東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「アトラス国領」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 調布市
  6. 国領町
  7. 国領駅
  8. アトラス国領
こく [更新日時] 2019-03-20 04:31:53

旭化成のアトラスシリーズですが、こちら検討されている方いらっしゃいますか?

所在地:東京都調布市国領町8丁目4-1他(地番)
交通:京王線「国領」駅から徒歩6分

[スレ作成日時]2006-11-01 10:04:00

スポンサードリンク

クレストプライムレジデンス
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトラス国領口コミ掲示板・評判

  1. 741 ご近所さん

    うちのワンコを連れて散歩に行くのが楽しみです!

  2. 742 物件比較中さん

    ご近所の皆様、入居者の皆様
    3月末に引越します、お天気がよければ良いんですが。
    引越しが集中しますのでご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。私どもも気をつけますが、お互いゆずりあいましょうね!

  3. 743 契約済みさん

    モデルの解体工事も始まり、敷地の植栽工事も大詰めと言った感じです。
    高木、中木、低木、下草とこれでもかー!ってくらい様々な植栽を大量に植えていました。
    もうね、森ですよ森。楽しみです。

    あと、正面の道の歩道部分のアスファルトを重機で撤去してましたが
    インターロッキングの綺麗な歩道にするのでしょうか?だとしたら嬉しいです!
    単にアスファルト舗装のし直しかも知れませんが・・

  4. 744 入居予定さん

    森ですかあ、良いですね!

  5. 745 入居予定さん

    毎日アトラスの前を歩いていますが、森はちょっと言いすぎですねー。
    せいぜい林くらいかと。でも結構いい雰囲気ですよ!

  6. 746 入居予定さん

    引越し準備を始めていますが、契約した引越し専門会社の対応が期待通りではなく、フラストレーションが溜まっています。営業は調子良く言っていましたが、その後の対応は期待通りではないですね、所詮こんなもんでしょうかね。

  7. 747 契約済みさん

    箱詰め作業の日々に追われています…

  8. 748 物件比較中さん

    引越し日のお天気が心配です...

  9. 749 調査員

    皆様、引越しはどこの業者ですか?
    教えてくださいな。
    アートは高くて・・・
    4月中にのんびり引っ越します

  10. 750 入居予定さん

    作業員x5、トラック(2t)x2で、20万円程度?

  11. 751 契約済みさん

    サウスタワーのエントランス屋根の上の骨組みは何ですか?
    ガーデンタワー屋上の貯水タンクはむき出しのままですか?

  12. 752 匿名さん

    サウスタワーのエントランス屋根の上の骨組み

    1. サウスタワーのエントランス屋根の上の骨組...
  13. 753 入居予定さん

    安藤建設に聞くしかなさそうですね

  14. 754 匿名さん

    あの骨組み?目障りですね。
    高架水槽もみっともないね。カバーすればいいのに。

  15. 755 意匠屋

    いい写真が撮れればそれでおしまいなんですよ。入居する人間の事なんて考えてません。意匠設計なんてそんなもんです。

  16. 756 匿名さん

    どれも営業泣かせな部屋ですな〜 
    スーパー営業でも完売は難しいでしょう

  17. 757 匿名さん

    気に入らない点
    1エントランスの屋根の骨組み(何のため?)
    2正面左の岩石(汚い)
    3植栽が中途半端(適当感漂う)
    4高架水槽(昭和のマンション)
    5駐車場の設備が常時ウルサイ(やられた)
    6外壁の下地精度が悪い(タイルがウネウネしちゃってる)
    7チェーンゲートの支柱が丸い(四角い方がいい)
    8敷地の真ん中に車が走る(いつか事故起る)
    9全体的に昭和な仕様、雰囲気(センスを疑う)

  18. 758 ご近所さん

    板状の建物でない分、
    間取りは単一的にならないけど、
    一般的でない間取りが残りやすい傾向は否めない。

    営業さんには、
    新しい部屋の使い方の提案するなどで早急に完売してほしい。

    757さんへ
    個人的な感想であるとおもうが、
    小生も個人的な感想を。(議論をぶつけているのではない。)

