大阪の新築分譲マンション掲示板「ジェイグラン千里中央 PART2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 新千里東町
  7. 千里中央駅
  8. ジェイグラン千里中央 PART2
匿名さん [更新日時] 2015-11-30 13:35:12

引き続き情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/308042/

公式URL:http://www.jgran.jp/senri-chuo/
所在地:大阪府豊中市新千里東町3丁目3-9
交通:北大阪急行「千里中央」駅徒歩12分、阪急北千里線「北千里」駅徒歩13分
総戸数:140戸
間取:3LDK~4LDK+N
売主:ジェイアール西日本不動産開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社ジェイアール西日本総合ビルサービス(委託予定)

[スレ作成日時]2014-04-14 21:53:52

スポンサードリンク

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
シーンズ天王寺烏ヶ辻

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジェイグラン千里中央口コミ掲示板・評判

  1. 233 匿名さん

    業者ですか。

  2. 234 周辺住民さん

    231さん
    8中は東丘小と北丘小の2校に対して9中は西丘小・南丘小・新田小・新田南小の4校で明らかにアンバランスな状態です。
    行政側は西丘小を8中学区に入れ替えを検討しています。
    西町の子供たちは通学が遠くなるので反対もあるようですが。
    ただ、北町のジオが大規模なので北丘小は増えるかも知れませんね。
    東丘小はグランドメゾンで少し増えましたがジェイグランでは今のところあまり増えていないみたいです。
    もっと子育て世代がジェイグランに入ってくれることを期待しています。
    東丘小は穏やかでとてもいい学校ですよ。

  3. 235 匿名さん

    >>230さん
    どう考えても駅近の方が良いでしょう。
    戸建てじゃあるまいし。
    特にこの季節はそう思いますよ。
    通勤やよく使う路線の駅近(たとえば千里中央)の物件で、なおかつバス一本でそんなに時間のかからない場所にもう1路線(北千里)っていう方が私は理想です。

  4. 236 物件比較中さん

    234さん
    中学校が気になります。クラブがゆるいって聞きます。
    小学校は 平凡な感じですね。

  5. 237 匿名さん

    私は駅近より住環境をとります。人の好みはそれぞれですね。

  6. 238 匿名さん

    >>237
    ここは閑静なのは分かるけど寂し過ぎませんか?

  7. 239 ご近所さん

    237さん
    もう少し駅に近かったら環境はよいですね。

  8. 240 匿名さん

    >>237
    駅近のサンメゾン、パークハウス、メゾン千里、メゾンシティ辺りと比べて、ここが住環境が良いかと言えば、そうでも無いですよ。

  9. 241 匿名さん

    サンメゾン、パークハウスも駅近でいいけど北町になりますしね。
    私は東町の方が車の通らない通学路など好きですね。
    ただ、さすがにここは徒歩10分を超えるのでサンメゾン、パークハウスよりいいとは言えませんが。
    メゾン千里は個人的には駅に近すぎてやや喧噪かな?とは思いますが千里中央で残された最後の超一等地ですね。
    でも建て替えの具体的な計画はまだなさそうですし、建て替えてもかなり高価になるでしょうね。

  10. 242 匿名さん

    ここは東と南側の再開発で近い内に人も増え、もう少し賑わいがでてくると思いますが。

  11. 243 匿名さん

    南側の再開発とはどこのことでしょうか?東は府営の建替ですよね。

  12. 244 匿名さん

    東隣の空き地はJRが並べてもう一つマンション建てたいらしいですよ。

  13. 245 匿名さん

    南側は、南東の古い府営の場所と近隣センター部分です。府営建替えに加え、マンションや店舗ができる予定です。

  14. 246 ご近所の奥さま

    車の通らない通学路も中学校まで。ずっと住むなら 駅から徒歩7分以内でしょう。

  15. 247 匿名さん

    7分の微妙さって何?

  16. 248 匿名さん

    微妙な数字だけどまだ歩ける距離ってことじゃない?
    バスに乗ろっかな〜とはならない距離。
    12分だったら、雨の日、暑い日、寒い日、体調不良の日、疲れてる日等は確実にバスですよね。。。
    もしくは自転車。。。

  17. 249 匿名さん

    千里中央界隈だと
    5分、8分、10分、12分、14分。
    事実は違うマンションもあるけど、ここのところ売り出されたり、完売したマンションの駅距離の攻防。そこに坂や暗さが絡む。

  18. 251 匿名さん

    マニアック過ぎ。自分の判断基準で、常識で決めれば良い。
    フラットな道を12分歩いて駅から梅田迄19分で、何が不満なのか私には分かりません。

  19. 252 周辺住民さん

    ジェイグランの価格がでた頃、促販値引きで勝負にでていた
    東町のグランドメゾンが、またたく間に売り切れた。
    駅徒歩12分でも触手が動くお買い得価格が欲しかったな。

  20. 253 ママさん

    グランドメゾンは 遊歩道を歩いて12分。
    ここは 8中側道の(暗い道を)歩いて 早歩きで12分・・・でいくのかな・・・・??
    今度歩いてみよっと。

  21. 254 匿名さん

    >>249
    5分って何処ですか?

