東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「クロスエアタワー【契約者限定】 Part 4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 大橋
  7. 池尻大橋駅
  8. クロスエアタワー【契約者限定】 Part 4

広告を掲載

入居済みさん [更新日時] 2023-05-24 10:05:06

最近(ここ1ヶ月ぐらい)の話題
・地下駐車場のマナーが悪い
・歩道橋の撤去と横断歩道について
・不動産取得税とと固定資産税


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/337263/
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/362644/

所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分 、東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
   山手線 「渋谷」駅 徒歩19分
東京都保留床売主:東京都
特定建築者保留床売主:東急不動産東京急行電鉄三井不動産レジデンシャル 、大成有楽不動産
施工会社:大成建設他2社
管理会社:東急コミュニティー
【物件情報を追加しました 2014.3.25 管理担当】

[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/

[スレ作成日時]2014-03-23 14:02:09

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クロスエアタワー口コミ掲示板・評判

  1. 61 匿名さん

    あそこでまさか大橋ヒルズでも作るかな?

  2. 62 マンション住民さん

    ママズが入っていたURビルと、その奥も解体中。
    クロスから見ると池尻駅前から今の大橋病院まで
    敷地が突き抜けるようにも見える。

    まとめたら相当大きな開発になると思うけど
    まさかタワーマンション建たないよねぇ…。

    うちの場合は高いのが建つと
    完全に視界に入るから、タワーだと困るな。

  3. 63 匿名さん

    移転やヒルズの話は聞かないから、マンションだろうね。

  4. 64 匿名さん

    タワマンと病院とママズプレートがせっと?ないない。ママズプレートの再オープンはかなり先の話だし。

  5. 65 匿名さん

    ママズの跡地に高層がたったら、南向きを買った俺は***だ。

  6. 66 匿名さん

    心配要りません、ママズは2年後復活です。

  7. 67 マンション住民さん

    大橋病院の移転、建て替えは大歓迎ですね。
    病院前の道路と駐車場の早急な整備を期待したいところ。
    あそこ危ないんだよね

  8. 68 匿名さん

    移転すると跡地にまたマンションが建ちそうだね。

  9. 69 マンション住民さん

    大型ショッピングモールが欲しいです。

  10. 70 マンション住民さん

    今、何か食品ショッピングだとライフをのぞいて渋谷かな
    ヒカリエ、foodshow、成城石井、東急本店地下など
    ほかどこかにありますか?

  11. 71 匿名さん

    旧大橋図書館はどうなるのですかね?

  12. 72 マンション住民さん

    食品だと日常使いする距離じゃないけどオオゼキ、小田急OXもたまに行きますよ。
    小田急OXはほかでは売ってないものの取り扱いあるし。
    ただ、いつも空いてて大丈夫なのか心配になります。

  13. 73 マンション住民さん

    やはりクロスエアライフが一番いい。

  14. 74 マンション住民さん

    72さん
    情報ありがとう。
    小田急OX行って見ます。

  15. 75 匿名

    日通跡地にタワーは建たないみたい。
    新大橋病院ができるんだって。
    てことは今の大橋病院跡地には何が???

    1. 日通跡地にタワーは建たないみたい。新大橋...
  16. 76 tokumei

    僕が永く住むのは目黒区大橋地区だが、渋谷から徒歩で20分の立地にしては珍しく自然環境に恵まれていて学校や公園も多くある地域だ。

    特に我が家の周辺は、まだ信じられないほどの広大なスペースが残されている。

    家のすぐ隣は大きな駐車場(空き地)だし、だだっ広い日通の流通センターや第3交機本部や自衛隊三宿駐屯地もある。


    「都心にまだこんなに広い土地が残っていること自体が不思議だね、六本木ヒルズのような開発が近いかもね、、」とかねてから話していたのだが、一昨年あたりから再開発の噂が耳に届くようになってきた。

    で、ついにその工事が始まった。

    まず、日通の解体からだが「ここに東邦医大大橋病院が隣から移転する」らしい。

  17. 77 匿名さん

    マジで?
    資産価値上がりまくっちゃうじゃん。

  18. 78 匿名さん

    きれいな病院ができそうなので、よいですね!

  19. 79 マンション住民さん

    大橋病院の跡地はどうなるんですかね?

  20. 80 匿名さん

    旧大橋図書館跡地もね?

  21. 81 匿名さん

    どうせマンションが建つんだろうけど、これ以上マンション増やしてどうする気だろうね?
    都内全体に言えることだが、明らかに供給過多。

  22. 83 マンション住民さん

    エアコンクリーニングの案内が来てましたが、相場がわからないので高いのか安いのかわかりません。どこか良いところお勧めの業者はありますか?

  23. 84 マンション住民さん

    冬も部屋が暖かかったのでエアコンは1,2回しか使っていません。まあ今回はパスかなあと思っています。

  24. 85 マンション住民さん

    そうですね、ほとんど使っていませんね。

  25. 86 マンション住民さん

    最近、低層階に越して来たんですが、みなさん、包丁ってどこに収納しています?
    これまで、シンク下に包丁をしまうところがあったんですが、見当たらなくて……。
    よろしくお願いします。

  26. 87 マンション住民さん

    86さん
    そういうのはオプションでしたので、最初に購入された方が付けていなかったのでしょう。

    今日すごい地震ありましたね!

