東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・レジデンス三田」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 三田
  7. 赤羽橋駅
  8. 【契約者専用】ザ・レジデンス三田

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-03-18 12:24:45

契約者の方で情報を交換しましょう!

[スムログ 関連記事]
【三田界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.1】
https://www.sumu-log.com/archives/9603/

[スレ作成日時]2013-09-09 22:58:25

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・レジデンス三田口コミ掲示板・評判

  1. 83 購入済み

    このレベルですよ。
    これで内覧会って。

    1. このレベルですよ。これで内覧会って。
  2. 84 物件比較中さん

    かなり雑ですね。清水建設って、、、スーゼネなのに。どこも信用出来ないね。マンション建設は利ザヤが少ないから特需がある今は手を抜くと言うかいい人材は回してもらえないということか、、、、

  3. 85 物件比較中さん

    プラウド府中マークスとともに野村物件が目立ってますね。なんでだろ、たまたまなのかなんなのか。

  4. 86 匿名さん

    竣工に間に合わせる為に
    かなり無理なスケジュールで
    内覧会を設定したのかもね。
    でも、このレベルは使った人材うんぬんより
    施工会社とそれを監督する責任がある
    ディベロッパーの重大な過失だと思うけど。

  5. 87 物件比較中さん

    高い金払ってこういうやっつけ仕上げ見るとせっかく内覧楽しみにしてたのに本当にテンションさがりますよね。しっかりしろ、野村!って感じ。

  6. 88 匿名さん

    >>77
    最上階住戸ですね。最上階は一番最後に仕上げに入るので内覧会までの時間がなかったっぽいですね。

  7. 89 入居前さん

    >>88
    でも一番高い部屋でこの仕上げは失礼じゃないですかね。ちょっとがっかり

  8. 90 匿名さん

    プラウド府中の件、存じ上げておりませんでした。
    掲示板を確認してみましたが、対応が不誠実という書き込みが結構ありました。
    購入者が任意で集まって販売側と議論したようですが
    納得いく回答や改善が得られぬまま引渡しが迫っている様子。
    共有部分にもかなり痛んでいる部分がありますし、まとまって主張するメリットもあるかもしれません。
    管理説明会の日なんてちょうどいいのではないでしょうか。

  9. 91 匿名さん

    90です。
    匿名掲示板に写真を上げたりいろいろ騒いだりしているだけでは、実際に契約者が書き込みしているかどうかもわからなくなってきます。
    全然関係のない方が心無い書き込みをして、事をどんどん大げさにする可能性もあります。
    きちんと契約者が匿名掲示板ではないところで販売側へ主張することが必要と思います。

  10. 92 匿名さん

    >90さん
    はじめまして.
    今後,よろしくお願いいたします.
    私も住戸の内覧いたしましたが,ひどいものでした.
    清水さんがしっかり対応してくれることを願うばかりです.
    ご提案の管理説明会に野村さんに対応の説明をしてもらう件ですが,賛成です.
    契約者が皆集まりますので.
    しかし,午前の部と午後の部で別れてしまうので,その点を検討する必要があると思います.

  11. 93 匿名さん

    90です。
    >92さん
    はじめまして。よろしくお願いいたします。
    確かに、おっしゃる通りです。
    午前と午後の間の時間に野村さんからの説明時間を設けてもらえればよいですが、地権者の方々を含め全契約者への通知をどうするか問題がありますね。
    (連絡先がわからない以上野村さんが通知してくれなければ無理ということになりますが、そんな対応をしてもらえるのか…)
    プラウド府中マークスでは、こちらの掲示板で参加者を募り、全契約者の約1割の参加だったとのことです。
    野村さんが説明会を受けて送付を約束された書面も、遅れて届いている様でした。

  12. 94 匿名さん

    >>93
    私も本日の件に関して、
    既にこの領域に長けている弁護士に
    相談をしております。
    清水建設側の対応によっては
    その内容を皆さんに共有して
    お役立てもらえればと思います!

  13. 95 匿名さん

    >94さん
    共有部分の件に関しても、ご相談されていますか?

