東京23区の新築分譲マンション掲示板「ローレルコートエスタ新小岩ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 葛飾区
  6. 奥戸
  7. 新小岩駅
  8. ローレルコートエスタ新小岩ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2013-10-24 18:47:30

ローレルコートエスタ新小岩についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
ちなみに、近所にあるヴェレーナ新小岩と比較中です。
その点もふまえて、色々とお教えいただけたら幸いです。
よろしくお願いします。



物件データ:
所在地:東京都葛飾区奥戸3丁目873番(地番)
交通:総武線 「新小岩」駅 徒歩21分
   総武線 「新小岩」駅 バス7分 「奥戸四丁目」バス停から 徒歩3分 (新小岩駅北口より京成タウンバス新小58系統利用)
   京成押上線 「京成立石」駅 徒歩22分
価格:2900万円台-4100万円台予定
間取:1LDK+N-4LDK
面積:59.17平米-79.66平米

[スレ作成日時]2008-09-24 01:03:00

スポンサードリンク

アネシア練馬中村南
オーベル青砥レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ローレルコートエスタ新小岩口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん

    ヴェレーナは日本綜合地所ですね。
    このサイトではあまり評判がよくないようで。。。

    近鉄不動産はあまり情報ないけど、どうなんでしょう??

  2. 3 匿名さん

    近くに大きなショッピングセンター?ができるそうですね。
    ヨーカドーかイオン系のが。
    そしたら発展するかも?

  3. 4 匿名さん

    この板、あまり盛り上がらないですね。

  4. 5 購入検討中さん

    設備仕様はいいんじゃないですかね。立地がいまひとつ。ただ、価格を考えたらお買い得かも。ヴェレーナは高いね、営業マンの態度も良くないね。私、建築関係(特に設備)なので、何か参考にしてもらえれば・・・

  5. 6 匿名さん

    総武線に乗っていると新小岩あたりの携帯の電波が悪い件。

  6. 7 匿名さん

    立地は悪いけど、新小岩駅なら自転車で10分もあれば行ける距離。
    幼稚園や小中学校も近いし、商店街もあるしいいですね。
    そして価格もお手ごろ。

    近鉄不動産はあまり評判聞かないけど、どうなんでしょうね。

  7. 8 周辺住民さん

    近くにショッピングセンターの計画があるらしい。詳細は不明。駅からはちょっと遠いけど、悪くはないのでは。近所に商店街、小学校、ドラッグストアもあるので、生活には困らないでしょう。設備仕様は大分良い方じゃないでしょうか。構造や、建物は特におかしいところはないし・・・。デザインの好みはしょうがありませんでどね。近くに比較するとヴェレーナ新小岩がありますが、価格が高め。仕様面はローレルの方が少し良い感じ。立地はいいと思いますが、高い。両方モデルルームに行って色々聞いたので何か知りたければ、出来る限りでお答えしますよ。

  8. 9 不動産購入勉強中さん

    毎週チラシを見ているのですが、なんでいま第一期予告のチラシなの?ずいぶん前から売っていたような?なんで?

  9. 10 契約済みさん

    なかなか売れないみたいなので、第一期のままみたい。そんなに悪くはないのに・・・

  10. 11 匿名さん

    やっぱり立地がひっかかるのかなぁ〜。
    うちも、もう少し様子を見てからと思ってます。

  11. 12 匿名さん

    部屋の雰囲気、設備等は新小岩3丁目に建設中の「パークホームズ新小岩」にかなり似ています。
    駅から遠いので価格がお手ごろなのかと思ったのですが、道路の向かい側にゴミ処理場があるそうです。そのお隣がスーパー建設予定地。

  12. 13 購入検討中さん

    3連休に見学しました。新小岩が地元なのでローレルコートエスタ、ヴェレーナ、パークハウスと3件見ましたが設備、広さ、日当たり、お値段を考えると今のところローレルコートエスタが候補です。駅からの距離は少し気になりますが、その他は便利そうです。ちなみに隣は、東京都から委託を受けて収集車を配送している運送会社と聞いています?今週末の現地周辺案内会に参加する予定なので確認します。