  27. 88 匿名さん

    今日の地震は焦りましたね。
    マンションにヒビなど入っていないと良いのですが。

  28. 89 匿名さん

    震度5弱の割には、クロスは揺れませんね。エレベーターの点検も7時半には終了しており管理は素晴らしいです

  29. 90 住民さんB

    棚からものが落ちていてブルーです。

  30. 91 マンション住民さん

    揺れをしっかり感じたのは1年たち今回が初めてでしたので、ちょっと焦りました。

  31. 92 匿名

    ものが落ちたって本当?
    うちは全く何も落ちませんでしたけどね。
    それより瞬時に放送流れたのが心強い。
    By中高層

  32. 93 マンション住民さん

    >>87さん
    そうなんですね。
    何故つけなかったのだろう…?



    地震は体感でも震度3くらいでしたね。
    物が落ちたのはよほどの高層階か、バランスが悪いものだったのではないかと。

  33. 94 マンション住民さん

    >>86さん
    ハンズで買って来た包丁スタンド見たいのを買って来て入れています。

    引っ越してきてはじめて中級レベルの地震を体験しましたが、ビルの骨組みの部分が揺れに合わせて
    うまく調節しているような感触を受けました。
    これは大きいの来ても不安は減りました

  34. 95 マンション住民さん

    >>86
    引き出しに貝印の包丁スタンド入れて使ってます。
    ネットで2000円ぐらい。特に問題なし。
    取り付ける形のものも、オプションより安いのが見つかりますよ。

  35. 96 マンション住民さん

    オプションのはけっこう高いですから付けなかったのか、個別に購入していたのかもしれませんね。
    他の方がおっしゃっているようにハンズやネットなので購入できますよ。

  36. 97 マンション住民さん

    漸く理事会の案内が届きましたね。
    諸件ある中、細かいことですが、理事会経費で食事をする必要あるんですかね。
    ペットボトルのお茶代位は理解できるのですが、例え昼時に会合したとしても
    昼食時間をずらせば良いだけでは?

    あと管理会社への支出が減るのは結構ですがフロントのサービス時間が二時間も短縮されるならかえって値上がりでは?

    皆さんはどう思われました?

  37. 98 マンション住民さん

    あのぐらいの飲食費で文句言う気はありません。

  38. 99 区分所有者

    理事会・理事事態は無報酬だと思います
    マンションに限らずボランティア的要素の強い、こういう理事会などは
    通常、軽食は付けるものだと思いますので、違和感はまったくありません。
    おまけに複数部屋所有者にはまとめて一つの封書にしていますので、それも節約を心掛けているのかと感心しました?

  39. 100 匿名さん

    タワマンはマジ勘弁。
    更に三茶にタワマンできてもたまらん。
    三茶が本当ならクロスが霞む。。。
    高そうだけど三茶、急行駅直結は魅力過ぎますね。
    売り主東急らしいけどここ作ってる時から
    そんな話ありましたか、情弱なのかな。

  40. 101 マンション住民さん

    議事録の内容が簡素すぎて
    検討経緯が全くわかりませんね。
    議事録って管理会社に書かせて、
    入居者には全て配布しないと
    問題事項、周知事項も伝わらないと思います。

  41. 102 匿名さん

    101
    来週土曜日にその説明をするので、出席したほうがいいと思います。

  42. 103 匿名さん

    三茶のタワーと同時期、同価格帯なら(んな訳ないか)
    みな三茶にしちゃうんだろうけどここは本当に運が良い。
    販売苦戦の時期はあったが景気のなみに見事にのった。
    三茶が建つころはもうマンションの需要はないです。
    タイミングは重要、クロスは最高のタイミングを得ました。

  43. 104 匿名さん

    6階にジムマシンおいて欲しいと要望したはずなのに
    議事録見ると出てないなー。

    ジムマシンほしい人いませんか?
    ないとフィットネス余り意味ないぐらい必須と思うのだが…。

  44. 105 匿名さん

    あって欲しいけど、たぶんそれ以上無駄な経費を使いたくないと思われる。
    詳細は来週土曜日ならわかります。

  45. 106 マンション住民さん

    書類来ました
    ゲストルームやパーティールームを利用して支払わない人がいるので驚きました。
    あとLEDに変えただけであれだけ電気代が節約されるのですね

  46. 107 マンション住民さん

    102
    101ですが、生憎出張中で出席できず。。。
    大規模マンション購入は三回目ですが、
    他の管理会社(住友、鹿島)と比べると
    管理レベルが低すぎますよ。
    防災センターで見せてもらえる議事録は
    もう少しマトモなのですか?
    一時期盛り上がってた水漏れ事件の件とか、詳細記載されてます?
    うちは被害ありませんでしたが、被害者さんに直接聞いたので
    本掲示板の話はウソじゃないんだと。。。

  47. 108 区分所有者

    >97

    議案のどこにフロント業務2時間短縮の記載ありました?
    管理人の間違いでは?

  48. 109 匿名さん

    近所に評判の良い、耳鼻科をごぞんじないでしょうか?

  49. 110 匿名さん

    109
    中目黒駅付近にあります。
    いいづか耳鼻科です。

スムログに「クロスエアタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

9,790万円~2億3,990万円

2LDK~3LDK

43.96m2~80.55m2

総戸数 23戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

1億9,900万円~4億900万円

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1LDK~3LDK

25.55m2~78.60m2

総戸数 37戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

プレミスト世田谷梅丘

東京都世田谷区梅丘3丁目

未定

2LDK~4LDK

61.71平米~83.51平米

総戸数 29戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

7,988万円~1億6,988万円

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