  14. 96 匿名さん

    >>95
    占有部だけですが、共有部に関しても聞くことは可能かと。

  15. 97 匿名さん

    >94さん
    ぜひ聞いていただきたいです。
    あのままでは建物の価値が下がるように思いますので。

  16. 98 匿名さん

    >>97
    承知致しました。
    あまりに悪質な場合は入居者からの集団相談として
    まとめて投げてもいいかもしれませんね。
    その場合、やはりリアルな場で集まり、
    今後の対応を皆で相談したいですが…

  17. 99 匿名さん

    >98さん
    リアルな場、なるべく多くの方が都合がつくのは
    やはり管理説明会の日ではないでしょうか。
    午前、午後と分かれてはいますが
    直近では一番人が集まる日ではないかと思います。
    共有部分の内装が不出来であることは全契約者に共通ですが
    階数により内装の出来栄えには差があるのかは知りたいところです。
    (上に行くほど日程に時間がなかったということはあると思いますので。)
    いかがでしょうか。
    うちは比較的上層階で、ひどい出来でした。

  18. 100 契約済みさん

    >99さん
    92です。私も賛成です。
    やはり集まれる、皆さんが多く集まるのは管理会の日かと思います。
    私は午後の部にいきますが、全員ではないのでなかなかむずかしいですね。
    こういった場合野村さんに電話で説明要求を事前にすべきなんでしょうか?
    うちは中層階ですが、おそらく一部壊してやり直しになりそうな予感です。
    管理会の日の前に確認になると、クレームも言えなくなるのでしょうか?
    色々知恵を出し合いたいと思います

  19. 101 入居予定さん

    >100さん
    連絡をするとしたら、電話ではなく書類での提出がいいと思います。
    言った言わないとかで揉めることがありそうなので。
    内容証明郵便は安価で証拠が残る手軽な手段ですね。
    430円の追加で内容が5年間保管されます。

    管理会前に確認会の場合、
    仕上げに不満が残る場合には再度指摘して、再々内覧にすれば大丈夫。
    直し方によってはその場しのぎで見栄えを直しただけということも考えられるので
    改善方法は要確認です。
    かなりの住戸で不具合があるのだとすると
    確認会前に終わるレベルでの補修ややり直しでは、不安ですよね。

    また、共有部分に関しては、全員が申し入れる権利をもっていると思います。

  20. 102 入居予定さん

    101です。
    >確認会前に終わるレベルで…
    管理会の間違いでした。すみません。

  21. 103 匿名さん

    うちのフロアの内廊下もえぐれてる所がありました。確認会で補修されてるか確認してみます。

  22. 104 購入済み

    <No.99さん

    管理説明会の日に希望者が集まって
    野村不動産に対応を要求する旨を伝えてみます。
    当方、本件に関しては内覧会自体の責任者を
    呼び出して野村・清水両社の責任者とやりとりもしているので。

    月曜日に向こうから本件の連絡を貰う予定なので
    その際に希望を出しますね、おって報告させて頂きます。

  23. 105 入居予定

    皆さん、確認会は年内に設定されましたか?
    自分は18−25日の間では直るレベルの
    修繕ではないので年明けになると思うと
    明確に明言されましたよ。

    1ヶ月以上かかる補修って。。。
    そのレベルの段階しか出来てなくて客に内覧させる
    清水建設野村不動産の対応が信じられません。

  24. 106 匿名さん

    99です。

    >104さん
    どうもありがとうございます。論点としては

    ●共有部分の内装が著しく損なわれている点
     (コリドーやガーデンのやり直しについても含めて)
    ●専有部分の内装も同様に著しく損なわれている点

    上記2点についてまずはじめに原因、今後の対応説明を求め
    さらに、今後追加したい点としては

    ●上記のような状態で躯体は大丈夫か、第三者による調査を要求したい

    というようなことでいかがでしょうか。
    お気づきの点がありましたら、皆様補足をお願いします。


    野村不動産はプラウド府中の件でかなりいい加減な対応をされているようです。
    改善する点の最終確認も、引渡し後に各自確認し、その後はアフターサービスで、としている様子。
    とにかく引渡しを優先して、入金を確実にさせるためとも考えられます。
    地権者住戸の引渡しは目前ですが、少なくとも一般の購入者の引渡しはあくまでも全て改善後に、
    可能なら延期となった期間の家賃保障なども求めたい所です。

  25. 107 匿名さん

    104です。

    <99さん
    承知しました。
    こちらの内容を伝えるのと、
    具体的にゲストルームの修繕必要箇所などは
    写真素材でもおさえているのでそちらなどを出して
    みようと思います。

    躯体に関しては自分も同様の意見です。
    南青山の様な自体になってないか心配です。

    自分は電話にて上記項目を伝えるのですが
    現場の担当者は「上と相談しないと」しか言えません。
    内覧会時も全てにおいてそうでした。

    もし可能であれば、99さんは前述の
    内容証明郵便で野村不動産契約営業部へ
    ご連絡頂くことなどは可能でしょうか?
    何卒、宜しくお願い致します。

  26. 108 契約済みさん

    >104さん
    99です。
    承知いたしました。では、明日にでも出してみます。
    内容は、
    ・占有部のずさんさ、及び雑な仕上がり 写真あり
    ・共用部の仕上がりの悪さ 写真なし
    ・ずさんな仕上がりから懸念される躯体への信用失墜 第三者機関による調査を要求
    ・管理会の日での説明責任の要求


    させていただきます。

    よろしいでしょうか?

