埼玉の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ川口幸町グランフォートってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 幸町
  7. 川口駅
  8. ライオンズ川口幸町グランフォートってどう?
土地勘無しさん [更新日時] 2015-05-18 01:29:55

ライオンズ川口幸町グランフォートってどうですか?
川口って結構、テレビなどでも取り上げられていて気になるエリアです。

所在地:埼玉県川口市幸町1丁目5番2他(地番)
交通:京浜東北線 「川口」駅 徒歩8分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.80平米~82.25平米
売主:大京

物件URL:http://lions-mansion.jp/MN111039/
施工会社:株式会社ノバック 東京本店
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2013-05-11 16:14:04

スポンサードリンク

ヴィークコート蕨南町桜並木
サンクレイドル浅草III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ川口幸町グランフォート口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名さん

    4LDKの角部屋は上階ですね。
    中階から下は3LDKっぽい。
    川口は生活しやすいです。商店街も活気があるし、商店街の価格の安さは驚く。
    食べる場所も多い。個人的にこのマンションの場所は好きだけど、駅から8分は微妙な距離。
    感覚的に遠いとか近いではなく、5分位内がマンションはいいそうなので。
    京浜東北が止まっても、埼玉高速と南北線が相互乗入れしているので、何かあった時でも帰ってこられますね。
    都内からの夜間バスもあるので。
    今のマンション売ってしまって、買いたいです。
    近くのブランズが竣工売りで高値で販売していたのでここも同程度はするのかな。
    5千前後~だった記憶。3分の1が賃貸だった上に、管理費と修繕積立金で25000円前後だったのでやめましたが。
    ブランズは苦戦していた感じはしましたが。

  2. 22 匿名さん

    100円ローソンの上はマンションだったんですね。
    中階から上じゃないとダメそうかなぁ

  3. 23 匿名さん

    浴室やキッチンが明るくて通気が良いのってうれしいですね!
    特に、キッチンからバルコニーに出られるのは珍しいと思いました。
    駅から徒歩圏内だし、商店街を歩くので深夜でも安心かな。
    すぐ前の道は細いので駐車場の動線が気になりますが、街も区画されて住み易そうです。

  4. 24 買い換え検討中

    久しぶりに、「ほしい!」と思える物件です。
    いくらなのか知りたいですが、高そうですよね・・・。
    川口は分譲マンションは高いんですよね。賃貸は安いのにぃ。

  5. 25 買い換え検討中

    駅前のパークホームズがかなり安いですね。
    販売時期がバッティングしますが、ここはいくらなんでしょう。
    川口で高値で購入した方は、パークホームズの安さに驚いちゃいますよね。
    私も正直、坪200は下回らないと思っていたので、驚きました。
    間取りはライオンズの方がいいので、パークホームズに対抗してお手頃だと嬉しいです。

  6. 26 匿名さん

    不動産は比較してみると面白い発見が多いですよね。かなり同じような間取りでも価格差があることがあるので。知らないとあまりその差が分からないことも多いですけど、地域を決めている人なら、比較材料も多いような気がしています。

  7. 27 匿名さん

    坪200万円を切る物件はこの地域では格安だと感じます。後は条件が折り合えば十分に購入したい物件だと感じます。ライオンズは人気があるので、すぐに売れてしまうのでは。

  8. 28 匿名さん

    200程度なら、今のマンションから買い換えたいですが・・・。
    けっこうしそうな気がします。
    200程度だと下の階から、中間くらいまで行けるか行けないかではないかなと。

  9. 29 検討中の奥さま

    ライオンズ…イメージがね

  10. 30 匿名さん

    この周辺は利便性が高いので、けっこう高く設定されそうですね。

  11. 31 匿名さん

    公開されてる間取りは広さと収納が十分でなかなか良いですね。
    キッチンが拘り仕様なのでしょうか。
    調理スペースや収納にゆとりがあって使いやすそうです。
    角部屋だとバルコニーがあって資源ごみなんかの保管が楽になりますね。
    立地が良いので価格帯はやはり高くなるのでしょうか。

  12. 32 購入検討中さん

    利便性のいい立地ですし、共有施設がないけれど、備蓄倉庫や自家発電機、
    自転車置き場の非接触ロック付の自動ドア、エコガラスに100年コンクリ、広めの間取り・・と
    おさえるものはおさえているので、いい値段がしそうですね。

  13. 33 匿名さん

    プロジェクト発表会が軒並み満席となり、以下の日程で追加開催が
    決定していますね。
    7月27日(土)・7月28日(日)10:00AM~・1:00PM~・4:00PM~
    8月1日(木)・8月2日(金)1:00PM~
    8月3日(土)・8月4日(日)10:00AM~・1:00PM~・4:00PM~
    8月17日(土)・8月18日(日)1:00PM~
    平日しか休めないのでどうかと思いましたが今回平日開催もあるんですね!

