東京23区の新築分譲マンション掲示板「WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その5

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2009-08-07 02:05:00

超豪華共用設備を引っさげて、人気と話題を独り占めした湾岸マンションの覇者。
最終分譲は表向き残り僅かだが、最上階を含めてまだ売り惜しんでいる部屋もある。
なかなか完売しないのではなく、スミフに完売する気がないと思われるこの物件。
第一期分譲開始から早くも5年が経過し、ついに38スレッド目!
スミフ公式HPの都心の新築分譲マンションリストに「ワールドシティタワーズ」
が誇らかに掲示されている限り、スレは続く!
あなたも、自宅の前にクルーザーを呼んで東京湾海上散歩に出かけませんか?

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分

ブリーズタワー【最終期】先着順受付中(2009/5/19現在)
販売戸数 31戸 
販売価格 5,280万円(1戸)~39,800万円(1戸) 
最多価格帯 7,100万円台(3戸)、7,300万円台(3戸)、8,300万円台(3戸)、1億9,800万円台(3戸)     
間取り  1LDK~4LDK 
専有面積 47.20m2~150.08m2


管理会社:住友不動産建物サービス
売主:住友不動産
販売会社:売主/住友不動産 販売代理/住友不動産販売
施工:清水建設 ピーエス三菱 西武建設

その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43711/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-05-20 03:10:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 112 匿名さん

    >>111
    JRの上を通すか、海岸通から回り込むか?どうするんだろね?

  2. 113 匿名さん

    売れ残るとしたらこれだという見本のような間取りだけが残ってます。

  3. 114 匿名さん

    >>113
    それでも、他の物件がさっぱり売れない中でポツリポツリと売れているからたいしたもんだ。

  4. 115 住民A

    現在港南4丁目で道路付替作業が行われている都市計画道路補助第123号線、
    いわゆる真っ直ぐ道路の工事が着々と進んでいますね。

    完成は9月末で、現在の片側3車線から2車線となります。おそらく今ある公共の時間貸し駐車場はなくなるのでしょう。

    歩道は幅5mで計画されており、変更する道路は電柱をなくし緑豊かで快適な歩道を整備するとのこと。
    早く完成しないかと心待ちしている次第です!

  5. 116 入居済み住民さん

    >>115
    東京を代表するターミナル駅から直線1kmのところで、都心近辺には無い開放的な立地に
    建っているマンションなんて、これからも出ないでしょうね。
    一生ここに住むかどうかは分かりませんけど、住み替えるにしても、ここ以上の環境に
    ここ以上に豪華なマンションは、なかなか出てこないような気がします。

  6. 119 住民さん

    曇り空の中、今日もコスタクラシカがやってきました。PCTと比べると、船の大きさが良く分かります。
    これで、今年6回目くらいの入港になるでしょうかね。

    1. 曇り空の中、今日もコスタクラシカがやって...
  7. 121 住民さん

    >>120
    多分隠し持っているのは、あと20戸くらい?一ヶ月に一戸のこのペースだと今年度中の完売は無理でしょ?
    でも、最上階の北東角は一体どうするんだろ?

  8. 122 匿名さん

    >>116
    私も当分の間はここ以外への引っ越しは考えられないです。理由は以下の観点によります。完全に自己満足の世界ですが…。
    正直なところ、ここより満足できる物件は、いくつも無いと思ってますので

    1.東京のタワマンで1~2を争う眺望の良さ(一応、湾岸物件で…と言っておきますね)
    2.東京のマンションでもトップクラスの共用施設の充実性、豪華さ
    3.2にもかかわらず東京の主要タワマンでも最も安いクラスの管理費

    エントランスや内廊下など共用部の豪華さ、質感にも一定の評価があります。もちろん超高級物件には及びませんが、住民満足度はかなり高いです。
    駅からの距離がマイナスポイントでしたが、それも秋に完成する直線道路により大幅短縮となります。
    その品川駅はターミナル駅である上に、リニアの始発駅となる事が計画されており将来的に周辺エリアのさらなる発展、価値の維持向上が期待されます。

  9. 124 匿名さん

    和室のある再販物件を検討しようと思うのですが、北向き、低層では明かりはのぞめませんか?
    現地には一回行っただけですので、詳しくわからないのですが、その部屋だと眺めも良くないですよね。
    タワーマンションでは北向きでも明るいと聞きますが、どうでしょうか?

