横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「オーベルグランディオ横浜鶴見(ベリマチプロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 鶴見区
  7. 鶴見中央
  8. 鶴見駅
  9. オーベルグランディオ横浜鶴見(ベリマチプロジェクト)
マンコミュファンさん [更新日時] 2015-06-18 11:09:18

場所は駅から程よく離れた、千代田化工建設の跡地。全戸南東・南西向きの3街区・計553戸に及ぶ大規模物件。
公式URL:http://www.ober.jp/og553/

<アリーナテラス全体概要>
所在地:神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央2-1586-2外
交通:京浜東北線・鶴見線鶴見駅から徒歩7分、京浜急行本線京急鶴見駅から徒歩8分
総戸数:180戸
間取り:3LDK~4LDK、66.49~82.68m²
入居:2014年12月下旬予定

売主:大成有楽不動産、京浜急行電鉄菱重エステート長谷工コーポレーション
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:大成有楽不動産株式会社、株式会社長谷工コミュニティ



こちらは過去スレです。
オーベルグランディオ横浜鶴見の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-06-21 12:01:26

スポンサードリンク

サンクレイドル南葛西
ミオカステーロ大倉山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーベルグランディオ横浜鶴見口コミ掲示板・評判

  1. 651 匿名さん

    >>649
    他デベの営業による営業妨害です。

  2. 652 入居予定さん

    アリーナテラスの初期の契約者です。
    重要事項説明会や入居説明会、内覧会の時も、アジア系の方など見かけたことありません。多いのですか?
    649さん、確かめられたら是非また教えて下さい。

  3. 653 匿名さん

    そんな事するのは、どこの営業でしょうか?

  4. 654 購入検討中さん

    やはり、ライバルのマンションを売っている人があのような書き込みをするのですね(あくまで推測ですが)。
    設備が良くないってありますが、そんなに他と異なるのか、私には良く分からないです。
    わたし自身では、色々と見て回りましたが、設備は並より少し上と感じています。
    物足りない人は、高級マンションとの比較で、と言う意味なのでしょうか?

  5. 655 ご近所さん

    まあ不動産なんて、人それぞれ着眼点違うからね。
    世の中に一等地なんてのはほとんど残って無いし、あっても高い値段でしか買えないから、買えるのはごく少数。
    そうなると、多少リスクはあるけど駅に近い土地か、あるいはリスクが低く、安いけどバスを使う利便性が低い土地か、いずれかの選択肢しかもはや残らない。
    高いとか安いとか、良し悪しも価値観の違いが大きいから一つ一つの意見に左右されずに総合的に判断すれば良いんでは無いかと。

    私自身は設備も一定水準、駅から平坦で割と広い歩道も整備され、かつ日常生活には事足りるスーパーなどがあり、老後まで見据えて安心できそうとの理由で買いました。
    バス使えば購入価格は安くなりますが、生涯のバス代やタクシー代、お酒を飲んだら自転車は乗れないを考えたら、流石に人生トータルではほぼイコールになりそうと考えました。
    新子安とは駅力が違いますね。銀行の支店がある無しは、一つのメルクマールと考えました。

  6. 656 匿名さん

    >>655
    新子安と鶴見を比べれば、駅力は断然鶴見ですよね。ただし、鶴見は歩道が汚いのと、電線が見苦しいのが難点ですが、少しずつ駅前開発で整備されると良いですね。
    因みに、新子安にも横浜銀行の支店はありますよ。あちらにも住民が居るので、何も調べずに批判すると恥を掻きますよ。

  7. 657 ご近所さん

    >>656さん
    横浜ですから、横浜銀行の支店があるのは大きいですよね。失礼しました。
    お伝えしたかったのは、
    鶴見は規模は別にして、メガバンクとりそなもあるのが、横浜市内でも割と高い駅力の象徴だと思う
    と言うことでした。
    決して新子安に何も無い、ってことを言いたかったわけでは無いです。

    確かに新子安のほうが落ち着きもあると思います。
    実際、賃貸で借りる時は鶴見と悩みました。
    最終的に、買い物の利便性&選択肢、役所が近いと言うのが今住んでる鶴見の選択根拠でしたから。

