埼玉の新築分譲マンション掲示板「URAWA THE TOWER 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 浦和区
  7. 高砂
  8. 浦和駅
  9. URAWA THE TOWER
匿名さん [更新日時] 2024-06-17 02:11:53

URAWA THE TOWER

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b113230/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155124

所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番
交通:JR湘南新宿ライン 「浦和」駅 徒歩3分
   JR京浜東北線 「浦和」駅 徒歩3分
   JR高崎線 「浦和」駅 徒歩3分
   JR宇都宮線 「浦和」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.43m2~120.19m2
売主:野村不動産株式会社
売主:三菱地所レジデンス株式会社
売主:大和ハウス工業株式会社
販売提携 (代理):野村不動産株式会社
販売提携 (代理):三菱地所レジデンス株式会社
販売提携 (代理):大和ハウス工業株式会社
施工会社:前田・斎藤・タカラ共同企業体
管理会社:未定

総戸数:525戸(非分譲234戸含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート地上27階 地下2階建て
用途地域:商業地域
バルコニー:5.73m2~34.10m2
敷地面積:10,564.45 m2

建物竣工時期:  2026年4月中旬(予定)
入居(引渡)時期:2026年8月下旬(予定)
販売時期:2024年8月下旬 (予定)

[スレ作成日時]2013-04-18 09:32:37

URAWA THE TOWER
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番(地番)
交通:湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 浦和駅 徒歩3分
価格:未定
間取:1LDK~4LDK
専有面積:40.43m2~120.19m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 525戸
ルピアコート本川越ステーションビュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

URAWA THE TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 9953 マンション掲示板さん

    >>9952 名無しさん
    浦和をはじめ、埼玉県の物件
    外廊下でも誰も不満いわないで完売
    ゲストルームなくても文句いわず完売
    コンシェルジュがなくても管理費あがるからいらないと納得してしまい完売
    埼玉県仕様だとマンマニはじめマンションブロガーにいわれても、特に反論すらしない
    不動産は立地がすべてだ
    内廊下は管理費あがるからいらない
    フィットネスは近くのチョコザップでよいからいらない
    ゲストルームは運営費用かかるからいらない
    屋上デッキもコストかかるからいらない
    コンシェルジュもコストかかるからいらない

    都内並みの坪単価なのに
    コストカット精神があるのがすばらしい。

  2. 9954 マンション検討中さん

    >>9953 マンション掲示板さん
    何のための大規模マンション、タワマンなのかわかりませんよね。
    東京、横浜とは違って、ただ住むだけで生活の豊かさにまでお金を回す余裕がない住民が多いのでしょう。

  3. 9955 マンション検討中さん

    思ってたより外観いい(実物ではわからないですけど)

  4. 9956 マンション検討中さん

    日本有数の文教都市浦和の駅前一等地に暮らす喜びは他に代えられるものがない

  5. 9957 匿名さん

    >>9954 マンション検討中さん

    浦和は埼玉ですから
    閑静で住みやすければ
    それでいいのですよ。

    もっと豪華なマンションや
    賑やかな街が好きな人は
    浦和以外の街を選べばいいのです。

  6. 9958 マンコミュファンさん

    >>9956 マンション検討中さん
    日本有数ではなく埼玉有数ね
    埼玉県外の街とは全く戦えないから分をわきまえよう

  7. 9959 マンコミュファンさん

    >>9956 マンション検討中さん
    住みやすさは首都圏有数だと思うけど、日本有数は言い過ぎ。

  8. 9960 マンション検討中さん

    予告通り8月下旬から売り出すかな
    価格以外にも1期の販売戸数が気になりますね
    野村、三菱、大和か

  9. 9961 eマンションさん

    >>9958 マンコミュファンさん

    例えば、横浜とか神戸は浦和以上の
    進学校があるのにあまり文教都市として
    シティセールスしていないですよね。
    観光都市だからでしょうか?

  10. 9962 検討板ユーザーさん

    横浜市民の勘違い
    どこに住んでようが横浜に住んでると答える

    みんなは横浜駅周辺やらみなとみらい辺りしか横浜と思ってませんから!自分の家の最寄駅で答えろよ!

  11. 9963 匿名さん

    >>9962 検討板ユーザーさん

    最寄りが横浜市営地下鉄とか京急の
    マイナー駅だと伝わりにくいから
    全国的知名度のある横浜って
    答えているんじゃないかなー。
    勿論、横浜好きだからの理由もあるけれど。

    これは仙台市や名古屋市、広島市の人が
    県名を省略するのと同じ感覚なのでは?