  22. 255 匿名さん

    駅の北口から12分くらいじゃないでしょうか?

    ここはどれくらい残ってますか?
    夜に横の道路を通ると、西向きの下層階が真っ暗で明かりがついておらず
    あまり住んでおられないのかな~と・・・

  23. 256 匿名さん

    確かに〜
    日中も洗濯物干してる部屋とそうでない部屋、半々ぐらいじゃないでしょうか。
    購入して入居されてない方がそんなにたくさんいらっしゃるとは思えないですし。
    やはり立地のワリに高額だからでしょうか。

  24. 257 匿名さん

    駅の北口って まあ 普通は中央改札なので やっぱり12分ではまず無理ですね。
    こんな台風なら なおさら 駅から歩けませんね。

  25. 258 匿名さん

    253さん
    グランドメゾンからはこぼれび通り経由で北大阪急行まで10分、モノレールまで11分で行けますよ。
    もみじ橋経由だと階段がありますが北大阪急行までやはり10分ぐらいです。モノレールまでは少し遠くなりますが。
    ここからだともみじ橋経由は8中の角を曲がってジェイグランまでは結構な坂になるので帰りは+2分では無理でしょうね。

  26. 259 ママさん

    駅から徒歩10分もかかる物件は ほしいですか??
    家を買うなら 100歩譲って 徒歩7.8分まで!でしょう。

  27. 260 匿名さん

    >>254
    西町のディグラフォート、東町はシティハウス、北町はパークハウスもそうかな?

  28. 261 匿名さん

    ここは駅から12分なのになぜ高いのかよくわからない。
    東町の片隅だから土地は安く購入できたはず。

  29. 262 匿名さん

    多分よくわかっていない人ばかり、納得できない人ばかりだからたくさん売れ残っているのでしょうね。
    竣工後1年を過ぎると一気に価格が下がってやっと完売ってパターンでしょうけど、最初の価格で買っている入居済みの方には残酷ですね。
    でも売れ残り物件のレッテルよりは良いか?
    なんとも複雑ですね。

  30. 263 匿名さん

    ものはよいけど、物件のマイナス面を価格にうまく織り込まず、一応千里中央物件ということで強気に出た。
    その結果…というところでしょう。
    ここ買うくらいなら、北千里の駅近物件に流れていると思います。

  31. 264 匿名さん

    競合業者もどきのコメント多いですね。
    現在は消費税アップ後、景気後退局面でマンションが売れにくい時期でもあり、
    他物件もそんなに売れてませんよ。

    価格が自分には高いと思われる方は、よりニーズに合った他物件を検討すべきでしょう。

  32. 265 匿名

    通勤にもよるけど、千中と北千里では駅力が違いすぎる。

  33. 266 匿名さん

    ここほど売れ行きの悪そうな物件は他になさそうですけどね。

  34. 267 匿名さん

    >>264
    その消費税駆け込みで周辺物件は完売したのにここは殆ど売れなかったのが痛いですね。140戸でこれ程苦戦してるマンションは、珍しいのでは?
    因みに、他物件でも駅近マンションは好調ですよ。

  35. 268 匿名さん

    はぁー。業者の人は自分の物件をうることを考えたらいいでしょうし、
    ここに興味のない人は他で暇つぶしをしたほうが良いでしょうね。

  36. 269 匿名さん

    駅近って言っても千中の駅近なら価値があるけど駅力の劣る駅近に将来もそんなに価値があるとは思えませんが。
    今後人口がどんどん減っていくのでこの辺りでは千中に一極集中していくのでは。
    結局、今でもこの辺りで塾や習い事を含めてすべてを完結できるのは千中だけですからね。
    車の通らない通学路は所詮中学までとの書き込みもありましたが中学まで安心して通学させることができれば十分だと思いますよ。
    最近は脱法ハーブなどで突っ込んでくる車もありますし、子供の連れ去りも車での連れ去りになりますからね。

  37. 270 匿名さん

    >>269
    千中が駅力有るのは分かりますが、その駅まで徒歩12分で、駅までの道も寂しく、また周辺が不便なのに高いから人気無いのだと思います。
    例えば、少路駅徒歩5分の某マンションがここ数年で450戸完売してますが、徒歩5分+モノレール3分で千里中央に行けます。それに、徒歩5分圏内に、スーパー、コンビニ、ドラッグストア、金融機関、医療ビル、塾など生活利便施設や公園も直ぐ側ですしイオンへも徒歩圏です。
    千里中央から離れたマンションより周辺駅の駅近の方が生活し易く便利と考える人も多いですよ。実際値段も安いですし。

