東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークタワー東雲【契約者専用】Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 東雲駅
  8. パークタワー東雲【契約者専用】Part4

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-06-20 14:31:10

パークタワー東雲契約者専用掲示板です。
有益な情報交換をしていきましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/407397/

所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分 、東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩16分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.37平米~90.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
竣工時期:平成26年01月中旬竣工予定
入居時期:平成26年03月下旬入居予定

【物件情報を追加しました 2014.3.18 管理担当】


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
パークタワー東雲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-03-18 00:05:10

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー東雲口コミ掲示板・評判

  1. 792 入居済みさん

    駐輪場の空きはまだあるのですか?

  2. 793 契約済みさん

    毎朝、北側の方から聞こえてくる甲高い奇声は何だろう…子供?動物?
    窓閉めても窓越しに聞こえてくるから結構なボリュームだと思うんだけど。

  3. 794 入居済みさん

    一般エレベータにペットを載せて利用する方がいますが、私は過去2回遭遇しました。
    そもそも一般用エレベータにペット載せていいんでしたっけ?
    糞尿等のリスクはどのように考えているのでしょうか?

  4. 795 入居済みさん

    北側の高層ですが、昨日は昼間〜夕方まで重低音のような音がなっていました。音楽なのか風なのか…。

  5. 796 住民さんA

    ご存知の方教えて。
    入居してすぐ、住民票等取得し、登記の件で司法書士?宛に郵送したのですが、その後、何も連絡無いのですが、それでよいのでしたっけ??

  6. 797 契約済みさん

    確かに登記しました。って証明が届きました。

  7. 799 契約済みさん

    >798
    仮にそうだとしても2行目があるせいでネタにしか聞こえない。

  8. 800 入居済みさん

    遠くの音が風に乗って時々聞こえているのでは。マンションから聞こえるようには感じません。工事や色々な音があるので、全く気になったことはないですが。
    重低音も風や車や船や色々でしょうね。

  9. 801 契約済みさん

    >795さん
    うちも微かにですが聞こえてましたよ。部屋全体に聞こえてる感じなので方向は分かりませんでしたが。
    一定のリズムがあったのでホームシアター的なものだと思っていましたが、うちの場合は静かにしてないとほとんど聞こえないので気にはしませんでした。
    騒音の件は貼り紙もあったのでそれなりに苦情はあるんでしょうね。

  10. 802 契約済みさん

    ペットでの一般エレベーターの利用の件は案内が掲示されていましたね。
    契約時から疑問視していましたが、規約上は「非常用EVを使うよう"努める"こと」になっていて、禁止では無いと解釈できてしまうことが問題ですね。最初から「原則禁止」のような表記にすればよいのにと思いました。
    そもそもペットボタンは非常用にしか付いていませんし。

  11. 803 マンション住民さん

    私の家では、入居以来、毎日上階の足音のあまりの騒音に悩まされています。朝から夜迄長時間に渡って、子供が走り回り、飛び降ります。今もその真っ最中です。どうしたら改善されるのか、憂鬱な毎日です。何か良い考えがありましたら、教えて下さい。。

  12. 804 契約済みさん

    >803さん
    おそらく本人は気づいていないので、あきらかに上階であればポストへ文面などで伝えるのがよいと思いますよ。
    改善しないようであれば管理会社などに相談してみるのもありかと思います。
    騒音の注意は掲示板にはってありますがあそこはあまり見てないと思うので、EV内掲示がよいですね。

  13. 805 マンション住民さん

    804さん、アドバイス有難うございます。
    出来る事はやりましたが、上階のお宅には私たちの状況は理解してもらえず、まったく改善されません。
    引っ越す以外に選択はないのかと思いますが、後に入った方に私たちと同じ思いをさせてしまうと思うと、それもできませんし、ひたすら我慢ももう限界です。

  14. 806 入居済みさん

    ある程度の生活音は仕方がないと思います。
    前のマンションと比べた実感としてはやはりタワーマンションは、
    普通の分譲マンションより音の問題は発生しやすいと実感しました。

  15. 807 マンション住民さん

    ある程度ではありません。始まったら数時間ずっとですよ。これは当事者にならないとなかなか分からないと思います。
    普通の生活音なら気にしません。

  16. 808 住民さんA


    徹底的に追及するべきですよ!!
    音が鳴り始めたら、管理室に連絡し、来てもらい実際に体験させて、対処させましょう!!

