東京23区の新築分譲マンション掲示板「シェルゼ木場公園(その2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東陽
  7. 東陽
  8. シェルゼ木場公園(その2)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-09-23 00:49:00

東西線 木場駅徒歩9分東陽町駅徒歩11分
外断熱,制震構造,煽りはスルーで大人の情報交換をどうぞ。


前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44874/

[スムログ 関連記事]
【木場駅及び木場公園界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.6】
https://www.sumu-log.com/archives/11605/

[スレ作成日時]2006-09-11 01:28:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シェルゼ木場公園口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん

    旧板の
    >>449さん

    そんなんじゃ買う気しませんよね、やはり。。。
    私も同じ思いです。
    単に忙しそうな振りしてるだけじゃない?何て思ったのは私だけかな??^^;;;
    もっと色んな説明聞きたかったのに残念です。

    しかも二枚目の板立てたのどう見てもアピール入ってるとこから察するにシェルゼ営業!?!?

  2. 3 01

    >02さん
    普通の情報を入れただけなのに営業と言われるのは心外です。
    MR行って気分を害しているのは解りますが八つ当たりです。

  3. 4 匿名さん

    もう価格のめどはでているんですか? ここ

  4. 5 匿名さん

    普通っていってもどう考えたって営業の一般的なアピールですよね。
    まぁ、私はどうこう言うつもりはありません。
    書きたい営業さんは勝手に書けば良いのでは。

  5. 6 匿名

    旧スレ449です。
    価格たぶん上げてくるんじゃないですか?
    02さん鋭い!!ただ忙しい振りをして「大盛況」を装っている可能性もなきにしもあらず…。それが販売作戦アンド価格つり上げ作戦かもしれませんね。販売委託されている会社の他のマンションも見たことありますが、もっと品のある丁寧な営業マンがついていました。今回は販売委託ということもあり売主の意向で動いているのでしょうが、もう少しなんとかしてもらいたいものです。


  6. 7 匿名さん

    敷地の裏側に建つ賃貸マンション(サンフル木場公園)のHPです。

    http://www.sunfull.jp/kiba/index.html

    柵で隔てられてるとはいえ、大型の賃貸マンションが隣地にできることに、みなさんいろいろな意見があるでしょうが、私はコンビニができるのは、うれしいです。

  7. 8 匿名さん

    前スレ448さん
    8階で、西の4LDKが7750、東の3LDKが7100。
    予定価格だそうです。

  8. 9 匿名さん

    前スレ447です。
    8階の中住戸(70㎡)は5200です。
    ちなみに一番安いのは4550で、基本的に中住戸は東西対称です。
    やはり大木を考えると東側がお得ですかね?

  9. 10 匿名さん

    5,200万円→74万円/㎡、245万円/坪
    4,550万円→65万円/㎡、215万円/坪

    高いですね…。2割くらい高い…。
    私は江東区民ですが、区内の新築マンションが
    いつからこんなに高くなったのでしょう。
    高仕様とはいえ、駅近でもないし。

  10. 11 匿名さん

    今回からです!

  11. 12 匿名さん

    今回から、つまりこの秋から、いわゆる新価格ですか…。

  12. 13 匿名さん

    私も先日モデルルーム行ってきましたが、営業マンの対応は特段嫌な感じはなかったです。ただ、時間制限は確かにありました。

  13. 14 匿名さん

    前スレ447さん
    前スレ448です。
    情報ありがとうございます。
    やっぱり高いですねぇ・・・。
    東の3LDK狙ってたけど、やっぱり我が家は無理そうです。。。
    大木考えると東、かも知れませんが
    DHCの建て替えを睨むと、西側のほうがベターなのかも。
    いずれにしろ、高層のほうがいいのでしょうが、
    でもやっぱり価格も高くなるしね・・・。
    悩むところですね。

  14. 15 匿名さん

    無理して買うか、あきらめるか迷ってます。
    少し前の金利なら買っちゃってたんですが、これからの金利を考えると無理したくありません。
    無理して買ったのに環境が変わって日が当たらないってことになる可能性もありますよね。
    そんなこと言ったら永久に変えないのかも知れませんが・・・。
    ほんと難しいですよね。

  15. 16 匿名さん

  16. 17 匿名さん

    確かその辺りは、住居を作れないエリアじゃなかったですか?

  17. 18 匿名さん

    南砂町駅周辺のマンションです。

    クレストフォルム東京アヴァンセ 368戸(2003/4)駅徒歩6分
    メロディーハイム南砂町 フェイシア 170戸(2005/3)駅徒歩1分
    グランエスタ(ファイブスター) 671戸(2006/3)駅徒歩2分
    ニューライズシティ 東京ベイハイライズ 357戸(2006/3)駅徒歩4分

    結構建っています。16さんは具体的にどこの空き地のことをおっしゃっていますか。

  18. 19 16

    >>18さん
    永代通りと丸八通りの交差点周辺(南砂町駅南側)の空き地のことです。
    あの位の広さがあれば相当マンションが建つと思うのですが、
    土地用途が違うのでしょうね。

  19. 20 匿名さん

    >>19さん
    わかりました。南砂町駅の南側は「商業地域」のようです。
    住宅は建てられると思います。
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/service_it/index.html

    ただ、個人的には南砂町駅がこれ以上混雑してほしくないところですね。


  20. 21 匿名さん
  21. 22 16

    >20=21さん
    有難うございました。
    永代通り北側の駐車場になっているところが商業地域で
    南側の草原になっているところが工業地域と第1種住居地域
    ということが解りました。
    どちらも住居が建てられるようですね。
    万一マンションが建って安ければと言う感じです。

  22. 23 匿名さん

    22さん、どういたしまして。

    シェルゼ木場公園は第一種住居地域に建築されますね。
    周囲が概ね準工業地域なのに、木場公園の周辺は第一種住居地域。
    このあたりにも強気の値付けの一因があるのかもしれません。

  23. 24 匿名さん

    南砂町(駅より南側?)に大型ショッピング施設が出来る・・・という話を聞きましたが、
    どこに出来るかご存知の方はいらっしゃいませんか?
    北側(砂町銀座の近く?)にも大型の施設が出来るようです。
    この辺りはますます便利になってきますね。
    ただ土日の車の渋滞が心配。
    シェルゼからは自転車でも行ける距離かな。

  24. 25 匿名さん

    (仮称)新砂三丁目商業施設建設事業
    江東区新砂三丁目4番(高齢者医療センターの東側です。)
    http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/assess/250dtl.htm

    江東区北砂2丁目、小名木川貨物駅跡地の商業施設
    http://www.grandcity.co.jp/sp/sumiyoshi/concept.html

  25. 26 匿名さん

    住宅棟は9月・商業施設は10月着工
    小名木川貨物駅跡地
    核店舗はイトーヨーカドー
    温泉の中止で施設の規模が縮小
    日照考慮し25階から20階に変更
    http://www.t-yomiuri.co.jp/news/back_no/20060714_01.html

  26. 27 匿名さん

    『新価格』の寿命は短いですね。
    値上げ合戦も年内一杯。
    年が明けた頃からまた下落します。

    この短期間で『新価格』に手を出す方。
    あなたが引くカードは「ババ」です。

    一応ご忠告まで。

  27. 28 匿名さん

    そうなんですか?
    その、こ根拠は。
    じゃ、シェルゼは・・・

  28. 29 匿名さん

  29. 30 匿名さん

    郵便で価格表が届いていました。
    第一期の販売は、10月7日〜の登録になるそうですよ。(予定)

  30. 31 匿名さん

    ワイワイ囃され追い立てられて、調子にのって屋根に上ったらハシゴをはずされる。
    所詮庶民ってそんなものですよね。

  31. 32 匿名さん

    住宅価格は下がりませんよ。
    都心やその近隣では、マンション販売を目的に土地を購入しても
    儲かるオフィスビルに変更した事例も出てきてます。
    土地が少ない上に、マンションは利益がでないからやらない
    という図式になりつつあります。

    都心や近隣でマンションを購入したい人は多いのですが、
    販売量が激減なので、高値は当分続くと思います。
    ちなみに企業の投資意欲はすごく、オフィス需要は
    まだまだ延びるとのことです。

  32. 33 匿名さん

    価格表届いてました!
    ちょっと淡い期待をしていたのですが、74mm2は無理でした。
    両面バルコニー派の私は退散いたします。
    江東区の低層階で5000万円はちょっと・・・。
    いろいろ勉強になりました。

  33. 34 匿名さん

  34. 35 匿名さん

    マンションの外断熱ってそんなに大騒ぎするほどいいのかね?
    康和のは低層だから、できてると思うが、シェルゼの14階建ては・・・
    今度お邪魔したとき、きいてみるか。
    メイホウエンタープライズって、瑕疵担保責任、アフターサービスなど対応しきれる会社
    なのだろうか。5000万のものを買ってグランド○ステージ住民みたいなことには・・・
    とついつい心配になる。
    東京建物と、鹿島は結局売主ではないから責任とらないし。
    皆様はどうお考えなのか。

  35. 36 匿名さん

    今日、明豊の18/7決算発表がありました。経常利益23億円、税後利益13億円、結構立派な数字だと思います。
    決算資料には、砧、上高井戸、鎌倉でシェルゼ分譲の予定と記載されてます。

  36. 37 匿名さん

    >NO.27、NO.31
    ヒント:超長期国債の利回り推移

  37. 38 匿名さん

    公園近くの立地がとても気に入っています。
    ただ、前の川が氾濫しないか心配するのですが
    今までの氾濫履歴を調べられた方いらっしゃいますか?
    または近隣の方、教えてください。

  38. 39 匿名さん

    区役所の前に記録入り水位メーターみたいのが有った気がする。
    過去の高潮被害は最高で4〜5mぐらいだったんじゃないかな。
    3階以上に住めば問題ないよ。
    水害対策が充実した昭和の後半以降に水害になったというのは
    聞いたこと無いし、1階が自宅の戸建と違ってマンションだと、
    それほど気にする必要は無いと思われ。

  39. 40 匿名さん

    39さん、ありがとうございます。
    1階が住居がなく駐輪場だというのは、そういう不安があるからなのかな?と思っていましたが
    もし水害になってしまった場合は、自宅は上階で大丈夫でも
    エレベーター修理や、駐車場機械の修理など、管理面での出費も考えられますね。
    (もちろん自分の車のことも)
    川の近くの物件を選ぶということはそういうリスク覚悟で考えなければいけないのでしょうが
    なかなかこのことに決着をつけられずにいます。
    高い買い物なので・・・。
    シェルゼとしての具体的な対策を今度MRで聞いてこようと思います。
    他の皆さんはどうお思いですか?

  40. 41 匿名さん

    今日はモデルルームの一般むけオープン日でしたよね。
    行かれた方いらっしゃいますか?
    混雑してたのかな?

  41. 42 匿名さん

    一般公開(グランドオープン)は、来週末からに変更になり、今週末は問い合わせがあった人のみにしたそうです。
    それでも、結構、混雑してました。

  42. 43 匿名さん

    ああそうですか。
    ありがとうございました。
    なんだか意地でも、第1期即日完売!と銘打ちたいようですね。
    問い合わせた人の意思を固めるよう懸命に努力しているような・・・。
    それともパンフレットが間に合わなかったのかな。
    私も明日行ってきます。
    工事担当者?が来られるそうで、いろいろ質問してこようと思います。

  43. 44 匿名さん

    価格についてのレポートをぜひお願いします。

  44. 45 匿名さん

    高い!

  45. 46 匿名さん

     ↑
    納得(*'')(*,,)(''*)(,,*)ウンウン

  46. 47 匿名さん

    具体的に、何平米がいくらだったのですか?

  47. 48 匿名さん

    ご予算が5000万円未満の方は、こなくってよろしくてよ。

  48. 49 匿名さん

    >>47
    価格については、予定価格ですが、「その1」で書いてあります。
    これよりも上がることはないとのことです。
    但し、大幅に下がることもないようです。

  49. 50 匿名さん

    価格といい営業の態度といい
    なんだか高飛車な対応だなあ…。
    こんなマンション買っていいのか
    すごく不安になったよ。

  50. 51 匿名さん

    大きな公園が目の前に有るのは善し悪しですね。
    日中はあった方がいいけど、夜は無い方がいい。
    即日完売は無理でしょう。即日完売になるのは、湾岸の
    格安タワーマンションか都心の億ションくらいなもの。

  51. 52 匿名さん

    普段は大して気にならないけど、今日は川が臭かったよ。
    凄く濁ってたから大雨でヘドロが浮いてきたのかな。

  52. 53 匿名さん

    そんなの“o(>ω< )o”ヤダヤダ!!“o( >ω<)o”

  53. 54 匿名さん

    やはりどう考えても高いですよね。
    あの値段でこの広さの物件をこの周辺で買おうという人はいるのだろうか?

  54. 55 匿名さん

    ・・・確かに。
    検討してはみるのだけど、なんだか踏ん切りがつかない価格設定。
    本日の新聞等で「今後のマンション価格高騰!?」の記事が出ているけど、この値段ではなかなか思い切れない。
    資材、土地の高騰は判るけど、一般民間人の年収は高騰してないしね〜。

  55. 56 匿名さん

    ウェブサイトは更新しないんですかね? 会員にだけ情報を提供?

  56. 57 匿名さん

    地価上昇、金利上昇、物価上昇、材料費上昇・・・でも給料は増えないし、全く景気が良くなっている感じがしません。
    私は買う寸前まで心を動かされましたが、結局見合わせることにしました。
    きっと、踊らされて、ほいほい買う人が多いからそれなりに価格も上がるんでしょうね。
    ほとんど売れなかったらどうなるんでしょう・・・。きっと値段が下がりますよね。
    そんなことは実際には起こらないとは思いますが、そんなこと起こったら面白いなあ。

  57. 58 匿名さん

    4000万〜5500万円のプランはまあまあ買う人いるんじゃないかな。
    あの70㎡は悲しい間取りだけど。
    角部屋、ペントはなかなかむずかしいのでは。
    あの数残ったらメイホウは大変。←変換できず。
    業界では、無理してる、無茶してる会社だって有名らしいから。
    やっぱり、マンションは高いものからうれる物件は間違いなし!

  58. 59 匿名さん

    西側角は、公園ビューで売れちゃうんじゃないかしら。
    東側角は価格的に厳しいような気がするけど、MRタイプだからどうにかなるかもしれない。
    高層中住戸が一番厳しいと予想します。

  59. 60 匿名さん

    > ウェブサイトは更新しないんですかね?

    Web にはあんまり役に立つ情報ないってのはどこも同じですね。
    ちゃんと足を運んでくる人優先はある意味では当然だとは思うのですが。

  60. 61 匿名さん

    間取り図に部屋の大きさくらい表示しとけよと、言いたくなるけどね。

  61. 62 匿名さん

    >36
     株やってる人間からすると「良く見える」んでしょうね。。。
    社員35人頑張れ!社運掛かってるんだから。そりゃ売れ売れ
    電話しまくれ!強気強気!買わせれば勝ち!
    キャッシュまわらないで、社員回ってる・・・

     「その気」になってる人には悪いけど、なるべくこんな会社から
    「高いお買い物」なんてしたくないね。。。物件良かったって、環境
    良かったって。萎えるわ。。。。。

     でも冷静に買える人って凄いわ。ただの「清水決心」_?
    ローン組んでしまえば勝ち?あわわわわわあわわわわわ・・・・

  62. 63 匿名さん

    地元の人は、この価格では買わないでしょう。4500万からと書いてあったので、
    6000万位がメインになるのでしょうか?無理ですね。でもしょうがないと思います。
    隣接区の中央区と比べると、まだまだ安いのでしょう。2駅先はもう都心です。

  63. 64 匿名さん

    時計は2年前には戻らないのですね。

  64. 65 匿名さん

    2年前だったら、駅徒歩5分くらいで、3000万台がメインになるでしょう。
    駅までの距離、物件の価格ともに2倍に上昇です。

  65. 66 匿名さん

    うーん。考えてしまいますね…。

  66. 67 匿名さん

    >65
    2年前でも木場駅から徒歩5分(75㎡)で3000万円台がメインは無理でしょう。
    木場公園側,100戸以上の大規模,南側が空を加味すると2年前なら5000万円弱だと思います。
    制震,外断熱で秋の新価格で6000万円前後を検討者はどう見るかですね。
    以下2年前竣工の物件情報(木場は小規模しかありません。ニートンプレイスは塩浜なので特別)
    ----------------------------------------------------------------------
    クレアシティ木場:木場駅徒歩4分:57〜87m2:2,880〜5,570万円:竣工2004年08月
    ローレルコート木場公園:木場駅徒歩12分:66〜75m2:3,140〜4,630万円:竣工2004年11月
    クレストフォルム東京アクアビュー:木場駅徒歩4分:66〜84m2:3,698〜5,618万円:竣工2004年09月
    ベルグコート木場センティオ:木場駅徒歩2分:39〜81m2:1,990〜4,790万円:竣工2004年07月
    クレストフォルム木場公園:木場駅徒歩14分:65〜76m2:2,998〜4,598万円:竣工2004年03月

  67. 68 匿名さん

    この物件は売れ行き不振後の
    大幅値引きが予想される。
    慌てたものが損をするよ。

  68. 69 匿名さん

    気にしていることズバッと言われると・・・困惑する

  69. 70 匿名さん

    今後の社運をかけた大プロジェクト。
    売れ行き悪ければ、取引先とかにはめ込んででも、人気物件を装うと思う。

  70. 71 匿名さん

    清澄白河の大和ハウスのタワーが買えちゃうんじゃない?