    まあ、役所なんてそんな毎週行くもんでもないんですけどね(笑)
    いざと言う時は多少便利なくらいで、毎日の楽しい生活には影響なしですね。

  8. 658 購入済み

    >>646
    アジア系の方、見かけたことあります。でも、いいとこにお勤めのかなりアッパークラスのような方でした。恐らくあなたもしくはあなたのご主人より数倍稼いでるかと。。アジア系の方がいたら何か悪いことでもあるんですか?チープに見えるのは人それぞれだと思いますが外国籍の方がいる事が理由になる人もいるんですね、このご時世に。銀座だってアジア人ばかりだよ。
    ちなみに私は日本人ですが。

  9. 659 匿名さん

    >>658
    見かけたのは購入者ですか?検討客?気になります。銀座は投資、鶴見は居住でアジアンでも属性が全く異なりそうですがね。値段が手頃なだけに、悩みの種がつきません。。
    とか言ってる間に売り切れて後悔するのかな。笑

  10. 660 匿名さん

    鶴見の駅力と利便性で即完売しそうですがなかなか完売しませんね。

  11. 661 匿名さん

    鶴見駅は鶴見区の中心部だから、行政機関やお店も一通りあって便利ですよね。
    飲み屋もたくさんあって楽しい街だと思います。駅前開発で少しずつ街並みもきれいになるので、今後が楽しみです。

  12. 662 匿名さん

    営業投稿が入っているみたいだけど現実の販売は厳しいって言う裏返しなのかな?

  13. 663 物件比較中さん

    いちどMRに行かれては如何でしょう?
    販売状況一覧表見せて貰えますよ。
    アリーナはほとんど契約済み。
    コンフォートテラスで8割程埋まってる感じですよ。飛ぶようには売れていないと思いますが、かなり埋まっています。

  14. 664 購入検討中さん

    夫婦2人なら絶対かいました!
    東京にも横浜にも近く、駅前には
    スーパーやジム、銀行もそろっていて
    本当に便利ですよね。
    ただ、一つ欠点は川に囲まれてるような
    場所であることでしょうか。
    子供の保育園や学校もそのエリアにあり、子供のことが心配です。

    マンションの設備は全てあり、
    内装もシンプルですが、明るく住みやすそうでした。
    わたしは購入しませんでしたが
    川の近くであることを気にしない方なら
    条件の良いマンションだとおもいます。

  15. 665 匿名さん

    ハザードマップの話が多いので、このマンションだけの話かと思って「川崎市 ハザードマップ」で検索すると……。
    武蔵小杉、川崎駅の周り、新川崎、矢向などほとんどの所がオーベルグランディオ横浜鶴見と同じ、又はもっと酷い浸水危険区域ですね(笑)

    つまり、他の近隣マンションもハザードマップの範囲内なのに、ちゃんと見もせずに「ここは洪水が怖いので……」と思い込んでいる人が多いのですね。
    若しくは、他のデベロッパーの営業マンに上手く騙されているのかも?

    是非、御自分でも検索してご確認してみてください。

  16. 666 匿名さん

    この板なんだか気持ち悪いね。

  17. 667 周辺住民さん

    販売状況表が正しければ、確かにコンフォートは8割方売れていて、残ってるのは日当たりが悪そうな中低層階か、角部屋や最上階などの単価が割高(もちろん、それは一つの資産価値かもしれません)な部屋ですよね。
    アリーナはほとんど契約済。
    ある程度捌けているのでは無いでしょうか?
    確かに、MRでアジア系、おそらく中国系の方を見かけました。その方が買ったかは定かではありませんが、別に買うのも住むのも自由だと思いますけどね(笑)
    近隣住民は選べないので、どうしても日本人以外は嫌だと言うのなら、とりあえず海外の人がいなさそうな中古で探せば良いんじゃ無いでしょうか。まあ、居住者の人権に関わるので、おそらく住民の国籍なんて聞けないと思いますけどね。
    少しでも気になるなら、買わないが吉です。

    このマンションで気に食わないのは、駐車場代です。

  18. 668 購入検討中さん

    不動産なんて所詮半分騙されながら買うもの。
    住まなきゃ何もわからない。
    どうせ聞くならポジティブな意見を聞きたいな。
    そのほうがネガティブに構えて、良い判断ができそう。

