横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ新川崎ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 塚越
  8. 新川崎駅
  9. プラウドシティ新川崎ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2014-06-03 22:52:55

プラウドシティ新川崎についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件名:プラウドシティ新川崎
販売時期:平成26年1月下旬(予定)
入居時期:平成27年5月中旬 (予定)
所在地:神奈川県川崎市幸区塚越1丁目73番
交通:横須賀線「新川崎」駅 徒歩13分 / 南武線「鹿島田」駅 徒歩8分
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上7階
総戸数:271戸
間取り:3LDK~4LDK
面積:68.97平米~90.11平米
管理形態:区分所有者全員で管理組合結成後、野村リビングサポート株式会社に委託予定
売主:野村不動産株式会社
販売代理:不明
施工会社:三井住友建設株式会社横浜支店

公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/pc-shinkawasaki/index.html



こちらは過去スレです。
プラウドシティ新川崎の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-10-20 23:02:22

スポンサードリンク

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ新川崎口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名さん

    確実ということはない。資材費、人件費高騰、消費税アップで価格上昇まちがいなし。

  2. 352 匿名さん

    資材高騰だから設備をおとすんだよ。直床で床暖とかも無いみたいだし。

  3. 353 匿名

    えー床暖ないんですか。
    我が家の場合、一番役に立っているというか必須と思われる装備は床暖です。
    オプションだといくらくらいなんでしょうか。

  4. 354 匿名さん

    必要ないものはいらん。その分価格を下げてくれればOK

  5. 355 匿名さん

    直床で床暖無しか。



    終わったな。

  6. 356 匿名

    >>直床で床暖無しか。
    今時珍しいですね。パークタワーは24時間換気システムもついているのに・・・。
    せめてディスポーザーかミストサウナくらいはついているのでしょうか。
    それとも標準装備は殆どなくて、オプションで追加費用がかなり発生するパターンでしょうか。
    立地で苦戦が予想されるので見かけの価格を下げて集客するのも一つの戦略なんでしょうか。

  7. 357 匿名さん

    価格安かったら近隣のゴクレなんか閑古鳥だろうな。

  8. 358 匿名さん

    そろそろ販売スケジュール出ますかね?

  9. 359 匿名さん

    >直床で床暖無しか。
    今時珍しいですね


    これだけでは珍しくもない。


    >平均坪単価250

    加えて、こうなったら珍しい。

  10. 360 匿名さん

    250はさすがに行かないんじゃあーないの?240で見てもほとんどが5000万はこえるけどね。

  11. 361 匿名さん

    三菱地所がやっちゃいましたね。

    南青山で、施工ミスのようです。
    しかも鹿島施工。

  12. 364 匿名さん

    直床で床暖無しでも

    私どもは施工ミスなどいたしません
    大船に乗ったつもりでお任せください

    こういいきれば、格好良いのですが

  13. 365 匿名

    施工ミスの影響で、地所は黒田精工跡の物件を相場より割安な価格をつける可能性もありますね。
    仮にプラウドが坪250で出した場合、パークタワーの残り270戸との競合で当初の販売は伸びないでしょうし
    その後地所が割安な価格で販売すれば、意外な長期戦となる恐れもあります。
    ここらへんがこの物件の価格設定にどのくらい影響するか気になるところです。

  14. 366 匿名さん

    >364
    施工ミスはしないことが当たり前なのに、そんなことをドヤ顔で掲げられたらむしろ買う気が失せるだろ。
    市場全体で施工ミスが続いているから、普通のところがよく見えるなんて、消費者側がもっと賢くならないといけんよ。

  15. 367 匿名さん

    三菱の件は、内部告発みたいですね。

    怖い怖い。

    ここは大丈夫でしょか?