  71. 72 匿名さん

    ダイワのタワーの価格知んないけど、同レベルならシェルゼを選びます。

  72. 73 匿名さん

    通勤の便を考えたら、清澄白河ですね。住吉駅使ってますが、半蔵門線は清澄白河止まり多い。半蔵門線はそれほど混んでないけど、東西線の混み具合がどうなのかが気になります。シェルゼの場所はいいところですね。やはり価格帯がネックですね。

  73. 74 37

    今日、大きなチラシが入ってたけどほんとに高級!

    ヨメさんはこのキッチン良いね〜♪、と。きっと住人になる人も高級?
    誰が買うんだろ〜。

  74. 75 匿名さん

    交通の便だけでなく、駅の利用者も木場や東陽町より
    清澄白河の方が上だよね。地歴的に木場は駅の南側、
    東陽町は駅の東側に難がある。
    シェルゼの最寄り駅が清澄白河か門仲だったら
    この値段でも納得するんだけどなあ。

  75. 76 匿名さん

    下町情緒味わいたかったら清澄白河も良いんじゃない。
    但し、段々タワーだらけになってきてるけど。

    似たようなもんだし、東西線半蔵門線、どちらが自分に便利かで決めれば。
    僕は、たまたま東西線が便利なんで、木場・東陽町の方が良いけど、勤務先が違って半蔵門線が便利なら、清澄白河でもOKです。

  76. 77 匿名さん

    >74
    今朝、折込チラシ入ってたんですか。
    明日から、モデルのグランドオープンなんで、今日か明日入るとは思っていたんですが、我が家には入ってませんでした。
    以前のマンマスやラクダのチラシは入っていたのに、配布範囲を絞ったんですね。
    広告宣伝費の節約ですか?

  77. 78 匿名さん

    我が家にはチラシ入ってました、北砂ですが。現地までは徒歩20分くらいはかかります。
    駅から近いところに引っ越したいです。最寄の駅まで徒歩で10分位(広告表示でなく実測)なので、それより遠くなるでしょう。

  78. 79 匿名さん

    今日からMRグランドオープンでしたよね。
    行かれた方、おられます?
    人の入り、どうだったですか?

  79. 80 ぽん

    本日行ってきました。まあまあ入っておりましたし、皆さん熱心に外断熱の講習を受けておりました。(^−^)にっこり

  80. 81 匿名さん

    外断熱ね〜。費用対効果がよくわからないんです。ついつい悩んでしまいます。誰か、背中をおもいっきり押してもらえませんか?

  81. 82 匿名さん

    崖から落ちないように、引き戻してくれるのでもいいですけどね。

  82. 83 匿名さん

    清水の舞台の下に分厚いマット敷いておいておらえますか?

  83. 84 ぽん

    >82さん
    担当の方の話だと年間約10万円の光熱費の節約らしいです。他のデベも同じ位みたいですね。(^−^)にっこり 

  84. 85 匿名さん

    チラシによる外壁のコンクリートも長持ちすると書いてあったけど、
    直接風雨にさらされるコンクリートの外壁なんてないよね。
    修繕費用をケチっていれば別だけど。
    >84さん
    年間10万円の節約とは東京で80㎡程度の話ですかね?
    (北海道の200㎡の話だったら笑えます)
    皆さん月々1万円も冷暖房の光熱費に使いますか?

  85. 86 匿名さん

    パンフレットには、オール電化の効果も含めて、光熱費が39%節約できる試算と記載されています。月間2万円の場合で、24万円×39%≒10万円/年となります。どちらかと言うと、外断熱よりも、オール電化の効果の方が大きいような気はしますが。

  86. 87 匿名さん

    86です。
    HPには、冷暖房費が外断熱により34%節約できる試算と記載されてます。
    実際の効果は分かりませんが、少しは節約になるでしょう。
    モデルルームに外断熱の体感ルームがありましたが、秋の過ごしやすい気候の時期には、正直効果が体感できませんね。
    他の外断熱の物件で、真夏の時期に、体感ルームに入りましたが、確かに外断熱の方が涼しいと実感できました。

  87. 88 匿名さん

    図面見るとリビングのドアが閉まってる時
    Cタイプのトイレのドアって開けにくそうな気がする。
    何で逆から開くようにしなかったのだろうか。

  88. 89 pon

    住居のない一階には外断熱が施されていないそうです。影響は少ないとの判断なのだと思いますが、どうなんでしょう。影響が少なければ低層階はお買い得と言えなくもないような気がしています。

  89. 90 ぽん

    >85さんへ
    平米数はおっしゃる通りだと思います。ただ私も費用対効果に関しては?でした。ネットで他の方の外断熱の住みやすさのブログを見ても、電気代が月1万円を切るかどうかという部分がポイントみたいです。そんなに使うんですかね?
    >89さんへ
    紛らわしいので違う名前にしてください。私が書いたのかと思っちゃいました。(^−^)にっこり

  90. 91 匿名さん

    >89さん
    図面集を見ると、1F部分も、外断熱になってるように見えますけど。
    今日、モデルルーム行かれる方、確認してみて下さい。

  91. 92 匿名さん

    価格表って配られました?

  92. 93 匿名さん

    >>88
    確かにリビングのドアが閉まってると開けにくいというか、
    廊下が狭いので開けたドアが自分にぶつかりそうになりますね。
    冷暖房する時やお客さんが来てリビングのドアが閉まっているときは困りますね。
    BとEもそうみたい。何で逆開きにしないんだろう。
    図面ミスかな?

  93. 94 匿名さん

    体感ル−ムって何? そんなもんエアコンでどうにでもなるでしょ。バカバカしい。

  94. 95 匿名さん

    >>93
    設計者が何にも考えてないんだよ。
    やっつけ仕事ではよくある話。
    大抵デベに「ちゃんと仕事しろよ」
    と怒られて修正。
    今回はデベもやっつけで
    ノーチェックなんだな。

  95. 96 匿名さん

    >>90
    人様に名前を変えろと命令せずに、ご自分が名前を変えられては?(^−^)にっこり

  96. 97 匿名さん

    売る方はやっつけ仕事でも売れちゃえばOK。
    でも、買った方は日々ちょっとした不便を感じ、
    それが一生続くのだから重大な問題だよね。

  97. 98 匿名さん

    早いうちに営業さんに指摘すれば、設計自体変更してくれると思いますよ。

  98. 99 匿名さん

    うそ〜ん!?

  99. 100 匿名さん

    (≧◇≦)乂ダメダメッ!じゃない??
    普通ありえないし〜〜〜〜〜。

  100. 101 匿名さん

    隣の賃貸マンションのHPがオープンしてます。

    http://www.sunfull.jp/kiba/index.html

    1階に店舗が二つ入って、一つはファミリーマートだそうですが、もう一つは何でしょうね?

  101. 102 匿名さん

    第一期販売登録への要望書の提出状況を見せてもらいました。
    5階以下は、ほとんどの部屋に対して要望が出ている感じでした。
    6階以上も公園側は埋まりつつある感じでしたが
    特に真ん中(B-E)には空きが目立ってました。
    あの辺りが埋まるのは難しいかもしれませんね。

  102. 103 匿名さん

    うちは内緒で設計変更してもらいましたよ。
    他の客には絶対言わないというデベとの約束です。

  103. 104 匿名さん

    隣にコンビニできるのは大いに歓迎。特にATMがあるのが、何より便利。
    あと一つは、変な店ができるよりは、無難なものになってほしい。
    クリーニング屋とかがいいかな。

  104. 105 匿名さん

    >5階以下は、ほとんどの部屋に対して要望が出ている感じでした

    やはりそうなんですか。ほとんどってのがすごいですね・・・

  105. 106 匿名さん

    >>103
    まだ販売開始の段階ですよね。。。
    それで設計変更してるなんて驚きですね。
    私もワガママ言ったら聞いてくれるんでしょうか?

    例えば値引きとか、家具付けてとか。

  106. 107 匿名さん

    >>103
    >うちは内緒で設計変更してもらいましたよ。
    >他の客には絶対言わないというデベとの約束です。
    そんなのここで公言してたら、一発で特定されるじゃんw

  107. 108 匿名さん

    >107
    特定されないよ。偽りだから。

  108. 109 匿名さん

    103は他の物件の話じゃないの?

  109. 110 匿名さん

    トイレのドアを逆開きにするかどうかなんて、大した変更じゃないんだから、デベに要請すれば、実際に変更した方が良いかどうかをプロとして検討して、変更するかしないかを決定するでしょう。別にこそこそとやることでもないし、まだ販売も始まってないんだから。指摘・要請した契約者(まだ契約者はいないけど)の分だけ変更するという性格のものではないし、変更するなら対象住戸全て変更でしょう。

  110. 111 匿名さん

    私は買いたいけど、買えない。でも正直に良いマンションだと思うよ。買える人は買っといた方がいいよ。私の甘い認識不足というか、世間知らずだったというか、郊外にします。

  111. 112 匿名さん

    何階より上だったらドブ臭くないんでしょうか?

  112. 113 匿名さん

    やっと前向きな情報交換ができる人が増えてきてうれしいです。なんだかんだいってもここのマンションはまじめに作ってると思います。今週いよいよ正式価格発表らしいんで期待してます。

  113. 114 匿名さん

     「江東区都市計画マスタープラン 4−6東陽地区まちづくり方針」に、横十間川の散策路の整備・拡充と水の浄化が上げられています。

     http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/toshiseibi/7708/7709.html

     横十間川が臭うのかどうかは定かではありませんが(私が何回か通りかかった時は臭いは気になりませんでしたが)、決してきれいな川ではありませんので、是非、浄化・整備を進めてほしいと思います。

  114. 115 匿名さん

    そうなんですか?南に建物が建つ心配がないのはこの辺ではかなり貴重ですが臭いの心配がなくなればさらにグッドです。。まあ、へんな工場の臭いとかがするよりはマシだけど。

  115. 116 匿名さん

    総合的に考えてみました。

    皆さん良い物件だとおっしゃますけど、数多く見てきた私には単に梁と柱が気になる長谷工仕様。
    まぁ、実際は長谷工はかんではいない事は存じております。

    あと、立地も良い様に見えて実は夜は少々怖い。

    外断熱もどこまでの効果があるのか。。。

    そうして諸々の要素をトータルで判断した結果、
    私は中古か旧価格の物件を探す事にしました。。。

    もうこのスレともさようならですね。
    みなさんいい物件にめぐり合えるといいですね。

  116. 117 匿名さん

    今日、正式価格発表ですね。あまり変わらないと営業さんから聞いましたがどうかな?
    ほとんど気持ち的には買う事を決めて要望書を提出したけど、
    抽選にならないといいんだけどなあ。

  117. 118 匿名さん

    仕様自体はいいと思いますがやはり価格がね・・・。
    どの部屋もワイドスパンか両面採光のいずれかになってるのは凄くポイント高いんですが。

  118. 119 匿名さん

    環境はいいと思うが、最寄駅が東西線というのが、悪条件です。東西線のラッシュは半端じゃない。
    ここから清澄白河駅まで徒歩は無理ですかね?

  119. 120 匿名さん

    清澄白河駅は1.5kmくらいでしょうか。
    徒歩19分くらい?

  120. 121 匿名さん

    >>119
    木場駅は、エレベーターがないし(地上まではあってもホームまでのエレベーターがない!最悪!)
    ベビーカーを使用する私としてはかなりのマイナスポイントだと思っています。
    しかも木場駅は地下深いのでエスカレーターを延々と乗らなければいけないし。
    大江戸線のような快適・便利さが欲しいです。
    確か、東陽町もエレベーターがなかったような。
    東西線は子育てママにとってはかなり不便です。

  121. 122 匿名さん

    竣工時点ではもうベビーカーは不要なのでは?

    PS. ちゃんとたたんでみんなのじゃまにならないようにはいりょしてくださいね。(^−^)にっこり

  122. 123 匿名さん

    >>122さん
    それは本質的でないご指摘です。
    121さん以外にも、子育て中の区民は数多くいらっしゃるでしょう?
    それに121さんにも2番目、3番目のお子さんが生まれるかもしれませんし。

    ところで、東西線は昭和40年代にできた地下鉄です。
    平成も2桁になってから全線開通した大江戸線と比較されては
    気の毒な面もあります。
    なので、新しい路線の沿線に限定して、家を探すという選択も
    あろうかと思われます。
    東西線は混雑する一方ですし。)

  123. 124 匿名さん

    ところで、正式価格って、以前の予定価格からどうなってました?
    少しでも安くなってるんですか?

  124. 125 匿名さん

    確かに朝の東西線に木場駅から乗るのは勇気が必要ですね。女性は特に辛そう・・・
    この辺だとやっぱり清澄白河のほうが便利なんですかね。清澄白河で建ちそうなマンションってどなたか詳しい方いらっしゃいませんか?

  125. 126 匿名さん
  126. 127 匿名さん

    いろいろと検討者を装うって、清澄白河に誘導するコメントは
    管理人さんに削除されことでしょう。

  127. 128 匿名さん

    >>127さん
    ???

    http://homepage3.nifty.com/plaza-plaza/atochi/plan.html
    ↑これなんかは建設反対の住民のサイトですが。

    区内近隣の新築マンションと比較検討をするのは普通のことだと思います。

  128. 129 匿名さん

    >121さん
    東西線の西葛西、葛西駅はエレベーターあります。
    江戸川区江東区よりも子育て支援に手厚いので、そちらに行かれたらどうでしょうか。
    木場駅も地下深いですが、大江戸線の深さに比べたらマシですよ。

  129. 130 匿名さん

    小名木川は臭わないけど、葛西橋通りの隣を流れてる川は臭うね。

  130. 131 匿名さん

    葛西橋通りの隣の川って、仙台堀川ですね。シェルゼには関係ありません。
    小名木川を推すというのは、Dグラフォートへの誘導ですか?

  131. 132 匿名さん

    エレベーターがないのは、子育てママにもパパにも不便でしょう。
    最近は、ベビーカーを押すパパの姿もよく見かけます。
    それに子育てに限らないですよ。
    シェルゼは100年耐用を謳ってますが、ご自身の足腰が弱った状態でエレベーターなしの駅は結構キツイと思いませんか?
    まだまだ自分は若い?
    では、不慮の事故で車椅子の生活になってしまったら?
    あの長いエスカレーターをわざわざ駅員に頼んで車椅子で降りていくことを考えたら?
    それにホーム幅が狭いので、五体満足でもすれ違いなどが少し怖いですよね。車椅子だったらもっと怖いことでしょう。
    古い駅なので仕方がないことなのかもしれませんが・・・

    朝の東西線に乗るのは男性の私でも嫌です。ましてや女性、子供となればもっと嫌だと思います。
    私もここが気になって申し込もうかどうか迷っているところです。(要望書は出しましたが。)
    通勤は毎日のことですから。

    >129
    江戸川区へ行けというのは、老婆心ではありませんか?
    皆さん諸事情があり江東区で探していらっしゃるのでしょうし。

    >130
    川が臭うのはどこに行っても同じだと思います。
    それを気にしだしたら、川の近くには住めませんよ。

  132. 133 匿名さん

    今日、雨の中三ツ目通りを小名木川から木場まで歩いてみたんですよ。あの辺は思ったより環境が良さそうですね。
    誘導したりするつもりはありませんよ。ただ事実を述べたまでです。

  133. 134 匿名さん

    ネガティブな書き込みがにわかに増えてきましたね。
    来週から登録なんで、抽選になりそうな部屋を希望されてる方でしょうか?

    東西線のラッシュの混み方は、確かにすごいですが、木場からならば、二駅(茅場町)で相当すくので、ほんのわずかな我慢だと思います。一番前の車両なら、門仲でも、結構おりますし。

    エレベータできれば良いですね。東京メトロは、順にエレベータの整備をしているので、いずれ木場駅の番もくるんじゃないでしょうか?

  134. 135 匿名さん

    二駅を我慢できるかどうか・・・は人によって違いますよね。
    二駅もあれば女性が危険な目にあうには十分な長さだと思います。

  135. 136 匿名さん

    >>132
    ろうば-しん らう— 【老婆心】 〔仏語。 年とった女性が必要以上に気を遣うことから〕自分の心遣いを、度を越しているかもしれないが、とへりくだっていう語。 老婆心切。 「—ながら申し上げます」

  136. 137 匿名さん

    なんか登録直前になってシェルゼ営業のカキコ増えてきたかな???
    相変わらず分かり安いと言うかもう少し言い方考えたら??
    と思うのは私だけでしょうか?