  19. 669 申込予定さん

    とても良い物件だと思います。
    ネガティブな意見は、逆を返せば人気物件である証拠だと思います。
    マイナスポイントが、ハザードマップ・団地っぽく見える・多国籍な地域?くらいしか無いのではないでしょうか。
    上の方が仰っておられるように、ハザードマップ気にしていると、武蔵小杉すら買えないことになります。

    駅近な立地や駅力、生活しやすそうな環境、明るいイメージ、適度な設備・仕様、鶴見にしては価格が良心的と、良い点の方が多いと感じ、我が家は申込もうと考えています。

  20. 670 購入検討中さん

    ハザードマップを気にするしないは
    人それぞれなので仕方ないことだと思います。
    実際、異常気象であるので
    出来るだけ不安要素が少ない場所に住みたい気持ちもわかりますが、
    我が家は利便性や周りの環境など
    条件に合っていたので購入します。

  21. 671 物件比較中さん

    この物件、鶴見の西口だったら、よかったのにね。フラットでいいかなと、ハザードマッブは目をつぶっても、夜の東口の雰囲気があまり子供には良くないかなと悩みます。西口はもう、今、めぼしい物件がないのが悩み。

  22. 672 検討中さん

    めぼしい物件がかななか無いのが事実です。私は大師線沿線にエリアを広げて検討しようかと思います。

  23. 673 ご近所さん

    >>671
    確かに西口でしたらもう少し雰囲気は変わっていたかもしれませんね。
    しかしながら、西口にはあそこまで広大な土地はもう残っていないように思います。
    なかなか工場などが手放さない限り、駅から近くてまとまった土地はないですからね。

  24. 674 検討中さん

    花月園になりますが線路沿いの旧鋼管社宅跡地の開発はないのでしょうか?

  25. 675 物件比較中さん

    大師線沿線エリアは
    子育て世帯でない環境なら良いかもしれないですね。

    あの沿線は保育園事情がひどすぎます。

  26. 676 匿名さん

    >674
    http://www.city.yokohama.lg.jp/shikai/pdf/siryo/j6-20140528-ks-345.pdf

    花月園競輪場跡地と一体で公園とマンションにて再開発されます。
    完成は平成32年となっています。
    マンション部分の事業主は確か大和と京急だったはずですのでバカ高くはないでしょう。
    6年待てる人は期待しましょう。

  27. 677 匿名さん

    周辺の物件価格にも影響を及ぼすようなすごい計画ですね。

  28. 678 購入検討中さん

    確かに壮大な計画だけど、オリンピック前後で高値になるのかはたまた不況で事業がずれ込むのか。
    6年先は全くわからないね。
    そもそも花月園は駅前に何もないから、小規模でもスーパーや商業施設誘致しないと生活厳しいし、電車は京急オンリーだからなかなか厳しい感じだね。
    京急が駅改良も含めてどこまで力を掛けられるか次第かなあ。さすがに急行停めたりはしないだろうし。
    美味しい魚屋が多いてのはメリットだけどね。

  29. 679 購入検討中

    つーか スレ違いだよ

  30. 680 契約済みさん

    いえば安くしてくれるんだね!

    友達が安くしてくれるっていっていたからそれいったら!

    10%弱!

  31. 681 匿名さん

    この物件のマンションギャラリーはいつも盛況で残りわずかですよね。そんなに売れ行きの良い物件が値引きをしているなんて信じられません。

  32. 682 匿名さん

    先着順なのに10%も引くわけないだろw

  33. 683 契約済みさん

    値引き出来る条件ってものを知らないとそうなりますよ。

    もちろんメリット、デメリットはありますけどね。

  34. 684 購入検討中さん

    値引き?
    アリーナテラスの条件悪くて、なかなか売れない残り部屋を狙ったとか(笑)
    条件無視で、金額しか考えなければ少しはあるのかもしれませんね~。でも、1割はありえないでしょう。

