注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「J・RESIDENCE【住友不動産】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. J・RESIDENCE【住友不動産】
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2022-09-19 05:26:26

住友不動産のJ・RESIDENCEを建てた方いらっしゃいますか?
HPをみても、実例がないので…、東京・瀬田の展示場は拝見しましたが、どこまでが標準?!そっくりそのままで7000万って話らしいです。
仕様や実際の価格、住み心地…いろいろと教えていただければと思います。
他社とは比べてません。他社HMより悪いのかもしれませんが、安いのも事実です。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/住友不動産



こちらは過去スレです。
住友不動産の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-06-09 23:24:55

最近見た物件
所在地:神奈川県横浜市神奈川区神奈川本町6-1(地番)
交通:京急本線 京急東神奈川 駅徒歩5分
価格:6670万円~9240万円
間取:2LDK・3LDK
専有面積:53.5m2~66m2
販売戸数/総戸数: 4戸 / 59戸
[PR] 周辺の物件
リビオ川崎大師ステーションサイト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友不動産口コミ掲示板・評判

  1. 61 No.52 2013/12/28 08:15:43

    No.58さま
    どこまでを坪単価に含めるか、HM各社異なるようです。
    私も昔は、坪単価がかなり気になりました。
    ただ、仕様とかを見る限り、コスト的には比較的、住友不動産は良いHMなのではないかと思います。
    契約を急がず、じっくり聞いてから決断すれば良いと思います。
    ちなみに、おそらく…ですが、
    外壁のウィルウォールやタイルはオプションです。
    水周りはパナかヤマハが標準で、似たような価格帯の他社より良いように私は感じました。
    ドアの桐芯もオプションです。
    ハイスタッド、窓やドアの高さは、地域やキャンペーンで異なるみたいです。
    2×4で首都圏だと、木⚫︎工務店、一⚫︎工務店とかが価格帯的には近いかもです。⚫︎菱や三⚫︎はちょっと高いです。
    プランにもよると思うので、面倒かもしれませんが、直接話を聞いて、見たほうがいいと思います。
    私は子供がまだ幼く、数社しか見れませんでした。二世帯でもあり、単世帯なら希望もまとまったのですが、かなりしんどかったです。
    でも、見た数だけ、内装や細かいところが実用的かどうかなどなど勉強になります。
    頑張ってください。

  2. 62 契約済みさん 2014/01/15 13:58:31

    御存知でしたら、御教示下さい。
    営業に聞けば…という方もいらっしゃるでしょうが。
    給湯器ですが、標準はエコジョーズかと思います。エコキュートにした際の差額を御存知でしたら、教えてください。
    また、エコキュートを施主支給された方はいらっしゃいますでしょうか。
    よろしくお願いします。

  3. 63 入居済み住民さん 2014/01/16 01:07:52

    No.62さま

    お望みの回答にならいないと思いますが参考までに。

    給湯器ですが床暖を付けたり、容量が違うと当然値段も変わると
    思います。現在検討されている給湯器の容量と変更されたいエコキュート
    を明示された方が意見が出てきやすいと思いますよ。
    ちなみにオール電化にされるのでしょうか?

    当方、神奈川で担当にもよると思いますが、施主支給は一切NGでした。
    ブロガーさんを見ると施主支給OK?の地域もあるようですが。
    価格COM等で値段を調べるといろんな差額が気になるところですが、
    補償で後々揉めるのも嫌だったので設備は全て住不でお願いしました。

  4. 64 匿名さん 2014/01/16 08:34:00

    うーん、そもそもエコジョーズとエコキュートは比較対象にはならないのになあ。
    ガス導入とオール電化、または、
    エコジョーズとエネファーム、エコキュートのメーカー比較、ならわかるけど、
    機器そのものの差額だけで計れる問題じゃないよ。
    しかもエコキュートを施主支給って、絶対不可能だと思います。常識的に。
    探してもいないと思う。

  5. 65 契約済みさん 2014/01/17 07:16:43

    給湯器、我々はエコウィルを推奨されましたよ。

    エネファームの方がいいのですが、
    圧倒的に価格が高く(積水はエネファームで会社補助がでるとかで、安かったが・・・)、
    結局、エコウィルに落ち着きました。

  6. 66 入居済み住民さん  2014/01/17 14:32:01

    うちはエコキュート施主支給でした

    電気に関しては施主支給NGでしたが、エコキュートはOK出ました

  7. 67 購入検討中さん 2014/01/30 03:41:44

    すでに、お住まいの方、住み心地…暑い寒い.etc光熱費、外からの音の遮音なとなど、コメントいただけますか?
    当方、首都圏で住まいを検討中の者です。
    よろしくお願いします。

