大阪の新築分譲マンション掲示板「グランフロントOSAKA開業。果たして未来はあるのか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 大阪駅
  8. グランフロントOSAKA開業。果たして未来はあるのか?
匿名さん [更新日時] 2016-01-16 13:24:43



こちらは過去スレです。
グランフロント大阪オーナーズタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-04-26 06:57:12

スポンサードリンク

サンクレイドル塚口レジデンス
ジェイグラン羽衣

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランフロント大阪オーナーズタワー口コミ掲示板・評判

  1. 146 匿名さん

    >140は新聞の資料すら満足に読めないのかな。

  2. 147 匿名さん

    大阪府はなぜか?
    多分、爺さん婆さんが長生きしているからなのは間違いないと思う。
    そう簡単にファミリー層が出ていくとは思えないし。
    せめて13%は欲しいところ。

  3. 148 匿名さん

    どちらにしても大阪には限度あるよ。

  4. 149 匿名さん

    >147 だから13%だって。パーかお前は。

  5. 150 匿名さん

    >>149
    ??11.1%です。
    グランフロントは1週間で350万人達成。
    他の大阪の施設とは一線を画す。

  6. 151 匿名さん

    年間目標の1割を既に超えてますね

  7. 152 匿名さん

    大阪で勝ち組なのはUSJとグランフロント周辺(ヨドバシ)ぐらいかな。
    あとは生気を吸い取られてヨボヨボになりつつあるね。
    購入した人は大正解でしたなぁ。

  8. 153 匿名さん

    ここは成功すると思うが、ネーミングはちょっと分かりづらいと思わないが?

    別にこの名前はダサいとかじゃなくて、普通に分かりづらい。外国人にとっても分かりづらいと思う。(特に中国語はどう翻訳するのが疑問を持つ) 

    もっと六本木ヒルズかミッドタウンのように聞けばすぐ分かる名前がいい。だから外国での知名度も高く、人気な観光スポットになれたわけ。




  9. 154 購入検討中さん

    この人ごみなら、このタワーも繁華街のマンションってことになるね。

  10. 155 匿名

    客数は年間の一割達成、凄い事ですね。売上高の達成率はどうなんだろう。
    (皮肉ではなく純粋に気になった)
    ルクアなんかは売上高オーバー(達成)でしたもんね。

    USJは若い世代が知らなくなりつつあるETをなくし、違うアトラクションにしたり
    バイオハザードを取り入れたり、
    どんどん新しく変わって、成功しているのは凄い事。

    インターコンチネンタルはやく行ってみたいなー。

    >152さん
    阪急百貨店もいい感じでは?
    大丸も駅直結となった靴売り場が大阪一の売上となったし、駅周辺キレイになりました。

  11. 156 匿名さん

    グランフロントにすごい数の人が吸い込まれていき、梅田の人の流れも変わったかなと思ったけど、伊勢丹デパートは相変わらずガラガラな件。

  12. 157 匿名さん

    ディアモールもガラガラでした。
    逆に良かった。アッチ行ってくれて。

  13. 158 ご近所さん

    インターコンチネンタル・・・外資はアカンおもたら早よ引くから急ぎや。
    まぁ東京の真似事ばっかしてるようじゃ俺は心配や。
    その伊勢丹が他力本願でグラフロに乗っかろうとしてるし。

  14. 159 匿名

    伊勢丹、残念ですよね。達成ならずでルクアの方が(売上)高もいい。
    小綺麗すぎてワクワク感がないのか?ターゲットがいまいちわからぬ現状。

    >158さん
    外資は早よ引く

    笑いました、確かに。いいものの真似は大いにアリ、まるまま真似では大阪に合わない。

    どうでもいいけど偵察行ったが入口が(辿り着き方が)全くわからぬインターコンチネンタル。

    あべのハルカスのオフィスは7割埋まってるとの事。グラフロ門戸広げてもいいんじゃないかな、
    それこそUSJがリスクを背負って色々と試行錯誤しているのに見習って。

    柔軟性のないタワーなら(やり方を頑なに守り続けるのなら)崩れてしまう。

  15. 160 匿名さん

    外資関係なく世界中でIHGは逃げ足が速いのはホテル好きでは当たり前の認識。
    しかもインタコに関しては日本が一番酷く改悪続き。

    ホテルによってはクラブフロアを廃止したりスイートでも
    ラウンジアクセスを付けないとか絶賛迷走中・・・

    ラウンジで金を取る方向に舵を切ったんだが、そのラウンジが香港など一部を除いて
    以前と変わらずお粗末だから世界中で総スカン。

    一つ下のブランドのクラウンプラザはクラブフロアでラウンジ付きは変わらずなのに
    自称最上級ブランドがこれでは話にならない。

    ラウンジなんてあってもなくてもいいという人は大半だと思うけど、昔はあったものを
    なくすというセコい方針が既存の客離れを起こしてる。

    ただでさえ今年からのポイント制度大改悪で他チェーンへ客が離れてるのに、
    IHGは何がしたいのかさっぱり分からない。

    こんな状態の中、大阪で何をしたいのか知らないがまあ最初は今の値段で埋まるだろうけど
    早速安いレートをお得意様企業にバラ撒いてるからね・・・

  16. 161 匿名さん

    只今大盛況。非常によろし。夏休みまでは大丈夫でしょう。問題はその後。どーなることやら。

  17. 163 匿名さん

    消費増税後の落ち込みも気になるがここは出来たばっかりだから、まぁ大丈夫だろう。
    大阪はそれほど観光スポットがない。
    できればトヨタやアイリスオーヤマのような勝ち組企業の社員向けのカードとかつくってほしい。
    冷やかしは適度にいるのはいいが、多いと邪魔。