  16. 368 匿名さん

    >住宅性能評価機関より設計時に申請する設計性能評価の評価書を取得予定。さらに数回の現場検査を経て交付される建設性能評価の評価書も取得する予定
    >どんなに厳しい建築基準があっても、それが実行されていなければ意味がありません。そこで、野村不動産では、検査機関や設計者・施工者の検査とは別に、野村不動産独自の設計基準、品質マニュアルに基づく検査を実施しています


    ドヤ顔で掲げてるで。
    大丈夫かいな。


  17. 369 購入検討中さん

    スーモに販売時期が1月下旬とありますが、
    まだ価格発表されてないですね。
    遅れる理由って何なんですかね?

    プラウドの名前の割に設備も安っぽいみたいだし、
    野村さんはどう差別化しているんでしょうか。

  18. 370 匿名さん

    モデルオープンは3月ぐらいじゃあーないの?この物件は5000万以上出す価値あるのかな?敷地が大きそうだから場所によっては10分以上かかるよ。

  19. 371 匿名さん

    他社物件との兼ね合いもあるわな。高めに設定すればゴクレなんかも上げてくるだろうし。ゴクレのアクアグランデの北側に建築中物件かなり出来てきているけど未だ販売すらしていないですし。

  20. 372 匿名

    敷地が大きいことは良いけど無駄なものばかりありそう?税金が高くなるだけだね。

  21. 373 匿名さん

    床暖が無い代わりにパナソニックの最上級エアコンが標準で付くみたいですね。
    正直、床暖と比較すると雲泥の差ですし、エアコンは後付けできても、床暖はできませんからマンションの質としてはかなり低く評価されるでしょうね。ミストサウナを無くして、キッズルームやライブラリールームといった利用者の声を全く反映していない内容にも疑問を感じますし、個人的に検討していましたがパスすることにしました。

    最多価格帯が4600万程度なら買い手もつくでしょうが、あまりマンション価値にこだわらない方向けになるのではないでしょうか。駐車場も全戸数ないうえに、カーシェアやEV充電などの導入についても発表されていない(=導入されない?)ので、何がこのマンションの魅力なのか疑問が残ります。

  22. 375 匿名さん

    建築費用が高騰してるから低設備も仕方ないかな?価格も高かったら最悪だけどね。

  23. 376 購入検討中さん

    直床って、上の階で子供が走り回ったら響きますか?
    ターゲットがファミリー層ならその辺も気になります。

    建築費用が高くなったと言っても、
    どうしても鹿島田が良いという人でなければ、
    他にお手頃で設備が整ってるマンションがありそうです。

    価格次第ですね。

  24. 377 匿名さん

    >376
    二重床ほどは響かないと思います。
    それより駅13分が気になるのと、中学校の傍・・・
    ブランドは最高ですが・・・

  25. 378 物件比較中さん

    たしかに少し物件の価格帯は高いような気もしますが、今朝の日経でも都銀でも2年固定0.55%と低金利ですので買い時のような気がしています。

  26. 379 匿名さん

    二重床のほうが響かないだろ。。大丈夫か?

  27. 380 購入検討中さん

    ここに5000万円出すならパークタワーだな。

  28. 381 匿名さん

    >380
    それじゃ
    ささとパークタワーを買いなよ

    いろいろ言っても、ここは安くならんと思うぞ

  29. 382 匿名

    ホームページ見たら3月販売になってた。
    最初は1月末だった気がしますがモデルルームの先行案内会とかないんでしょうか?

  30. 384 匿名さん

    野村不動産HDの決算、営業益最高だってね。売れているデベに逆らってはいけません。

  31. 385 匿名さん

    直床よりも二重床のほうが階と階の間が広くなってしまい、マンションの高さが他の直床マンションよりも高くなってしまう。一方で、近隣住民への影響もあってか、マンションを高くすると問題も起こる。直床にすれば、高さが低くて、さらに各階の天井高も確保できる。

    しかし、直床は上階の足音はよく響くし、ふわふわ床で非常に違和感がある。
    子供が転んでも痛くないという人もいるが、子供が転ぶ回数と毎日ふわふわ床で違和感を覚える回数とどっちが多いか常識的に考えればすぐわかる話。

    つまり、直床はデベ側の都合だけであって、購入者側にはほとんどメリットはなくむしろデメリットが多い。
    野村はプレゼン力が非常に優れているので、こんなデメリットも非常にうまくメリットのあるような表現に言い換えてしまう。

    つまり、そういうこと。
    ここを選ばれる方、ガンバッテください。

  32. 386 匿名さん

    なんか勘違いしてません?

