東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者用】ザ・パークハウス グラン 南青山高樹町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 南青山
  7. 広尾駅
  8. 【契約者用】ザ・パークハウス グラン 南青山高樹町

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2020-08-24 23:49:12

ザ・パークハウス グラン 南青山高樹町について語りましょう。
契約済みの皆様、どうぞ宜しくお願い致します。

検討スレはこちら
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/295240/

売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三菱地所レジデンス株式会社

所在地:東京都港区南青山7丁目373-1(地番)
交 通:東京メトロ日比谷線「広尾」駅(3番口) 徒歩11分、
   東京メトロ半蔵門線千代田線銀座線「表参道」駅(B1口) 徒歩14分

[スレ作成日時]2013-07-12 22:47:12

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス グラン 南青山高樹町口コミ掲示板・評判

  1. 572 匿名さん

    税金で半分持ってかれるから、そんなに得にはならん。

  2. 573 契約済みさん

    説明責任も果たさない企業体質。
    姿勢を正させるのは、契約者。
    本来であれば、もっとニュースにされ、
    原因を追求されるべき事件。

    契約者、地権者として、正当な請求を凛として行くべき。
    突然の新たな提案、踊らされないようしっかりと交渉すべき。











  3. 574 契約済みさん

    A案が採択されたケースにおいては、確かに大きな変化はありせんよね。ただ1Bという選択肢が出たことは、一歩前進ではないでしょうか。
    まあ、待たずに解約の方が、話は早いかなと思ってきましたが。ちょっと疲れました。

  4. 575 契約済みさん

    社長はまたもや出てきませんでしたね。リスクヘッジのつもりなのかもしれないが、経営者としての胆力が問われる局面なのに。これが株主総会ならば、自らが矢面に立って議事進行せねばならないのに。そういうところからも、企業体質がにじみ出てくるわけですよ。これで業界トップを自認するのであれば、情けない。「XXな大将、敵より怖い」とはこのことか。他の方も指摘されてましたが、地所レジの現場の皆さんには同情致します。

    契約者として前を向けるようになったのは一歩前進ですが、そもそも相当なマイナスの状況からスタートしてるわけですからね。まさにこれから。今回の提示内容も細部の詰めはまだまだ甘く、安心するには程遠い。質疑での応答も契約者の視点を考慮してないことが多い。

    三菱サイドが最低限の理性が働く組織であることは判りました。一定の敬意は表します。でも結果的に今回は首の皮一枚つながっただけですよ。また他の契約者の皆さんが(ゴネているというのではなく)それぞれ真っ当に敢然と主張されていることも判りました。疲れますが、対話を重ねていくしかありませんね。

  5. 576 契約済みさん

    ほんとにいまがスタートライン。
    これが普通のこと。

    この後に及んで、体制整えて1A案を選ぶという暴挙に出てくる可能性もありうる。

    三菱が対話でなく戦いを選択するなら、受けてたつ。

  6. 577 契約済みさん

    今更A案なんて選んだら地所も終わりますよ。
    その場合には欠陥の内容や原因全て開示しなければならないだろうし。B案にして、あとは条件等でしょう。

    ところで建て替え後の格安販売なんて話は出ていませんので…。契約者でない方が、契約者のみなさんの投稿を拾って誤った解釈をしたのではないかと。

  7. 578 契約済みさん

    今までの地所の対応がひどすぎたので、B案が出てきたことで少々ほっとしておりましたが、
    実損に関する地所の提案は、よくよく考えるとおかしな話ですよね?

    570さんのおっしゃるとおり、このままだと私たち契約者は「損」をすることになります!!
    本来ならば来月に引き渡しを受けていたはずの物件。
    その入居が3年~4年先となるというのに、その間の賃料は負担しろというのですか?
    私たちには何の非もないのに…。

    ちなみにうちは現在賃料27万円程の物件に住んでおります(購入した間取りよりも大分狭く、グレードも低いです。)が、
    ここに住み続けるとなると4年計算で1300万円。2割の違約金のほとんどがなくなってしまうのですが。





  8. 579 匿名さん

    その損害を賠償するのが違約金なんですが。

  9. 580 契約済みさん

    それは違う。No.570や578の理解で正しい。

  10. 581 契約済みさん

    579

    一連の流れを知ってるひと?違約金、迷惑料と全く違うのは明らかでしょ。

  11. 582 契約済みさん

    違約金で賄うです。

  12. 583 契約済みさん

    通常、追加家賃の負担まではしません。

  13. 584 契約済みさん

    追加家賃?通常、引渡し遅れた場合、引渡しまでの家賃は補償されるでしょ。
    とりあえず建て替えになっても、完成まであれでは長すぎるよ。

  14. 585 匿名さん

    契約を継続しての引渡遅延であれば、その間の家賃とか損害は賠償請求できる。地所は譲歩してるように見せかけて、実は譲歩してないってのがポイント。

    ここをあきらめて新たな物件を契約すれば、タワマンみたいに引渡が長くても2年。物件価格の上昇を考慮しても、4年待つのはデメリットと判断するだろうと踏んでるんでしょ。

  15. 586 契約済みさん

    引き渡しが遅れるんじゃなくて、引き渡しせず契約解除するのだから。その場合の違約金は通常1割。
    それを2割払うのは迷惑料込。

  16. 587 契約済みさん

    586さん、通常一割ってのはどこから?
    契約書にも法律にもそのようなことは書いてないけど?
    内部事情ってことですか?

  17. 588 匿名

    585さん

    なるほど、鋭い洞察ですね。
    そうですよね。地所サイドは、「社会通念上6か月の家賃補償が精一杯」と言っていましたが、欠陥マンションで建て直しで4年以上待てという社会通念では考えられないことを契約者に強いている方々に、「社会通念」を持ち出されて6か月で納得をというのは無理ですよね。

  18. 589 匿名

    初期の契約でしたが、8月くらいから引き渡しまでのいろいろなイベントがどんどん遅れていました。みな大人な対応をして、今のところそこは追求していませんが、残念ながら今後追求していかないといけないかもしれません。

  19. 590 匿名さん

    一割というのは何の根拠もないし、2割ですら契約書に立ち返ってはいるものの契約上の根拠ではないはず。
    四年も待たせて賃料負担はほとんどしてくれないなら、鹿島から迷惑料があってしかるべきと思う。

  20. 591 匿名

    契約書に書いてる違約金は手付金相当額では?

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