  137. 138 匿名さん

    みなさん、川のこと気にしすぎです、江東区に住むからには運河と川はセットで付いてきます。川が前にあれば、目の前に新しいマンションが立たないという利点があります。川が嫌であれば江東区をあきらめたほうがいいと思います。キャナルや○○川がついている物件であれば必ず運河と川があります。木場駅にエレベータがないという点ですが、東京都?はバリアフリーを促進してるので、JR、私鉄、地下鉄全駅にエレベータは付けることになってます。つけやすい駅から工事しているので、木場駅は後回しになるのでは。

  138. 139 匿名さん

    前出114の都市計画マスタープランに、東陽町駅のエレベータ早期整備が掲げられています。シェルゼ竣工に間に合うかは分かりませんが、木場駅より東陽町駅の方が整備が先になる可能性が高いと思います。エレベータが必要な方は、少し遠くなりますが、東陽町駅をご利用下さい。

  139. 140 匿名さん

    周辺住民です。私の家は川から少し離れていますが、風向きによって臭う日もあります。でも長年住んでいれば臭いに慣れますよ。

    東西線の混み方は本当に酷いうえに、今後の南砂や浦安方面の開発でさらに混むでしょう。そうするとそのうち行政も何らかの対策をしてくれるのではないでしょうか。

  140. 141 匿名さん

    >>140
    東西線の混雑緩和に関しては東京メトロ、行政側に打つ手立てはありません。
    既にダイヤは超過密。併走線の計画や複々線化も有り得ません。
    唯一の混雑回避方法は「オフピーク通勤」です。
    AM7:30〜9:00の間に東西線に乗らなくてはならない方は
    「痛筋ラッシュ」を甘んじて受け入れるしかありません。
    そもそも日本橋や大手町までの通勤なら大した時間じゃありませんし。

  141. 142 匿名さん

    私はたったの15分ずらして、8時40〜45分くらいに乗りますがかなり快適ですよ。通勤快速が来れば東陽町でドドッと降りるので、本も読めます。

    東西線ははっきり言って通勤通学が多い(昼でも東陽町界隈にやってくるリーマンが多く乗り降りする)ので、ベビーカーは止めた方が良いですよ。

    クルマかタクシーの方がお互い気が楽だと思いますけどね。他人に迷惑かけたくないしね。

  142. 143 匿名さん

    話変わりますが、内廊下ってベビーカーはたたんで歩くものなんでしょうか。ペット用の足洗い場はあると営業の方に聞きましたが、ベビーカーの処遇はどうなるんでしょう。

  143. 144 匿名さん

    ベビーカーはいいんじゃないですか?

    それより中型犬は敷地内、共用廊下などは抱えるんでしょうか・・・。
    歩くんですか?
    廊下に窓もないし、においが充満しそうですね。マンションで中型犬はやめていただきたい。

  144. 145 匿名さん

    中型犬のなかにも大型犬と見まちがうくらい大きな犬がいますよ。
    どうやら、中型犬も大きくなりすぎると大人が抱えるのも困難なほどに大きくなります。(要するに肥満犬)
    そういった場合、どうするのでしょうかね?
    体重制限を設けるにしても、既に大きくなってしまった中型犬は・・・。

  145. 146 匿名さん

    A型のベビーカーを混雑する電車に持ち込む
    無神経な人は流石に居ませんよね?
    問題はB型。
    畳んでコンパクトに出来るのがウリなのに、
    混んでいる車内でも畳まない人がたまに居る。
    夫婦や友人と乗ってるにもかかわらず…。
    実は危ないんだよね。
    何より赤ちゃんが。

  146. 147 匿名さん

    ペットについては足洗い場もあるので、においは我慢しますが、自転車の内廊下への持込は禁止ですよね。ベビーカーも併せ、汚れた車輪での内廊下走行が気になります。営業さんの話では内廊下はタイルカーペットだそうですので、朽ちたら外廊下より始末悪そう。

  147. 148 匿名さん

    146には同感だけど、ここは電車のマナーを話す場ですかね。
    自転車は持ち込み不可でしょう当然。
    ベビーカーは、車椅子に準じて普通OKですよ。 

  148. 149 匿名さん

    タイルカーペットはこまめに取替えができますので。

  149. 150 匿名さん

    私はMRへ行ってかなり気に入っていたのですが、やっぱり11階以上の中型犬可にひっかかっています、けど、うちは小さい子供がいるので廊下でベビーカーは普通でしょ〜って思ってしまいます(通勤ラッシュの電車でベビーカー広げて乗るのはNGだと思いますけど)・・・からやっぱり人それぞれのライフスタイルによって気にかかる所は違ってきますよね。そういう部分で納得して購入しないとあとでやっぱり・・・って思いそうですよね。営業さんには動物は嫌いですか〜?なんて聞かれましたが、嫌いではないけど・・・やっぱり犬や猫を飼ったことの無い人にはちょっとした鳴き声とかでも気になったりするんですよね、子供がいない家庭で、子供の泣き声や足音が気になるみたいに・・・お互いさまなんですけどね。迷ってしまいます。

  150. 151 匿名さん

    うーん。ペットを飼う人ってどのくらいの割合なんでしょうね?おおっぴらにペット可としてるから結構高い割合になってしまうのかしら?わたしも動物がそんなに好きではないので迷ってしまいます。

  151. 152 匿名さん

    ペットを飼いたい人はペット可物件しか選べないので、ペットが気になる人は妥協して住むか、ペット不可物件を探した方がいいのでは?
    ペット可となっている以上、よっぽどの事がない限り、文句は言えないと思います。

  152. 153 匿名さん

    廊下でベビーカーは普通じゃないですか?
    お買い物などで手がふさがっていたら、大変ですよ。

  153. 154 匿名さん

    153さん さすがにそこに文句いう人はいないと思いますよ。
    小さな子供には常についていないといけないですし。買い物だってしないといけない
    わけですから、両方が重なれば、手に持って持ち上げて歩けなんてのは無茶だって
    ことは誰にでもわかることです。

  154. 155 匿名さん

    話は変わりますが、物件相場と比較して1000万くらい高い物件だと思いますが、高い要素の比率はどれくらいなのでしょうか?外断熱200万+、南側開放100万+、制震100万+、秋価格600万+と考えましたがどうでしょう?

  155. 156 匿名さん

    >150さん
    11階以上が中型犬可なんですか?我が家も要望書は出したのですが、今ペットがいないため、そこまで詳しく聞いていませんでした。11階より上も下も最上階を除けば基本仕様は一緒ですから(若干内装が違うにせよ)、上だけ中型犬可という理由がよくわかんないんです。ペットの大きさも階数で差をつけようってこと!??

  156. 157 匿名さん

    今、HP見ましたが、第一期の販売戸数が97戸(全戸数127戸に対し)だそうです。そんなに一発で売れる確信を持ってるんですかね?

  157. 158 匿名さん

    >155さん
    外断熱+鹿島=1000万円
    ではないでしょうか。

  158. 159 匿名さん

    FAINAL LISTとうたっているように、同じような条件のマンションはもう出ないと思うので、私は決めました。ただ抽選であたるかどうかは別ですが。

  159. 160 匿名

    とりあえずMRをちょくちょく見に行っていて、営業マンが目を付けた客には要望書を書かせているみたいですよ。でもその全員が実際買うかは別問題......だとは思うが。

  160. 161 匿名さん

    札幌あたりのマンションは全部外断熱ですけれども、別に+200万ものアップには
    なっていないと思う。 殆ど秋価格分でしょう。

  161. 162 匿名さん

    江東区に第1種住居地域に建つマンションって何処かありますか?どうしても環境重視なもので。

  162. 163 匿名さん

    札幌はそれがデフォなので
    外断熱が当たり前の寒冷地と比較しても駄目かと

  163. 164 匿名

    環境重視ですか・・・
    営業の洗脳トーク?
    コンビニにワンルーム賃貸・・・
    両方ともファミリーだったら良かったんですが。
    人それぞれ「環境」の考え方は違いますが、
    旧価格なら他に環境の良いマンションありそうですが。

  164. 165 匿名さん

    他にありますか?教えてください。

  165. 166 匿名さん

    私も教えて欲しいです。もう今週から登録なので後悔しないように決めたいんです。

  166. 167 匿名さん

    後悔したくないなら、掲示板なんかあてにしないで、自分で調べたら?

    掲示板を参考にするよりも、よっぽど信頼できると思いますが。

  167. 168 匿名さん

    >156さん
    150です。なぜ11階以上が中型犬可なのかは聞きませんでした。ただ、値段も高目なのでお金のある子供なし(子供ありでも)ペット持ち夫婦を狙っているからでしょうか?

  168. 169 匿名さん

    中型犬は全戸可のはず。

  169. 170 匿名さん

    要望書での倍率と実際の申し込みの倍率ってどれくらい変わるんでしょうね?
    157さんの言うように第一期97戸だとすると2回目のチャンスは難しそうですね・・・倍率高いところに応募してた人がばらけてしまうと本当に売れ切れちゃいそうですもんね・・・要望書ゼロのところを狙ったほうが無難なのかな・・・

  170. 171 匿名さん

    前スレの方が冷静で参考になる意見が多かったね。
    冷静な人は価格出て見切っちゃったのかな。

  171. 172 匿名さん

    >>170
    確かに、ビミョ〜な駆け引きですよね。

    倍率無しを早めに押さえて無抽選=確定するか、果敢に申し込んで抽選で運を天に任せるか・・・

  172. 173 匿名さん

    心配しなくても、そんなに倍率つかないでしょ。

  173. 174 匿名さん

    第1期でかなり販売するんですね。

  174. 175 匿名さん

    要望書以上の倍率になることもあるのかな。

  175. 176 匿名さん

    要望書?書きました。
    で、先日雨の日の夜、木場から歩いてみました。
    やはり距離と道のりの暗さがいまいち踏み切れないなと思っていました。
    で、担当の人が帰り(夜)は東陽町を歩いてといっていたので、歩いてみましたが、
    当然遠い。15分以上かかりました。
    妻も、銀行等も東陽町に集中していて、安いスーパーもそちらがあるといっていたので、
    ここはやめようと思います。
    ひとつ倍率下がりますので、購入の方は良いかもしれませんね。
    では、こことはさよならします。みなさんありがとうございました。

  176. 177 匿名さん

    住宅情報ナビに第一期販売住戸の97部屋のリストが掲載されてます。

  177. 178 匿名さん

    格安のタワマンや都心の投資物件じぁあるまいし、抽選なんてほとんどなんないでしょう。
    デベにとって抽選で倍率付けても何の意味もないし、必死になって登録がかさならないよう調整し、1戸でも多く売る方が得に決まってる。

  178. 179 匿名さん

    Final-istなんて意味の無いハイフンつける頭の悪そうなデベ。

  179. 180 匿名さん

    >150さん
    156です。ご回答ありがとうございます。今はペットはいないのですが、せっかく大きい公園の近くになるので将来的には検討したいと思ってますので、次回営業の方に確認してみます。

  180. 181 とくめい

    わたしも、間取りと価格を見てあきらめました。
    営業さんの態度もかなり感じが悪かったので。
    でも、ガイアの夜明けで放送されたら、完売するのでは。

  181. 182 匿名さん

    >>177さん
    いい情報ありがとうございます。しかし、要望書の出ていない今期販売分は高いとこしかありませんね。抽選当てるしかないということか。

  182. 183 匿名さん

    ガイアの夜明けはいつなんでしょうね?

  183. 184 匿名さん

    ガイアの夜明けはいつ放送するんでしょう。
    来週はディープインパクトだけど、このタイミングで放送したらすごいことになったでしょうね。

  184. 185 匿名さん

    >182さん
    そうなんですか。私はすっかり97部屋全てに要望書が入っているのかと思ってしまっていました。

  185. 186 とくめい

    第一期販売後の10/24と聞きました。
    まぁ二期の時には殺到するでしょうね、とは営業担当のお話。

  186. 187 匿名さん

    例えば、70.29㎡の部屋について。

    2階 64.7万円/㎡ 213.5万円/坪
    7階 72.5万円/㎡ 239.3万円/坪
    10階 76.8万円/㎡ 253.4万円/坪
    11階 80.4万円/㎡ 265.2万円/坪
    13階 83.2万円/㎡ 274.6万円/坪

    高いのは事前情報どおりでした。
    その他の特色として、階ごとの価格差が大きいことが挙げられます。
    この面積の部屋では、1階違うと最低でも100万円違います。
    非タワー型で、ここまで異なるのは珍しいのではないでしょうか。

    それにしても、総じて高い…。

  187. 188 匿名さん

    他の営業の人や購入を諦めた人は書込みしないでください。前向きな意見が欲しいです。

  188. 189 匿名さん

    正式価格は中層〜高層の中住戸を中心に50〜150万円下げてきてますね(住宅情報ナビの掲載情報による)。明日、MR行くんで、価格表もらって、きっちりと検証してみます。

  189. 190 匿名さん

    >>189
    お手数ですが、レポートお願いします!

  190. 191 匿名さん

    >>188
    営業はともかく、購入を諦めた人の意見を排除するなんて、
    あまりに横暴じゃないですか?
    物件賛辞に偏った盲目な掲示板は「情報交換」という目的から
    大きく外れてしまいますよ。
    それこそ販売デベの営業かと思ってしまいます。

  191. 192 匿名さん

    私は5,000万円までの予算なので、バルコニーにLD.洋室が向いた70㎡しか買えません。
    あの、間取はどうやって使うんですか?
    LDにダイニングと、ソファセットは無理ですか?半分廊下になりそうですが・・・。
    この際営業さんでもいいので教えてください。
    それから、やはり、壁で仕切られていると、暗いでしょうか?いくら3室ならんでいても、
    一部屋自体は間口が狭く、使いづらいでしょうか?

    洋室3はガラスブロックの窓空かないのですか?換気は?

  192. 193 匿名さん

    >>192さん

    ガラスブロックの窓はあきません。
    天井に給気口があるのみです。

    消防上の理由で窓はつけられないとデベさんはおっしゃっていました。

  193. 194 匿名さん

    >>192さん

    ガラスブロックの窓はあきません。
    天井に給気口があるのみです。

    消防上の理由で窓はつけられないとデベさんはおっしゃっていました

  194. 195 匿名さん

    >192さん
    内廊下なんで、仮に窓をつけて開閉させたとしても、換気の用を足しません。内廊下自体も内廊下に面する部屋も、換気システム頼りです。
    どうせ用を足さないならば、格子窓よりもガラスブロックの方が、見てくれも、プライバシー保護の面でも、防犯上も、数段良いと思います。

  195. 196 匿名さん

    それでは、洋室というより、納戸と考えればよろしいですね。

  196. 197 匿名さん

    登録を明日からに控えて、いろんな駆け引きがありますねぇ。

  197. 198 匿名さん

    無駄に高い価格といい、
    いい加減なプランといい、
    販売営業の高飛車な態度といい、
    全てにおいて「間違いだらけ」の物件ですなあ。。。

    それでもこの物件を買いたいと思う人の質は
    ヒューザーのマンションを買った人に、
    よく似てるなあ。

    やっぱり実績の無い
    零細デベの物件は
    信用しちゃ駄目なんだよね。
    (^−^)にっこり

  198. 199 匿名さん

    有楽町線が延びてくるという話を聞きましたが、誰か真実を教えて下さい。

  199. 200 匿名さん

    運輸政策審議会答申第18号ですね。http://www.ktt.mlit.go.jp/kikaku_sinkou/1.3_18toushin.htm
    豊洲〜東陽町〜住吉〜半蔵門線です。
    でも事実上凍結状態だと理解しています。
    オリンピックでも来ない限り。

  200. 201 匿名さん

    >198そんな意見は必要ないんです。前向きな意見が欲しいんです。あなたが検討していないなら
    書き込む必要がないでしょ?いったい何の為?

  201. 202 匿名さん

    >>188さん
    187です。そのどちらもでもありません。地元住民です。

    この記事をご覧ください。4か月ほど前の話です。
    http://allabout.co.jp/house/kkgmansion23e/closeup/CU20060613D/

    いかがですか。このマンション、高くないですか。
    高いのが一概にいけないとは言いません。
    ただ、そのことをよく理解した上で、購入するべきだと考えます。

  202. 203 匿名さん

    高いですね。 ものもちょっとはいいですけれども、どちらかというと
    すごい値段で土地を買い取ってしまったのをごまかすために仕様をあげている
    という感じがします。
    外断熱をさもありがたいもののように宣伝していますが、浮く光熱費コストは、
    25-30年でようやく100万ほど。 価格のほうは100万アップなんてもんではすんで
    いないですね。 例えていうなら、レクサスG450h とかのハイブリッド車を買うような
    もんではないかな。

  203. 204 匿名さん

    受け入れたくない気持ちは分りますが、
    もう過去のこと。

  204. 205 匿名さん

    >187さん
    ありがとうございます。私は豊洲賃貸住民です。実家は門前仲町なので江東区で探してましたが、
    豊洲の町並みとは違った木場、門仲、清澄あたりを検討してます。豊洲あたりでは安く買えるのですが、木場、門仲、清澄となるとこの価格が妥当だと思うのですが、どうでしょう?江東区全体の平均価格より高い地価なのでしょうがないと思うのですが。

  205. 206 匿名さん

    この価格が妥当と思える時が来るかもしれませんね。
    その時は、もう時すでに遅しでしょうけど。

  206. 207 匿名さん

    188 外断熱も確かに良いと思うのですが、それ以上に公園に面したこの立地って凄く良いと思います。
    大通りに建ってたり、工業地域に建ってるマンションが多い中でこのような立地は今まで見た事ないんです。

  207. 208 匿名さん

    187です。秋の新価格になる前の感覚では、門仲で坪220〜230万円くらいだったでしょうか。
    それから東に一駅行くごとに、△10万円/坪くらいかと。
    門仲は歴史があるし、乗換駅なので、このあたりでは一番高いですね。
    清澄も乗換駅なので便利です。

    いずれにしても、半年前が懐かしいです。
    http://allabout.co.jp/house/kkgmansion23e/closeup/CU20051212D/index2.h...