    3の植栽は、少し雑然として多すぎか。。。
    もう少し取捨選別したほうが後々にはきれいに見えそう。

    8の敷地内の車両の通過は、
    野川沿いの都計道路ができるまで一方側かしから出られないのなら、
    安全走行は必需ですな。
    時間帯によっては、騒音が出て渋滞しそうだな。

    9は、評価が分かれるところ。
    戸建住宅街の感覚でのコミュニティーの形成にはいいと思うが、
    なかなかこういう雰囲気の集合住宅は見当たらないので、
    逆に、新しい平成な仕様雰囲気と見ている。
    好きになれば、うらやましいが。

  19. 759 匿名さん

    いいマンションだけど、残念ながら居住空間の快適性よりも、外観の見栄えを重視してしまった感は否めないかな。
    角部屋は多いけど、南面の開口部が少ない実質東向きや西向きの部屋が残ってしまった。
    間取りによってはデッドスペースも多いから、実際に部屋を見た人がどう判断するかで早期に売れるかどうかが決まりそう。

  20. 760 入居予定さん

    3年くらいモデルルームをあちこち見てアトラスがいいなあと思いました。確かに敷地内を車が通るのは何か対策を考えてほしいですが、アトラスを購入できてよかったと思ってます。現在、近所に住んでますが、ここを買えなかったらずーっと羨ましく思いながら眺めていたことと思います。方角は人それぞれの好みがあると思いますが、植栽もたくさんあって、将来的に道路の向かいが公園になるんだったら、西向きでもよいと考えるならアトラスの西向きはそんなにわるくないんじゃないかと思います。

  21. 761 匿名さん

    道路向かいに公園って団地がある所ですか?

  22. 762 入居予定さん

    >757さん

    あなたは入居予定の方ですか?
    もしそうであれば、この掲示板に書き込んで鬱憤をはらさずに、安藤建設などに直接連絡や
    入居後に住民の意思を確認し、署名などを集めて総意をはかってみてはどうでしょうか?

    入居されない方であれば、よくない点ばかりをあげるのは、この掲示板をみている入居者の方にとって気持ちよくはありません。控えて頂けると助かります。

  23. 763 入居予定さん

    1エントランスの屋根の骨組み(何のため?): そんなの関係ない
    2正面左の岩石(汚い):そんなの関係ない
    3植栽が中途半端(適当感漂う):そんなの関係ない
    4高架水槽(昭和のマンション):そんなの関係ない
    5駐車場が常時ウルサイ(やられた):駐車タワー近くはうるさいのが常識、ご存知無かった?
    6外壁の下地精度が悪い(タイルがウネウネしちゃってる):そんなの関係ない
    7チェーンゲートの支柱が丸い(四角い方がいい):そんなの関係ない
    8敷地の真ん中に車が走る(いつか事故起る):そんなの関係ない
    9全体的に昭和な仕様、雰囲気(センスを疑う):そんなの関係ない

  24. 764 匿名さん

    >>757のセンスを疑う

  25. 765 ご近所さん

    >>763

    反応しすぎ。
    普通にいいマンションなんだから自信を持って。
    近所に住んでて買えなかった人たくさんいるんだよ。
    買えた皆さん幸せ者。
    変なのに反応してないで、これからいい街つくることに精出そうよ。
    近所のものとして、ご入居の皆さん大歓迎です。
    今後もよろしく。

  26. 766 匿名さん

    夜景

    1. 夜景
  27. 767 匿名さん

    夜景2

    1. 夜景2
  28. 768 もうすぐ入居予定さん

    765さんに賛同!
    私は早く越したい一心です。
    よろしくです!

  29. 769 周辺住民さん

    他はともかく
    >7チェーンゲートの支柱が丸い(四角い方がいい)
    ってのは…。

    一戸建てに住んだ方が。

  30. 770 入居予定さん

    拝見しましたが、もうちょっとマシな内容あれば...最早、このサイトの存在意義が無くなったんではないでしょうか?