  14. 34 購入検討中さん

    やはり人気ありそうですね。

  15. 35 匿名さん

    川口駅は人気なので、一頃目にした駅近では80以上の部屋があるマンションはあまり見かけなかったように思います。
    ここはかなり広めの部屋もあるので人気出そうです。
    1LDKを適度に割り振った分ファミリー向けも余裕の間取りになったって感じでしょうか。
    横リビングタイプが多いみたいなので、明るく開放感がある感じになりそうかと楽しみです。

  16. 36 購入検討中さん

    目の前に他のマンションが建たないか少し心配ですね。

  17. 37 匿名さん

    価格いくらくらいでしょうか?
    ご存じの方教えてください。
    サウスはパス。駅前の三井かここが良さそうだなって思ってます。

  18. 38 購入検討中さん

    私もサウスゲートはパスです。
    私もパークホームズかライオンズで検討中です。

  19. 39 匿名さん

    ライオンズか・・・場所とかも考慮すると3LDKを4000万で買えることはなさそう。
    坪200万は超えるでしょ。

  20. 40 購入検討中さん

    間取りも広めだしね。
    近くに活気のある商店街があるのがプラスだよね。
    そごうもあるし。ベルクもあるしね。

  21. 41 匿名さん

    三井も坪200万以下ないって言われてて安かったからな。
    サウスも苦戦してるみたいだし川口競争激化で安くださないですかね。

  22. 42 匿名さん

    75の間取りで最低4500万とかでしょう。
    物件的にはいい感じだけど、27年じゃなあ。
    川口でじっくり探している人にはいいかもですね。

  23. 43 検討中の奥さま

    大京って、一度潰れかけましたよね?

  24. 44 匿名さん

    大京よりも施工会社の方が気になる。
    ノバックって??

  25. 45 匿名さん

    中堅のゼネコンのようだね。

  26. 46 匿名さん

    ノバックはヤバイでしょ〜

    良く買う気になりますね(笑)

  27. 47 匿名さん

    施工がどこであれ下請けがしっかりしているかが問題。
    そこを監督できるだけの技量のある人間が来るかどうかもね。
    大手だからいいとか、中堅だから駄目とかではない。

  28. 48 匿名さん

    腕の良い職人さんの会社は大手が囲ってますよ。

    大手が使わないレベルの職人を中堅以下のゼネコンが使ってます。

    だから基本的には大手ゼネコンのほうがまともです。

  29. 49 検討中の奥さま

    ノバックって、初めて聞ききました。
    本当に大丈夫なんでしょうか?

  30. 50 匿名さん

    やめた方がいいと思います。

    安かろう悪かろうの会社ですね。

  31. 51 匿名さん

    いや、立地とライオンズブランドで安くはないぞ。

  32. 52 匿名さん

    >48

    1つの下請けにも、腕の良い職人もそうではない職人もいるでしょ。

  33. 53 匿名さん

    サウスの契約者が嫌がらせで書いてるような。

    幸町の検討者が金山町選ぶことは少ないと思いますよ。

    自分のところ荒らされてるからって周辺のマンションスレ荒らしてたら余計に評判悪くなっちゃうよ。

  34. 54 匿名さん

    そういう貴方はサウスの板を荒らしている人ですよね?
    キーワードは、なんとかのひとつ覚えの「金山町」。
    貴方がここから出ていけば、自然と契約者も出て行くのでは?
    ここにサウスの契約者がいるのならね。

    私もここは検討に入れていますが施工会社はやはり不安です。

  35. 55 匿名さん

    やはり駅前の三井かな。
    サウスの人、カリカリしすぎ。
    怖いですよ。

  36. 56 購入検討中さん

    「あなたは荒らしている人だ」とか想像の域を超えない書き込みをやめてくれません?
    そんなのばっかり。

  37. 57 匿名さん

    どなたか価格情報ください。

  38. 58 匿名さん

    幹線道路沿いの騒がしさを避けたい人はこっち、駅前の利便性を取る人は三井、でしょうね。

  39. 59 匿名さん

    プロジェクト発表会では価格教えてくれるんですか?

