でサインしたから応じないということはありません。
    かならず、アフターフォロー点検を各購入者宛に連絡がきます。

    簡単にコメントすれば、購入者向けのノウハウは充実している会社だと言えるでしょうね。

  18. 259 匿名さん

    >>258
    それほど他と比べて特別なことはないような…

  19. 260 匿名さん

    そんなのノウハウじゃなくて、
    マニュアルだし、どこでも同程度できてますよ。

    三井信者?

  20. 261 匿名さん

    地下の車のエントランスは、タクシーも入れるとパンフに
    書いてありましたが、ゲートは、どうやって通過するのか
    知っている方いますか??

  21. 262 匿名さん

    >>259
    あら、内容かぶってました。
    私は別人です。

  22. 263 匿名さん

    そうは思えん。安心して任せておけるという感じではない。

  23. 264 匿名さん

    確かオプション会がないって昨日話題になっていましたよね?

  24. 265 匿名さん

    >>261
    ICカードじゃないですか?スイカみたいにタッチアンドゴーですかね?

  25. 266 匿名さん

    書き込みを見てると、あんまり年収が高い人は、
    検討してないように見受けられますが、
    どのくらいの年収の方が検討してるんでしょうか?

    私はB棟検討してます。
    商売人なのでローンは組めないので
    現金購入です。

    ひやかしではないので、
    B棟検討してる方の年収教えてもらえると
    検討材料になります。

    よろしくお願いします。


  26. 267 匿名さん

    三井もここにきてふしあなではなくなった客に見破られてきたってところでしょうか。

  27. 268 匿名さん

    >>267

    まあ、ただマンション作って売ってる会社って
    だけですからね。

    なんでそんな盲目的にブランド化するのかの方が不思議。

  28. 269 匿名さん

    ブランド力は確立してるから、たわいな
    ネガじゃ惑わされんでしょう

  29. 270 匿名さん

    >>268
    年代もあるのではないですかね?やたらブランド好きというか中身は見ずにブランドしか信用しないというような。

  30. 271 匿名さん

    他人に年収聴いて何をご判断されるのでしょうか?

  31. 272 匿名さん

    >>269
    じゃーさ、スーパーゼネコンが建てた物件や、
    4大不動産が分譲したマンションは、
    すべて素晴らしいと思ってるってこと?

    まず注文主の予算ありきで、
    レベルはピンキリだとは思えない?
    子供?

  32. 273 匿名さん

    >>264
    私が営業に質問をしたところでは・・
    「オプション説明会の開催はない。
    詳細なパンフレットを配布しているのでそれで検討してもらうことになっている。」
    とのことでした。

    が、他の方の書き込みをみると、相談に乗ってくれる機会はありそうですね。
    一斉の”説明会”といった形のものがないという意味だったのかもしれません。

    どちらにしても、相談ができなきゃ、購入できそうにないオプションや
    ジャストフィットと銘うっているオプションがありますよね。

  33. 274 匿名さん

    >>270
    なるほどですね。
    中身は見ない・・そうかも知れませんね。
    有名コックの名前が入ってれば、
    コンビニ弁当もうまいと言っちゃうような・・

  34. 275 匿名さん

    269さんじゃないけど、全てすばらしいとは思わない。
    でも、ブランドが確立していないところを買うのはある意味賭けかも。
    このマンションを中古販売する人がどれくらいいるかわからないけど、名も無いところの方が値落ちする可能性は高そう。
    三井だから値が落ちない、イヤ値上がりする・・・などとは思っていませんが。

  35. 276 匿名さん

    >>271
    気を悪くしたらすみません。
    無視していただいて結構です。

    私個人の検討材料として
    他の住民の年収も一つの要素としたかったので。

    江東区のマンション購入者の平均が、
    600万くらいらしいので、どのくらいなのかなと。

  36. 277 匿名さん

    三井は基本的にトラブルが起こったときにそれに対応する体力を持っており、
    また、後続の顧客を得るために、不当な対応をして会社の評判を落すことはしない
    可能性が高いといえると思います。
    そもそもその分が価格に転嫁されているという見方もあると思いますが、
    その保険があるからこそ三井物件を選ぶという人がいることも普通だと思いますよ。

    ただこういったアフターフォロー的な観点と、
    マンションそのものがすばらしい物件であるかどうかは別だと思います。

    それはその値段相応かどうかを各自が判断するしかないですよね。

  37. 278 匿名さん

    >>266
    年収を聞いてどうするのかわかりませんが、年収ネタは荒れるからやめた方が・・・。
    ここで全ての人が本当の年収を明かすとは思えませんので、あまり参考にはならないと思います。

  38. 279 匿名さん

    >>273
    ですよね。
    パンフを見ろなんてこんなにお粗末に扱われるならアフターが良いとは思えません。

  39. 280 匿名さん

    >>266
    https://www.sumai-surfin.com/
    ここで小学校別の年収でてます。

  40. 281 匿名さん

    ブランドも確立してくると、
    今度はラインをつくって差別化。
    PCTはエコノミーラインなんじゃない? 子ブランド。

  41. 282 匿名さん

    ですよね。
    しかも、マンション購入の場合のアフターとは広義的には契約後、狭義的には入居後のことなんじゃないですか?まだ購入もしてないうち(アフターサービスの域に入ってないうち)から「パンフを見て、検討してください。」という対応では、とても充実したアフター等望めないような気がしてしまうのですが・・・

  42. 283 匿名さん

    みなさんPCTをコケにする作戦で必死ですね。みなさんじゃかったりして。

  43. 284 匿名さん

    >>275
    私の優先順位です。
    分譲会社は下の方になりますね。

    あなたは分譲会社ということですね。

    1.立地
    2.分譲時購買層
    3.躯体の仕様
    4.設備の仕様
    5.分譲会社
    6.施工会社

  44. 285 匿名さん

    >>249 255 シティライトタワーじゃないよシティフロントタワーだよ。
    シャワーしかない部屋は確かにあるようだけど、セカンドハウス用の部屋だけだって。
    高級住宅地としての評価が定まった中央区佃に江東区豊洲が勝てるわけないよ。
    マンションのレベルもかなり違うんだから。
    ついでに言うと、商業施設はセンチュリーの横の空地に三井不動産がつくる計画を出しているよ。
    近々建設するみたい。

  45. 286 匿名さん

    >>282
    275です。
    説明会がないと話した営業さんも非常にいいにくそうには言ってました。
    おかしいと思う感覚はあるみたいですね。
    ・・そうであれば改善してもらいたいものですが。

    詳細は今後営業さんに確認をしてみるつもりです。
    今は登録申し込みで超多忙そうですので。。

  46. 287 匿名さん

    600万台です。B棟だと東低層階がやっとです。でもいいんですA棟よりは。

  47. 288 匿名さん

    市場調査ではデベを気にして買う人は多いもんですよ

  48. 289 匿名さん

    会社分割しても、保証は大丈夫なの?
    ちょっと心配になってきました。

  49. 290 匿名さん

    >>285
    この辺知ってる人なら、
    当たり前の認識ですよね。

    佃と豊洲比べる人がいるとは
    さすがにびっくりしました。

    それと、CPT横は商業施設じゃなくて
    文化施設になりますね。

  50. 291 匿名さん

    このご時世、分譲会社より施工会社がどこかが重要ですよね。
    作れない部分を鹿島に作らせ上部は同じグループの三井住友にやらせてますが三井住友ってタワーの信頼性は薄いですよね。それのほうが気になります。

  51. by 管理担当

スムログに「パークシティ豊洲」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