  38. 271 匿名さん

    ここも駅から離れている分、夜は暗いし人通りも少ないし十分連れ去られる可能性あると思いますが・・・
    危険ハーブのこと言い出したら、どこの道路でも危険度は同じでしょ・・・

  39. 272 周辺住民さん

    >>271さん
    あくまでも通学路の話だと思いますよ。
    通学路には車が入れないので車が突っ込んでくる心配や車で連れ去られる心配がないということでは。
    そんな場所はなかなかないと思いますよ。
    >>270さん
    東町近隣センターには今のところ青葉というややさびれたスーパーと小さなパン屋・本屋・酒屋・電器屋さんや美容室と郵便局などがあります。
    まぁ、どれもレトロな雰囲気ですが私は結構気に入っています。
    数年内には近隣センターは建て替えられスーパーはオアシスになるのではと言われています。
    医療に関しては内科・小児科医院に東町歯科もありますよ。調剤薬局も近隣センターにあります。
    少路の物件は小学校がロマンティック街道を渡っての通学でちょっと心配ですね(中学は11中で学区はいいけど)

    価格はかなり魅力的ですが。
    ここの売れ行きが悪そう?なのは価格に見合った外観ではないこともあるのかなと思っています。
    白基調に青いバルコニーでは高級感がなく特に東側から見る外廊下側が団地に溶け込んでしまっているので高いマンションに見えず残念な感じです。
    あくまでも個人の感想ですが。

  40. 273 ご近所の奥さま

    お子様がいるご家庭は 必ず駅まで迎えにいってくださいね!ここは8中の側道も もくせい公園周辺も
    暗すぎで 実際大人でも怖いです。
    安全なのは車がこないだけです。
    駅から遠い分、価格を下げて販売すべきでした。
    購入された方は 定年後などでしょう。

  41. 274 匿名さん

    すみません、駅まで迎えに行った方が良いのは、夜だけですよね?
    明るいうちは大丈夫なんでしょうか?
    たとえば中学生以上の男の子だったら、バスを利用すれば駅まで迎えに行かなくても大丈夫そうでしょうか・・・?

  42. 275 購入検討中さん

    駅からジェイグランまでの道の辺りで、何か子供の連れ去り等事件が実際に起きたことってあるんですか?
    質問するのも怖いのですが。

  43. 276 匿名さん

    昼でも夜でも歩いてみられたらわかります。人間の良心だけが頼りです。
    竹藪や緑が住宅地の割に深くて死角がたくさんあります。3つの道全部歩いて下さい。

  44. 277 物件比較中さん

    >275
    住民ではないので詳しくはわかりませんが、暗いわりには特に事件は起こってないらしいです。

    暗いと言っても街灯はかなりあり、スーパー防犯灯というのも設置されていて、千中の3物件の中では一番安心感はある気がしました。

  45. 278 購入検討中さん

    275です。

    277さんありがとうございます。
    スーパー防犯灯というのがあるんですね。どういった物か知らなかったので、ネットで調べてみました。
    現在遠方にいるので、数回、ジェイグランと駅までの道を日中歩いただけなのですが、確かに遠いですが、道自体は広々して気持ちがいいなと思っていました。
    自然が多いのも善し悪しですね。うちは男の子しかいないので、なんとかなるかな。

  46. 279 匿名さん

    中学校の人数が少ないので 残念です・・・

  47. 280 匿名さん

    名前を適当に代えてネガ情報を流したり、ごみ情報も多いこの手のスレッドに惑わされることなく、
    興味のある人は自身で歩き周辺を確認するのが一番。

  48. 281 周辺住民さん

    大阪府警のホームページに大阪府警察犯罪発生マップというのがありそれを見るとどの辺りで犯罪が起きているかがわかります。
    この辺りでは上新田で8月1日に単車に乗った男に歩行中の女性がひったくりにあったみたいです。
    以前からときどき見ていますが新千里東町では犯罪は起きていません。
    人間の良心だけが頼りとのことらしいですが・・・悪意にある人間がいたらどんな場所でも犯罪は起きますよ。
    東町公園を抜ける2ルートは短い間隔でスーパー防犯灯が設置されておりかなりの防犯効果はあると思います。
    実際に鳴ったところを聞いたことはありませんが。
    ただ273さんが指摘されているように8中の角を曲がってもくせい公園の横を通ってこのマンションに行く道はスーパー防犯灯はなく暗くて物騒な感じはありますね。
    こちらだとホームページにもあるように道路沿いのルートが主となりそうですね。

  49. 282 匿名さん

    この辺りの住民は静かな街を誇りに思い、それを望んでずっと住んでおります。ネオンなどを嫌い、多少不便であってもコンビニやパチンコ店などが増えることを望んでおりません。暗い、不便だとお思いの方はお探しの場所ではないのでしょう。もっとにぎやかしい街でお探しになればよろしいかと思います。

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

クレアホームズ フラン天王寺駅前
クレアホームズキセラ川西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・五丁685番3(アクシス)(地番)ほか

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24m2~62.31m2

総戸数 82戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