東京23区の新築分譲マンション掲示板「【フェイバリッチタワー品川】 EDIT-5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 【フェイバリッチタワー品川】 EDIT-5

広告を掲載

s223 [更新日時] 2007-11-26 18:42:00

品川駅徒歩11分
FAVORICH TOWER SHINAGAWA
完売しました

設計・監理 竹中工務店
施工    竹中工務店・木内建設
売主    伊藤忠都市開発

EDIT−1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41202/
EDIT−2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38866/
EDIT−3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38723/
EDIT−4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43716/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2006-10-24 02:10:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フェイバリッチタワー品川口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    >398

    喫煙者ですか?しかもマナーの悪い方の。

  2. 402 匿名さん

    ベランダは共有スペースなのでペットを飼うのはNGです。
    室内犬をたまにはベランダで遊ばせたい!と云うのもNGだそうです。
    それに隔て板の下が15cm位開いているので小さな犬は隣室へ行ってしまいます。
    例え隔て板の対策をしても放し飼いにするのさえNG!が出てしまってはベランダで飼うのは有り得ないでしょ〜ね。
    我が家では犬を飼うつもりでいるので、特に隔て板が開いていることに講義しましたが
    とにかく「共有スペースだからダメ」と言われました。
    残念・・・

  3. 403 匿名さん

    なんかダメとかヤダとか同じ人がいってるんですかね、お隣さんだったら嫌だな。。。

  4. 404 匿名さん

    駐車場のこともそうですし、共有スペースは購入者すべて平等に権利と機会を持つものですから、
    それを無視して自分の利益だけを追求するのは良い考えとは思えません。
    逆に、反対の立場ですごくイヤな思いをすることもあるということですから。
    そうなれば悪循環の始まりです。

  5. 405 匿名さん

    ルールを自己判断で勝手に捻じ曲げるのは、どうかと思います。
    今のルールで不都合・不満があるのでしたら、
    自らルール変更の手続きを取って正式に変更するべきではないでしょうか。

  6. 406 匿名さん

    確認会で残念だったことがあります。前より汚れたり傷ついたりしているような気がしました。人が出入りするのだから、当たり前ですよね。
    うちは指摘事項が少なかったのに・・・。
    指摘事項といえば、偶然見てしまったのです・・・。100個以上指摘しているお宅を・・・。うちの指摘ってこんなものでよかったのかなぁ?

  7. 407 匿名さん

    うちも指摘事項たったの5つ、それもどうでも良いものばかり(うちのかみさん細かすぎ)
    他のお宅の話を聞くと、見逃しが沢山あるのではと心配になってきます。

  8. 408 匿名さん

    ベランダでBBQしちゃ、もちろんまずいっすよね??

  9. 409 匿名さん

    イインダヨ!

  10. 410 匿名さん

  11. 411 匿名さん

    隣の住戸ににおいが漏れなければ、分かりませんから事実上OKなんじゃないですか。
    でももれないはずありませんから、だめでしょう。

  12. 412 匿名さん

    なんでベランダお香を焚くの?
    意味わかんないんだけど・・・

  13. 413 匿名さん

    はーい みなさぁ〜ん
    つられないでくださいね〜

  14. 414 匿名さん

    ベランダで心を鎮めたいのでは?
    私はベランダで抹茶を立てようと思ってます。

  15. 415 匿名さん

    うちは内覧会での指摘事項はけっこうありました。
    そして、確認会でさらに(なかなか大きい)発見があったり、いくつか指摘もありました。
    なので再確認会でも気を抜かずにいくつもりです。

    指摘ばかりをいうのもなんなので、確認会で修繕箇所のチェックしたことについても触れると、
    きちんと直してくれていましたので、それについては好印象を持ちました。

  16. 416 匿名さん

  17. 417 匿名さん

    おいしいと思います。

  18. 418 匿名さん

    秋刀魚に限らず魚は何の健康被害もないし、むしろ季節の風物詩として推奨でしょう。
    なんか西洋かぶれのインチキセレブみたいに、
    見た目だの美観だの言い過ぎるのは幼稚。

  19. 419 匿名さん

  20. 420 匿名さん

  21. 421 匿名さん

  22. 422 匿名さん

    >398、ほか

    だったら、抽選で購入権を得たのを、3年後に次点の方にゆずってさしあげたらいかがでしょう。

  23. 423 匿名さん

    自転車の抽選は1年一回しましょう。

    いずれにしてもそれぞれのエゴの話ですから、投票で多数決で決めるのが公平です。

  24. 424 匿名さん

    いくら投票といっても、既得権を恒久化するような事案は、
    投票ってあこぎでしょう。
    全会一致以外は認められないとおもいますよ。

  25. 425 匿名さん

    423 ありえねー。

  26. 426 匿名さん

  27. 427 匿名さん

    品位とかじゃなくて、バルコニーが火気厳禁なら七輪もあてはまるでしょう。

  28. 428 匿名さん

    エアコンのことが話題になっていましたが、デベにコンタクトを取られた方、いらっしゃいますか?

  29. 429 匿名さん

  30. 430 匿名さん

    >424

    思われても。3分の2で決定ですよね。
    あと自転車を年に一回抽選は既得権を高級化しない事案だと思いますけど。

  31. 431 匿名さん

    削除されたレスが並んでいます。
    明らかな中傷誹謗は削除対象でしょうけど、
    遠まわしに事実を書いても消されてしまうのかな?