  13. 14 購入検討中さん

    隣地の産廃処理運送会社の塀の改修工事がなかなか進んでいないようです。おづなるのか知りませんか?また、大型店舗も計画されているって本当?ローレル、ヴェレーナ、パークハウスの中では価格、仕様などでろーれるが気に入っています。ただ、バルコニー手すりが格子なのがちょっと気になっています。

  14. 15 物件比較中さん

    私も実家が新小岩なので、ローレルとベレーナ、パークハウスを見ました。
    ローレルは価格の割りに仕様はよかったけど、駅から遠すぎ。歩いてみましたがとても毎日歩ける距離ではない。自転車でも雨の日なんかは苦労しそう。
    内装も食洗機とか仕様はいいけど、ドアやフローリングが安っぽい感じがしました。

  15. 16 申込予定さん

    私も、皆さんと同じように、新小岩のマンション見てきました〜。
    私たち夫婦は、やっぱり値段と仕様とか眺望に魅かれローレルに決めようと思いました。
    距離は気になりましたが、10分以内だととても検討できる物はなかったんです(泣)
    10分以上は、どれも歩けばしんどくて同じに思えて、
    いっぱい希望がかなう方がいいかな?って思い決めちゃいました。
    早く出来上がればいいのに★
    購入した方、これから何か情報があったら交換しましょ!

  16. 17 いつか買いたいさん

    確かに価格は安いですが、眺望とかもあまり期待できないような感じでしたし、
    安い部屋は南向きではなかったような?
    あと周辺の感じもあんまりよくないですね。
    妻と二人で夜歩いてみましたが少し怖いと言っていました。
    値段だけで飛びつくのは危険かもしれません。

  17. 18 購入検討中さん

    眺望は低層住戸はどこの物件だってむりでしょう。4,5階以上であれば、そこそこいいんじゃないでしょうか。
    周辺だってドラッグストアやコンビニ、小学校、ボーリング場などあってそんなに悪くはないと思います。
    あとはその人の感覚次第なのですね。
    100%はそろわないので、何に重点を置くか考えればいいと思います。
    わたしはローレルはいいと思っています。近隣マンションはちょっと高いので手が出ません。

  18. 19 匿名さん

    なんか、営業さんが必死にかいてますね。っと感じます。

  19. 20 申込予定さん

    NO18さん
    NO18さんも購入されたらご近所さんになるかもですね。
    価値観は人それぞれですもんね。
    ちなみに、本当にNO18さんは営業の方??だったりって・・・
    でも、営業の方だったら、こんなに露骨に物件べた褒めしないですよね〜
    やっぱり、自分の選んだ家を、真剣じゃない方に、否定されている気がして、
    なんだか、嫌な気分になります。
    まー、価値観の違いだからしょうがないと思ってますが。

    ところで、購入した方でここを見ていたら教えてほしいのですが、
    お部屋の変更とか色はどうされましたか?
    家では、和室か洋室か?意見が割れてます・・・
    色も悩んでます。(赤っぽい濃い色以外の2色で。)
    締め切り近いらしく、急いで決めなくちゃー。
    ご参考までに、教えて下さい。

  20. 21 匿名さん

    また、営業さんです!頑張ってますね!

  21. 22 匿名さん

    掲示板が賑やかになって嬉しいです。
     売り出し直後に購入を決めました。内装の無償セレクトですが、当初モデルルームと同じ「凛」を予定していたのですが、子どもが小さいのでついた傷が目立ったりという心配があったため「穏」の予定です。間取りは、和室か洋室への変更かでまだ迷ってます。締め切りまで1週間しかないのですが・・・。
     ところで、東側の収集運搬外車の外壁回収、まだ済んでいないのですかね?夏ごろに聞いた時には間もなくと販売代理店の担当が言っていたはずですが・・。

  22. 23 匿名さん

    以前、こちらの物件は候補に入っていたのですが以下の理由でかなり消極的になっています。

    1.隣地の産廃処理運送会社
    営業担当者さんの話で、この時期に匂いがすることがたまにあると正直におっしゃっていました。
    実際に現地へ見に行き、隣地とのあの距離を考えると夏場の匂いはどうなのかな・・・とかなり考え込んでしまいます。