  31. 771 入居予定さん

    >765さん
      私もあなたに賛成です!
      これからはどうしたら皆さんが気持ちよく住める町になれるか、ご近所さんも入居予定の我々も一団となって考えていけたら素敵ですよね。

    >770さん
      もうほとんど入居間近ですしね。

  32. 772 入居予定さん

    私も近々入居します。引越しが待ちきれないくらい楽しみです。

    これまでこの掲示板では、近隣の方や先住されている皆さん
    新規購入者の皆さんなど、様々な方から忌憚のないご意見を頂きました。
    これも匿名性の高いネット上であるが故のものだと思います。

    客観的に見ることによって、いまでは何の不安もなく入居することができます。
    そういう意味では疑問を投げかけてくれる方もまた貴重なものだったと思います。
    本当に皆さんお世話になりました。

    今後は住民版の掲示板の方を見させていただくことにします。
    どうもありがとうございました。
    入居者の皆さん、これからも宜しくお願いいたします。

  33. 773 入居予定さん

    参考になりました、どうも有難うございました。

  34. 774 入居予定さん

    固定電話ですがKDDIのメタルプラスを申し込みましたが、建物の事情で使用できないエリアとの回答。
    皆さんどうされましたか?
    NTTですか?それともマンションインターネットのDCNですか?

  35. 775 入居予定さん

    私もKDDIのメタルプラスにしようかと相当迷ったのですが、開通時期などを考えて、
    NTT固定電話&マイラインプラスをNTTコミュニケーションズのプラチナラインにしました。

    これだと、月額基本料金の差額は、KDDIメタルプラスより200円程度高いですが、
    通話料金は市内&県内市外3分8.4円、県外3分15.75円とメタルプラスと同額です。

    DCNはIP電話ですので、電話番号は050から始まる局番になります。
    110番や119番、フリーダイヤル0120などは繋がりません。
    また、停電時も、IP電話だけでは電話が不通になります。

    IP電話だけでは緊急時・災害時の不安が残るので、信頼性のNTT通常回線を引きました。
    まあ一種の保険みたいなもんです。

    でも、通常の通話はDCNのIP電話を使う予定です。
    全国均一3分8.4円ですので、県外通話を月に2.5時間以上する人なら、NTTコミュニケーションズのプラチナラインより、DCNのIP電話がお得です。

  36. 776 入居済み住民さん

    新し物好きですので、050-電話を試して見ることにしました!

  37. 777 入居予定さん

    私はスカイプを使います。

  38. 778 入居予定さん

    私もskype-outを使います

  39. 779 入居済み住民さん

    検討しましたが、携帯、NTT東日本+スカイプあるいはMSNの三本立てになりました。IP電話は、停電などの時に不安がありますので。

  40. 780 入居済み住民さん

    早い時点で入居の方が多いのではないか?と思ってましたが、まだこれからご入居のようですね。まだまだ夜も、明かりがともっている部屋がポツポツって感じです。若干寂しいですね。

  41. 781 購入検討中さん

    ちょと高いので思案中です。
    実際、この場所・このマンションに住み始めてどうですか?(入居済み住民さん)

  42. 782 匿名さん

    周辺の実勢価格や仕様・構造をかんがみれば割高だし、
    使い勝手よりも見た目重視で後々の修繕にもお金がかかる外観だけど、
    気に入ったなら買ってもいいのでは。
    国領周辺は地味だけど住みやすいとこっろですよ。

  43. 783 匿名さん

    デべがバタバタ倒れるご時世ですからこのデべこの物件を購入することはそんなに悪い選択ではないかなと思う。

  44. 784 匿名さん

    駅近の大規模なんてなかなか無いから、買えるなら買って損はないと思いますが。
    ちょっと高いといっても、駅近の大規模物件は周辺にないから比較対象ないと思う。
    駅遠物件なんて悲惨な状況だしね。

  45. 786 匿名さん

    京王線の地下化で快速が停車するってホントですか?

  46. 787 匿名さん

    都市伝説だったような。単なるうわさと見てください

  47. 788 匿名さん

    間違えなく快速停車します。都市伝説ではありません。

  48. 789 匿名さん

    ソースは?これじゃあどっちも信用出来ないよ!

  49. 790 買いたいけど買えない人

    うーん、現状で快速はかなりの駅停車するので
    これ以上停車駅増やすなんてことあるんでしょうか

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
ヴェレーナ大泉学園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2・58.8m2

総戸数 40戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3-3-5

2798万円~4268万円

3LDK・4LDK

63.8m2~76.05m2

総戸数 91戸