    それを考えると、木場で坪250万、260万と言われると躊躇します。
    (私見です。販売を妨げるつもりは毛頭ありません。)

  208. 209 匿名さん

    半年後はどうなってるんでしょうね。

  209. 210 匿名さん

    188です。ありがとうございます。参考になりました。この立地はこの先やはりなかなかでてこないと思いますので、明日登録に行って来ます。当選してらまた、お礼の返事をしたいと思います。

  210. 211 匿名さん

    私は最終日に倍率を見てから決めようと思っています。

  211. 212 匿名さん

    お金が余ってる人向きの良い物件だと思うよ。
    日常生活で使い切れないぐらいお金が有って、
    それを公園とか外断熱とかの付加価値に使いたい人が買う物件。
    ローン組んで日々やりくりの人は、効率考えて別の物件を
    買う方が良いと思う。

  212. 213 匿名さん

    202さん その記事の書き込み何回目ですか?
    198さん・203さん 私達夫妻も、ただ営業さんのトークを盲信
    していたり、簡単に購入を決断するほどのお人よしではありません。
    自分達の目で他にも何十物件も見たり、資料を集めたり、販売センターにも
    ほぼ毎週通い、考えに考えぬいて購入を決意しました。

    どのような意図でこの物件を検討させないような書き込みをするのか
    分かりませんが、201さんが指摘されているように、ここに価値を
    見出せないのならば、この物件を検討しなければいいだけの問題では
    ないのでしょうか?それとも、シェルゼが売れると何か不利益になる事が
    あるのでしょうか?   

    検討する上でネックになる事へ対する議論は参考になりますが、
    検討しない人のネガティブトークはいい加減飽きましたよ・・


  213. 214 匿名さん

    >>213さん
    202です。その記事のリンクを貼ったのは、1回目です。
    購入を決意されたとのこと、おめでとうございます。
    素敵な生活になりますよう、お祈りいたします。

    この物件の価格はかなり前からいろいろと噂されており、
    先ごろWebサイトで価格が公表されました。
    ずっと気になっていたので、単価を計算してみたりした次第です。

    私自身は区内の別物件を購入しました。現在興味を持っているのは、
    江東区内の様々な物件の価格や相場の動向です。
    このマンションに対して利害関係等は特にないです。

    単価等を参考に、多くの方が本物件を検討し、
    それぞれ満足のいく判断をされれば、と思っています。

  214. 215 匿名さん

    まぁ、抽選に当たらなければ購入できないわけだが。
    最高倍率はどのくらいになるんだろうか。

  215. 216 匿名さん

    購入検討者の方のために某サイトの価格情報をつけますね。
    来年見たときにお買い得だったと思えればいいですね。
    -------------------------------------------------
    501 A 7298万円 4LDK+WIC 5階/14階 92.85m2
    601 A 7448万円 4LDK+WIC 6階/14階 92.85m2
    701 A 7598万円 4LDK+WIC 7階/14階 92.85m2
    801 A 7748万円 4LDK+WIC 8階/14階 92.85m2
    901 A 7848万円 4LDK+WIC 9階/14階 92.85m2
    1001 A 7948万円 4LDK+WIC 10階/14階 92.85m2
    1101 A 8348万円 4LDK+WIC 11階/14階 92.85m2
    1201 A 8498万円 4LDK+WIC 12階/14階 92.85m2
    1301 A 8648万円 4LDK+WIC 13階/14階 92.85㎡
    202 B 4898万円 3LDK+WIC 2階/14階 75.28m2
    302 B 5048万円 3LDK+WIC 3階/14階 75.28m2
    402 B 5148万円 3LDK+WIC 4階/14階 75.28m2
    502 B 5248万円 3LDK+WIC 5階/14階 75.28m2
    602 B 5348万円 3LDK+WIC 6階/14階 75.28m2
    702 B 5448万円 3LDK+WIC 7階/14階 75.28m2
    802 B 5548万円 3LDK+WIC 8階/14階 75.28m2
    1002 B 5748万円 3LDK+WIC 10階/14階 75.28m2
    1102 B 5998万円 3LDK+WIC 11階/14階 75.28m2
    1302 B 6198万円 3LDK+WIC 13階/14階 75.28m2
    303 CI 5048万円 3LDK+WIC 3階/14階 74.25m2
    403 CI 5148万円 3LDK+WIC 4階/14階 74.25m2
    503 CI 5248万円 3LDK+WIC 5階/14階 74.25m2
    603 CI 5348万円 3LDK+WIC 6階/14階 74.25m2
    703 CI 5448万円 3LDK+WIC 7階/14階 74.25m2
    803 CI 5548万円 3LDK+WIC 8階/14階 74.25m2
    903 CI 5648万円 3LDK+WIC 9階/14階 74.25m2
    1003 CI 5748万円 3LDK+WIC 10階/14階 74.25m2
    1103 CI 5998万円 3LDK+WIC 11階/14階 74.25m2
    1203 CI 6098万円 3LDK+WIC 12階/14階 74.25m2
    203 CI-R 4848万円 3LDK+WIC 2階/14階 74.25m2
    304 CI-R 4998万円 3LDK+WIC 3階/14階 74.25m2
    404 CI-R 5098万円 3LDK+WIC 4階/14階 74.25m2
    504 CI-R 5198万円 3LDK+WIC 5階/14階 74.25m2
    604 CI-R 5298万円 3LDK+WIC 6階/14階 74.25m2
    704 CI-R 5398万円 3LDK+WIC 7階/14階 74.25m2
    804 CI-R 5498万円 3LDK+WIC 8階/14階 74.25m2
    904 CI-R 5598万円 3LDK+WIC 9階/14階 74.25m2
    1204 CI-R 6048万円 3LDK+WIC 12階/14階 74.25m2
    206 CII 4848万円 3LDK+WIC 2階/14階 74.25m2
    307 CII 4998万円 3LDK+WIC 3階/14階 74.25m2
    407 CII 5098万円 3LDK+WIC 4階/14階 74.25m2
    507 CII 5198万円 3LDK+WIC 5階/14階 74.25m2
    607 CII 5298万円 3LDK+WIC 6階/14階 74.25m2
    707 CII 5398万円 3LDK+WIC 7階/14階 74.25m2
    807 CII 5498万円 3LDK+WIC 8階/14階 74.25m2
    907 CII 5598万円 3LDK+WIC 9階/14階 74.25m2
    1007 CII 5698万円 3LDK+WIC 10階/14階 74.25m2
    1107 CII 5948万円 3LDK+WIC 11階/14階 74.25m2
    207 CII-R 4898万円 3LDK+WIC 2階/14階 74.25m2
    308 CII-R 5048万円 3LDK+WIC 3階/14階 74.25m2
    408 CII-R 5148万円 3LDK+WIC 4階/14階 74.25m2
    508 CII-R 5248万円 3LDK+WIC 5階/14階 74.25m2
    608 CII-R 5348万円 3LDK+WIC 6階/14階 74.25m2
    708 CII-R 5448万円 3LDK+WIC 7階/14階 74.25m2
    808 CII-R 5548万円 3LDK+WIC 8階/14階 74.25m2
    908 CII-R 5648万円 3LDK+WIC 9階/14階 74.25m2
    1108 CII-R 5998万円 3LDK+WIC 11階/14階 74.25m2
    1208 CII-R 6098万円 3LDK+WIC 12階/14階 74.25m2
    204 D 4548万円 3LDK+WIC 2階/14階 70.29m2
    305 D 4698万円 3LDK+WIC 3階/14階 70.29m2
    405 D 4798万円 3LDK+WIC 4階/14階 70.29m2
    605 D 4998万円 3LDK+WIC 6階/14階 70.29m2
    805 D 5198万円 3LDK+WIC 8階/14階 70.29m2
    905 D 5298万円 3LDK+WIC 9階/14階 70.29m2
    1005 D 5398万円 3LDK+WIC 10階/14階 70.29m2
    1105 D 5648万円 3LDK+WIC 11階/14階 70.29m2
    205 D-R 4548万円 3LDK+WIC 2階/14階 70.29m2
    306 D-R 4698万円 3LDK+WIC 3階/14階 70.29m2
    506 D-R 4898万円 3LDK+WIC 5階/14階 70.29m2
    606 D-R 4998万円 3LDK+WIC 6階/14階 70.29m2
    706 D-R 5098万円 3LDK+WIC 7階/14階 70.29m2
    806 D-R 5198万円 3LDK+WIC 8階/14階 70.29m2
    1206 D-R 5748万円 3LDK+WIC 12階/14階 70.29m2
    1306 D-R 5848万円 3LDK+WIC 13階/14階 70.29m2
    208 E 4898万円 3LDK+WIC 2階/14階 76.11m2
    309 E 5048万円 3LDK+WIC 3階/14階 76.11m2
    409 E 5148万円 3LDK+WIC 4階/14階 76.11m2
    509 E 5248万円 3LDK+WIC 5階/14階 76.11m2
    609 E 5368万円 3LDK+WIC 6階/14階 76.11m2
    709 E 5468万円 3LDK+WIC 7階/14階 76.11m2
    809 E 5568万円 3LDK+WIC 8階/14階 76.11m2
    1009 E 5768万円 3LDK+WIC 10階/14階 76.11m2
    1109 E 6018万円 3LDK+WIC 11階/14階 76.11m2
    1309 E 6218万円 3LDK+WIC 13階/14階 76.11m2
    209 F 6298万円 3LDK+WIC 2階/14階 85.91m2
    310 F 6498万円 3LDK+WIC 3階/14階 85.91m2
    410 F 6598万円 3LDK+WIC 4階/14階 85.91m2
    510 F 6698万円 3LDK+WIC 5階/14階 85.91m2
    610 F 6848万円 3LDK+WIC 6階/14階 85.91m2
    710 F 6998万円 3LDK+WIC 7階/14階 85.91m2
    810 F 7098万円 3LDK+WIC 8階/14階 85.91m2
    1010 F 7298万円 3LDK+WIC 10階/14階 85.91m2
    1401 SA 1億3600万円 3LDK+WIC 14階/14階 119.91m2
    1406 SC-R 9550万円 2LDK+2WIC 14階/14階 94.41m2
    1404 SD 9600万円 3LDK+N+WIC 14階/14階 97.4m2
    1405 SD-R 9600万円 3LDK+N+WIC 14階/14階 97.4m2
    1408 SF 1億1900万円 2LDK+N+WIC 14階/14階 105.69m2

  216. 217 匿名さん

    この価格を拝見して一言。
    見事な価格ですね・・・
    5年後に投売りされていない事を祈るばかりです。

  217. 218 匿名さん

    明豊も若い会社だから無理しよる・・・

  218. 219 匿名さん

    結局最初の価格から殆ど変えてきませんでしたね。 情報ども。

  219. 220 匿名さん

    このスレの№55、56も参考になると思います。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44219/

  220. 221 匿名さん

    登録してきました。
    抽選にならないよう祈って待つことにします。

  221. 222 匿名さん

    この価格で抽選はナイでしょ。

  222. 223 匿名さん

    マンションの価格上昇は都心から「の」の字で広がると言うから
    西側の高騰により変えなくなった層を狙っているんじゃない。(用賀はすごい)
    東側と言えども都心まで2駅、大手町まで数分でのアクセスは魅力と思う人が多い。
    地元は買わない(買えない?)だろうし、抽選になるかは微妙だけどねェ〜

  223. 224 匿名さん

    >>213さんへ
    正直いうとこの近辺の物件を買おうとしてる人達は、こんな高価格で売れてしまうのが困るのです。マンションの価格は周辺の物件の値段で決まるので、ここの価格が標準になってしまうのです。
    シェルゼはこの辺で、初の新価格という点で注目があるのです。

  224. 225 匿名さん

    「の」の字に追われて、ここまで来たか、の感がありますね。

    224さんのおっしゃるとおり、シェルゼの価格が当たり前になってしまうと、
    今後、この辺りでは買えなくなってしまう人が大勢出るんですよね。
    1年前なら十分買えたのに…。

  225. 226 匿名さん

    登録してきました。結構人がいましたね。
    みなさまの健闘を祈ります。

  226. 227 匿名さん

    >226
    普通、登録してきたなら興奮さめやらず、そんな短い文章で終わらないと思うけれど。
    トピックスとか登録率とかMRの様子とかなんかなかったんですか?

  227. 228 匿名さん

    バブルですね、まさしく。
    あの頃も今後はずっと上がると誰もが信じていて、
    多摩ニュータウンでさえ6000万円とかでした。
    不動産価格がずっと上昇し続けるなんてありえませんよ。
    貧乏くじひかれないよう、冷静になることをお勧め致します。

  228. 229 匿名さん

    >227さん
    私も、昨日登録しましたが、特に興奮していません。
    今は、有償オプションをどうしようか、検討を開始しています。

  229. 230 匿名さん

    デベっぽいのが、だんだん増えてきた
    その心は
    ちょっと苦戦してるのかな?

  230. 231 匿名

    シェルゼ苦戦か?
    登録期間間際に「第一期逃すとこの物件は逃しますよ」みたいな手紙をもらった。そんなに左団扇ならわざわざあんな手紙を出す必要はないのに。あそこの営業マンってそんなに親切だったかなあ?????

  231. 232 匿名さん

    私も登録して、有償オプションを検討しています。

    食器棚をキッチンと揃えようと思ったのですが高いと感じました。。
    TOYO KITCHENで、直接購入することを考えていますが
    ホームページやショールームには種類がありませんでした。

    有料のカタログを購入するか、岐阜のアウトレットに行くか・・・
    どうしようか困っています。
    みなさま、どうするか考えていますか?

  232. 233 匿名さん

    岐阜のアウトレットってなんですか?。

  233. 234 匿名さん

    やっぱりマンションブームとはいえ、一部のタワーが大人気なだけで、普通のマンションは厳しいみたいだね。
    ここにしてもオーベルにしても苦戦中。サックリ売り切ったのはスターコートくらいか?

  234. 235 匿名さん

    外断熱に何百万円も出すのか?というのが論点ですよね。
    なかなか、そのよさが外観ではわからないのが判断を悩ますところです。

  235. 236 匿名さん

    >232さん
    229です。キッチン周りのオプション高いですね。我が家も、ショールーム行ってみましたが、食器棚は直接買っても似たような価格になりそうな感触でした(プランとかきっちり作成してもらわないと値段が出ません)。ちなみに、有料のカタログは写真集のような作りになっていて、価格表もついてませんので、あまり参考にならないと思います。既製品は扉がミラー、アルミ、すりガラスの3種類あり、もちろん、キッチンとの面材合わせも可能です。形状もいくつかパターンがあるようです。
    我が家は、今のところ、①造作家具で似たようなものを安く作ってもらう、②トーヨーキッチンの既製品(面材までは合わせない)、③大塚家具とかで似たようなものを買う、のいずれかにするつもりです。

  236. 237 232

    >236さん
    情報、ありがとうございます!
    トーヨーキッチン以外も選択肢に入れて検討してみます。

    >233さん
    トーヨーキッチンのアウトレットがあるそうです。
    http://www.toyokitchen.co.jp/news/fuctory_outlet/200605refreshopen.htm...
    シェルゼのオプションに使われるF-BAYシリーズもあるみたいですね。
    もう少し近ければ行ってみたいんですが、遠いと思っています。


    いろいろ考えて、抽選に外れると悲しくなりそう。。
    抽選日からオプション申し込みまで、もう少し長いといいんですけど。

  237. 238 匿名さん

    >>234さん
    タワー型かそうでないかはあまり関係ないと思っています。
    ここは要するに高いんです。
    スターコート豊洲の平均単価は60万円/㎡、198万円/坪でした。
    平成17年11月発売開始、平成18年7月完売でした。

  238. 239 匿名さん

    豊洲と比較するのは、ちょっと無理がある気がするが。
    オーベルは、平均225万円/坪(皆さん、よくご存知ですよね)。
    竣工がシェルゼと同時期で、先週末からMR事前案内会を始めた清澄白河のDグラフォートの価格情報は、以下をどうぞ。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43784/

  239. 240 匿名さん

    みなさん高くて売れないという予想のようで。
    そしたら売れ残りを安く買い叩くという戦法もアリかな?