    2.鉄塔がある
    ちょうど産廃処理運送会社の南側になるんでしょうか、50メートル程いった先に鉄塔がありました。あの辺りをぐるっと見てみましたが、地域的に鉄塔が多かったです。

    3.駅からの距離
    歩くとやはり遠いです。自転車はかかせないと思います。

    価格的にはかなり気に入っているので、今後も検討していこうとは思っています。
    検討中の方で他にも気になった点等あれば情報交換できればよいなと思っております。

  23. 24 契約済みさん

    まよって、まよってここに決めました。隣地の産業処理運搬業者さんの臭いも気になりました。ただ、上の方の南側の部屋にしたので、多少は臭っても大丈夫だと思っています。
    あと、ベランダの手すりが格子なのがちょっと気に入りません。コンクリート壁なら文句なしなのですが、外から丸見えで安っぽい感じがします。
    駅からも距離はありますが、いろいろな仕様や価格を含めると回りの物件と比べて気に入りました。
    色は「凛」にしました。
    ちょっと暗いかなと思うけど、他の色も決定力に掛けて・・・。
    そう、隣地の産業処理運搬業者さんの壁回収工事はもう少し先らしいですよ。営業さんが言ってました。はじめに言っていた時期からは大分送れてますね。

  24. 25 購入検討中さん

    昨日、現地周辺案内会に行ってきました。 天気が良かったので日当たりの良いのと静かな所だと思いました。 あと角地に建つので条件はそんなに悪くないと思います。 後は駅までの距離と南か東かで悩んでます。 ちなみに部屋の色は妻に任せてます。

  25. 26 匿名さん

    No22です。
     既に契約された方々、ご近所さんですね。宜しくお願い致します。
     ところで、有償プランで一点迷っています。キッチンカウンターの人工大理石一体仕様ですが、申込をされた方はいらっしゃいますか?
     また、無償セレクトで、和室⇒洋室、和室⇒リビング一体に変更された方、和室がいらないとしたのはどうしてか、教えて頂けませんでしょうか。来客用に和室が必要とする私の考えに対し、妻が反対しているので・・・。
     
     因みに、近隣情報ですが、産廃運搬会社の隣,会社の寮と駐車場として使用されていたスペースは来年2月以降くらいに取り壊しが進み、その後はスーパーの「ライフ」に変わるそうです。 
     
     産廃運搬会社の「におい」ですが、確かに夏場多少はあるかもしれませんが、所詮洗車スペース、一時的なものと考えれば、そんなに気にならないと思い、この物件にしました。

     小学校、中学校が近隣にあり、車のとおりも蔵前とおりから中に入っていてそんなに騒がしくはないし、駅から遠いという点はあるものの、むしろ新小岩駅前は雑然としていて、このくらいの距離が丁度いいのかな、なんて思ってます。

  26. 27 賃貸住まいさん

    値段はそれなりかもしれませんが、この駅からの距離、隣地の産業処理運搬業者の臭いもあり、
    周辺環境も良いとはいえない。このマンションの購入者は何が気に入ったのですか?

  27. 28 契約済みさん

    NO20です。
    うちは、結局色は凛にしましたー。
    和室は、洋室に変更しました。
    理由は、障子だと部屋が暗く感じるかな〜っと思った点と、
    穴が開いたりしたら、張替えが私にはできないと思った点と、
    畳の掃除は、面倒な印象があったからです。(実家で母が苦労してました・・・)

    キッチンは、普通のままにしました。
    将来、子供ができたら角が危ないかな〜って思ったので。

    あっ、私が営業の人に聞いたのは、隣の運送会社が来年2月位には、壁の工事が終わるって聞いてます。
    その横は、来年2月位には、何になるかはっきり決まると聞いてます。
    どっちなんでしょう?
    また、確認してみまーす。