  18. 165 マンション投資家さん

    トヨタやアイリスオーヤマのような勝ち組企業の社員向けのカードって所詮、サラリーマンでしょう。年収1000万程度の。作るはずないやん。

  19. 166 匿名さん

    他にも勝ち組企業はたくさんある。
    ただ、忙しくて行く暇もあんまりない。
    それを優遇する措置が必要。
    D.Q.N.ファミリーが来るのは勘弁。

  20. 168 匿名さん

    勝組ってサラリーマンには居ないでしょう。本当の勝組の人は一般の人と一緒に人ごみに態々、買い物なんていかないし。

  21. 170 匿名

    勝ち組は桁が違うよ(笑)

  22. 173 匿名さん

    また、天七か

  23. 174 匿名

    2000万でwelcomeって思ってる発想が貧乏臭い。手取り月100万少々で勝ち組って。そう思ってる人も居たんですね。取り敢えず驚いた。そんなん普通のサラリーマンに少し毛が生えた程度違うん?

  24. 175 ご近所さん

    ここに集う方々がみんな年収2000万以上とでも?
    確かに2000万以上も珍しくないけど、それは笑止千万。

    そもそも年収1000万以上が数%と統計では出てますけど、
    それで毛が生えた程度とはいえないでしょう。

    釣られてすみません。
    中学生?という書き込みはさすがに。

  25. 176 ご近所さん

    と書いたものの、確かに1000万以上は私の周りはほぼ全員です。
    それは交遊範囲がそういう層なんでしょう。
    ただ、2000万以上となると外資系金融証券専門職、
    あとは自営業ですね。

    でも世間皆がそのレベルとは思ってないんですがね。

  26. 177 匿名

    over2000万の自営業(開業医含む)よりも優良企業社員の1000万以上の方が信用度は高いのでは。
    日本なら。(自営業は経費も融通がきくけど)

    他人の台所事情はさておき(それぞれが自分の暮らしを楽しめばそれで)

    今日もグランフロント賑わっていました。でもやっぱり飲食店以外の売上が気になる。客数に比例してないのでは。
    阪急は売上もよさそうな雰囲気でした。

  27. 178 匿名さん

    今日行ったけど、1Fのパナソニック住宅・・・ありゃないだろう
    さすが斜陽産業
    最先端かいな?

  28. 179 匿名

    優良企業の1000万ね?資格定年のリストラ対象の年収クラスやん。まっ、頑張って下さい。

  29. 180 匿名さん

    米国政府の報告書で安倍首相が
    Ultra-nationalistだってw
    アメリカも韓国と共に終わったな。
    グランフロントOSAKAのPOWERでも見て、襟を正すが良い。

  30. 181 匿名さん

    社員2万人以上、業歴60年以上の企業で働いてると、何だかんだ言うても楽できます。

  31. 182 匿名さん

    人は多かったけど売上全然なんだって。
    一人あたり800円らしいよ。

    大丈夫かな?

  32. 184 匿名さん

    少子高齢化でジリ貧だろう。
    10年後が楽しみだ。

  33. 185 匿名

    大阪駅の開業と同じで直ぐにガラガラになるんやろな。結局、大阪駅も見物客だけで売上ないもんな。皆、物珍しさだけで実際には物買わないし、食事もしないもんな。

  34. 187 匿名さん

    日本は本当にそういうロビー活動とか根回しが下手だよね。
    スポーツにしても政治にしても。
    きれいごとばかりではやっていけないって。

  35. 189 匿名さん

    コンビニで弁当買って、グラフロのベンチで食事を済ますのが、大阪人。

  36. 190 匿名

    言えてる。私は大阪人ですが東京人みたいに美味しくもない場所代が上乗せされた見せ掛けだけの無駄なもんにお金を払う気ないもんね。大阪人はケチじゃなく価値ないもんには1円も出さんだけ。価値あれば食い倒れの街と言われる様に幾らでも出すからね。

  37. 193 匿名

    まっ、元は食い倒れではなく橋の杭を大阪人は自腹で建てたので杭倒れから始まってます。大阪人は国に頼らず皆、自分等でやって来ましたからね。

  38. 194 匿名

    レベル低って書き方自体がレベル低く。

  39. 195 匿名さん

    平日に行ったけど、Restaurantの前がみな行列でしたよ。
    阪急阪神はガラガラでしたが。

スポンサードリンク

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
プレディア平野 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