  27. 109 匿名さん

    <99さん

    104です。
    有難う御座います。
    ・共用部の仕上がりの悪さ 写真なし
    →こちらですが、NO82さんがゲストルームの上部の
     仕上がりの悪さに関して写真をあげてくださっています。
     こちらもご使用頂くと良いかと存じます。

    特に第三者機関での検査実施、この様な自体になっていることの
    管理会での説明に関しては強くご主張頂ければ幸いです。

    私も明日に内容証明で送付される旨を伝えた上で
    担当の人間には同様の要求を行います。
    野村不動産だけではなく清水建設にも問題はあるので
    どちらにも行います。

  28. 110 契約済みさん

    >104
    ありがとうございます。
    野村、三井、清水の三社がしっかりとした対応及び躯体の安全性が確認できればいいと思います。
    仕上げはやり直しがききますので。
    躯体の異常があるならば、いよいよ南青山の件と同じような対応が必要になると思います

  29. 111 契約済みさん

    申し訳ありません。108の投稿は100の間違いでしたので、訂正致します

  30. 112 匿名さん

    99です。
    実は、No.108の投稿を見た際、おそらくは番号の間違いだろうと思いつつ
    もし悪意ある成りすまし投稿であったら…とひやっとしました。
    間違いと訂正いただき、よかったです。

    匿名掲示板では、電話します、郵送しますといっておきながら実は成りすましであり
    当日何も通達がされていなかった…という悪い事態も考えられます。
    今回は違うのではないかと思えますが、
    管理説明会以降は、匿名掲示板に頼らない方法を考えたいです。

  31. 113 匿名さん

    >100さん
    内容証明の送付先についてです。
    どちらに送付される予定で検討されていますか?
    責任ある立場の方に送る必要があると思いますので。

  32. 114 匿名さん

    >99さん
    大変失礼いたしました.申し訳ありません.
    スマホですと,間違えやすく,すみません.匿名掲示板ですし,真剣なご相談ですので,しっかり対応していきたいと思います.

    >113さん
    送付先ですが,まずは野村不動産の契約事業部に送付しようかと思います.
    いかがでしょうか?

  33. 115 匿名さん

    プラウド府中マークスの契約者専用板にこの様な記載がありました。

    No.552
    野村の物件、レジデンス三田でも
    こちらと同じ様な事態が起きております。
    掲示板も荒れているので見ていただければ幸いです。
    あちらで一番効果があったのは
    週刊誌への連絡。SPA!やFridayへの投稿みたいです。
    やはり衆目の目に事態が晒されるのを
    南青山の事件以来、やたら警戒してるのでは?

    この投稿内容、本当でしょうか。
    本当ならば、必要な写真をみんなで集めることも可能ですね。

  34. 116 匿名さん

    >100さん
    113です。
    野村不動産の組織図を確認しましたが契約事業部はなかったので
    オーナーズクラブに掲載されている契約営業部の方ですか?
    http://www.nomura-re.co.jp/corporate/organization/

    電話連絡をしてくださる104さん、内容証明郵便を出してくださる100さん
    このお二方だけではなく、
    この板をご覧になってこの意見に同意される全員が内容証明郵便を出し
    出来るだけ人数が多くなった方がいいのではないでしょうか。
    掲示板に実際に投稿されている人数はそれほど多くないかもしれませんが
    この板を見てうちも、うちもと心配されている方は多くいらっしゃると思います。
    みなさん、それぞれ内容証明郵便を出しましょう。
    文書の内容は100さんがNo.108で挙げていただいた点を中心にということでいかがでしょうか。

    当方も、もちろん郵送させていただきます。

  35. 117 匿名さん

    <113さん
    私も内容証明を出しますね。
    内容はNO108さんのものを参考に致します。

  36. 118 匿名さん

    見えてる部分でこれならば躯体にはもっと大きな問題があってもおかしくないと思います。何十年後に気付いても遅いので、今しっかり対応しましょう!

