東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウド狛江ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 狛江市
  6. 東和泉
  7. 狛江駅
  8. プラウド狛江ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2009-04-27 14:50:00

プラウド狛江についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:東京都狛江市東和泉1丁目2329番8他(地番)
交通:小田急小田原線「狛江」駅から徒歩5分
価格:未定
間取:2LDK-4LDK
面積:58.8平米-93.45平米

[スレ作成日時]2008-05-12 02:49:00

スポンサードリンク

サンクレイドル国立II
アージョ府中

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド狛江口コミ掲示板・評判

  1. 2 購入検討中さん
  2. 3 入居済み住民さん

    実家が狛江で、ずっと小田急線を利用していました。
    個人的には、高架で駅も綺麗になり非常に住みやすくて良いところだと思います。
    喜多見の美登利寿司も歩いて行けますね!

    ただこの物件は南側が世田谷通り。うーん、残念ですね。
    かなりの交通量なので、布団も干せないですし窓も開けられないだろうと思われます。
    それでもプラウドなのでいい値段になりそうですね。。。

  3. 4 賃貸住まいさん

    小田急線川崎寄りで中古を含めて探しています。プラウド狛江の広告を見て、早速工事現場を見てきました。が、やはり世田谷通り沿いで通り側が南側というので評価を下げました。当日は雨の土曜でしたが交通量も多く、音と排ガスが気になります。それらを踏まえた価格設定なら一考だと思っていますが。残念です。

  4. 5 近所をよく知る人

    先月まで狛江市の世田谷通り沿いに住んでいた者です。(マンションの2階です)
    確かに交通量が多く、車の騒音がうるさいのでリビングのガラス戸はいつも締め切っていました。
    網戸にするとうるさくて・・・。

    あと、部屋の換気口が排気ガスで黒くはなってしまいますが、
    まめに掃除すればそれほどでもないし、洗濯物とか布団も短時間干すくらいなら
    あまり気にならないと思います。

    私もマンション購入予定でしたので、プラウド狛江のことは気になっていました。
    電話で野村不動産に聞いてみたところ、3Lで5500万円〜という感じでした。
    (これは年末に聞いた内容なので、変わっているかもしれませんが)

    うちはその値段であきらめて、違うところを購入しました。
    いくらで出てくるか、興味深々です。

    狛江は駅前のドラックストア2件と三和がとても安くて気に入っていました。
    玉川高島屋も車で行けば近いですし、新宿にも小田急線で便がよいので住みやすいところだと
    思います。多摩川も近いですしね。

    ただ、近くに公園があまりなく、よくマンションの踊り場などで子供たちが遊んでいたのは
    気になりました。

  5. 6 匿名さん

    主人がこの物件に気づき、最上階角住戸(私たちのニーズにあうので)を
    問い合わせてみたらといっていまして、こちらのスレッドを参考にしているところです。

    地図上、世田谷通り沿いなので「交通音」に対してどうなのかが気になっていました。(私的に)
    現在の住まいは、一車線(ずつ)の道路に戸建て住宅を隔ててありますが
    それでも車やバイクの発信音、通りを歩く人の声など窓を開ける季節になると苦労します。
    この物件も、近隣の方のレスを見ると「交通騒音」は覚悟して決めなければならない物件のよう
    ですね。
    それでも緑や公園が(リラックスリフレッシュ施設)あればとも思っているのですが
    現地をみてそれでも狛江まで行っても良いと思えるならとも思っています。

    ただ、気になるのは価格です。あまりに高いと感じるものであれば必要はありませんし。
    また、05さんの「公園が近くにないのでマンション内で子供が遊んでいた..」という
    状況のマンションだけは買いたくないと思っております。

    現在、購入を検討されている皆様とこれからも意見の交換をさせてください。

  6. 7 ageage

    3Lで80平米に届かないので、どうなんでしょう?
    まあ、プラウドというブランドから、価格は決まるのでしょう。

  7. 8 物件比較中さん

    狛江市の情勢ってどうなんでしょう?

  8. 9 匿名さん

    「どうでしょう」と言われても・・
    抽象的過ぎてどう答えていいかわかりません。

    何が「どうでしょう」なのでしょうか?

  9. 10 ageage

    共産党の市長ですね

  10. 11 匿名さん

    誰が出巣か?

  11. 12 入居済み住民さん

    狛江市長は矢野さんという共産党の方ですね。
    共産党って??と思ってましたが、昔から選挙がなくても駅前で一生懸命演説していましたね。
    真面目な方ではないかと思います。

    何せ前市長の石井さんは**で大損して失踪するというとんでもない人でしたから、
    そのギャップは激しいです。マイナーな狛江が一躍有名になった出来事の一つです。
    その前の大きな出来事は多摩川が台風で決壊したときかな。

    狛江って東京?って言われようが、こじんまりした市で僕は好きですけどね。
    なぜか23区ではないのに電話番号が03なんですよ。

    スレ違いになってしまうので、雑談はこの辺で。

  12. 13 特技

    そうなんですか?

