東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー品川 Part15」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. シティタワー品川 Part15

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-08-17 14:44:00

港区港南、ソニー本社裏に建つ72年定期借地権のマンションです。
登録は既に終了しています。
10月20日に現在の登録状況がHPにアップされるそうです。

[過去スレッド]
Part01 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44442/
Part02 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44240/
Part03 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44241/
Part04 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44281/
Part05 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44152/
Part06 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44267/
Part07 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44239/
Part08 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44246/
Part09 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44236/
Part10 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44237/
Part11 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44245/
Part12 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43981/
Part13 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43335/
Part14 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44193/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
シティタワー品川の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-09-25 22:24:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー品川口コミ掲示板・評判

  1. 452 匿名さん

    残念ながら、未契約住戸は残り25戸だそうです。

  2. 454 匿名さん

    契約済み97%ですか。
    20日までに更に高くなるかな。

  3. 455 匿名さん

    なんにしろ月曜日にスミフ営業の実力が分かる。
    マンション価格を値付けする基準としても
    他社デべから注目されるだろう。

  4. 456 匿名さん

    なんですみふの営業力なの?
    一般とは違うから関係ないんじゃない?

  5. 457 匿名さん

    現時点で補欠1番で音沙汰無しの人はあきらめた方が良いのでは。
    前の人がキャンセルしたのなら、いくら遅くとも10月上旬には連絡があるはずです。
    今後連絡があるとすれば、補欠5番とか補欠10番くらいの人でしょう。

  6. 458 匿名さん

    >457
    確かに。
    今の時期に期待が持てるのは補欠3〜5番目くらの人でしょうね。
    いずれにせよ可能性の低い話ではありますが。

  7. 459 匿名さん

    既に全住戸の当選者&補欠が決まっているんだから、
    そこから契約まで持っていくのはスミフ営業の腕次第。
    ということでは?

  8. 460 匿名さん

    本日、奇跡の繰り上げ連絡いただきました!嬉し過ぎて、震えが止まりません。可能性はまだありますよ。

  9. 461 契約済みさん

    おめでとうございます。同じ契約済みです。
    私もたまたま、くじ運がよかっただけですが、
    住友不動産勤務の友人に当たった事を言ったら
    びっくりしてました。
    関係者でも、当選に有利にはならなかったみたいです。
    住友不動産社内でも、相当話題になった物件で
    「めちゃくちゃ運がいいいっ・・・」て言ってました。

    あらためて、おめでとうございます。

  10. 462 匿名さん

    >460
    おめでとうございます!因みに補欠何番手でしたか??私は3番手で未だに諦めきれません!

  11. 463 契約済みさん

    うちは補欠繰り上げで当たりましたが、
    もう、当選の感激は忘れちゃいました。
    感受性が弱いのかな。

  12. 464

    住友の営業力?
    この物件に営業力は関係ないと思いますよ。
    カウンターセールスで充分売れます。
    むしろできる営業は、他の在庫物件にまわされるでしょう。
    少なくても私の担当者は、けだるそうな話し方をする冴えない営業でした。
    思わず派遣営業かと聞いてしまったくらいです。(苦笑)

  13. 465 匿名さん

    バラマキ都政もここにありだね。都営住宅なら自分でやれば。都民の税金使って一部の人間が私欲を満足する。これは、訴訟ものだね。引越ししてから大変だよね。

  14. 466 匿名さん

    是非貴方が訴訟してみてね。笑ってあげるから。

  15. 467 匿名さん

    マンション不況の発端でしょうね

  16. 468 匿名さん

    もう始まってるよ、不況。

  17. 469 匿名さん

    何年も前から計画されて分譲されたのに、
    「発端」もないもんだ。
    もうすぐ完売してここの祭りは「終了」だよ。

  18. 470 匿名さん

    そうじゃなくて、467が言いたいのは、CTSがマンションの価格について
    売る側にも買う側にも考えさせるきっかけをつくったと言う意味でしょ。
    そういう意味ではマンション不況の発端というのは正しいと思う。

  19. 471 匿名さん

    >>470
    そうじゃなくて、468が言いたいのは、世界中の経済が大変な危機に面している今、
    マンション不況はCTSが考えさせる以前にもう来ているということではない?