  240. 241 匿名さん

    俺はハナからそのつもり。

  241. 242 匿名さん

    無くなるよ

  242. 243 匿名さん

    微妙〜

  243. 244 匿名さん

    この値段は売れ残る気がする。
    しかし、てなこと言っているあいだにかっさらわれてしまうかもしれない。
    あんまり考え過ぎても体に悪いので今回は静観しましょう。
    てなこと言いながら今週末には申し込みに行ってるかもしれないな。
    うっ、苦しい。

  244. 245 匿名さん

    登録しても抽選で落ちるよ。

  245. 246 匿名さん

    なんか業者同士の書き込みが異様に多く感じるのは私だけでしょうか?

    相変わらずシェルゼの営業はバレバレですし。。。

    書き込み日時まで何度か見直してみて感じました。
    せっかくの掲示板が意味をなしていないですね、とくにこの板。
    検討者にとって、以前は為になる板でしたのにね。

    シェルゼが抽選なんてありえないですよ。
    あんな暗い場所誰が住みたいんですか?
    近場に住んでいるので参考までに書かせてもらいました。

  246. 247 匿名さん

    東陽町物件はどこも必死だねぇ。再開発エリアに比べると地味&高価だから売りにくいんだろうな。

  247. 248 匿名さん

    あの環境を良いとする方は多少価格が高くても買うでしょうし、公園に近いこと事態を嫌悪とする方はいくらの値がついても買わない、それだけでは?
    利便性だけでは他の東陽町物件と同等ですが、我が家は周囲に緑が多いことを評価し最終的にシェルゼに申し込みました。

  248. 249 匿名さん

    希望の間取りが一期の売出しには入っていなかったので、二期まで様子を見てみたいと思います。
    もしかしたら、一期で売れなかったりすると安くなったりしないかなぁ・・・なんて淡い期待を寄せていますが・・・希望の間取りだとやっぱり高い・・・ので未だ検討中なのですけど・・・。一期の販売状況如何ですかねぇ・・・

  249. 250 匿名さん

    全127戸のうち、97戸が売り出される第一期において、唯一売り出されない間取りは、最上階ペントハウスSBタイプですよね。うらやましい限りです。

  250. 251 匿名さん

    97戸も売り出すということは売れるという自信の現われなんですよね?
    すごいですね。

  251. 252 匿名さん

    先に売ってオーベルみたいに先着順にしたいんじゃないの?
    木場には公園&外断熱だけで飛びつく人がいるのかい?

  252. 253 匿名さん

    なかなかいい物件だと思います。価格以外は。全戸の価格を公表したのは自信の表れか。売れ残ったら、ファンドに丸投げという手もあります。オーベルは免震、シェルゼは制震。地盤が悪いというイメージがこの辺にはあるのですかね。

  253. 254 匿名さん

    免震等は、付加価値をつけたかっただけではないかと?。
    公園側はいいかも知れませんが、その他、特に中住戸は
    狭く感じて、あまりよく感じなかったのですが、人それぞれ?

  254. 255 匿名

    日経新聞東京首都圏ページ。(14版で37ページ)
    マンション環境性能評価でシェルゼ首位とのこと。これでまた倍率上がってしまいそうですね。ここが抽選で当たって買えるお金がある人はうらやましいです。

  255. 256 匿名さん

    そう言われると照れるな〜

  256. 257 匿名さん

    私はPCT>シェルゼ>オーベルの順でPCT落選の際には、と検討していました。
    運良くPCTに当選し帰宅後郵便ポストを見るとTHE TOYOSU TOWERのDMが。
    三井、野村不動産三菱地所東京建物によるオール電化X免震の超大型タワー物件。入居はまだ先ですが今後のマンションのスタンダードになりそうな仕様です。
    この物件や、オーベルを煽るつもりは毛頭ありませんが住処が決まって多少冷静になった立場から一言。シェルゼは立地条件が気に入れば何の問題ない物件ですが、木場駅から遠い(ホームまでは4段の長いエスカレータ含め実測12分強)、外断熱についても今後上記の様なタワーで免震が増えてくるとパンチが弱いです。免震・耐震の建物の被害をとやかく言うつもりはありませんが、免震は地震発生の際の家具の転倒などによるケガや命のリスクを軽減できそうです。湿気が多く換気システム必須の日本に外断熱は不向きでは??? 正直、資産価値という点でも梁や柱の多い内装や制震・耐震では5年後・10年後に転勤・引っ越しを余儀なくされた場合の内覧者の反応は、現在の価格には到底及ばないことが想像されます。(どうしても2世代位前の物件に見えてしまう気がします。)
    私自身もPCTやめてTTTまで待つか若干の迷いが出てきた今日この頃ですが、皆さん宣伝に乗らず冷静に!

  257. 258 匿名さん

    PCTは具体的にどこがいいのでしょうか?
    私は シェルゼ>オーベル>豊洲物件です。(冷静ですけど)
    価値観は様々ですね。

  258. 259 匿名さん

    シェルゼとオーベルが近いイメージということは、
    シェルゼの運命は、オーベルと同じ?。
    もしくは、大成功?。
    どちらに?。

  259. 260 匿名さん

    豊洲の大型タワーについては、別のスレでお願いします。

  260. 261 匿名さん

    デベの格で言えばオーベル>>>>>>シェルゼですけどね。
    どうしてあんな弱小デベが高い値付けで売るんだろう。。。
    みんな心配じゃないのかなあ。。。

  261. 262 匿名さん

    うっ、図星。

  262. 263 匿名さん

    施工主の格は、オーベル<<<<<<<<<<<<シェルゼだから、どっちもどっち。
    低レベル。

  263. 264 匿名さん

    ま〜準工業地域の昭和の埋め立て地に建つハセコーマンションっていえば、価値無いでしょ。

    やはり鹿島と清水。最低でも大成。所詮住むんだから、誰が作ったかが大事でしょ。

  264. 265 匿名さん

    大工?

  265. 266 匿名さん

    長谷工は普通のマンションを大量に作っていますから、
    普通に大丈夫だと思います。

  266. 267 匿名さん

    施工者にこだわっていては、マンション選択の幅はかなり狭まると思いますが。
    スパーゼネネコンが良いに決まってますが、実際はなかなか希望の物件=
    スーパーゼネコンと言うわけにはいきません。
    訳のわからないゼネコンが無数にある中で、長谷工なら問題なしと考えますが、
    いかがでしょうか?。

  267. 268 匿名さん

    >>267さんの言うとおりだと思います。

  268. 269 匿名さん

    長谷工ってマンション界のユニクロみたいな感じでしょ?
    安売りマンションの施工って大半が長谷工で、イメージが良くないよね。

  269. 270 匿名さん

    長谷工はなんといっても、マンション建設ナンバーワンです。ユニクロは品質が良くて安いと思うけど。長谷工はコスト縮減技術に特化してます。必要ないものは標準でつけない。設計・施工が長谷工でしたら、かなりお得な物件になると思います。
    それはさておいて、中堅、スーパーゼネコンが作ろうが、所詮直接作ってるのは、その下請けの中小建設会社でしょう。設計がきちんとなされてれば、どこが作ろうと同じ。清水とか鹿島を使うのはブランド料金上乗せのためです。

  270. 271 匿名さん

    昨日の夜から長谷工ネタばかり。オーベル板でやって下さい。

  271. 272 匿名さん

    ほんと。ここの板って最初っからオーベルVSシェルゼって感じで嫌気がさします。
    オーベルの営業もシェルゼの営業も真剣に検討してる人以外は出てって下さい。

  272. 273 匿名さん

    最近の登録状況ご存知の方、いらっしゃいますか?

  273. 274 匿名さん

    抽選は必須でしょう。
    土日のかけこみ登録がどれくらいになるかがポイントでしょうね。
    最高倍率が何倍になるか楽しみです。(優遇倍率は除く)

  274. 275 匿名さん

    同じ間取りが多いから、倍率見ながら最後に登録の人は
    高倍率抽選を避けて全体的に割れると思う。
    最高でも4、5倍、最多は2倍、上の方は無抽選と予想。

  275. 276 匿名さん

    抽選はないよ。

  276. 277 匿名さん

    体験ルームとかおかしいと思わない? 体験ルームに泊まって何が分かるのか? 外断熱の部屋と同じサイズで同じ間取りの外
    断熱でない部屋で同じエアコンのコンディション下で比べてみなければ意味ないだろ。科学性が全く欠如してるだろ。これじゃ怪しい健康食品と同じだよ。

  277. 278 匿名さん

    抽選はあるよ。

  278. 279 匿名さん

    先週登録しました。
    夕方、今のところ2倍ですとデベさんから電話ありました。
    他の場所も良い具合に登録されているようです。

  279. 280 匿名さん

    それは偽装かもね。
    当日はみんな抽選ナシで「当選で〜す」ってTELあんじゃないかな。

  280. 281 匿名さん

    5倍は、絶対つかないと思う。
    競合している部屋はでると思いますが、
    大多数は、無抽選では。最初の人気の高さは
    HPで見る限り、ほとんどの部屋が公園側の間取りだと思っていたのに、
    実際は角の一タイプのみ。このタイプは抽選かもしれませんが、
    他は抽選はないと思います。

  281. 282 匿名さん

    本当にこの価格で買える人がうらやましいです。資金計算してもらったら希望の部屋は無理でした。
    登録できる方がうらやましいです。やっぱりかなり高い値段で落札したので、購入価格に回るのでしょう。永住するかたには、静かでいいところだと思います。

  282. 283 匿名さん

    >>281
    C,Dタイプも結構倍率がついてましたので、抽選になると思いますよ。
    一番人気はどの部屋なんでしょうね。

  283. 284 匿名さん

    抽選落ちたら後がない。

  284. 285 匿名さん

    抽選落ちたら後がない?
    とんでもありません。
    抽選に落ちたら未来が開けるのです!
    逆に当選したら・・・?

  285. 286 匿名さん

    オーベルの人、邪魔ですよ。

  286. 287 匿名さん

    オーベルの営業がわざわざこんなとこ意識してないだろ。

  287. 288 匿名さん

    オーベルまだ売れ残ってますからね。シェルゼの抽選落ちた人に流れてきてほしいんじゃ?

  288. 289 匿名さん

    シェルゼの抽選に落ちた人がオーベルに行くとは思えん。レベルが違う。

  289. 290 匿名さん

    シェルゼは、誰も落ちません。
    登録した方、当選おめでとっ!。

  290. 291 匿名さん

    マンション環境性能表示(上期公表)
    マルチ投稿する不適切なURL20061012
    http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/building/eco/list/list_2006/list_1.h...

  291. 292 匿名さん

    ここの一番の問題はデベだろ。頭悪すぎ。

  292. 293 匿名さん

    この土日に登録に行った方いますか?
    混雑状況はどうでしたか?

  293. 294 匿名さん

    時間帯が悪かったのか、ほとんど人がおらず。
    でも営業さんは強気。ちょっと態度が気になる。

  294. 295 匿名さん

    確かに、ここの営業の態度は悪い(強気)。
    なんか、買う気がうせる。

  295. 296 匿名さん

    土日にMG行った人なら区民祭りの話題も出ておかしくないけれど
    本当に行ったの?

  296. 297 匿名さん

    いよいよ明日抽選日ですね^^
    参加される方いらっしゃいますか?

    私も都合がつけば足を運びます。

  297. 298 匿名

    結局うちは登録やめました。それでも営業からガンガンTELがあって、あの手この手で登録を促されました。私たちはとある階の角部屋を検討していましたが、先週電話があった時は別の人が登録しそうだからそれを阻止しろということでした。でも今日は、私たちのために別の客に札をいれさせなかったというのです。なんだか見え見えの営業駆け引きでみっともない。もう少しうまい営業方法考えろってかんじです。まあ売れるんでしょうけど、倍率は1倍ですよ。当選した方はラッキー!!

  298. 299 匿名

    一応登録しました・・・。しかし、営業の方すごい強気でした。角部屋を希望したら、そこは数人登録しているので、上の階や、反対の角部屋を進められました。値段が上がるのに・・・そっちのほうへ進めるのは、営業のやり方ですか?区民祭り、すごい人で、民謡やらロックやら、音もうるさかったです。周辺の駐車場にまったく停められませんでした。

  299. 300 匿名さん

    角部屋ですか?。
    ということは7000以上。
    すごいですね。

  300. 301 匿名さん

    ほ〜っ。
    こちらは当初は買う気まんまんだったのに、営業の方からは連絡もなかったので、縁がなさそうな感じに思えて登録を見送りました。
    それだけ人気があったのかな?とも想像していたのですが・・・
    まぁ、なんにせよ悪いマンションではないですよね。どうしても買いたいかというとそれぞれでしょうけど。。。

  301. 302 匿名さん

    営業の方からあまり連絡ありませんでしたが、MRに通い何度も質問して納得した上で登録しました。
    営業駆け引きがあるのは当然だと思います。購入者が良いマンションだと思えれば良いと思いますし、居住者が大事にする事が資産価値にも反映する筈なので、皆で大事にしたいですよね。晴れて居住者になれるかどうかは今日決まりますが…。ちょっと緊張します。

  302. 303 匿名さん

    抽選どうだったんでしょう?
    誰か行かれた方、連絡があった方おられますか?

  303. 304 匿名さん

    落選しました(涙)

  304. 305 匿名さん

    結構倍率つきましたね。
    無抽選の部屋は1/3ほどしかありませんでした。

  305. 306 匿名さん

    平均倍率は2.5倍程度で、全戸登録があったそうです。

  306. 307 匿名さん

    うーん、高いと思いましたが…。
    営業的には値付けは成功していますね。

  307. 308 匿名さん

    抽選当たりました!
    価格発表前は500万円ほど高い価格を覚悟していましたが
    思ったより安かったです。高い坪単価を負担して下さる
    高層階ならびに角部屋の方々に感謝いたします。

    うるさい大通り沿いではなく、南向きで前に木々が
    ずらっと並んでいる物件って滅多に無いですよね。
    特に希望の低層階でこれほど条件の良い部屋が売り出される事は
    今後も期待薄なので、当選して本当に良かったです。
    ありがとうございました。

  308. 309 匿名さん

    97/127での第1期即日完売(この後キャンセルが出た場合は完売とは言わないのでしょうか?)すごい人気ですね。第2期に向けては、ガイアもあることですし、この勢いで売り切ってほしいと思います。

    ところで、今週末の契約会においては、オプションも決めねばならないとのこと。いくらなんでも検討期間がなさすぎですね。モデルルームが結構オプションだらけだっただけに、そもそも標準だとどういう状況なのかがイメージしづらいです。

  309. 310 匿名さん

    うらやましいな〜。ないものねだりになる〜。
    しっかし、景気もそんなに回復してないと言うのにお金持ちがたくさんいるんだね〜。
    見送り組みは、今日のオータムジャンボの抽選にかけるか!?

  310. 311 匿名さん

    >平均倍率は2.5倍程度で、全戸登録があったそうです。

    す、すごい。すごすぎる。。。
    しかも3/4以上を即日完売。。。恐れ入りました。

  311. 313 匿名さん

    低層階はどこも高倍率をつけてましたね。
    南向きで目の前が開けている低層階って滅多にないですからね。
    当選した方、おめでとう。

  312. 314 匿名さん

    私も落選でした。本当に良い物件だと思いつつ、他物件の営業の書込みと思われる情報にも惑わされもしましたが、落選して凄くショックです。キャンセルの案内も無いという事は本当に完売なんですね。トホホ・・・

  313. 315 匿名さん

    まだ、キャンセルがでる可能性はあると思います。
    手付金(物件価格の10%)の振込期限が木曜日ですので、そこで払わない人も出るかもしれません。

  314. 316 匿名さん

    抽選会に行かれた方に質問ですが、抽選は同倍率同時抽選でしたが、各倍率の当選番号と次点以降の番号を教えていただけないでしょうか?もちろん落選組ですが、キャンセルがあった場合の権利があるかすら知らないものですから。意味ないことですが、傾向でもあれば今後にいかせますし・・・

  315. 317 匿名さん

    抽選会に参加しましたが、倍率2倍、3倍の当選番号しか覚えていません。

    参考までに・・・
    2倍 当選番号2番 次点1番
    3倍 当選番号1番 次点2番 次々点3番

    他の倍率の当選番号をご存じの方、補足をお願いします。

  316. 318 匿名さん

    316さん お気持ちは察しますが、傾向はないと思います。私も今回は当選
    しましたが、以前この物件と同じぐらい惚れ込んだ物件で落選した事があり、
    相当落ち込んだ事があります。 極論でいえば「運」しかないと思います。
    しかし、その物件で落選したからこそ、今回があるのだとも言えます。

    キャンセルを待つよりも、早く気持ちの整理をつけて、次回の販売か、もしくは
    316さんにとって同じぐらい気に入れる物件に出逢える事を祈っています。

  317. 319 匿名さん

    しかし、この物件がなぜ人気なのか未だにわからない。。。

  318. 320 匿名さん

    都心と公園の近くという立地のため価格が中途半端に高いというのが、昨今のマンション事情に敏感な購入希望者の焦燥感をあおったのではないでしょうか。
    深追いしないやる気のなさそうな営業もプラスに働いた感じがします。
    販売サイドの圧倒的勝利物件でしょう。

  319. 321 匿名さん

    確かに新聞とテレビを見方に付けたメディア戦術の勝利ですね。
    バブルみたいなものでしょうか。
    これは明豊の戦略?それとも東建の戦略?