  13. 14 匿名

    たしか世田谷区と合併する計画があったから03なんですよね。

    狛江は高級住宅街ですよ。町並みを眺めると、品がある人ばかりで気持ちが高揚します。是非お勧めですね。

  14. 15 入居済み住民さん

    狛江が高級住宅街ですか?今までそんなことを感じたことはありません。
    ざっと市内の思い浮かべても(そのくらい小さい市ですから)、高級住宅街にあたる
    地域が思い浮かびません。
    具体的にどの地域が高級住宅街と言えるのかおっしゃって頂けませんか?

  15. 16 匿名

    14ですが、

    真面目に答えようかと思いましたが、「営業の方ですかね」と疑われると、答える氣を無くしました。

    それに規約違反です。しっかり規約を読んでから投稿をお願いしたいです。

  16. 17 匿名さん

    たしかに、書き込みを営業マン呼ばわりするのは規約違反ときちんと書かれてますものね。

    規約に同意してから投稿すると、投稿ボタンに書いてあるのにきちんと読んでいないのでしょうか?

  17. 18 物件比較中さん

    世田谷区との合併計画はもう白紙なんでしょうか?

  18. 19 匿名

    え?初耳!

  19. 20 入居済み住民さん

    14、16さん

    15です。それは大変失礼いたしました。申し訳ありませんでした。
    何十年も狛江の住民をやってますが、そのように感じた事がなかったので、
    純粋に疑問に思ってしまったのです。
    狛江は地主さんが多い地域で、大きい邸宅をお持ちの方も多いですが、
    世田谷の高級住宅地や、同じ市でも武蔵野市(吉祥寺など)と比べると
    やはり庶民の街だと思います。
    高級住宅街をどう定義するかということにもなるかもしれませんが。

  20. 21 匿名さん

    それは分かりますが、やはり根拠もないのに営業マン呼ばわりするのは非常に失礼です。

    匿名の掲示板なのですから、あなたも営業マンである可能性があるのですよ。

    営業マン呼ばわりは規約違反でタブーですよ・。

  21. 22 匿名さん

    軽くROMってましたが、私も地元民ですが、No20さんのように感じます。
    狛江はあくまで庶民の町といったイメージで、高級住宅街とは違いますね。
    まあ、比較する街にや各人の感覚にもよると思いますが・・
    そして、合併計画ももうすでにかなり前に白紙では?

    いたずらにその場所の価値を上げた感覚で書き込むのは、
    多少疑われてもしょうがないのでは・・・

  22. 23 入居済み住民さん

    21さん

    繰り返し申し上げますが、本当に申し訳ありませんでした。
    ぜひお伺いしたいのですが、狛江を高級住宅街という根拠も教えて頂けませんか?
    具体的にその地域も教えていただくと理解が深まります。
    私が営業マンに思われるかは別として、少なくとも地元住民として狛江が高級住宅街ではないと
    身をもって感じて述べています。
    きちんと正確な情報をやり取りするのが、この掲示板で一番重要なことだと思いますので。

  23. 24 匿名さん

    21ですが、

    私は14でも16でもないですけど。

    私に問いかけられても困り果てます。

  24. 25 匿名さん

    21、

    14、16さんに問いかけているのに、なぜ「それは分かりますが」というように
    本人かと思うような態度で書き込みをされるのですか?
    人を非難するために書き込みされているようにしか思えないです。

  25. 26 匿名

    21ですが
     
    私はただ、客観的な意見を述べただけです。

    ここは匿名の掲示板ですからね。

  26. 27 匿名さん

    私は規約を確認せずに14、16の方に対して不快な気持ちにさせた失礼なことを
    言ったことにきちんと反省をして謝罪をしています。
    謝罪しているのにもかかわらず、匿名の掲示板だからと言って14、16でもない
    あなたが追い打ちをかけるようにしつこくどうして非難する必要があるのでしょうか。
    これについては、私も大変不快に感じております。あなたも規約に反する行為をなされて
    いると思います。
    ここは狛江について語っている掲示板ですので、それ以外のことを煽るような行為は
    やめて頂けませんでしょうか。

  27. 28 匿名さん

    あまり熱くならないで下さい。
    ここは匿名の掲示板ですよ、
    しかもここは狛江について語る場所ではありません。
    マンションコミュニティーですよ?
    マンションについて語るところです。
    「私が謝っているのだからあなたも謝れ」
    というような書き込みはモラルに反しませんか?