  12. 9964 マンコミュファンさん

    出身聞かれて県じゃなく市で答えるから横浜市民は馬鹿にされてるよね。
    でも浦和とか市でさえなく、区で答える俺らの存在バレて、もっと浦和は馬鹿にされてる。

  13. 9965 マンコミュファンさん

    でも意地でも埼玉とかさいたまなんて言いたくないよね

  14. 9967 eマンションさん

    >>9963 匿名さん

    いやいや、出身じゃなくて皆んな最寄駅答えてる中で横浜とか言うのが多いって話

    すごいじゃん!って聞いていく、ほぼ横浜駅が最寄りじゃない奴多すぎ

  15. 9968 eマンションさん

    川越のタワマンの最上階
    80万で賃貸に出されたらしい

  16. 9974 マンション掲示板さん

    浦和をはじめ、埼玉県の物件
    外廊下でも誰も不満いわないで完売
    →今回も高値で完売する
    ゲストルームなくても文句いわず完売
    →今回もゲストルームなし
    コンシェルジュがなくても管理費あがるからいらないと納得してしまい完売
    →維持費は安価なのでよい物件
    外廊下タワマン埼玉県仕様だとマンマニはじめマンションブロガーにいわれても、特に反論すらしない
    →外廊下は維持費安いし、風通し良い、間取り重視だから大丈夫。内廊下だと外に出るまで、雨だとわからないから、外廊下最高。
    不動産は立地がすべてだ
    →浦和には伊勢丹あるし、文教地区だしプロサッカーチームあるし、最高。浦和駅から徒歩3分。
    内廊下は管理費あがるからいらない
    →内廊下はホテルの時でよい、維持費は安価でよいし、内廊下のエアコン代はコストカット。
    フィットネスは近くのチョコザップでよいからいらない
    →余計な共用部はいらない、管理費があがるだけ、コストカット。
    ゲストルームは運営費用かかるからいらない
    →友人よぶなら、近くのホテル予約するからいらない。
    屋上デッキもコストかかるからいらない
    →マンションはくつろぎ重視。
    コンシェルジュもコストかかるからいらない
    →クリーニングや宅配も自分でやるから問題なし。
    都内並みの坪単価なのに
    コストカット精神があるのがすばらしい。
    →坪単価は都内並みが浦和プライド
    横浜にも都内にも強いライバル意識あり、より住みよいまちを目指している浦和。
    浦和は埼玉県を代表するすばらしい地域。
    そこにできる大規模タワーマンション。
    ぜひ埼玉県ナンバーワンの坪単価期待しています。

  17. 9975 マンコミュファンさん

    値付けは掲示板の反応で決まらないし
    デベロッパーが買い手がこの値段なら
    買ってもよいかなって最大の価格を
    見極めて値付けします。
    直近の不動産会社は軒並み過去最高益水準。
    価格あがる、価格あがるという流れでは
    1番儲かるのは買い手ではなく
    売り手の不動産会社だね、高くても売れるので。
    今回も浦和付近の買い手が
    殺到するから完売は間違いなし。
    浦和の人気すばらしい。

  18. 9976 口コミ知りたいさん

    >>9974 マンション掲示板さん
    どこかのコピペ?
    まさか5時12分なんて早朝から意味のないオリジナル長文をポチポチ打ってるの?

  19. 9977 マンコミュファンさん


    浦和で3億なら豪邸は立ちそうだね

  20. 9978 マンコミュファンさん


    浦和もまだまだ開発余地あり

  21. 9979 通りがかりさん


    浦和豪邸のイメージ通り

  22. 9980 通りがかりさん


    マンマニの評価
    外廊下は残念
    埼玉県だから売れちゃう

  23. 9981 通りがかりさん


    共用部はかなりしっかりしてますね。

  24. 9982 eマンションさん


    建築どんどんすすんでますね

  25. 9983 マンコミュファンさん


    学区問題なんとかしたいですね

  26. 9984 名無しさん


    子供がプレハブ校舎はなんとか解消したいですね

  27. 9985 通りがかりさん

    >>9983 マンコミュファンさん
    >>9984 名無しさん
    再開発絡みの学校問題は必ず左側がしゃしゃり出てくるので要注意

  28. 9987 通りがかりさん

    >>9968 eマンションさん
    川越が月80万で賃貸ついたなら
    浦和なら100万いけるんじゃない?