  33. 387 購入検討中さん

    デベロッパーからすると、できることなら二重床にしたいが、例えば20メートルの高さ制限で七階を確保するためにやむを得ず直床にするケースが多いのでは。そもそもメリットないならスペース取る二重床にするはずないですから。

  34. 388 匿名さん

    勘違いがすごすぎます。
    どんだけフワフワ床を想像してるんだろう。
    二重床のほうが直床に比べて遮音性低いのは今では常識だし。

  35. 389 物件比較中さん

    直床の棟内モデルルームに行ったことありますが、ふわふわって言うか、ベッコベッコですよ!びっくりします。床が軋む感じ。
    あと、二重床のほうが板が二枚あるわけですから、どう考えても遮音性に優れており、リフォームもし易いですよね。仮に直床のほうが優れているとすれば、全てのマンションが、コストがかからず、工事が簡単で、階数も伸ばせる直床を選ぶはずですが、実際には二重床のマンションもあるのは何故でしょうね。

  36. 390 匿名さん

    勘違いとか言ってる奴ワロタwww
    直床の遮音性が高いの常識だって?どこにそんな情報あんだよww早く出せよwww

  37. 391 匿名さん
  38. 392 匿名さん

    即座に出てきましたね。
    前哨戦がすごくてワロタwww

    まあ、床なんて、住んでしまえば、どうでもよかったとなります。
    大事なのは、あの三菱地所レジの事件みたいなことが起きないかなんですけど。

  39. 394 匿名さん

    >391
    全く信憑性がない。自分の言葉で、万人に分かるように説明してごらん。
    ま、とりあえず、うちは直床、床暖無し、駅徒歩13分という時点で無しだわ。賃貸と同じだからね。例え1000万近く高くても、パークタワーにするかな。それか、新川崎駅近なナイスの方が良い。ナイスも仕様は期待できないけど、立地がここより良いからね。

  40. 395 匿名さん

    >自分の言葉で、万人に分かるように説明してごらん。

    そっくりそのまま、あなたに返します
    てか、駄目出しした物件に粘着してないで他を買ったらどうです

  41. 396 匿名

    直床も二重床もどっちもどっちです。

    かつて直床にけっこう高級な無垢ってんですかね?のパネルを張ったフローリングに住んでました。

    フワフワ感よりめくれ浮きがすごかった。特に梅雨から夏場にかけて。

    今は二重床で一部沈みこむ物件にも住んでいます。
    引き渡し後の修理は有料、完全にきれいにするならLDK20畳全部剥がすしかないし他の部屋や廊下と風合いが変わるかもしれないと言われましたよ。

  42. 397 物件比較中さん

    >389
    389のような、おめでたい人
    がいるから。

  43. 398 匿名さん

    直床はいいことだらけなんですね〜。
    遊びに来た友人たちにも、新築なのに床が軋むな?と思われるでしょうが、「クッションフロアだから、遮音性に優れていて、赤ちゃんが転んでも痛くないんだよ(^_−)−☆」と言えば、羨望の的でしょうね!

  44. 399 匿名さん

    遮音はいいけど、赤ちゃん転んだら痛がって泣くよ。

  45. 400 匿名さん

    しかし、なんでここは床の話しかないのですかね?
    ほかにも検討事項はいろいろあると思うのですが。
    偏執的な人が繰り返し、しつこく書き込んでいるのでしょうか。

  46. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
クレストフォルム湘南鵠沼

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