  8. 68 北で検討中 2014/02/14 14:41:54

    当方、北海道です。現在、Jレジデンスで建築を考えていますが、北海道ではまだ建築数が少なく、情報がありません。そこでお尋ねしますが、断熱性能はどうでしょうか?バスやキッチンなどの設備には魅力を感じているのですが、断熱性能に不安が・・・・・・

  9. 69 入居済み住民さん 2014/02/25 00:51:19

    >No.67さん
    過疎っていたので投稿を見過ごしてました。
    遅レスですが回答します。

    自身でよく検討しましたので、住み心地はもちろんいいです。
    お陰様で日当たりがいい場所に建てることができましたので、
    冬でも晴れた日は暑い位です。先日の2週に渡る大雪でも床暖
    のみで十分でした。
    夏に入居しましたのですがアンテナを仕込むため入り込んだ天井裏は
    非常に熱くサウナのようでしたが、部屋そのものはエアコンを
    入れていれば快適でした。比較対象がないのでなんとも言えない
    ところではありますが、断熱性能は悪くはないと思います。
    光熱費はまぁそれなりに上がりましたが、許容範囲です。
    床暖のガス代はかなり高額になりましたが灯油代、エアコンを
    使っていないことを考えれば納得できます。
    ちなみにオール電化ではなく、太陽光もありません。

    遮音性能ですがJアーバン等と構造は変わらないはず?
    なので普通ではないかと。音は感じ方が人それぞれ違うので
    難しいと思います。気になるようでしたら、音壁?等を採用されて
    遮音性能を上げるとよろしいかと。

    >No.68さん

    北海道の厳しい寒さを経験したことがありませんので、
    何とも申し上げられません。当方関東ですが2月の大雪程度
    では寒くはなく、床暖で凌げました。
    ちなみに断熱材は関東地域の標準です。地域によっては断熱材の
    厚さをを変えているはずですので、北海道でしたらそれなりでは
    ないのでしょうか?Jレジだから断熱性能が高いということは
    ないと思います。
    住不は北海道へも注力される聞いていたので、営業によく確認
    されてはどうでしょうか?

  10. 71 入居予定さん 2014/06/17 15:44:48

    正直、ここはろくにクロスもうまく貼れない、タイルも下手…細かいところの仕上げが雑です。
    当たり前のことができない…ちょっと想像以上で、落胆してます。

  11. 72 入居済み住民さん [男性 30代] 2015/02/21 22:13:51

    オプションで遮音費用出しているのに、
    下のフロア、上のフロアの咳や声が聞こえる…なんで?

  12. 73 購入検討中さん [男性 30代] 2015/03/06 14:57:25

    Jレジデンス検討中です。
    延べ床面積35坪ほどで計画しているのですがこのくらいの大きさで建てられた方がいたら是非感想をお聞かせください。このくらいの建坪だとJレジデンス感があまり出にくいかと心配しております(外観重視です)。

  13. 74 購入検討中 [男性 30代] 2015/03/17 04:54:42

    同じくJレジデンス検討中です。
    モデルハウス程度の延べ床で検討しているものなので、差し出がましいコメントとなるかもしれませんが、一意見としてレスさせてください。

    35坪ほどではどうしてもJレジデンス感は出しにくいように感じます。
    Jレジデンスの外観は、別荘の雰囲気を少し都会的に仕上げたものに見えます。
    間口をある程度大きくとることで邸宅感を出せるデザインではないでしょうか。
    失礼ながらコンパクトなお宅でウィルウォールを使用すると、別荘風というよりはログハウス風になるような気が致します。
    ただ、ウィルウォールを使用せず、全面濃いめのカラーのタイル張りにするなどをお考えであれば、堅牢な雰囲気を出すことができ、格好いい外観になるのではないでしょうか?

  14. 75 購入検討中さん [男性 30代] 2015/03/17 15:16:03

    >>74
    コメントありがとうございます。
    やはりこの大きさでは難しいでよね。提案のパースを見てもなんかピンとこなくて契約に踏み切れずにおります。コンパクトな実例がネットを探しても出てこないのもそういった理由ですかね。

    ただ、Jレジデンスへの憧れは捨てきれないのでアドバイス通り濃いめのタイル貼りで再度検討してみます。

  15. 76 名無しの権兵衛 [男性 40代] 2015/04/04 22:38:24

    40坪ほどでJレジ作るとどのような外観になるのか参考になる画像が全然ヒットしないですね、
    建築された方はどのくらいの坪数で建てられたんですか?