  320. 322 匿名さん

    テレビ(ガイア)は、明豊の戦略でしょうが、放映前なんで、効果が出てくるのは第2期以降です。
    新聞(日経)は、たまたまの偶然でしょうが、結局は東京都の環境性能評価で満点が取れるように企画した明豊の勝利でしょう。

    ところで、ガイアの放映は、結局いつなんでしょう?スレの書き込みに10/24ってありましたが、来週は「携帯電話」です。以前、営業さんから11月になったと聞いたような気がしますが。

  321. 323 匿名さん

    第一期完売なのですね。では二期も結構人気高いのでしょうか?安くなるかもなんて思った私がオバカでした。他に目を向けてもなかなかここ以上と思える物件がなくて、二期に望みをかけたいところです。

  322. 324 匿名さん

    ガイアの夜明けは11/7だそうですよ。

  323. 325 匿名さん

    このままだと、シェルゼ木場公園、即日完売!ってことになりますね。嬉しい限りです。
    住人になる方、お互いに協力してよいマンションになるようにしましょう。
    せっかくいい物件でも、住人の質によって資産価値は大幅に異なりますから。

  324. 326 匿名さん

    このマンションを買う人は経済的に余裕が有り
    価格より環境や造りなどを重視した人が多そうなので、
    良いマンションになりそうな気がします。

  325. 327 匿名さん

    当選された方に質問ですが、有償オプションの床暖房は申込しますか?
    最低でも約60万と高額のため、悩みます。
    その他、食器棚等も高額のためどうしようか悩みます。
    今週末までですよね?オプションの申込期限。

  326. 328 匿名

    抽選に当たって嬉しいのですが、ペットの問題が心配です。
    もし内廊下でおしっこをされてしまったら、臭いがつくのではないかと思いますが、
    何か対策はとられているのでしょうか?
    例えば、中型犬以外は、敷地内では抱いて歩くなどの対策が必要だと思います。
    ペット可マンションに住んでいる方はそんな問題はありませんか?

  327. 329 匿名さん

    >327さん
    外断熱マンションなので、本来であれば床暖房は不要のはずです。マンション自体に高い保温性がある為、床暖房+その他暖房器具を使うと暑くなりすぎると言われています。まぁ、外断熱マンションにまだ住んでいないので、受け売りですが。。
    我が家は床暖房はなし、食器棚は思案中です。オプションどれも高いので、結構悩みますね。

  328. 330 匿名さん

    当たった方おめでとうございます。木場ライフを楽しんで下さい。近くにはイースト21もあるし、
    木場公園も広々とした公園なので、散歩すると気持ちいいですよ。

  329. 331 匿名さん

    ぺっとは抱いて歩くというのは、モラルとして当然では?
    いくらペット可のマンションでも犬(他)嫌いな人も怖い人もいるのですから。
    それに、万一しつけのなっていないぺっとが内廊下で粗相をしてしまったら、、、
    当然、飼い主がクリーニングするべきでしょう。

  330. 332 匿名さん

    >中型犬以外は、敷地内では抱いて歩く
    中型犬だって抱いて歩くのが普通だと思いますが?
    ただ、それを守らない方がいるというのも事実です。
    これだけは、飼い主のモラルによると思います。
    赤信号みんなで渡れば怖くないというようにならないように、
    キチンとルールを作るべきです。

  331. 333 匿名さん

    私は、ペットのことよりベランダでの喫煙が気になります。
    この素晴らしい環境、清々しい季節には窓を開けて過ごすことが多くなると思います。
    そんなとき隣からタバコの煙が漂ってきたら・・・・・
    隣の住人がヘビースモーカーじゃないことを祈るばかりです。

  332. 334 匿名さん

    ペットにタバコですか。
    次の心配ネタは布団干し、バイクや自転車の放置、廊下への物置、ピアノの騒音、
    子供の騒ぎ声あたりでしょうか。

  333. 335 匿名さん

    タバコの問題は、深刻ですよ。
    ベランダにタバコの吸殻が落ちてくるケースが高層マンションではよく見受けられます。

  334. 336 匿名さん

    抽選にあたってうれしいのですが、実はキッチンの蛇口が遠いのが非常に気にかかっています。どなたか同じように感じた方はいらっしゃいませんか

  335. 337 匿名さん

    購入者ではありませんが(予算の関係で今回は泣く泣く見送りました)モデルルームに行って私もキッチンの蛇口が遠いと感じました。
    慣れれば大丈夫なのかも知れませんが、現在の我が家のものよりは遠いですね。
    気になるようであれば、モデルルームで体験してみてください。
    ただトーヨーキッチンは(知らなかったのですが)業界では評判のいいキッチンのようですね。
    もし気になるようでしたら、何か対策方法がないかトーヨーキッチンにも問い合わせしてみてはいかがでしょうか?

  336. 338 匿名さん

    以前に話題になったCタイプのトイレの扉の件ですが、どなたか営業さんに聞きました?
    >>88

  337. 339 匿名さん

    最近、本格的にマンションを探し始め、この物件を知りました。
    第一期終了とのこと、第二期に申し込みたいと思っていますが、
    4500から5000万の3LDKって残っているんでしょうか?
    一期で沢山売り出された様子。。。
    また、二期の販売時期等、お分かりになりましたら教えて下さい。

  338. 340 匿名さん

    >309さん
    中層以下の中住戸は、ほとんど第1期で販売されてしまったので、7階以下(角住戸を除く)で第2期以降で発売されるのは、406、505、705の3部屋(いずれも70㎡の3LDK)しかないはずです。価格は4798〜5098だと思います。第1期の抽選で外れた方が多数おられるので、高倍率は必至でしょうが、がんばって下さい。
    8階以上であれば、全て5500を超えますが、それなりの数が出てくるはずです(但し、いずれにせよ高額な最上階のペントと角住戸を除いた中住戸は残り21戸しかありません)。

  339. 341 匿名さん

    >339さん
    中層以下の中住戸は、ほとんど第1期で販売されてしまったので、7階以下(角住戸を除く)で第2期以降で発売されるのは、406、505、705の3部屋(いずれも70㎡の3LDK)しかないはずです。価格は4798〜5098だと思います。第1期の抽選で外れた方が多数おられるので、高倍率は必至でしょうが、がんばって下さい。
    8階以上であれば、全て5500を超えますが、それなりの数が出てくるはずです(但し、いずれにせよ高額な最上階のペントと角住戸を除いた中住戸は残り21戸しかありません)。

  340. 342 匿名さん

    340、341です。
    309さん宛としたのは間違いで、339さん宛が正しいです。ごめんなさい。

  341. 343 339

    >340さん
    さっそくのレスありがとうございます。
    狭き門のようですね。具体的なレスを頂けて嬉しいです。
    豊洲、木場で探していて、豊洲は倍率が高そう、生活費もあがりそう、と、
    公園のある環境が気に入った木場に的を絞ろうかと思っていますが、
    ここも倍率が上がってしまっていますね。
    皆様は今迄何件か登録をされてきていますか?(平行して、など)
    抽選に落ちた場合を考えると、先に登録のはじまる第二志望物件にも申し込んでおいた
    方が良いのか、とも迷ってしまいます。
    皆様、どのように進めてこられてますか?

  342. 344 匿名さん

    >>339
    最終販売は10月28日の予定みたいですね。11階からグレードが上がるそうですね、天井がMRと同様に高い、開放感のある仕様みたいです。さすがに全戸価格発表してるのですから、完売は想定どおりのようですね。全体的にみると5500千万平均、角部屋6000千万〜13000千万。値段だけで考えると、角部屋の値段を見ると都心なみ。江東区はもう都心です。ところで本当に初回販売97件売れたのですか?とすると残り30件ですか。坪190万台が昔のように思えます。

  343. 345 339

    >344
    情報ありがとうございます。
    立地条件が気に入っているので、5500万でも検討中です。
    理想は4500ですが。
    5500万でも結構倍率は高くなるのでしょうかね?
    目黒のお泊まりルームを試してみようかと思ってましたが、
    28日ではもう無理そうですね〜。
    評価の高い建物ということと、内装もしっかりしてそうなので、
    これだけの金額を出す価値はあるのかなぁ。
    悩みますが、前向きに検討していきたいと思っています。
    また、色々教えて下さい。

  344. 346 匿名さん

    明日から契約会が始まりますね。
    皆さんカラーセレクトは何を選びました?
    うちはエモーショナルブラウンにしようと思っていますが、
    クワイエットグレーも捨てがたく今になって悩んでいます。

  345. 347 匿名さん

    書き込みが少なくなりましたね。
    今週末は契約会で、MRは休みのようです。

  346. 348 匿名さん

    本当に買った人は、最初からここにいなかったって事でしょう。

  347. 349 匿名さん

    契約者です。
    有償オプション、今月末までに決めてくれということなんで、真剣に悩んでます。

  348. 350 匿名さん

    第一期であきらめて、近くのタワーに乗り換えようと思って昨日MRへ行ってきましたが、
    他を見るとここの良さが浮き彫りになりました。ただちょっと契約段階でせかされている感が感じられるのですが(オプション等)それってちょっとどうなのか・・・と。その部分が気になっています。契約された方どうなんでしょうか?

  349. 351 匿名さん

    349です。
    個別交渉を認めると、収拾がつかなくなるんで、ある程度やむをえないとあきらめています。
    契約〜オプション決定まで、期間が短いのは一般的な話だと思ってます。
    1〜2週間時間がもらえたので、悔いが残らないよう、検討するつもりです。

  350. 353 匿名さん

    >>347
    このマンションが完売するわけないと思っていたオーベルその他の関係者が
    即日完売を目の当たりにしてぐうの音も出ず、大人しくなったのでしょう。
    抽選倍率を下げようと必死になってた購入検討者の決着もついたし、
    これから平和な板になるといいな。
    ガイヤの夜明けが楽しみです。

  351. 354 匿名さん

    有償オプション、悩むようなものあったっけ?
    食器棚くらい?
    でもあれって高すぎ。悩むまでもない。

  352. 355 匿名さん

    うちは、食器棚は当然パス。悩んでいるのはダウンライトとIHのグレードアップ、オーブンです。

  353. 356 匿名さん

    ほんとに完売したの?

  354. 357 匿名さん

    次回、第二期が最終期だそうです(住宅情報ナビ掲載情報より)。

  355. 358 匿名さん

    オプションは、サーモバスは決定で、
    廊下とトイレ、パウダールームをタイル張りにするか迷っています。

  356. 359 匿名さん

    ダウンライトとIHのグレードアップを選択しました。
    IHは、KZ-VSW32Bです。もうすぐ製造停止で旧モデルになるそうですが、ラジエントヒーターがあった方が便利かなと。
    グレードアップの2機種はオプション価格が同じなので、製品的にはKZ-VSW33Cが最新版でお得なんですけど、3口IHに魅力を感じませんでした。。

  357. 360 匿名さん

    食洗機は、ポイントでつける方がほとんどですよね。
    ポイントなんて面白いことを考えたなーと思いました。

  358. 361 匿名さん

    我家はオーブンに悩んでます。食洗機と両方だと収納が随分減ってしまいそうで。

  359. 362 匿名さん

    >357さん
    家にも最終期販売の葉書きてましたよ。意外と早くMRも閉まりそうで、新しく出る周りの物件には影響しそうもなさそうです。

  360. 363 匿名さん

    IHのグレードアップ、ダウンライトを選びました。

    オーブンも検討しましたが、今持っているオーブンレンジがすでにスチーム付きで、
    ビルトインにするメリットがあまりないことから、やめました。

  361. 364 匿名さん

    もしかして某マンションより先に完売するんじゃ・・・。
    意外や意外。

  362. 365 匿名さん

    もとから付いてるIHの型番わかりますか?

  363. 366 匿名さん

    >365さん
    KZ-FS32Bだったと思います。
    間違ってたらまずいので、MRに確認してみて下さい。

  364. 367 匿名さん

    366です。
    KZ-ES32Bが正しいです。

  365. 368 匿名さん

    当選者の皆様がオプションで悩む書き込みを見るのは、
    ハズれた方には悔しいことと思います。

    さて、最終期登録の前に情報をお持ちの方に伺いたい。
    木場の南側、塩浜2丁目で明豊が外断熱マンションを建築中
    です。着工当時は康和建設の看板がかかっていましたが、
    明豊が買い取ったか?サンフルなのか?ファンドに売るのか
    木場公園即売後に分譲するのか?
    営団操車場の前なので環境はあまりよくないのですが…。
    その分安く分譲希望。

  366. 369 匿名さん

    >368
    こちらで聞いたら?
    江東区江戸川区東西線沿線はどうですか?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44219/

  367. 370 匿名さん

    >368
    サンフル東陽町プロセンチュリーで、全戸賃貸です。

  368. 371 339

    明日から二期のMRに行ってこようと思っています。
    基本的なことなのですが、
    どんな準備をして行くべきか、アドバイス頂けたら嬉しいです。
    特に問題がなければ申し込みたいというスタンスです。
    あと、営業さんが強気で、とみなさんおっしゃってましたね。
    負けずに良い買い物をする傾向と対策、みたいなのも
    御伝授頂けると嬉しいです。

  369. 372 匿名さん

    >371さん
    最終期で部屋の残りも少ないので抽選は必至ですが、あとに悔いを残さないためにも、精一杯営業さんにアピールした方が良いと思います。
    明日から要望書は受け付けるでしょうから、さっさと要望書を出し、源泉徴収票も渡して、「買えるぞ」という態度を示すくらいしかやることはありませんが。
    頑張ってください。

  370. 373 368

    >>370
    あ〜サンフルですか。サンフルのHPに記載が無くて。
    まぁ、コレですっきりしました。
    ありがとうございました。
    最終期は選択肢少ないなぁ。
    今朝もオーベルとシェルゼの折込が入ってますね。
    なやむー。

  371. 374 匿名さん

    エレベーターを住居と隣り合わせの廊下の内側にしたのはなぜなのでしょうかね。
    エレベーターを廊下の外側にしてもマンションの外壁は平らにできるから外断熱工事に影響なかった
    んじゃないかな って思いました。外側にすれば住居をもう少し広く出来そうだと思いました。どう思いますか?

  372. 375 匿名さん

    >368さん

    http://www.kanto-geo.or.jp/tokyo/No37.pdf

    これでも見て、どうしても、この辺が買いたいなら考えなおした方がいいのでは。買えなかった自分はこれで、納得してます。

  373. 376 匿名さん

    先週末、MR混雑してましたね。

  374. 377 匿名さん

    >>375
    そのリンク先はいろいろなスレで見るけれど、湾岸スレで語ったら?

  375. 378 匿名さん

    >377
    江東区は江戸時代のごみの埋め立て、昭和になり工業地帯になり、地価揚水による地盤沈下がおきて、荒川の水面より低いのはご存知のはず。また地盤が不安定なため、地震による液状化現象が起きたら、どんな耐震、面震マンションでさえ崩壊する、貧弱な場所であることは変わりない。地元古い住民なら城東地区がなぜ安いのか知ってるはず。ここに住んでるものなら、大雨が降れば、自宅が水没するか心配なはず、少なくとも5階以上に住みたい。江東治水事務所のおかげで、現在では安定しているが。

  376. 379 匿名さん

    ↑確かに買えない僻みがいっぱい滲み出ている。

  377. 380 匿名さん

    万一、液状化現象が起こって周辺地盤が若干下がる可能性は無いとは言い切れないが、
    建物は倒壊しません。杭基礎だから。
    液状化現象で、建築物の倒壊が注目されたのは、たしか新潟地震のはず。(最近の中越地震
    ではありません。大学の教科書に白黒写真でのくらい古い地震です。何年かは忘れました)
    あれは、杭基礎でなく直接基礎の建物で、地盤に液状化がおきた為、倒壊したと記憶してますが。
    (学生時代の記憶なので、間違いがあればフォローしてください)
    杭基礎は建物のすぐ下の(耐圧版)地盤には荷重はかけていません。そこで液状化が起ころうと、
    起こるまいと、建物の構造には関係ありません。
    その為、液状化による杭基礎建築物の倒壊は、考えにくいと思います。

  378. 381 匿名さん

    ここは埋立地じゃないんだから液状化なんて起きないよ。

  379. 382 匿名さん

    ここも30〜50mくらいの深さまで、強度のほとんどない地盤だし、地下水位も高いから、液状化はそうとうやばいよ。

  380. 383 匿名さん

    抽選に落ちて他の物件をあたりましたが、やはり立地条件等ここを見てしまった後はどうしても見劣りします。元々江東区住民なので枝川、東雲あたりは子供を育ている環境として非常に不安ですし、やはり永代通りの南側は子供の頃の印象からかお世辞でも良い環境とはいいがたいですので、少し高くなりますが第二期申し込んで見ようと思います。でも狭き門だと思いますので、新しい物件情報ありましたら教えてください。

  381. 384 匿名さん

    >381s
    ここがどうとかは敢えていいませんが
    一般常識として、「液状化」というのは埋立地のみに起こる現象という訳ではありません。
    埋立地じゃないから大丈夫なんてことはないのです。

  382. 385 匿名さん

    >>383さん
    ここは環境いいですよね
    ただ、他地域も自分の子供の頃からどんどん変わってきて、昔の印象では語れないのが
    現状ではないでしょうか。
    もちろん2期挑戦頑張ってください!!