    と言う冗談話はさておき、売主さんは値引きに全く対応をしてくれないと聞きましたよ。
    こんなところに値引きしてもらったとか書いても良いのかな?
    間に受けて、営業マンにクレー入れる人出てくるとか、考えないのかな?
    直ぐに足がつくのではありませんか。
    担当の営業マンにこの掲示板見せて、交渉してみようかな(笑)
    値引きが事実なら、書き込んだ方に確認の連絡行くかもしれませんね、楽しみだな。

  35. 685 購入検討中さん

    営業マンもレスしてそう。

  36. 686 契約済みさん

    コンフォートテラスの、A棟のサブエントランス側のカバーが外されていましたね!
    とてもキレイに仕上がっており、完成が楽しみです。

  37. 687 購入検討中さん

    本日、現地を見てきました。
    アリーナテラス正面

    1. 本日、現地を見てきました。アリーナテラス...
  38. 688 購入検討中さん

    メインエントランス側
    パーティールーム前から

    1. メインエントランス側パーティールーム前か...
  39. 689 購入検討中さん

    マンション名

    1. マンション名
  40. 690 購入検討中さん

    コンフォートテラスのA棟
    エントランス側のみ囲いが取れてました。

    1. コンフォートテラスのA棟エントランス側の...
  41. 691 購入検討中さん

    色が分かり易いようにアップ

    1. 色が分かり易いようにアップ
  42. 692 購入検討中さん

    イメージCGの通りにできてきていますね。
    コンフォートテラスは、思っていたより白い印象を受けました。
    予想より緑も多く、落ち着いた環境ですね。

  43. 693 契約済みさん

    写真ありがとうございます。
    アリーナをみてイメージはしていましたが、実際に入居するコンフォートの写真と思うとテンション上がりますね(≧∇≦)

  44. 694 購入検討中さん

    迷ってます。
    あと、150万円くらい安ければ決心つくんですが。
    庶民にはちょっと割高感があります。

  45. 695 物件比較中さん

    休日に、周辺歩道を歩きましたが、信号ない交差点が多く右折、左折車の交通量があるようでした。子供の事故が心配です。
    平日はどうですか。

  46. 696 匿名さん

    >>694
    田都とか安いから買えるよ。

  47. 697 匿名さん

    150万円ぐらいだったら負けてくれますよねぇ。デベさん!

  48. 698 契約済みさん

    >>695
    そんなに交通量無いですよ。
    でも、心配するに越したことないので、鶴見警察に要望などした方が良いかもしれませんね。
    もちろん、マンションの自治会通してですけどね。

  49. 699 匿名さん

    >>697
    この方おかしい方ですか?
    売れているからと、端数すら切ってもらえませんよ。書き込みに常識を感じられないので、このような方には入居して欲しくないですね!

  50. 700 匿名さん

    >>699
    低レベルの嫌がらせです。多分、入居することはないでしょうから、ご懸念にはおよばないかと。

  51. 701 購入検討中さん

    最近、モデルルームに訪問された方おられますか?
    掲示板を遡って拝見いたしましたが、コンフォートテラスが8割程契約済みと記載されていました。
    現状も同じく8割程度のままでしょうか?更に販売が進み、残り僅かだと選択肢が無いのでは、と心配しております。

  52. 702 購入検討中さん

    >>701
    先々週と先週末に行きました。
    コンフォートも少しずつ減っているように思いますが、急に減っているという感じではなく、まだありましたよ。
    8割よりは少し減っている印象でしょうか。
    (今、手元にないのと、数えてはいないので正確ではないかもしれませんが。)

  53. 703 購入検討中さん

    >>702さん
    御回答ありがとうございます。やはり、8割よりは減っているのですね。
    残り30数部屋ということになりますね。角部屋の4LDKは5千万円台なので、手が届きそうにありません。早めに決めないと、厳しそうですね。

  54. 704 匿名さん

    >>703
    煽りおつかれ

  55. 705 購入検討中さん

    >>704さん
    申し訳ございません、煽りお疲れとはどういう意味でしょうか?普通に思ったことを書いただけなのですが。。

  56. 706 契約済みさん

    アリーナ契約者ですが、真剣に購入を考えているならこんな嘘ばかりな掲示板を当てにしないで労力を惜しまずモデルルームに通って納得いくまで営業マンと話をするべきですよ。
    この物件に限らずな事だと思いますが。

