物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市磯子区磯子3丁目1134番18他(地番) |
交通 |
京浜東北線 「磯子」駅 徒歩4分 (グランドゲート(敷地入口)まで) 根岸線 「磯子」駅 徒歩4分 (グランドゲート(敷地入口)まで) 京急本線 「上大岡」駅 バス11分 バス停から 徒歩4分 (横浜市営バス64系統磯子駅行き)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,230戸(A棟57戸、B棟32戸、C棟39戸、D棟176戸、E棟108戸、F棟47戸、G棟139戸、H棟140戸、I棟114戸、J棟113戸、K棟123戸、L棟53戸、M棟89戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階 地下1階建(I・J棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 八重洲分室 [売主]東京急行電鉄株式会社 [売主]オリックス不動産株式会社 [売主]日本土地建物販売株式会社 [売主]伊藤忠都市開発株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社 [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア) City 横浜磯子口コミ掲示板・評判
-
964
匿名 2015/04/16 23:06:05
962さん
具体的な例もそうですが、
何故その駅なのかの定義を教えて下さい
-
969
入居済み住民さん 2015/04/17 15:20:22
残り30戸ほどでしょうか。
完売にはまだ多少時間がかかるかもしれませんが、一日も早く完売となり、この検討版がクローズされることを願っています。
横浜プリンス跡地の大型プロジェクトと言うことで、良くも悪くも話題になり、この検討版も、有意義な議論もある中、ただ悪意だけの投稿も多く見受けられました。
住み始めて1年経ちますが、駅近で、マンション内にレストランやスーパー、クリニック、ドラッグストア、クリーニング店などあるマンションは、住む者にとっては非常に便利で、本当に良い物件に出会ったと思っています。
価値観は人それぞれですので、磯子が嫌な人は最初からこのサイトには来なければ良いだけのことです。
入居前のイベントの風水セミナーに参加した時、この地は皇族の方の別邸が建っていたため、風水上、非常に良い運気に恵まれた地であると教えていただきました。
皇族のお住まいを建てるときは、風水をとても気にされるそうです。
又、丘の上ということもあり、とても良い気が流れているとのこと。
お陰さまで、入居以来心身とも体調が良いです。
-
970
匿名さん 2015/04/19 12:36:32
風水的にも良い土地なら良いですよね。
風水はいろいろと勉強も必要かなと思います。
セミナーでも勉強してきたことでしょうけど、調べれば調べる程、いろいろ出てきて、
まあ、いつも綺麗にしていることなんでしょうけどね。
でも心身とも体調が良いと言うのは、良いことですよね。
-
971
匿名さん 2015/04/19 23:10:41
風水的に良いのは一部の部屋だけですよ。
全部がいいとは思えません。
信じてるならなおさら、よく勉強された方がいいですね。
-
972
入居済み住民さん 2015/04/20 00:27:39
>>971
気に入って住んでるのだから、ィィのでは?
住まわれないのら、いらん発言(*^^*)
-
973
匿名さん 2015/04/25 01:15:22
ここの植栽はどういう手入れをされていますか?拝見した際、気になったことがありましたので。
-
974
検討中の奥さま [女性 50代] 2015/04/27 12:41:58
-
975
検討中の奥さま [女性 50代] 2015/04/27 12:46:20
-
976
申込予定さん [男性 40代] 2015/04/28 08:44:23
-
977
匿名さん 2015/05/05 05:40:49
ここに入居した場合、子供はどこの小学校・中学校が学区になるのでしょうか?
よろしければ、そこの特徴や評判など教えていただけないでしょうか?
-
-
978
匿名さん 2015/05/05 08:30:25
ここにある『貴賓館』の保全・修繕費用は住人の管理費から
充当されるのですかね? 将来的に費用がかさみそうです。
-
979
匿名さん 2015/05/05 09:00:31
>978
ここを買える人達は、そんなお金何とも思わないと思います。
-
980
匿名さん 2015/05/05 10:16:52
-
982
匿名さん 2015/05/07 02:05:51
>978さん
よくわかっていないのですが、貴賓館とはどのような施設なのでしょう。
マンションの共用施設が全て別棟の貴賓館に入っているのか、
それとも何か違った目的の建物なのでしょうか?
昭和天皇の義弟の伯爵が建てた建造物という事は認識できますが、
マンションの管理費で管理すべき建物なのですか?
-
983
匿名さん 2015/05/07 03:14:00
将来的にお荷物になる可能性が高いので切り離したいところですが、土地取得時の条件ではなかったのでは無いでしょうか?
-
984
入居済み住民さん 2015/05/08 06:17:05
市か県かはわかりませんが、多分補助金は出てるのではいではないでしょうか。
また、中村孝明からの家賃収入もありますよね。
-
990
匿名さん 2015/05/12 23:02:01
-
991
匿名さん 2015/05/13 00:14:15
維持費というか、管理費というか、その関連費用は年間どの位かかるのでしょうか?
-
1000
土地勘無しさん [男性 40代] 2015/05/26 22:22:42
-
1001
物件比較中さん 2015/05/27 04:39:02
-
暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2023-08-21 17:01:18さくらんぼ(女性・入居済み・50歳以上)
アンケート回答日:2023/07/29
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブリリアシティ横浜磯子(新築・3LDK・5800万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570503/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587156/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高台にある為、隣りの新杉田駅にあるタワーマンションと同じ眺めが見えます。
みなとみらい地区の夜景や、花火、金沢の海の公園の花火も見えて、感動します。
お近くのマンションの方々や、通行人の方々も自由に敷地内を通れますが、時に悪い方々がいて物を壊したりの事件があったりすると残念に思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
天井の高い素晴らしいフロントや応接室があるのが有難いです。
よく利用させて戴いており、訪問者に褒められます。
敷地内に貴賓館がありますが、中村孝明レストランが閉店してから、お店が入らないのが残念です。
素晴らしい建物ですから、有効利用して戴きたいです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパー、クリニック、クリーニング、保育園、塾、美容室、カフェまであり到れり尽せりです。
かなり便利で助かります。
敷地が広いので、緑の木々やお花はとても綺麗です。
ただ、その手入れや維持費用はかなり大変だと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
根岸線の始発駅なので、座っていけます。
ホームも横浜駅よりずっと空いていて助かります。
5分前に並べば必ず座れます。
根岸線しかないので、人身事故などで不通になるとかなり困ります。
京急線の屏風ヶ浦駅まで歩くと20分かかりますから、それは不便かも知れません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
磯子台付近は高級住宅街なので、かなり治安が良いです。
落ち着いた雰囲気で安心です。
事件もほとんど起こりません。
近所の間坂まさか交番が閉鎖され、磯子警察だけになりましたから、それは少し心配です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京建物が管理している為、かなりしっかりされています。
管理費はタワーマンションよりは、かなり安いと思います。
どちらかと言えば、ゴミ出し時間やゴミの出し方や、1時間過ぎたら駐車違反の札を貼られてしまうのが大変かも知れません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高級感があり、タワーマンション並みの美しい風景が見えること。
応接室のある広いフロントが利用出来ること。
訪問者用の有料だが宿泊部屋があること。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今後の管理費、修繕費用の経緯など。
大規模修繕の費用や、維持費などの会計面。
店やクリニックなどの維持が可能であるか。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
レーベンマンション
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
元が歴史ある、プリンスホテル跡地だったから。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件