  383. 386 匿名さん

    ここってそんなに環境いいだろうか?
    現地みて、え?ここ?って夫婦でがっかりしたけど。
    木場公園あるのみだし。

  384. 387 匿名さん

    地震など、あまりに実現可能性の低いことを議論しても買う、買わないの決定打にならないと思います。他にもっと確率的に高いもので危険なことは沢山あります。
    環境については都会で公園サイドにある新築高性能マンションが希少なのは調べればわかります。
    (↑緑だけが環境の対象ではなく、公害問題なども考えたほうがいいと思われます。)
    また、液状化などが心配であれば、値段の高い山の手に住宅を構えるべきです。
    あとは金利動向などを予想し、トータルで50%以上買うべきと判定できれば、最後は勢いで、直観で買うのが気持ちのいい買い方だと思ってます。みなさん一緒にがんばりましょう。
    明るい掲示板にしましょう。


  385. 388 匿名さん

    >386
    人の価値観はそれぞれ、多様。
    気に入らなければ書き込む必要なし。

  386. 389 匿名さん
  387. 390 匿名さん

    公園に近い好立地であるとは思いますが、子供の教育環境はいかがですか?
    イメージだけで言ってしまうとあまり好ましくないように思えてしまいます。
    誰か真相を教えてください。

  388. 391 匿名さん

    いよいよ来週ですね、ガイアの夜明けの放映。

    http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber/preview061107.html

    ダイアパレスと一緒に扱われるのはちょっと不満。

  389. 392 匿名さん

    楽しみですね。

  390. 393 匿名さん

    >386
    田舎モン乙

  391. 394 匿名さん

    >390さん
    ここに聞いても多分教えてくれませんよ。
    自分でわかる範囲ですが
    1.このへんの地区は昔、開拓のために強制的に日本に連れられてきた、在日の方が多いです。
    2.この付近の最寄の公立小学校はそれほど近くにありません。私立もありませんが。
    3.木場公園は人工的で、余り好きになれません。ちなみに公園の下は地下鉄の車庫です。
    環境としては仙台堀川公園の方が上だと思います。イメージが悪いため、余り物件名に木場公園は付けません。その点でこの物件はイメージではなく、建物の価値で買ってる人が多いような気がします。ほんとうなら東陽町とつけるべき。

  392. 395 匿名さん

    在日の人が多いのは永代通りの南側。
    北側は江戸時代から有る町だから、朝鮮併合後に
    来た人が大量に流れ込むことは有り得ない。
    木場公園の周囲は木場公園の名前が付いたマンションが
    沢山有るし、>>394はこの辺をよく知らない地方の人が
    何らかの意図で中傷しようとして書いてるね。

  393. 396 匿名さん

    明日は水曜日でお休みの日。どういう意図か押して知るべし。

  394. 397 匿名さん

    昔、この界隈に住んでたことがあるけど、俺も立地的には魅力はあんまり無いと思う。
    車使う人には便利かな。

  395. 398 匿名さん

    387は完全営業さんトークですな。
    どこかで聞いたことある言い回し。

    ところであの外観は賃貸マンションですか?5000万以上の物件には見えませんな。

  396. 399 匿名さん

    このところ批判的内容が多いですが、第二期の抽選倍率を下げたい人の意図でしょうかね。

  397. 400 匿名さん

    >391さん
    いよいよ来週ですね、ガイアの夜明けの放映。
    http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber/preview061107.html

    全国放映ですか?抽選必至ですね。前回当たった人がうらやましい。

  398. 401 匿名さん

    六価クロム大丈夫??

  399. 402 匿名さん

    駐車場8割くらいだけど、ほんとにかりられるんだろうな!!こないだの営業Tさん
    抽選ハズレましたじゃ許せん

  400. 403 匿名さん

    駐車場8割は、東陽町・木場エリアでの新規分譲物件では、最も高い割合です。
    希望者が満たなくて、管理組合の財政に影響を来たすリスクの方が心配です。

  401. 404 匿名さん

    今回の抽選に外れたら後がないですからねぇ。
    一期の人気振りを考慮すれば、倍率が高くなるのも当然ですからねぇ。
    そりゃ欲しい人は必死になって倍率を下げようとする書き込みをするでしょうねぇ。
    でも、それが逆効果ですよねぇ。
    こんなところで書き込みしてる暇があったら、当選祈願のお参りでも行けばいいのにねぇ。

  402. 405 匿名さん
  403. 406 匿名さん

    387を書いた者です。私は営業ですが、自動車関係の営業です。一般に環境と聞くとつい緑の豊かさなどのイメージがありますが、排気ガスや工場排水などがまったくないことも良い環境と言えます。どうしても仕事柄環境と聞くとそういう発想なのです。というわけで私はマンションの営業ではありません。あと無意味な書き込みは2ちゃんねるとかにしてください。では。

  404. 407 匿名さん

    やっぱり、最終期ダメモトで登録したいと思います!
    ガイヤが放送される前にMRいっておこうと思います。

  405. 408 匿名さん

    最終期の登録はいつごろになるでしょうか。

  406. 409 匿名さん

    >408
    今週末、MRに行ってないんで、勝手に予想。

    パークシティ豊洲が14日に抽選なんで、11日登録開始だと重複登録されるリスクあり、よって豊洲の白黒がついた後の18日登録開始だと思う。

    ご存知の方、当たってますか?

  407. 410 匿名さん

    最終期、登録の日は聞いていないのですが、最終期一部、二部と二回に分かれるそうです。
    昨日MRへ行って状況なんかを聞いて見たりしたんですけど、どうやらローン審査が通らない人が何人かいるようです、(販売会社の手なのでしょうか?)でも、考えていた間取りだったのでそこがキャンセルが出れば権利を優先的にもらえるということで、そこを契約する条件でお願いをしたら、今日営業さんから電話がかかってきてキャンセルになったとのことでした。抽選をすることなく・・・良かったのですが、なんかあまりにもタイミングがよく、本当に1期で97戸完売したのか?と疑ってしまいました。

  408. 411 匿名さん

    ちなみに東西線の人気度。木場は一番人気があります。どうしても、抽選に当たりたければ、営業さんに相談して、倍率の低いところ聞いて登録するしかないでしょう。本当に買いたけさっさとMRにいったほうがいいと思います。ここで聞いても、抽選の確率下げるための妨害の書き込みばっかりじゃないですかね。
    一応沿線別人気ランキング 貼っておきます。

    http://www.mlit.go.jp/tetudo/toshitetu/03_03.html

  409. 412 匿名さん

    >410さん
    モデルルームの一般オープンから登録までの期間が第一期は短かったので、銀行の事前審査なしに登録した人がほとんどだったと思います。デベ(販売会社)が登録前に一通りは与信判断はするでしょうが、結局は銀行次第なんで、抽選後に銀行から×が出るケースが発生するのは、普通のことです。

  410. 413 匿名さん

    >411
    混雑率が人気のバロメーターって…

  411. 414 匿名さん

    >>411さん
    他のスレにそのURLを貼った者です。

    それは人気ではないです。
    千葉方面から乗ってきたお客さんがひたすら車内に詰め込まれ、西に向かうにつれて
    さらに乗客が増え、それでも木場までは降りる駅もなく、
    乗換駅の門前仲町でやっと少し降りることから、
    木場−門前仲町間が最も混雑するという、意味です。

  412. 415 匿名さん

    >>411さん
    もう一つ。URLリンクに著作権など発生しませんが、
    他のスレのURLリンクをご覧になってこのスレにも貼られたのでしたら、
    一言その旨記されてはいかがでしょうか。
    「○○スレで見つけたURLをこのスレでも紹介します。」とか。

    (そうでなかったら、すみません。)

  413. 416 匿名さん

    >410さん
     優先的権利がもらえたということは、最終期は抽選自体ないということでしょうか?それとも1期分でキャンセルが出たということでしょうか?高層角部屋なら買える人も少ないと思うので、そういうこともありそうではありますが。よければどの間取りのことかも教えてください。

  414. 417 匿名さん

    キャンセルは一定の確率で起こります。
    第1期で売れ残りがある場合は、キャンセル住戸も売れ残りと混ぜて先着順にしてしまえば済みますが、せっかく大人気で第1期を終えたので、先着順という公表はやりたくないでしょう。次期が第2期ならば、キャンセル住戸も第2期に混ぜてしまっても良いでしょうが、いきなり最終期ですし、次期に回せば回したことはバレバレになりますので、できれば次期に回さずに静かに売ってしまうのがベストです。次点も次次点もたまたまいない部屋をタイミングよく希望された410さんは、強運の持ち主だと思います。

  415. 418 匿名さん

    >416さん 410です。
    最終期は一部、二部と2回に分けて抽選があるそうです。
    権利をもらえたのは一期でキャンセルが出たところです。
    今週契約なので部屋番号までお教えはできませんが、キャンセルが何件か出ていたところは11Fより上でした。

  416. 419 匿名さん

    97戸完売してないってことだな
    安いとこだけうれたんだろ

  417. 420 匿名さん

    >419
    それは当然です。高いところは特別な人に買っていただきますので、最終期にまわさせていただきます。
    キャンセルは銀行の審査とおらなかったんだろうな。銀行って物件の査定しないのですかね、これほどの価値がある物件なら多少リスクを取ってもいいはずだけどね。
    それじゃあイースト21でも行ってきます。ここにあるアピタは東京都内で唯一だから、ここも希少価値があります。

  418. 421 匿名さん

    うそーん・・・。
    ローン通らないなんて・・・たいした人が買ってない証拠。ですな。

  419. 422 匿名さん

    >421
    物件の価格が高いのだから、それなりの年収であってもローンが通らない方は出てくるのではないですか(自己資金の額にもよりますし。)?「たいした人が買ってない証拠」なんて極論は避けてほしいですね。良い気分はしないですよ。

  420. 423 匿名さん

    買った人じゃなかった、失礼、
    申込み、登録したひと。
    ローンの金額だけなら、登録前に白黒はっきりするはずだ!

  421. 424 匿名さん

    サラリーマンだったら、審査は簡単ですが、確定申告者は実際に銀行に見てもらわないと判断が難しいのでは。

  422. 425 匿名さん

    うちはローン一応通りましたが、希望の借り入れよりも若干減額されてしまいました。
    「たいした人」とは一体どれくらいの年収をもらっている人の事をいうのでしょうか?

  423. 426 匿名さん

    ガイアの夜明け、いよいよ明日の晩ですね。

  424. 427 匿名さん

    先週契約しました!オプションもようやく決まりました!
    一応、タイルのグレードアップを申込ました。契約者の皆さん、我が家はIHのグレードアップだけ迷いましたがいかがでしょうか?(東京電力のオプションを見てから決めます)
    ちなみに少しだけ近隣の方がどのような人か聞きましたが、我が家と変わりない人で安心しています。確かにこのマンションを買う人はそれなりの人だと思いますので今後ともよろしくお願いします。

  425. 428 匿名さん

    江東区で探していますが、なかなか良い物件がありません(某清澄物件は近隣の揉め事やタワーのわりに景観が?であり購入意欲が沸きません)。ここの第二期に期待をしたいのですが、第一期の契約不履行物件等含めどれくらい戸数が出るのでしょうか?(ちなみに我が家は5500万が上限です)

  426. 429 匿名さん

    うちは、オプションは、サーモバス、IHグレードアップ、食器棚、キッチンブックシェルフ、コンロ周りステンレスを考えているのですが、食器棚は高い・・・でもやっぱり揃えたいですよね。営業さんおまけしたりしてくれないものでしょうか?モデルルームに5回行けば食洗のオプション付けてもらえるんですよね?うちは2回行って契約だったので・・・その辺どうなんでしょうか?
    外断ということで床暖房は必要ないのでしょうか?だからオプションなのでしょうか?

  427. 430 匿名さん

    >428さん
    最終期で残りの30戸+αって感じだと思います。
    ただ、上にもあったように最終期も要望書の有無で一部と二部に分かれるみたいです。
    確か4000万円台の部屋が2戸残っていたと思います。
    検討されているようであれば、MRへいったほうがいいと思います(+αの部分があるかもしれないです)

  428. 431 匿名さん

    サーバー増強に伴うシステム停止のお知らせ

    下記日時にサーバー増強作業を行います。
    その期間はマンションコミュニティにアクセスできませんのであらかじめご了承願います。

    サーバー停止期間
    2006/11/8 AM9:00 〜 AM11:00

  429. 432 匿名さん

  430. 433 匿名さん

    >432
    全部の部屋が抽選ではありません。
    無抽選の部屋もありますし。実際、私は無抽選でした。
    それに、抽選になったからといって、全員が来るとは限らないと思います。
    抽選は平日でしたから。

    服装で判断するのもどうかと思います。
    どこにお金をかけるかは、人それぞれだと思います。

  431. 434 匿名さん

  432. 435 匿名さん

    MRに見に行ったが、寝室の窓がガラスブロックになっているから、開けられない。光の入り具合や換気などに影響が出ないかな? ガラスブロックの窓って何かメリットがありますか。このような窓がついているマンションに住んでいる方がいたら、感想を教えてもらえますか。

  433. 436 匿名さん

    内廊下側ですので、普通の窓でも光は入りません。換気も所詮、内廊下との間で換気できても意味がなく、換気システム頼りです。メリットは、セキュリティー面と格好の悪い内格子がないことだと思います。

  434. 437 匿名さん

    ガイア、期待したほどの内容じゃなかったですね。もっと、バンバン宣伝するのかと思ってました。やはりSIとか外断熱とか地味ですね。シェルゼの場合は、内装や設備もレベル高めに設定してるし、何より立地が人気になった理由でしょう(このスレではネガティブな書き込み多いですけど)。

  435. 438 匿名さん

    >内廊下側ですので、普通の窓でも光は入りません

    となると、そもそも窓なしと同じじゃない? ガラスブロック窓ってどう見ても内装や設備が高いレベルのシェルゼに合わないのではないかな。。 内格子は別に格好悪いとは思わないけど。

  436. 439 匿名さん

    全戸抽選と契約完売は明らかに間違いですね。
    正しくは全戸登録完売でしょ。(広告もそうなっていたし)

    地味だったけど私は面白かったです。自分が買ったマンションが
    テレビに取り上げられるのはなんだか不思議な感じですね。

  437. 440 匿名さん

    外断熱やSIって、仕様や機能にこだわる人(私を含めて)には魅力的ですね。
    でも、やっぱり100年先のことよりも目先の価格が優先されてしまう・・・。

  438. 441 匿名さん

    内廊下だと換気扇の下でタバコ吸ったら、廊下に煙が
    こもるのですか?