  57. 707 匿名さん

    角部屋は人気なので、間取り関係もあると思いますが
    他の部屋よりも高めの設定となっていますね。
    買いたいけど買えないっ人が多いかも。

  58. 708 匿名さん

    >>705
    普通に、検討してないでしょ?って思っただけ。検討者は最低でも現状把握してるよ笑

  59. 709 購入検討中さん

    >>708
    無視しようかと思いましたが、一言。
    「笑」が無ければ良かったですね。
    人をバカにしたような発言、レベルが知れますね。
    手抜きして情報を得ようとしたことは、その通りなので、その点についてはおっしゃる通りです。

  60. 710 匿名さん

    検討板なんだから、ここで情報を集めてもいいんじゃない?

  61. 711 購入検討中さん

    >>710
    そうですよね!
    みなさん、ここで情報を得たいのは同じですよね。
    マンション見に行くと、3時間弱かかりますし。
    もちろん、本当に気になれば行くべきだとは思いますが。

    私はここに決めようかなぁと考え中です。
    担当営業さんとの相性は???ですが。。

  62. 712 匿名さん

    会社の福利などの提携で1%引きなどがあります、40~50万引きですね

  63. 713 匿名さん

    角部屋はほんと残りが少なそうですね。
    景観や駅までの距離、学校関連が近いのでとても生活しやすそうです。
    日々を快適に暮らせるイメージがします。

  64. 714 入居予定さん

    >>711
    私は一度、担当の方を変えてもらいました。やはり何となく相性が良くなかったので。電話でお願いしたところ、よくあることなのか、上司の方がすぐに対応してくれました。

  65. 715 物件比較中さん

    まだ残っているのでしょうか?
    1階とか日当たりの悪い部屋しかなさそうですね。
    金額的にはお手頃価格ですし、
    場所も便利ですが、
    もっと早く目を付けておけば良かったです。

  66. 716 物件比較中さん

    完売してるんではないでしょうか。

  67. 718 匿名さん

    完売したのですか?アリーナテラス?
    HP見ましたがわからなかったです。

  68. 719 匿名さん

    こちらのマンションは駅から6分だから、遠くはないですね。
    このくらいなら、良いですね。
    それで、ここは全て完売なんですかねぇ。
    Yahoo不動産では販売戸数7戸のままですが、完売ならいつ表示が変わるのでしょう。

  69. 720 購入検討中さん

    完売してますか??

  70. 721 契約済みさん

    コンフォートのカバーが徐々にはずれてました。

    1. コンフォートのカバーが徐々にはずれてまし...
  71. 722 匿名さん

    少し見ないうちに随分と出来上がってきましたね!

  72. 723 契約済みさん

    【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】

  73. 724 契約済みさん

    今日からライトアップされていましたね!
    とても綺麗でしたよ。

    1. 今日からライトアップされていましたね!と...
  74. 725 契約済みさん

    ロビー

    1. ロビー
  75. 727 匿名さん

    ライトアップ設備があるマンションなんてなかなか無いですね。

  76. 728 契約済みさん

    ライトアップって、、、
    どう見ても外廊下の証明じゃん。。。
    はぁ

  77. 729 契約済みさん

    メインエントランスがしょぼいのと
    ちょっと団地ぽい感じで
    やっぱり値段なりです。
    それでもアクセスの良さで契約しましたが
    見栄っ張りなのでちょっと残念です、、

  78. 730 匿名さん

    団地よりも断然明るいしエントランスも豪華だと思います。

  79. 731 申込予定さん

    素敵ですね。
    まだ残っていたら購入したい!

  80. 732 購入検討中さん

    鶴見駅近でこの位の価格なら魅力だな。

  81. 734 契約済みさん

    >>728
    証明×
    照明○

  82. 735 匿名さん

    アリーナが残7戸で入居前の完売は微妙ですね。

  83. 736 契約済みさん

    値段のわりに、エントランス含め普通の印象を持ちました。6000万、5000万台の部屋もそれなりにあるマンションなんだから、エントランスはもう少しグレードをあげて欲しかった。何よりエントランスの家具がや安っぽい。とりかえてくれないかな。ソファーのセンスも如何なものかと…

  84. 737 契約済みさん

    >>736
    エントランスこだわりますね?