  16. 77 入居済み住民さん 2015/04/06 14:12:33

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  17. 85 入居済み住民さん [男性 30代] 2015/05/19 16:05:47

    42坪ほどで建てました。
    モデルルームのようには行きませんが、似せて作ることは出来るかと。
    パース図ご参考に。

    1. 42坪ほどで建てました。モデルルームのよ...
  18. 86 購入検討中さん 2015/05/19 21:47:12

    住友不動産はJアーバンにしろJレジデンスにしろ、ある程度の大きさがないと、
    パワービルダーの建売っぽい見た目になってしまいますね。

    特に外壁にタイルを使わずに、2色のサイディングの貼り分けとかしてしまったり、
    狭小土地に小さめの建物だとその傾向が強くなる気がします。

    35坪位ならJアーバンにガラスマリオン多めとかしないと
    まさに「建売ですか?」になるリスクが高いと思います。
    内装はグレードが高いので、せっかくの外観が残念なものにならないように
    気をつけたいです。

  19. 87 検討中の奥さま [女性 40代] 2015/05/20 08:15:53

    住友不動産さんより住友林業さんの方がデザイン性や設計力、安心面では上だと言われてますが、住友不動産さんの方が値段面では手頃でなので良いと思っています。

  20. 88 入居済み住民さん [男性 40代] 2015/05/21 13:16:18

    最初は、私も県内にJレジの入居者がいなくて、ネットにも実際に住んでいる方のコメントが少なかったので、とても不安でしたので、少しでも検討されている方のお役に立てればと思い書き込みさせていただきます。私の家は、2015年の3月に完成しました。住み始めて2か月ほどになります。2世帯で建坪56坪ほどで坪単価60万円程度になりました。ほぼ満足の家が出来たと思っています。2x4ではなく在来です。営業の方も熱心に設計に関わってくれて、現場工事も問題なく仕上げてもらったと思っています。(階段も設計書通りだったのですが両親が高年齢ということもあり、一度作った階段を壊して一段追加してやり直してもらいました)ハウスメーカーは、それぞれ良いところが、あると思いますが、住友不動産の良いところは自由度が高いところかなと思います。このキッチンから選んでくださいとか、この玄関から選んでくださいとか、それは高くなりますとか、この間取りは出来ませんとかが他に比べて少なかったので自分達の気に入った設備や間取りが出来たと思います。

  21. プライム東神奈川

  • [PR](仲介業者向け)話すだけで議事録と改善提案!不動産営業AIを今すぐ無料体験
  • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

最近見た物件
所在地:神奈川県横浜市神奈川区神奈川本町6-1(地番)
交通:京急本線 京急東神奈川 駅徒歩5分
価格:6670万円~9240万円
間取:2LDK・3LDK
専有面積:53.5m2~66m2
販売戸数/総戸数: 4戸 / 59戸
[PR] 周辺の物件
ルネ横浜山手

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 本物件と周辺の物件

住友不動産

神奈川県横浜市神奈川区神奈川本町6-1

6670万円~9240万円

2LDK・3LDK

53.5m2~66m2

4戸/総戸数 59戸

ルネ横浜山手

神奈川県横浜市中区本郷町1-5

3900万円台~5900万円台(予定)

1LDK~3LDK

43.4m2~73.58m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

4898万円・6198万円

3LDK

72.2m2・72.66m2

総戸数 54戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52ほか

5998万円~6998万円

3LDK

62.49m2~70.01m2

総戸数 2517戸

ヴェレーナ日吉

神奈川県横浜市港北区日吉3-1052-6

5800万円台~7200万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.12m2~70.52m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4900万円台~5600万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK+S(納戸)

64.01m2~76.98m2

総戸数 32戸

リビオ川崎鹿島田テラス

神奈川県川崎市幸区下平間字池渕耕地387番1

4900万円台~1億円台(予定)

2LDK~4LDK

50.35m2~100.13m2

総戸数 147戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台・5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2・62.35m2

総戸数 37戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3600万円台~7900万円台(予定)

1LDK~3LDK

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

プライムパークス横浜並木 ザ・レジデンス

神奈川県横浜市金沢区並木三丁目

4,410万円~7,860万円

2LDK~4LDK

58.86㎡~85.00m²

総戸数 509戸

ヴェレーナ武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

未定

3LDK

68.17m2~75.52m2

総戸数 87戸

クレアホームズ フラン横浜戸塚

神奈川県横浜市戸塚区上倉田町字両山968-1ほか

未定

1LDK・2LDK

32.87m2・45.61m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

5600万円台・6400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.61m2・70m2

総戸数 21戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

5400万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

54.2m2・62.6m2

総戸数 23戸

ヴェレーナ大和

神奈川県大和市深見西2-775-1他

4500万円台・5100万円台(予定)

3LDK

66.85m2・68.97m2

総戸数 46戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3690万円・4370万円

3LDK

58.79m2・63.13m2

総戸数 60戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

ドレッセ南町田グランヴィラ

東京都町田市南町田1-161-2

4900万円台~8400万円台(予定)

1LDK~4LDK

66.7m2~91.5m2

総戸数 153戸