  40. 60 匿名さん

    だいたいの価格(百万円単位位)は、教えてくれるんじゃないですかね。
    価格未定のままだと、検討のしようがないですからね。

  41. 61 購入検討中さん

    今だって電話すればザックリと教えてくれると思うよ。
    三井と悩む人多いだろうし、三井は価格が出ちゃってるから。

  42. 62 匿名さん

    施工会社がほかの物件に比べるとランクが落ちすぎる。
    それを気にしない人なら検討の土台に挙げてもいいんでは?
    三井の川口土木よりさらに落ちるからね・・・

  43. 63 匿名さん

    実績ない会社は公共事業できないからそこそこの実績はあるんだろうけどね。
    施行会社の知名度低い分安くなったりしないかな。

    立地からすると三井の方が上。
    でもこちらは南向きで広い間取りもある。
    価格発表待ちだな。

  44. 64 匿名さん

    確かに、施工会社に不安が残る。
    でも、大手なら絶対安心とも限らないし、こだわらないならいいかも…。
    が、やっぱり有名大手に比べると経験則も含め不具合の割合は高いかも…。
    悩みどころです。

  45. 65 匿名さん

    施工会社がどこだったかで、転売するときの値段が大きく変わりますよ!

    売主以上に施工会社は大事です。

  46. 66 物件比較中さん

    ノバックはライオンズ系で他のマンションも手掛けているようですね。
    施工会社が有名な会社だとよかったのですが残念。
    業績や財務状態もHPで公開していないので余計不安。

  47. 67 匿名さん

    ノバックな無いですね(>_<)

    最低でも大林組クラスの会社に施工してもらいたかったです。

  48. 68 匿名さん

    65と67さん、変な改行すると同一の方だってわかっちゃいますよ。
    サウスに戻ってください。

  49. 69 匿名さん

    ↑自作自演はやめて下さい!

  50. 70 検討中の奥さま

    GG


    自作自演

  51. 71 匿名さん

    TELでは価格教えて貰えませんでした。
    でもチラシの資料請求葉書の予算の欄に、3000万までというチェック欄があったから
    2LDKの低層階は2900万円代とかあるのかな〜
    現地はあまり馴染みがないのですが、低層階でも日当り問題ないような立地ですか?

  52. 72 匿名さん

    南側は戸建が並んでいる場所です。ただ新興住宅地ではなく古くからある戸建て住宅地です。
    100~200mくらいかな???行くと、マンションが建っていますが、それで日陰になるとは思えませんが、
    ここは商業地域なので、将来的にどうなるかわからないのは覚悟の上での購入になりますよね。
    利便性重視で購入する分にはいいと思います。

  53. 73 匿名さん

    駅前の三井よりは、ちょっと歩いてもこっちかなあ。雰囲気の差で。
    施工会社も向こうが川口土木だったら、こっちはノバックでもいいやっていう前向きな気持ちです^^;

  54. 74 匿名さん

    目の前の通りと大通りに挟まれた土地に古い古い建物があるので、近々そこに新しい建物ができるでしょうね。
    営業の人にそれが心配だと言ったら、「そんなに大きな建物がたつほど広い土地ではない」と言っていました。
    そうかなあ。

  55. 75 匿名さん

    激戦川口。
    駅前三井が完売した後売り出すか、値段下げてガチンコ勝負するか。
    高いと幸町でも売れ残る。

  56. 76 匿名さん

    そこそこのマンションが建つ土地があると思うけれどね(^^ゞ
    ライオンズだって、まさか建つと思っていなかったもん。

    この場所は利便性がとにかくいいけれど、駅から5分以上になっているからね。
    間取りがゆったりだからある程度はするような気はするけれど、
    高いと苦戦はしそう。
    でも競合物件がないんだよね。販売開始も三井が8月中旬、ライオンズは9月だから、わざとズラしてる気がする。
    利便性重視でここを買う人はサウスゲートを買うとは思えないし。
    こういう物件を買う人はタワマン嫌がるしね。

  57. 77 匿名さん

    ここで予算足りない人は西青木とかを選びそうだな。
    駅まで自転車かバスになるけど2000万台前半で新築3LDKが手にはいる。
    西青木の売れ残りを値下げ交渉とかは美味しいかもね。

  58. 78 匿名さん

    西青木じゃなく中青木だった。
    訂正。

  59. 79 検討中の奥さま

    グランフォーとは最上級の証

  60. 80 検討中の奥さま

    ノバックかぁ、なんかスゴイひっかかる

  61. 81 購入検討中さん

    説明会行ってきました。

    第一期の販売は、3LDK・4LDKの7階から上階で、低層階や2LDKなどは第二期だそうですよ。

    第一期で発売される価格しかわかりませんが、
    価格は、最上階が6,700万円くらい。角部屋は3LDKで5000万円から。
    角部屋以外だと、4300万円からでした。

    三井も見ましたが、モデルルームみた感想は、こっちのほうが全然よかったです。(設備とか)

  62. 82 匿名さん

    中層階以上はそこそこしますね。
    高い住戸から売り出すのは自信の現れなんですかね。

  63. 83 匿名さん

    低層は、角4400~、角以外3700~ くらいですかね。

  64. 84 匿名さん

    南側に民家があるけど、それはそのまま?
    南西の角にも民家がありますねえ。
    マンションの南側に民家が残っていては、CGのような外観にはなりません。
    ホームページの外観では建物の下の方を省略してあるはそのため?