    あっ、こんなこと書いたら(僕が)消されちゃうな!

  32. 432 匿名さん

    遠まわしに書くからいけないのよ。
    ストレートに書けばいい。そうすれば嘘ならすぐわかるし。

  33. 433 匿名さん

    431 1Fをカフェにしよう と冗談で盛り上がっていたら、お気に召さない方がいただけだよ。

  34. 434 匿名さん

    相変わらず削除が多いようで、あやしいスレッドですね。

  35. 435 匿名さん

    皆さんは、火災保険はどうしましたか?どこの会社の保険が良いのかいまいちわからなくて悩んでいます。
    参考までに教えてください。

  36. 436 匿名さん

    考えかたで価格優先というのならAIUかセコムが安いみたいです。
    AIUもセコム(水害不担保)も3000万円で25年一括払い17万円弱です。
    AIUは価格協定特約と同様の保証なので有利です。
    東京海上日動は24万円強くらいだったと思いました。
    地震保険はどこで掛けても同じですが、耐震等級1なので10%OFFです。
    それと家財保険をセットしたほうがよいですよ。保険料は高いですが、
    被災した場合、保険金額がまるまるもらえますから安心ですね。

  37. 437 匿名さん

    このマンションは、新築住宅に対する固定資産税・都市計画税の減免(23区内) の対象ですか?
    平成12年1月2日から平成19年1月1日までの間に新築された23区内の住宅となると、対象外でしょうか?

  38. 438 匿名さん

    対象外です。

    しかし、毎年伸びているので期待しています。
    しかししかし、そう思っていたら、550万はとっくに終わったので、わからないですよね。

  39. 439 匿名さん

    請求書には、固定資産税は計上されていましたが、都市計画税は計上されていませんでした。
    後から請求がくるのでしょうか?

  40. 440 匿名さん

    たてものが対象じゃないからなんとかかんとか、せつめいされたような。
    そもそも、税の請求自体は伊藤忠が払う義務があるもので、
    とはいっても1月13日引渡しだから、請求しますよ、ということできたものですよ。

    税金は1月1日の所有者にかかるものです。

    だから19年には請求来ません。20年からです。
    で、3年間の減免が継続していると20,21,22年が減免です。

    だと思います。

  41. 441 匿名さん

    みなさん、いよいよ入居も間近ですね。
    カーテンや家具はもう購入されましたか?
    私は今日はあちこちインテリアショップを廻りました。支払いのことを考えなければとても楽しいですね。

  42. 442 匿名さん

    再確認会に行ってきました。
    指摘すればするほど、仕上がりが悪くなります。
    もう、アフターでの不具合対応にすることにしました。

  43. 443 匿名さん

    行って来ました再確認会
    我が家はかなりきれいになってました。
    残り数ヶ所は再々確認会せず竹中さんにお預けして来ました。
    入居が楽しみです♪

  44. 444 匿名さん

    エアコンの件どなたか状況教えていただけませんか?

  45. 445 匿名さん

    エアコンと言えば・・・
    我が家は、リビングに1台ついています。残りの寝室2部屋に設置しなければいけないのですが、
    確認したところ、マルチタイプしかつけられないとのこと。マルチタイプとは、1台の室外機に
    2台のエアコンというものです。
    これが困ったもので、マルチタイプは高い・性能がよくないということで、量販店では、
    ほとんど陳列をしていません。
    ただ今、どうしようか検討中です。
    みなさんもよく確認したほうがいいと思います。

  46. 446 匿名さん

    エアコンを再確認会でみてきたら、8畳用のが設置されてました。

    LDは自動清掃機能付きが欲しいので、他の部屋への移設を考えていて、
    とりあえず冬はこのまま越して夏の冷房時期に向けて動こうかなって感じです。

    マルチタイプかどうかって素人が見てもわかるんでしょうか?
    図面見る限りでは、それぞれの部屋の数だけ室外機がベランダに点線で表示してあったので
    マルチタイプではないってことになるのでしょうか。

  47. 447 匿名さん

    そうですね。
    ベランダに室外機の点線が部屋の数だけあったなら大丈夫だと思います。
    今は出先なので、家に帰ってから図面で確認しますが、マルチタイプの場合は、
    部屋のエアコンの場所に○で囲ったMという表示があったかと思います。
    間取りによっては、マルチタイプになってしまっているかと思います。
    エアコンを買う前に確認してよかったです。購入してから取り付けができないなんてことに
    なったことを想像したらゾッとしました。
    間取りを選んだときに、エアコンの配管の話をして欲しかったです。

  48. 448 匿名さん

    きっと知らずに買う方も出てくると思います。
    返品や交換はできると思いますが、取り付けが遅くなり不自由な思いをするでしょうね。
    ここをみて気づくといいですね。

  49. 449 匿名さん

    マルチタイプしか置けないというのは、室外機を設置するスペースの
    問題ですか? 

  50. 450 匿名さん

    そうだと思います。
    上下に置けば置けると思うのですが、美観のためにベランダに上下に置かないようにしたのだと
    思います。

スムログに「フェイバリッチタワー品川」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

7,958万円

3LDK

68.60平米

総戸数 67戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