  17. 809 匿名さん

    本当の話なら上の当事者に来てもらって耳で確認してもらえばいいだけ。
    もし本当の話ならだけどね。

  18. 810 マンション住民さん

    嘘のように聞こえるかもしれませんが、本当の話ですよ。
    どうにもならないから、困っているんです。

  19. 811 住民さんA

    809
    当事者呼んじゃったら、音もしないでしょ。
    管理者呼ばなきゃ。

  20. 812 契約済みさん

    うちの場合、上階にすでに入居済みなのは確認ずみですが、上から音が聞こえたことが全くありません。
    (自分が平日日中はいないので常時かはわかりません)
    ここは床下が30cmもあり重量衝撃音が比較的伝わりにくい構造ですが、スラブはごく普通のボイド30cmなので、やはり住む方が注意していただかないと騒音問題は無くなりませんね。

  21. 813 匿名さん

    811

    当事者は子供だと書いてありますよ。呼ぶのは大人です。当たり前の話です。

  22. 814 住民さんA

    813
    親呼ぶのは、当たり前です。
    私がお伝えしたいのは、
    親、呼んだら、子供も静かになるでしょってことです。
    さすがに、
    「○○ちゃん、お母さん今、下の階の人に騒音で呼ばれたわ。確認しろって言われてるから、そのまま騒いでてね」
    てなるわけないっしょ。
    てか、親呼ぶなら、その時、「お宅、うるさいです」て、言えばいいでしょ?!
    相談者さんは、直接言いずらいから困ってるんでしょ。(本当のことならばね)

    ちなみに、うちも一切、足音も聞こえないので。。

  23. 815 マンション住民さん

    今もやっていますよ。もう一時間が過ぎました。

  24. 816 匿名さん

    814

    さっきから一人で冷静さを失って息巻いてるようだけど、みっともないよ。「出来る事はやりましたが、上階のお宅には私たちの状況は理解してもらえず」って書いてるんだから当然直接話してるだろうに。直接話してないのに出来る事はやりましたじゃそもそも意味分からないからね。

  25. 817 住民さんA

    816
    当然できることの中には、直接相手に話はしてるでしょうね。
    (それを踏まえても話ですよ。)
    それでも改善されないから、第三者を呼ぶべきでしょ。
    特に、直接文句を言うのは、怖い面もありますから、第三者を入れるべきですね。

    今も本当にうるさいなら、何か行動したほうがよいですよ?
    録画、録音するなり。管理者よぶなり。(騒音がほんとならね)

  26. 818 マンション住民さん

    音が続いたら、何度でも何度でも上に苦情を言うしかないですね。
    ウルサイ時はすぐに上に行って静かにしてほしいってお願いし続ける。
    両隣にも相談してみたらどうかな?騒音は真下にだけ聞こえるわけじゃないし、騒音主の両隣も我慢してるかも。

  27. 819 入居済みさん

    うちの部屋の上階は、海外製か業務用なのか巨大な掃除機を使っているのか分かりませんが、掃除機の音がします。

    それ以外は全く聞こえてこないですね。

    ざむねん・・・

  28. 820 マンション住民さん

    817さん、あなたの言うとおりやっていますよ。それでもだめなのです。こちらの立場に立って考えることは出来ないようです。
    いつまで続くのか分かりませんが、ここにいる限りは我慢するしかないのかもしれません。
    また始まりました。遠くで聞こえるという音ではないので、憂鬱になりますね。

  29. 821 契約済みさん

    結局どのぐらいの音まで大丈夫なのか、両方で確認しながら試してみないと分からないですよね…
    掃除機、ディスポーザ、洗濯機などもどれだけ響いているのか分からないし…