  29. 9988 通りがかりさん

    >>9972 eマンションさん


    横浜はレベチだよ
    浦和ザ・タワーにも期待しています。

  30. 9989 通りがかりさん

    >>9987 通りがかりさん

    浦和じゃ50万でも厳しいだろう。

  31. 9990 eマンションさん


    浦和も共用部に期待
    打倒横浜

  32. 9991 名無しさん

    >>9988 通りがかりさん
    都内や横浜のタワマンは超富裕層も住むからね
    浦和は駅5分の岸町に豪邸建てられるから超富裕層はわざわざマンション選ばないんだよね

  33. 9992 eマンションさん

    >>9983 マンコミュファンさん
    子育て世帯に人気でどんどんマンションが建ってる浦和~武蔵浦和の学区の高砂小、仲町小、浦和別所小はパンク寸前
    浦和別所小のパンク問題はこれで解決しそうだが高砂、仲町はこれからどうすんだろ。行政がマンション規制した方がいいんじゃないのか

  34. 9993 管理担当

    [No.9966~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  35. 9994 口コミ知りたいさん

    >>9987 通りがかりさん

    行けそうな感じ

  36. 9995 マンション検討中さん

    横浜と言えば寿町でしょう
    いい街だよ

  37. 9996 マンション検討中さん

    ずっと粘着してる変なやついるな
    そもそも横浜と浦和なんて検討する層違いすぎるだろ

  38. 9997 周辺住民さん

    >>9996 マンション検討中さん
    同じ意見です
    なんで横浜の坪単価を参考数値で使うなんてナンセンスなことをするのか
    はっきりいって全く層が違います
    中野とも全く層も違いので、なぜ参考坪単価をもってきたのか
    中野も横浜も広域がよべる地名だけど。
    浦和は浦和付近で十分に売り切れる。
    浦和にずっと住む実需のマンションが今回のタワーだからね。

  39. 9998 匿名さん

    タワマンなのに外廊下なのね。台風の日なんかドアの開閉でも風圧で気を遣うしせっかく部屋の前まで戻ってきても傘を飛ばされそうになりながらびしょ濡れで廊下を歩くのか。

  40. 9999 周辺住民さん

    >>9998 匿名さん
    埼玉県の外廊下タワマンはこの点だけはずっといわれちゃう
    本当にかわいそう
    せっかく億ションを買っても外廊下じゃないの??って
    都内の内廊下マンションの方にいわれちゃうだろうね。
    実際にX(旧ツイッター)で外廊下を指摘されたケースってかなりあるからね。
    実際にわざわざ投稿する人は稀だろうから
    かなりの数言われていそうですね。
    高級であればあるだけいわれそう。
    浦和ザタワーではすでにマンマニ埼玉県だから外廊下って
    立地は埼玉県ナンバーワンって記載をしているし。
    そこだけくやしいですね。
    今更仕様変更はできないわけですが。
    今回のタワーは内廊下なら都内とか広域の人も
    多くの方が検討するような立地なだけでに勿体無い。

  41. 10000 匿名さん

    >>9998 匿名さん
    深読みすると
    広域の方が検討しない仕様なので
    地元の浦和のかた(さいたま市)に
    住んでいる方に買ってほしいという
    デベロッパー側の配慮かもしれませんね。
    浦和をはじめ、大宮スカイも
    外廊下で全く問題なく売れちゃうのが
    埼玉県なので。
    広域はもともとターゲットにしていない。
    さいたま市の税金投入マンションですから。
    地権者も浦和、購入者も浦和付近が
    倍率も高くならずよいのでは。
    さらに坪単価も埼玉県で1番高い設定に
    すると浦和の良さがわからない広域は
    自動的に買わなくなるので。
    都内並みの坪単価
    都内に稀な外廊下
    浦和ならではでよいと思う。

  42. 10001 検討板ユーザーさん

    >>10000 匿名さん
    確かに最大の不安は倍率高くなりすぎることなんですよ。。

  43. 10002 マンコミュファンさん

    >>10001 検討板ユーザーさん
    安心してください。
    坪単価が都内並みなら
    倍率はたいして高くなりませんから。
    埼玉県、浦和で平均坪単価550万以上なら
    検討から外れるかたが多数いますから。
    プレミアムフロアに関しては
    坪単価800万くらいにすれば倍率はつかないはず。
    三田ガーデンヒルズや
    ウメキタ2期のグラングリーンのような
    倍率にはなりませんから大丈夫です。

URAWA THE TOWER
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番(地番)
交通:湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 浦和駅 徒歩3分
価格:未定
間取:1LDK~4LDK
専有面積:40.43m2~120.19m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 525戸
アネシア練馬中村南

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2丁目

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86㎡~59.49㎡

総戸数 113戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