  28. 29 匿名さん

    マンション購入者にとって、そのマンションのことのみならず、
    その地域がどうかという情報はマンション購入の際に重要な
    判断材料になると思いますが。

  29. 30 匿名さん

    地域について語るのは良いですが、匿名の掲示板で営業マン呼ばわりするのは規約違反です。

  30. 31 匿名さん

    匿名の掲示板を利用するのって難しいですね。

  31. 32 ビギナーさん

    狛江は、住みやすい方ですよ。
    駅近ならね

  32. 33 匿名さん

    プラウド千歳船橋に手がでず、こちらの物件を検討しています。
    世田谷にもかかわらず、千歳船橋周辺の庶民的な雰囲気が好きで、住んでいますが、なかなか価格も含め良い物件がでてきません。

    狛江は同じような街の雰囲気が感じられそうに思いますが、やはり世田谷通り沿いということと、5さんの方がおっしゃっていた、近隣に公園がない、というのが気になります。

    地図でみると多摩川へは徒歩圏だと思いますが、子供やペットを連れて、安全にお散歩できるような道はあるのでしょうか?
    今度、事前案内会へ行ったときに周辺も歩いてみようと思います。

  33. 34 匿名さん

    多摩川へは15分くらいですかね。

  34. 35 周辺住民さん

    多摩川へは15分程度ですね。

    今日は狛江駅でアンケートと引き換えにWiiが当たる抽選会をしていました。
    43戸しかない割には集客に気合いが入っているように感じますが、そんなもんなのでしょうかね。

  35. 36 匿名さん

    wiiがもれなく当たるんですか?

  36. 37 賃貸住まいさん

    事前案内会の招待状みたいのが届きました。さらに確認の電話もきました!
    電話予約したのだからそれでよい気がしますが・・・

    無駄な広告費もろもろが価格に含まれると思うと・・・

    野村の物件は皆こうなんでしょうか。

  37. 38 匿名さん

    私は電話連絡来たほうが安心しますし、お客様を大切にしている営業マンだと感心します。

    会社の資質が分かります。

  38. 39 物件比較中さん

    うちにも内覧会の招待状が届きました。

    どんなもんかと今から楽しみです!

    それにしてもモデルルームの場所が、以前検討していた向ヶ丘遊園駅前のタワーと同じ場所で笑った^^;

  39. 40 物件比較中さん

    モデルルームに行かれた方どうでしたか?

    私は今週末に行きますが、その前にぜひ感想をお聞かせ下さい。

  40. 41 物件比較中さん

    価格は強気ですね。坪単価270〜280万くらいでしょうか。

    最上階、90平米超のモデルルームは確かに魅力的ですが、
    7000後半から8000台ではとてもとても。

    好みは人それぞれだとは思いますが・・私は3Lクラスの間取りに
    魅力を感じることは出来ませんでした。

    それでも「プラウド」ブランドで即完に近いんじゃないでしょうか。

  41. 42 賃貸住まいさん

    私はけっこう気に入りました。内装も好みの雰囲気でした。

    ただ、no.41さんの言うとおり、狛江にしてはかなり高いですね。
    でも部屋によっては4千万台からあるみたいですよ。

    営業からは、必死さが伝わってきました。でも、とても丁寧で対応はよっかったです。

  42. 43 ビギナーさん

    平凡な市民から

    メリット:神山亭、クリーニング、スーパー三和(安い)がプラウド狛江の目の前
         多摩川がわりと近い
         駅に近い
         駅周辺のサンドラッグ、セイジョー、酒屋が激安
         お店(和・中華・アジア系)は意外と多い
         ラーメン屋が多い
         小田急線は複々線化がもうすぐで、快適     
         安い床屋が多い
         ツタヤ・ゲオが近く、レンタルは便利

    デメリット:小さい子供の遊び場(公園や遊具等)がほとんどない
          世田谷通りの騒音
          小田急OX(価格がやや高)
          スーパー三和中心となり、食のレパートリーに欠ける

  43. 44 賃貸住まいさん


    神山亭ってメリットになりますかね?

    隣だと、煙とかにおいがマンションに漂ってきそうで…。

    どうなんでしょう?

  44. 45 匿名さん

    私も神山亭、気になります。
    何年位前からある店舗なんでしょうかね?
    万が一つぶれたら。なんて考えてしまいます。
    まあ、もし入居したら、家族で食べには行くと思いますけど・・・
    ファミレス系がけっこう多いですね。

  45. 46 ビギナーさん

    確かに、「神山亭」より、駅前の「牛角」ですね!

  46. 47 ビギナーさん

    平凡な市民から

    http://www.jah.ne.jp/~uchu/kt/

    を参照してください

  47. 48 購入検討中さん

    No.44さん

    確かにそうですね…。

    煙とにおい、実際どうなんでしょうかね。


    ただでさえ、こちらのマンションは世田谷通り沿いということで排気ガスや騒音が気になるところなのに、

    加えて焼肉屋さんが隣りとなると…。

  48. 49 匿名さん

    世田谷通りは車の通りも非常に少ないので子供のいる家庭も安心ですよ。

    是非おすすめ物件ですね。

  49. 50 匿名さん

    どこを見て非常に少ないのか。
    普通に多いし、土日は目の前の通りが慢性的に渋滞ですよ。

  50. 51 匿名さん

    ひとそれどれ感じ方が違うのではないでしょか。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

ルネ花小金井ザ・レジデンス
サンクレイドル立川ステーションウィズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK・2LDK

44.46平米・60.69平米

総戸数 162戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14m2~66.42m2

総戸数 52戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