  30. 822 入居済みさん

    だからタワーマンションなんだからある程度の生活音は聞こえますってば。
    うちも毎日ドタドタ聞こえますけどいちいち気にしないようにしてます。

  31. 823 マンション住民さん

    ある程度なら我慢していますよ。度を超えているからいっているのです。

  32. 824 入居済みさん

    騒音に対するストレスは、人それぞれかもしれませんね。

    我が家も、先日の休みの日、上から子どもが走ってるっぽい「ドタドタッ」って音が、何回か聞こえてきて、僕はそんなに思わなかったんだけど、奥さんは、「んもう!うるさいなあ~」と、言っておりました。

  33. 825 入居済みさん

    ある程度は、当たり前のことです。マンションなのだから。
    お互いに、理解しあう事が大切だと思います。

    本当に度を越えてるなら、訴えれば勝てますよ!

  34. 826 住民さんA

    まだ引っ越してしてるのですか?
    ブルーシートみたいのは、いつ外されるのでしょうかね?

  35. 827 契約済みさん

    最近、ラッパ?トランペット系のBGM多くてなんかこっぱずかしくなります。

  36. 828 入居済みさん

    映画やミュージカルのテーマ曲シリーズですよね。スーパーのBGMみたいで安いですよね。センスよく当たり障りがないのを選べないなら、せせらぎとか鳥の声とかにしてほしいです。

  37. 829 入居中

    本当ですね、夕方隣のダブルコンフォートに多数の警察と覆面パトカー、救急車きてました。どうしたのでしょう。

  38. 830 入居済みさん

    1階、3階、スカイラウンジの床の白いタイル汚れが目立ち過ぎませんか?
    たくさんの人が通るのだから、汚れにくいもの普通は使うと思うのですが。
    パンフの仕様書にもタイルとしか書いてなかったので、契約の時はわかりませんよね。
    管理組合出来てみんなで意見出せば、売主負担で汚れにくい物に変更してもらえないものでしょうか?

  39. 831 契約済みさん

    その通りだと思います。エントランスなんて、既にとても汚い!!!

  40. 832 契約済みさん

    床、そんなに目立ちますか?自分は壁の汚れの方が気になります。
    たまに靴の跡もあってなんか残念な気持ちになりますね。

  41. 833 契約済みさん

    床、エントランス期待無いですよ。青シートが外れたらどうなっちゃうんだろう。なんであんな汚れの目立つ色にしたんだろう~。壁も目立ちますね。エレベーター降りたところやや各部屋へむかうところの共用部黒い壁、引っ越しで汚れたのもあるかもしれないけど、とにかく汚いです。

  42. 834 入居済みさん

    スカイラウンジって、最初はスリッパが用意してあったのに、今はないですよね。
    GW頃に行ったとき、先客が土足だったので、自分も土足で入ったのですが、
    先日行った時の先客は、ちゃんと靴を脱いでいたでの、自分も脱いであがりました。
    よくよく考えると、ふかふかのカーペットもあるし、やはり土禁ですよね?

  43. 835 入居済みさん

    土禁ですよ。スリッパは下に並んでいなければ、棚の中に閉まってあります。

  44. 836 入居済みさん

    床、EV内は養生してありますけど、何か?
    だれか剥がしたのか?


    ま・さ・か・の
    いつもの自作自演ですか(笑)

    ちなみにこのマンションの養生材の色って知ってますか(笑)

  45. 837 入居済みさん

    ここの床汚れがつきやすいですよ、意見だして変更してもらうべきです。
    養生なくなればさらにですよ。

  46. 838 入居済みさん

    同調会話があると、すぐに自作自演っていうのは、あれか?
    頭の中に何かわいているのか?w

  47. 839 匿名さん

    ね、明らかに自演がまぎれこんでると自分も思った。

  48. 840 匿名さん

    うける!

  49. 841 契約済みさん

    >836
    この人何者?EV内が養生剥がれてるとは誰も書いてないし、床だって養生されてないとこが汚いってことを言ってるのだと思うのだけど。

    スカイラウンジの土足禁止は分かるようにしてもらいたいですね。スリッパを常に並べておけば分かりやすいんですけどね。玄関部の上がり框がザラザラの石調だから土足で上がりたく気持ちも分かります。

  50. by 管理担当

スムログに「パークタワー東雲」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