  10. 125 匿名さん

    >>122
    駅から歩いても決して遠くないし、普段は往復シャトルを使うから全くストレスないし、休日出かけるのは車だもんね。
    道路が出来上がると、歩く人が増えてシャトル便が縮小にならないか逆に心配。近所のタワマンの人はみんな歩いているもんね。

  11. 126 匿名さん

    直線道路が開通したら、駅から何分になるんでしょう?
    10分と言いたいとこですが11分でしょうね。
    天王洲駅までの4分と同じ距離が一遍に短くなるとは思えないから。
    晴海のタワーみたいに、短く発表してあとから分数を間違い訂正するのも恥ずかしいし。

  12. 127 匿名さん

    >>126
    11分のようです。でも、ここのマンションで歩く人は殆ど居ません。あえて歩く人は健康のためか、単に
    バス代を節約しているか。特にこれからの季節は、いつでも冷房効かせて待っているバスに乗らないで
    歩く勇気はでない。猛暑の中、5分でも歩くのはつらいときありますからね。

  13. 128 匿名さん

    ホームページ上の物件販売戸数が27戸になりました。ここのところペースアップしてきています。
    在庫処理を加速させるべく、値引きを始めている可能性がありますね。

  14. 129 匿名さん

    >>124
    北側は公園なので、低層でも遮るものはありません。多分、かなり明るいと思います。
    眺めは、高層眺望じゃなくて公園の緑をすぐ下に望む形になると思いますので、
    それはそれで良いのではないですかね。緑水公園は、再整備後、さらに緑多くなるようですし。

  15. 131 匿名さん

    >>130
    やっぱり、無理ですか。この物件だけは、スミフも相当の思い入れがあるようですし、
    早く売り切ろうとは思っていないみたいですからね。

  16. 132 匿名さん

    しかし、港南ですから・・・

  17. 133 匿名さん

    港南ですから、将来はリニアの始発駅徒歩圏。

  18. 135 入居済みさん

    そうですね。
    リニアが開業したころに、築**年となった中古を買い叩ければと思います。
    修繕ババを引かないようには気をつけますが。

  19. 136 匿名さん

    >>134
    どうやら、何年でも、いつまででも続けそうな雰囲気ですよ。販売事務所の人も、現地販売だけやって
    いるんじゃないでしょ恐らく。普段は、事務所内で別の仕事してるんじゃ?

    >>136
    16年後ですね。近くで、リニア駅の地下工事が始まったころに果たして坪200万くらいで買い叩けるか?

  20. 138 匿名さん

    >>137
    例えば、海洋大学移転とか、都営団地の大規模高層化による空き地の発生とか?旧海岸通より駅寄りは
    マンションよりオフィス需要になるだろうからね。食肉市場の移転?そんなことでもなきゃ、
    もう大規模開発は難しいでしょ。もしも出来たとしても、眺望もくそも無い面白みの無い高層が建つだけ。
    一般的に言って、このマンションを超えるものが、このあたりにできるのは難しいだろね。

  21. 140 匿名さん

    >>139
    新幹線とリニアの駅直結の品川駅港南口にオフィス需要が無くなるときは、日本がグローバル競争に
    完敗してアジアでの存在価値を失い、日本経済が終わるときでしょう。そのときは、どこだろうと
    不動産なんか何の意味もありません。

  22. 142 匿名さん

    和室のある部屋の件、ありがとうございます。
    前にさえぎるものがないということで安心しました。
    でも中古でだんだんもっと広くてお手ごろな値段のものが出てきましたね。
    じっくり考えようと思います。

  23. 143 匿名さん

    そりゃ、港南民ではない余所者には
    港南の将来的な発展は僻みの対象でしかないからね。
    つまらなくて当たり前。

  24. 144 匿名さん

    >>142
    もしも、あの辺の部屋の前の公園に桜が植えられたら、DWからの眺めは素晴らしくなるのではないかな。
    最近、北側低層の現地販売事務所に使っていた部屋を売って事務所が6階に移動したみたいです。
    一般的に販売事務所は安くなると思いますので、ねらい目かもしれません。

  25. 145 匿名さん

    港南といっても許せるのは品川駅からせいぜい旧海岸通りまでで、てことは
    Vタワー位しかないわけで、いずれにしろ埋め立て地なわけで
    港南は僻まれてると思い込みたい輩は、今の境遇を誰かに相談しなさいってこと。

  26. 146 匿名さん

    面白いね。発売から5年経っても、まだスレにネガ書き込む人がいてスレが伸びる。まあ、この物件の評価は、
    この辺では一番中古取引単価が高いってことが物語っていると思うけどね。

  27. 147 匿名さん

    つまらなくて興味も無けりゃ、
    わざわざネガしには来ないでしょ。
    偉そうな145に、何かを許してもらう理由も全く無し。

  28. 158 匿名さん

    中古で掲載している提示単価は、直近の成約価格を睨んでつけるんだから、沢山サンプル集めれば
    他との比較でのベンチマークには使えるんだけどね。ちょっと古いデータなので、ここから各物件
    とも下がっているけど、相対的には一番高いことは間違い無い。

    http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080425/154247/used_shi...


    それにしても面白いー!かわいそうな荒らしが沢山沸いてくるw

  29. 159 匿名さん

    他のスレ読んだら、
    契約済みの戸数だけ比較したらWCTの勝ちと書かれていたが、
    確かにそうだね。

  30. by 管理担当

スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,348万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