  439. 442 匿名さん

    換気システムは、外部とつながっているのであって、内廊下とは無関係です。ご心配なく。

  440. 443 匿名さん

    ここに決めて良かったです。100年の資産性は大きいですよ。普通のマンションより3倍近い
    耐久性って凄いじゃないですか。ダイアのスケルトンインフィルもシェルゼは採用してるし、
    役所さんが言ってた、オール電化もセキュリティーもここにはついてるし、建物としてはこれ以上のものは無います。ガイアを見て本当に買って良かったと思いました。

  441. 444 匿名さん

    ネットで探したけれど、見つからなかったのですが、ここって
    価格どのくらいだったのでしょう?
    わたしもガイア見て、耐久性は多少高くても大きな利点だなと思い
    ましたよ。土地の割合が大きい戸建てより、建物の造りが資産価値
    として重要だと思いますし。それにオール電化だったのですね。
    昨日のテレビ見ていると、オール電化ではないような感じだったので。

  442. 445 匿名さん

    見逃してしまいました・・・。
    >444さん
    価格は4000万円台〜1億3000万円台だったと思います。

  443. 446 匿名さん

  444. 447 匿名さん

    >445さん
    ありがとうございます。やっぱり高いですねー。
    テレビはなかなかよかったですよ。今後買うならできれば外断熱が良いなと思いました。
    オール電化でないとなぜ思ったかというと、「セキュリティー」、「オール電化」が
    売りのマンションに対して、「耐久性」が売りのマンションのアピールの難しさが、
    小コントっぽく(?)比較されていたからです。
    でも、番組でもドイツなどは既に当たり前のようでしたし。日本みたいな省資源の
    国は本当は真っ先に採用した方がいいのになあと思いましたが、やっぱり建設業界の
    反対が大きいんでしょうかね。。。

  445. 448 匿名さん

    外断熱が流行らないのは、ガイアの夜明けでも言ってましたけど、「建築費に伴う物件価格一割増し」が受け入れられないからじゃないですか?受け入れられないかもしれない賭けに出るデベもゼネコンも今までいなかったんでしょうね。実際、僕の両親などは、この価格を払うならもっと広い所(100cm2以上とか)にしたら?といまだに言いますし。でも、外断熱による結露防止、そしてそれに伴うカビの防止は、健康上すごく大切だと思うので、この物件を購入される方は、目先の事ではなく、物事の本質を見抜いている方なんではないかと思ってます。このスレにも色々と不愉快な書き込みがいまだに入りますが、購入者が納得満足しているのであれば、良いコミュニティが築けると思いますので頑張りましょう。まぁ、僕は今後のローンを頑張らなきゃいけないですけどね…(苦笑)。

  446. 449 匿名さん

    MRにガラスブロックの窓ありましたか?間取りによってはガラスブロックの部屋がありますけど(ワイドスパンで帳消しという狙いでしょう)実際どうなんでしょう…ワイドスパンは魅力ですけど、ガラスブロックで窓が開かないのであれば、他の間取りのほうがいいのかと悩んでいます。ガラスブロックの部屋をご経験された方いらっしゃったらコメント願います…

  447. 450 匿名さん

    448です。
    100m2です。思わず100cm2と書いてしまいました笑

  448. 451 451

    >449さん
    私もガラスブロックの部屋の密室性が気になり、ベランダのある間取りにしました。
    いくら換気システム、と言っても四方が閉ざされた空間で暮らすのはちょっとイヤですね。
    部屋数が多ければ納屋にできますが、3LDKだと一つずつ生活空間として必要と考えました。

  449. 452 匿名さん

    ガラスブロックの部屋は居室(洋間)として扱っていますが
    採光の度合いから考えたら「納戸」「サービスルーム」となるのでは?と思うのですがどうなのでしょうか?
    私の知る限り(9月時点で)MRにガラスブロックの窓は無かったので
    ガラスブロックの部屋を購入された方は、竣工してから「こんなはずでは・・・」と
    落胆されないか、心配してます。
    納戸として使われることがはっきりしていたら問題ないと思いますが
    居室として考えるのはリスクがあると思います。

  450. 453 匿名さん

    9月の時点ではMRにはガラスブロックの部屋無かったですね。
    いただいたmenu planの間取り図を見ると、
    5畳から6畳にプラン変更すると、扱いが洋室からサービスルームに変わってます。
    採光の基準で、5畳までなら一居室としての扱いになるんだと思いますが。
    お子さんのいらっしゃらない家庭では書斎とか、使えると思いますが、子供部屋としては
    どうなのかな?とも思いつつ、あまり居心地が良くない方が子供が部屋にこもらなくて
    いいかな?とも思いますが。でも、南側の開けたワイドスパンのバルコニーは魅力ですよね。

  451. 454 匿名さん

    「居室(洋間)」なのか「サービスルーム」なのかは、当然業界ルールがあるんでしょう。ルールに従って、「居室(洋間)」扱いにしているので、何の問題もないと思います。購入者は当然として、ガラスブロックだということは理解した上で購入しているので、というよりも普通の窓よりはましだと思いますが、「こんなはずでは・・・」ってことは起こらないでしょう。
    そもそも、内廊下側に部屋を持ってくることが、少々強引であり、田の字のマンションならば、シューズインクローゼットや浴室でも配置すれば済んだんでしょうが、ワイドスパンなんで、部屋を持ってこざるを得なかったのでしょう。
    内廊下+ワイドスパン+ガラスブロックの組み合わせがいやならば、他のタイプを選べば済むことです。

  452. 455 匿名さん

    ガイアの夜明け見ました
    ここは良い物件のようですね
    SI工法は大型物件で最近増えてきましたが
    外断熱はまだまだ見る事が少ないです
    100年までとは言いませんが子供の代まで立て替えなく住めると言うのは良いものだと思います

  453. 456 匿名

    ガイアの夜明け、何か変だと思われませんでしたか?
    ドイツのマンションが百年経っても価値が下がらないのは、なにも外断熱であったり、SIだからってわけじゃないですよね。その理由を何も調べずに、ひたすら工法の礼賛となると、協賛番組というか業者CMとしか思えませんでした。
    もちろん、このマンションのつくりが問題だといっているわけではないですが、手放しで「良い物件」と思うのはいかがなものでしょう。

  454. 457 匿名さん

    手放しで「良い物件」と礼賛しているとは思いませんでしたが。基本的にガイアの夜明けって、チャンレンジャーと言うか、イノベーションと言うか、何かしら新しい事をはじめる人を取り上げる事が多いですよね。今現在のマンションがスクラップ&ビルドの繰り返しなのは調査済みだと思いますが(実例が出てますので調査以前の問題ですけど。ここ数年で出来てきたマンションは耐久力上がっているかもしれませんが)それは良くないんじゃないか、ではどこを変えれば良いのか、現在日本は手探りだと思います。ドイツの実例が日本に当てはまるかどうかなんて、だれも分からないんじゃないですか。ただ、他国の先例を模範にするのは、至極まっとうですし、賢い方法だと思います。明豊エンタープライズだって、社運を賭けているわけですし、このやり方が一般に受け入れられるかどうか分からないんじゃないですか。ただ、売主が「良い物件」だと信じていない物は買う価値無いのではとも思います。「その理由を調べずに」、というのであれば、ご自身で調べてはいかがですか?テレビの放送は時間制限があるのでどこまで突っ込んだ放送をできるのか分からないですし、少なくとも視聴率を稼ぐ必要のある民放にCMも付き物と思います。情報のどこを信じてどこを排除するのかは、見る側によると思います。テレビなどは問題提起で終わると思うので、あとはそこからどこまで問題意識を持って調べるかで納得度も変わると思います。長々と失礼しました。

  455. 458 匿名さん

    格子窓よりガラスブロックの方がいいんじゃないですか?我が家は現在外廊下に面した部屋がありますが、一度も開けたことはありません。むしろガラスブロックの方が(どうせ開けないなら)おしゃれな気がします。内廊下を歩く側からしても、内廊下側の窓がいきなり開いたら驚くでしょうし、セキュリティ上も問題なのでは。まぁ、全ての部屋に窓があるに越した事ないですが。でも、ワイドスパンなので、総合的に採光はいいのではないでしょうか。

  456. 459 匿名さん

    ガイアの影響は大きいですね。見逃した人は11月11日に日経CNBCで再放送しますよ。
    外断熱といえば康和地所ですが。名豊とは余り関係はないのでしょうか?

  457. 460 匿名さん

    康和地所の物件を見に行ったことがありますが、確かに外断熱といえば本来ならあちらが一歩リードしているデベみたいですね。康和が明豊に外断熱の指南をしたと言っていましたから、康和からすればお株をうばわれた感じに見えますよね。。。

  458. 461 匿名さん

    私も、シェルゼに心を決めた後、外断熱の勉強のために康和地所の物件に行ったことがあります。康和の方が、外断熱にマニアックに取り組んでいるとは思いましたが、シェルゼは内廊下やオール電化を組み入れることで、総合的に高いレベルを実現させていると思います。

  459. 462 匿名さん

    ガイアの夜明け効果、けっこうありますよね。
    私も勉強になりました。外断熱の認知度も上がり、他のマンションでも
    採用して欲しいですね。

    外断熱かつ長谷工チックじゃないアウトフレームの柱になれば、
    10%程度の上乗せでも、需要はあるはず。

  460. 463 匿名さん

    私も外断熱は戸建の注文建築で使う人が増えているというのは知っていたのですが、
    調べたらむしろコンクリート建築の耐久年数に大きく影響するものなんですね。
    確かに高くなるのかもしれませんが、選択の余地として、もっと物件が増えれば
    いいなと思いました。

  461. 464 匿名さん

    外断熱のスレッドがあったとおもうんだけど、どっか探せない・・・
    本来の外断熱なら、バルコニーとかつけるべきじゃないとか、
    いろいろ書いてあったんだけど。

  462. 465 匿名さん

    外断熱の本で読みましたが、建物にとって内断熱より間違いなく優れている工法なのに、大手マンション業者はそれを認められないしがらみがあると・・・今迄の工法を否定していまうから素直に認めたくないと。

  463. 466 匿名さん

    バルコニーや窓が増えると断熱効果(保温効果?)が薄れるとか。
    でも、康和地所も明豊も low-Eガラス(光は入れるけど
    熱は入れない出さない)という二重サッシを使い、
    バルコニーはヒートブリッジ対策(バルコニーから暑さ寒さが
    伝わらない様にする)を施しているので、対策はできているのでは…。
    外断熱の効果を最大限引き出すには、窓やバルコニーは無い方がいいんでしょうけど
    それじゃ本末転倒ですものね。
    住んだ事無いですし、身近に住んだ事ある人もいないので、ネットで
    体験記や居住者のコメントなどを探しながら地道にリサーチしてます。

  464. 467 匿名さん

    どっちかっていうと、コンクリートの開発に力を入れているからね。

  465. 468 匿名さん

    デベはコンクリートの開発はしないとおもいますが。
    デベには通常、コンクリートの専門家はいません。
    (素人相手のなんちゃって専門家はいますいが)
    コンクリートは、一般の方が思っているより、
    かなり専門的な知識が必要ですので。
    できるのは、大手ゼネコン+生コンプラントか大手設計事務所
    くらいでは。

  466. 469 匿名さん

    コンクリートの開発は素材工学の世界ですね。
    ゼネコンの研究機関などで開発や研究をやっていますよ。

  467. 470 匿名さん
  468. 471 匿名さん

    康和地所の外断熱マンションってどうですか?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47367/

  469. 472 匿名さん

    >>471
    「ガラス窓に結露がない」とか書いてるけど、それはガラスが二重になってるからで外断熱とは関係ないだろ。
    内断熱でも二重ガラスを使えば同じ事。そもそも中住戸なら上下左右隣の住戸に断熱されてるわけで、正面がほとんどガラスなら、断熱に関係のあるのは壁の一部とバルコ二ーだけだ。外断熱とは書いてないマンションでも屋上と一階部分の床は外断熱になってる所もある。

  470. 473 匿名さん

    結局通年の光熱費とか、
    どの程度メリットなのかはっきりしないのが普及を妨げてると思います。
    本当にこれを推進したいなら、検証実験で反論できないデータを出すべきでしょうね。

  471. 474 匿名さん

    通年の光熱費がどれだけ安く済むかといったことにはあまり関心がないのですが、
    数十年経ったときに、
    耐用年数が長いとされるシェルゼのマンションの方が、
    立替の心配をしなければならない他のマンションに比べて
    相対的に良い条件で転売できそうな期待が持てます。

    私にとっては、それで十分です。

  472. 475 匿名さん

    素朴な疑問なのですが…。外断熱の場合って、コンクリートにひびが入っても見た目にはわからないですよね?ということは、コンクリートにひびが入っているか調べる時には、断熱材をはがさないといけないのでしょうか?知っている方教えてください。
    あと、テレビでやっていましたけど、100年の修繕計画をたてているって本当ですか?

  473. 476 匿名さん

    コンクリートのひびの有無等は、”非破壊検査”で確認OK?

    明豊エンタープライズは、「リビング・サービス・システム」で
    購入者を一生涯にわたってサポートしてくれるらしいので、
    修繕計画についても、それなりに信頼できるのでは?

  474. 477 匿名さん

    零細企業の明豊が10年後も存在するかが疑問だが・・・。

  475. 478 475

    非破壊検査って、鉄筋の数とかを調べるものだと思っていましたが、ひびとかもわかるんですか?断熱材も通して検査できるんでしょうか?

    さっき明豊エンタープライズのホームページでリビングサービスシステムについて見ましたが、修繕計画については触れられていませんでした…。買い換えとか賃貸の手助けとかをしてくれるとは書いてありましたが。本当に100年の修繕計画だったらすごいなと思ったので聞いてみたかったんです。

  476. 479 匿名さん

    ガイアで盛り上がってるようですね。テレビ業界の人間からみると明豊は今後の将来性があるからで取り上げられたのだと素直に思いますよ。貴重な放映時間につぶれそうな企業を取り上げるなんてことは番組の狙いからしてないでしょう。テレビ東京はWBSのトレンド卵みたいに、一歩先行く流れを提供することにも強みがあると思われる。住宅市場の変化の兆しをああいう形で1時間も割いて取り上げた。それは今後の住宅事情の変化を視聴者に予感させるという意味で番組的に成功だったんじゃないかな。なのでこの掲示板をみて、いかに同業他社の誹謗中傷が多いのかが一瞬でわかりました。笑。同業他社にしてみれば、今まで見せ掛けだけの物件で楽して大金儲けできていた(→そのモデルに消費者をひっかけるのが容易だった)のが、外断熱、SIの台頭で覆されるわけですからそれはそれは焦るでしょう。不利なうわさが広まる前につぶそうとしてるんじゃないかなぁ。このマンションが完売されては困るのですね。明宝はブランド認知がない分大変ですが、応援したいです。ガイアの前に、ありえないくらい高い値段で完売させた業者はホッとしているのではないかと思います。

  477. 480 匿名さん

    >>テレビ業界の人間からみると明豊は今後の将来性があるからで

    それはテレビを買いかぶりすぎでしょう。おもしろそうなものには、何でも食いつきますよ。
    100円パーキングをはじめるおじさんの話は笑った。

  478. 481 匿名さん

    いわゆるテンプラ広告というやつも多くて、
    一見番組に見せかけて、実は広告だったりといかね。いろいろありますよ。

  479. 482 匿名さん

    鉄筋を調べるにしても、ひび割れを調べるにしても、
    コンクリート表面をむきだしにしないと調べられません。

  480. 483 匿名さん

    >>472
    内断熱マンションでも屋上と一階部分の床は大体外断熱でしょ。べんきょー不足。
    複層ガラス使えば内断熱でも結露防げるかもしれないけど(実例ないから実際分からないけど)
    コンクリートの結露は防げない。クロスはがしてカビで真っ黒という「可能性」をできるだけ
    排除したいから外断熱がいいんじゃない?って議論ですよ。もちろん住宅を決める際、
    「外断熱」はあくまでも一条件ですけどね。

  481. 484 匿名さん

    良いと思った人が買えばいい訳で…。ここに書き込みしてるネガティブ意見の方は、
    むしろ興味があるとしか思えないです。人の価値観は色々なので、押し付けはしないんですけどネ!

  482. 485 匿名さん

    HPの販売時期の表示が11月中旬から下旬に変更になってます。ということは次期の登録開始は、11/25からということ?
    今日MRに行かれた人、残部屋数、次期の登録開始時期、販売戸数等お分かりでしたら、書き込んで下さい。

  483. 486 匿名さん

    競合デベの方ですか?

  484. 487 匿名さん

    ??

  485. 488 匿名さん

    最近書き込み少ないですね。

  486. 489 匿名さん

    もう完売したからいいのでは。

  487. 490 匿名さん

  488. 491 490

    ごめん、江戸川区の2件は康和だった。

  489. 492 匿名さん

    会員登録している人にはメール届いているでしょうが、明日の夜23時のテレビ東京ワールドビジネスサテライトでシェルゼ木場公園が紹介されるそうです。

  490. 493 匿名さん

    明豊はそんなにお金使って大丈夫なの?
    無理しないでよ。

  491. 494 匿名さん

    100年もつ建物作っても、メイホウが100年持たなかったりして。

  492. 495 匿名さん

    それはもたないでしょう。三井不○産だってもつとは確信できません。

  493. 496 匿名さん

    >494
    創業100年超える企業なんて少ないぞ。

  494. 497 匿名さん

    明豊の場合、3年くらいで無くなりそう・・・・。

  495. 498 匿名さん

    テレビに出てるよー

  496. 499 匿名さん

    一瞬でしたね

  497. 500 匿名さん

    今日、社長が三田寛子との100年何とかってやつの対談で新聞に入ってました。
    シェルぜの宣伝もお金かかってるなー

スムログに「シェルゼ木場公園」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

プラウド五反田

東京都品川区西五反田二丁目

4,668万円~8,008万円

1R~2LDK

26.02平米・46.25平米

総戸数 174戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5,348万円~6,288万円

3LDK

65.88平米~72.61平米

総戸数 68戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億3,998万円~1億6,298万円

3LDK

73.92平米・75.89平米

総戸数 132戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,998万円~6,548万円

2LDK+S~4LDK

70.53平米~82.00平米

総戸数 64戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~67.49平米

総戸数 170戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

6,900万円台予定・8,100万円台予定

3LDK・4LDK

72.48平米・82.30平米

総戸数 56戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

未定

2LDK~3LDK

57.49平米~71.60平米

総戸数 115戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億2,500万円~4億円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~97.43平米

総戸数 310戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,998万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.98平米

総戸数 82戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,500万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

未定/総戸数 58戸

プラウドタワー池袋(4/11登録)

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定/総戸数 620戸

ブランズ本郷(4/10登録)

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

未定/総戸数 90戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

30.29平米~54.73平米

未定/総戸数 46戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

未定

2LDK~3LDK

43.96平米~80.55平米

未定/総戸数 23戸