  65. 85 検討中の奥さま

    高いところから売るのは、安いところはいつでも売れるとふんでいるからですよ。
    第一期でどこまで売れるかですね。

  66. 86 購入検討中さん

    ここは、まわりが古くて暗い感じがする。それに川口で徒歩8分なら、たくさんありふれていて、まだまだこれからもたつんじゃない?

  67. 87 匿名さん

    確かに、周辺はゴチャゴチャしてますね。

  68. 88 匿名さん

    三井のMRはお金かけていないよね。
    立地に自信有りだから、立派なMRじゃなくても売れる自信ありなのかな?
    物件自体の仕様も低いと思う。

  69. 89 匿名さん

    商店街が近い立地で名のしれたブランドのマンションはなかなか出てこない。

  70. 92 物件比較中さん

    価格は検討の余地ありな感じがしました。
    南東角は隣のマンションとかなり密接してるのが気になります。窓は開けられないかな?
    とはいえMR も盛況のようですし、抽選ですかねぇ

  71. 96 匿名さん

    ここは三井完売後にゆっくり売るんじゃない。
    まだ入居先だからガチンコ勝負する必要ない。

    三井vsサウス、レーベン、グローベル。

    レーベンは値下げで対抗。サウスは長期販売。グローベルはパークホームズ完売後の駅近受け皿狙い。

    こんな感じじゃないだろうか。

  72. 97 匿名さん

    駅近って言うけど、8分かかるから、三井とは比較にならないでしょう。
    サウス(9分)やレーベン(7分)と同じ部類。

    ここは、ライオンズのブランドと、幸町一丁目という住所が売りなんでしょうね。
    今の大京の経営状況とか、施工会社とか、今後も踏まえた実際の周辺環境とか、そういう内実的なものには目をつぶって、ハクとか見かけにこだわる人には、いい物件なのかなと。

  73. 98 物件比較中さん

    樹モール便利。
    いい場所ですよね。
    先日商店街の八百屋をのぞいたら、大きめのスイカが980円でした。

  74. 99 検討中の奥さま

    そんな大事なことに目はつぶれるんですかね。
    ずっとついてくる話だし。また大京が、第三者で資本注入になったら…
    イメージはよくないな。

  75. 100 匿名さん

    ここは8分とはいえ人気エリアでしょ。
    寺と土手が近くで何もなく夜は暗い金山と一緒にしては・・・。

  76. 102 匿名さん

    価格はいくらですかね。

  77. 108 物件比較中さん

    このスレのどこかにかいてありましたよ。

  78. 109 匿名さん

    平均5000万ってトコですかな

  79. 110 検討中の奥さま

    平均5000?
    頑張りすぎじゃないですか?この広さで都内にかえますよ。
    メジャー7で。

  80. 111 物件比較中さん

    平均5000いくなら赤羽でも割りといい物件がありそうですね。

  81. 112 匿名さん

    ここって弱点がないね!

  82. 113 匿名さん

    81さんが書いてくれてる
    >価格は、最上階が6,700万円くらい。角部屋は3LDKで5000万円から。
    >角部屋以外だと、4300万円からでした。


    赤羽の駅前は難しいんじゃない?あそこはプラウドで坪265万位だったよね。
    ライオンズ、相当強気に出たね。近くのブランズも高かったよね。
    駅から離れても、場所が人気あるんだろうね。

  83. 114 匿名さん

    場所はブランズ栄町のほうが良かったね。
    ここは微妙に遠いし、寂れた雰囲気があるよ。

  84. 115 匿名さん

    弱点は施工会社

  85. 116 匿名さん

    場所は魅力的だけど、やっぱり施工会社が気になります。
    大手なら良いって訳じゃないけど、無名のところはリスクが高い気がして。

  86. 117 匿名さん

    114さん
    私は住むのならこの雰囲気がいいなと思っています。かえって、駅から近いとざわざわして
    いて住むのには落ち着かないかな。この位の距離なら全然徒歩圏内ですからね。
    川口はそごうなどもあるし便利な街ですよね。自分の最寄の駅にデパートがあるのは
    何かと便利です。デパ地下もなかなか使えそうですし。

  87. 118 匿名さん

    いちばん安い3LDKなら、3700万くらいでいけそうです。

  88. 119 匿名さん

    下はちょっとね・・・。
    戸建のお宅と対面してしまいませんか?

  89. 120 物件比較中さん

    施工会社って他に実績ないのでしょうか。施工会社と地盤が最も不安要素です…

スポンサードリンク

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ
プレミアムレジデンス武蔵浦和

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