  20. 472 残念ながら外れた人

    470さんも471さんも正しい事を言っていますが、ちょっと話が食い違っていますね。

    470さん 
     確かに、120万ほどで、デベが儲けた上で、上モノが建つことが解りました。
     冷静に考えりゃ、郊外物件など、土地代込みで150万/坪 で十分商売として成り立っている。土地の価格だが、自分の持ち代は、(全敷地面積/占有面積の総和) × 自分の占有面積で計算出来る。タワーマンションの土地の持ち代が5坪とすると、土地を1000万/坪 で買っているようなもんだと言う事が判ったのは、このマンションの功績でしょう。

    471さん
    マンション、車などの生活必需品でないものが、先に購入されなくなりますからね。ぎりぎりの人はひとまず先送りを考えるかもしれません。ただ、余力のある人では、良好な物件が安価で出てくれば、買い時かも。住宅ローンてのは、かなり良好な貸付先なので、定職のある人には、かなりの確度で貸してくれます。欲しい人は物件を見ながら買い時かも。みんな欲しがらない時がある意味買い時。

    良好かつ便利な地域が、坪250万で出てくれば、即買いだと思っている。(WTCとかは買わないよ)

  21. 473 残念ながら外れた人

    訂正
     120万 → 120万/坪
     WTC → WCT

    だいぶ酔っているかも(^^;)

  22. 474 匿名さん

    CTSは買ったけど車は買い換えたい。
    新型のオデッセイがかなり気になる。
    踊らされてる?

  23. 475 匿名さん

    >>474
    同じこと考えてました。なんかCM見てると変わったような。

  24. 476 匿名さん

    >>472さん

    要するに、デベが大した企業努力もせずに、暴利を貪っていたということね!?
    まぁ、手間かかるけど、自分で土地仕入れてマンション建てたら、判るよ!!

  25. 477 匿名さん

    とはいってもCTSは、東京都の現実的でないコンペ要綱が生み出したあだ花だよ。
    他の都営住宅跡地では、同様の「売値上限指定」はしていないもん。

  26. 478 匿名さん

    次に出てくるのは賃貸タワーだし。

  27. 479 匿名さん

    なかなか契約状況アップされないですね〜

  28. 480 契約済みさん

    http://www.ct-shinagawa.com/

    発表ですね〜

  29. 481 匿名さん

    アップされましたか?
    当方外出先で見れません

  30. 482 匿名さん

    されてないですよね。紛らわしい。

  31. 483 匿名さん

    商談中は番号を書いてあると親切なのにな〜。
    http://www.ct-shinagawa.com/common/pdf/ct_shinagawa_keiyaku.pdf

  32. 484 購入検討中さん

    されましたねぇ・・・。
    残念・・・。

  33. 485 匿名さん

    まだ商談中がたくさんあってびっくり。
    何でこんなにかかっているんだろう?

  34. 486 匿名

    高層階でも繰り上げ発生してますね!

  35. 487 匿名さん

    商談中が結構多いですね。

    西〜北西の高層階、北東の高層階、北向き低中層階、
    南東の中層階のブロックが目立つかな。

    最終発表はいつになるのやら?

  36. 488 いつか買いたいさん

    申し込んだ部屋が商談中でした。
    繰り上げは無理な順位なんだけど、それでもなんか期待しちゃう自分がいます。

  37. 489 入居前さん

    申込した部屋は契約済みでしたが、下2部屋が商談中でした。
    全員キャンセルになると上の部屋の補欠にまわってくるのですよね?
    まだ期待が持てそうです!!!

  38. 490 匿名さん

    契約ってローン審査も済んでるって事ですよね?補欠三番で前の番号が契約済み…
    諦めるべき?

  39. 491 匿名さん

    ざっと数えた限りでは繰り上げ当選率は4割くらいでしょうか。
    (商談中は繰り上げ当選と推察)

  40. 492 匿名さん

    契約済み住戸はキャンセルになることはないでしょう。
    もしあったらこの発表の意味がなくなりますし。

    残り70戸程度であれば、毎日進捗状況を更新してもらいたいものです。
    (1日3件程度の更新と考えれば手間も10分程度ですから)

  41. 493 匿名さん

    倍率高いのに、商談中の部屋もありますね。
    契約直前ドタキャンかローンが通らなかったかの人がいたんでしょうね。

  42. 494 匿名さん

    ローンは実行まで何が起こるかわかりませんよ。

  43. 495 物件比較中さん

    最上階で補欠1番でした。
    繰り上げ当選に期待していましたがやっぱり駄目でした・・・。

  44. 496 匿名さん

    住民スレで数えた人によれば当選者のキャンセル率は27.4%とのこと。
    ということは補欠一番で順番が回ってくる確率も27.4%

    それぞれ補欠まで回ってくる確率を計算すると

    補欠1番 27.4%
    補欠2番  7.5%
    補欠3番  2.0%
    補欠4番  0.5%
    補欠5番  0.1%

    てな感じでしょうか。800戸もあるから補欠5番も1戸くらいはありそうですね

  45. 497 匿名さん

    祭りは完全に終わりました。

  46. 498 契約済みさん

    いい夢が見れました
    次の祭りはあるのだろうか?

  47. 499 購入検討中さん

    あれれ????
    一番補欠だったので、もうとっくに諦めていたのですが???
    今だ商談中とはどうなってるの・・・ちょっと期待!

  48. 500 契約済みさん

    売買契約書を締結していても提携外でのローンの場合は、着金証明書等を提出できるまでは
    商談中になっているようです。
    (ちなみに、自分)

  49. by 管理担当

スムログに「シティタワー品川」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