  85. 738 契約済みさん

    >>729
    すごくわかります。住めば都だと信じます。よろしくお願いいたします。

  86. 739 契約済みさん

    木目部分の間抜けな装飾と、とりあえず並べた安そうなペンダント。。
    豪華な団地になって良かったです!泣

  87. 740 契約済みさん

    >>739
    意味わかんない。

  88. 741 入居予定さん

    728、729、736、739は同じ人でしょ。
    自分は団地っぽいなんて全く思わないし、エントランスも大きくて満足してるけど。

  89. 742 匿名さん

    所詮、グランディオだから、オーベルの中でも、ブランドのレベルが低いんだから、しょうがないよ。価格が相対的に安いしさ。GU並みのブランドの服買って、質に対して、ごちゃごちゃ言っている間抜けな奴と変わらんよ。

  90. 743 契約済みさん

    >>741
    729ですが、おそらく全員違う人ですね^_^;

    他にも同じように思っている人が結構いて
    ちょっと安心しました。。

    値段なりだと思っているので
    後悔はしていないです。。

  91. 744 物件比較中さん

    わたしはこの掲示板一覧で挙がっている物件のMRを相当数見ましたが、
    ここよりスペックもディテールも悪いのにデベブランドだけで数百万以上も
    上乗せしてるような物件がざらでしたよ。

    こちらも決して安くはないですが、現状の人件費・資材高騰といった事情と
    上記のような周辺物件との価格比較をすれば、まあ良物件だと感じました。

    エントランスがどうとか団地っぽいとか言ってる人は、比較対象が少ないのでは?
    他のMRをもっと見たほうが良いと思いますよ。
    ここより低ランクなのに強気価格を設定してる物件、本当に多いですから(笑

  92. 745 匿名さん

    物件高騰とスペックダウンの状況において1年以上販売していると値付けが古くなってこうなるっていうことかな?

  93. 746 物件比較中さん

    745の意味はよくわかんないけど
    物件価格は1年以上前から上向きっぱなしじゃない。
    これからさらに消費税も上がるしオリンピックの影響もあるし
    関東近郊の物件価格は数年は上がり続けますよ。

    まあ郊外の駅徒歩20分なんてうたってるような悪条件の物件なら
    引き続き安く買えると思いますけどね。
    価値観は人それぞれ。

  94. 747 匿名さん

    低ランクで強気価格ではどんなに頑張っても売れないでしょうにねぇ。

  95. 748 物件比較中さん

    低ランクで強気価格でも、「デベがブランドだから」という理由で買う人は少なからずいるんですよね…。
    営業は、「デベにブランド力があれば売るときも高く売れる」と言って高値で押してるようですが。

    相場480円のモノがあったとして
     - デベブランド代込み(相場より高く)500円で買って480円で売る
     - デベブランドなしで 480円で買って440円で売る

    やり取りだけ見ると後者のほうが損してるように見えるけど
    そもそも相場より高く買った前者と
    相場で買った後者の損益は同じではないかと。

  96. 749 匿名さん

    駐輪場、各戸2台分の計算ですね。
    子供がいると、もう少し台数があっても良いのにと思いますね。
    他に関してはそんなに問題はないけど気になる点です。
    自宅に持ってあがるわけにもいかないでしょうしね。

  97. 750 匿名さん

    >>658

    遅レスですが。
    MR検討者レベルですが、たどたどしい日本語の方が2組いらっしゃり、検討から外しました。
    >>アジア系の方がいたら何か悪いことでもあるんですか?
    これからの管理組合運営が・・・ね。
    賃貸と違い分譲購入は、同じマンションの方とひとつの資産を共有する、ということを意味しますよね。
    銀座で買い物をするアジア人を眺めるのとはわけが違います。
    大規模マンションはそれだけで管理運営が難しいと言われているのに、国籍変われば価値観も変わりますし、
    (どちらの価値観が良い悪いと言っているわけではありません。ただ「共有が難しい」ということ)
    ベクトルが同じ方向を向いた人たちで集まるに越したことはない、と私は思います。

  98. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル南葛西
イニシア池上パークサイドレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