  28. 29 匿名さん

    駅から遠すぎでしょ?
    この距離じゃ資産性が・・・・・
    通勤もいやになりそう。

  29. 30 契約済みさん

    最近書き込みがないですね。
    現場も7階くらいまで進んでいますね。
    となりの産廃運送会社の事務所も新しくなり、塀も取り壊され
    これからどうなっていくんでしょうね。
    東側の空き地にはなにが建つのでしょうか?
    スーパーのライフとの話もあるそうですが、本当なのでしょうか?
    みなさん、いろいろと情報があれば教えて下さい。

  30. 31 迷ってます

    結構売れてるんですかね?
    日当たりとかはどうでしょう?

  31. 32 契約済みさん

    NO20です。
    南側の棟の方がは日当たりがいいですね。
    何回も現地前を通りましたが、良好です。
    東向きでも悪くはないと思います。
    契約は半分くらいと聞いています。
    この状況で半分くらいならいいほうなのかな。

  32. 33 匿名さん

    NO20さん
    回答ありがとうございます
    近々。MR見に行こうと思います
    気に入るといいな。

  33. 34 匿名さん

    決めそうです。
    スーパーも工事が始まってますね。

  34. 35 購入検討中さん

    近隣の解体跡地は何が出来るのですか?
    スーパーのうわさもありますが、どこのスーパーですか?
    教えて下さい

  35. 36 匿名さん

    ライフです。

  36. 37 契約済みさん

    南側の棟で決めました。駅からは少し遠いですが商業地域のマンションよりかは落ち着いてて良いと思います。臭いは個人の感じ方もあると思いますが、生活に支障をきたすほどの悪臭ってたぶんないんじゃないでしょか。

  37. 38 匿名さん

    私も南側で決めました!
    今から完成までが楽しみです。

  38. 39 契約済みさん

    ご近所さんですね。宜しくお願い致します。
    ところで、皆様の中で、キャッシュ一括の方は別にして、借入先の銀行は何処にされましたか?提携先の選択肢もあり、結構迷っているところなのですが・・・。フラットも事務手数料はかなり割引があるようですし、他方で、提携優遇も1.6%とかで変動も捨てがたいです・・・

  39. 40 匿名さん

    ここは後どのくらい残ってるのだろう!?

  40. 41 周辺住民さん

    【管理担当です。ご本人様からの依頼により、レスを削除しました。】

  41. 42 匿名さん

    ここって不便で治安の悪い場所ですか?

  42. 43 契約済みさん

    駅からは少し遠いけど、商店街も近いし不便ではないですよ。
    治安なんか悪くないです。
    そんなこと言うのは誰ですかね、嫌がらせですかね。

    オプション会や駐車場の抽選のそろそろ始まります。
    いろいろ楽しみですね。

  43. 44 契約済み

    オプション会楽しみですね(高いですが)

    やっと動きだしてきて今から楽しみです。

  44. 45 契約済みさん

    そうですね~オプション会楽しみです。
    キッチンと同じ色で食器棚をつけようかな!(値段高いっ)
    駐車場の抽選これからなの?って感じです。

  45. 46 契約気済みさん

    皆さんオプションはどうします?
    エアコン高いですかねぇ?

  46. 47 契約済みさん

    私はエアコン、オプションで設置予定です。ビルドインにするかマルチエアコンにするか迷ってるとこデス。
    エアコンをお考えの方で何か情報があればお聞かせ下さい。

  47. 48 契約済み

    エアコン高くないですか?家電量販店ならカタログ以下の値段でありましたが

    やっぱり入居前設置とカバーケースですか!?

  48. 49 契約済みさん

    入居時に家電量販店で購入して設置するのとオプションで設置するのとでは何か違いがあるのでしょうか?実家の一戸建て新築時には、機密性の確保とかで、馬鹿に高いエアコンをオプションで購入して設置していましたが・・・。マンションも機密性などの問題でオプション購入のメリットがあるのであれば、検討したいと思います。皆さんは如何ですか?

  49. 50 契約済みさん

    カバーケースは絶対欲しいですね。

スポンサードリンク

イニシア日暮里
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