  37. 119 匿名さん


    http://www.sakurajimusyo.com/
    こちらのホームインスペクションというサービスで配管とか見てもらえるみたいです。構造計算まで見れるのかは相談ですが、本当に南青山みたいな事態もありえるかと思うと依頼したいですね。

  38. 120 匿名さん

    >>118さん
    躯体と内装は別の担当者なので、内装が悪いから躯体も悪いとは限らないと思います。
    ただ、信頼が失われている以上、第三者の検査により問題ないと証明していただきたい。
    そういうことではないでしょうか。

  39. 121 契約済みさん

    <100さん 113さん 117さん

    104です。
    責任者と話した報告をさせて頂きます。
    まず責任者はこのスレッドを見ている様です。
    その上で「会社として出来る対応をする」という
    一辺倒の会話にしかなりませんでした。
    やはり皆さんの出されている様な内容証明が重要かと思います。
    電話をした結果、自分としても然るべきところに相談をし、
    本件を清水建設野村不動産共にしっかりと
    見直してもらわなければいけないと思っています。
    どうしましょう?本件、進めるにあたり皆様にもお知恵を
    借りられればと思うのですが、、、

  40. 122 匿名さん

    >104さん

    113です。
    ・まずは皆さんで内容証明郵便で管理説明会の日の説明会開催を求める(No.108で記載された3点)
    更に追加して
    ・文書でこの会の開催を契約者全員に事前に文書で通知するよう求める
    ・説明会では、野村不動産清水建設の両者から、現場の把握をしている方、今後の対応に関する決定権のある方に出席してもらうことを文書で求める

    この板では説明会当日の主張について、追加の論点がないかも検討し練っていきましょう。
    今度の会が、104さんのご報告のような「できる対応をする」の一点張りということにならないようにしたいと思います。

    また、先日の内覧会で確認が不十分ではないかと不安が残る方は、業者同行で再度内覧会を設けてもらってもよいのではないかと思います。

  41. 123 入居予定さん

    内容証明郵便は決められた作り方があり
    慣れない者にとっては難しく感じました.
    すでに送付された方に文面のサンプルを教えていただければ
    送る人数も増えると思うのですが.

  42. 124 契約済みさん

    123さん

    http://gyoseishoshi.digi2.jp/step04.html
    こちらのサイトがわかりやすいかと思います。
    特に記載内容に制約があるわけではないので、
    中身が伝わればよいかと。

    理由として以下を持ち出し、
    ・占有部のずさんさ、及び雑な仕上がり
    ・共用部の仕上がりの悪さ
    具体的な要求として
    ①管理説明会の日の説明会開催を求める
    ②第三者機関での検査実施を求める
    という旨を記載頂ければよろしいかと存じます。

    内容如何よりもこのような書類が実際に送られたことに
    意味があることもありますので、宜しくお願い致します。

  43. 125 匿名さん

    三井の担当部署にも言った方がいいんじゃない?
    三井倶楽部のお膝元でスキャンダルは何としても避けたいだろうし、すぐ近くでパークマンションも建設中でもある。ここが炎上するのは何としても回避したいはずだよ。

  44. 126 契約済みさん

    100です.
    昨日対応させていただきました.
    野村さんが理解すべきことは,南青山を事例にしてわれわれがお金で解決したいのではないことを理解していただきたいですね.
    われわれ(少なくとも私は)は躯体の安全性が確認され,仕上げをやり直し,満足できるものにしていただくことが目的であることを理解すべきだと思います.
    様々な方がおり,契約破棄から違約金を求める方もいるかと思いますが,そうではなく契約者として「物件の質」を担保していただくこと,その1点に尽きると思います.

  45. 127 匿名さん

    >>125さん
    確かに、JV物件なので三井不動産の同意も必要ですね。
    当日三井の方からも決定権のある責任者に出席してもらわなくては。

  46. 128 匿名さん

    地権者の方々は今週末に引き渡しでしょうが,この仕上がりに納得されているのでしょうか?

  47. 129 匿名さん

    親族がうちの噂をどこかで聞いたのか、しつこくああだこうだ口を出してきます。弁護士が多いので仕方ないのですが、年末年始に親戚一同で会食する際のことを考えると肩身が狭い思いです。

  48. 130 契約済みさん

    なんか本当に問題のある契約者の方はごく一部で、
    おもしろおかしく煽ってる人の方が多いような。
    自分も高層階購入し内見行きましたが、
    少なくとも専有部分については満足できるレベル
    でした。

  49. 131 入居予定さん

    >>130
    おっしゃる通り。
    あなたみたいな契約者の振りしたあからさまな火消しまでしゃしゃり出てきて、もう何が何だかわからない。
    少なくとも私は、野村と清水にはがっかり、うんざりしています。

  50. 132 匿名さん

    >130さん
    それは本当ですか?
    事実なら本当に驚きです。
    マンション中が傷だらけ、破損したものだらけなのに
    そんな中美しく仕上がっているお部屋もあるとは、にわかに信じがたいです。

    内覧会業者やどなたか専門の方を同行されました?

スムログに「ザ・レジデンス三田」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