大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・天王寺レジデンス ガーデン&ビスタ 【旧称:(仮称)天王寺大規模プロジェクト】について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 天王寺区
  7. 天王寺駅
  8. ザ・天王寺レジデンス ガーデン&ビスタ 【旧称:(仮称)天王寺大規模プロジェクト】について
物件比較中さん [更新日時] 2023-10-30 00:52:56

住友不動産の ザ天王寺レジデンスガーデン&ビスタ ってどうですか。
ホームページができていたのでスレたてました。
情報交換して、いろいろ知りたいです。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/tennoji413/index.html
所在地:大阪府大阪市天王寺区 悲田院町2-2,2-15,3-3,3-8,18-1の一部,18-17,3-4,3-5,3-6,3-7(地番) 
交通:JR大阪環状線「天王寺」駅から徒歩3分、大阪市営地下鉄御堂筋線「天王寺」駅から徒歩2分
   大阪市営地下鉄谷町線「天王寺」駅から徒歩2分、近鉄南大阪線「大阪阿部野橋」駅から徒歩6分
   阪堺電気軌道上町線「天王寺駅前」駅から徒歩5分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

【タイトルを正式物件名称へ変更しました。2013.10.17 管理担当】

[スレ作成日時]2013-04-10 20:40:54

スポンサードリンク

ジェイグラン羽衣
ジェイグラン羽衣

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・天王寺レジデンス ガーデン&ビスタ口コミ掲示板・評判

  1. 637 匿名さん

    天王寺、東の方まで行かない限りは治安はそんなに悪くないですよ

    一度、外国の料理人の方が若者にリンチに会って殺された事件意外は

    ただ、天王寺は飛田あるし昔から性にはオープンです

    ホームレスも天王寺公園は元々そういう場所でしたし今も新今宮側の入り口は閉園後に彼らの宿泊場と化してますのでコレも割り切るしかないですね

    臭い以外は害はありませんので

  2. 638 匿名さん

    天王寺は南北に伸びる上町台地のちょうど中間地点で
    北側は大阪城から旧東区~天王寺区
    南側は阿倍野区~帝塚山
    と住環境には申し分ない地域です。

    西側が少し問題で
    梅田の西側から南下すると
    福島~阿波座~堀江~大国町~新今宮~西成
    (昔は福島から西成まではそれほど大差なかったのですが北側から少しづつ良くなってきてますね)

    ちょうど天王寺公園をはさんで東側と西側では全然雰囲気が違います。
    最近は新世界も観光化が進み、西成の簡易宿泊所も外国人の宿泊に利用され
    雰囲気も変わってきましたが、、、
    新今宮~萩ノ茶屋あたりは少しきついですね。
    ただし天王寺近辺は昨今キューズモール、ハルカス、てんしば、と再開発がすすみ
    ホームレスも激減してるので良くなっていくことは間違いなさそうです。

  3. 639 匿名さん

    因みに、この区域の治安はどうなんでしょうね。
    ホームレスがちょっと居るくらいなんでしょうか。
    そのホームレスでさえ、嫌なんですが、どうにもなりませんよね。
    少しでも居なくなってくれるのは良いですが、その代わりにどこかに住みついているんでしょう。

  4. 640 ご近所さん

    治安は回復基調にありますね。理由は再都市化です。昔流の言い方でいえば、環状線の内側と外側です。この10年で天王寺はずいぶんと人が入れ替わりまし、本来の立地のよさがようやく認知されてきました。

    ホームレスは減っています。理由は、フクシマ、建設需要、高齢化です。完全にはなくならないと思いますが、JR新今宮駅の東側は以前と変わりました。

    本来、飛田にしても串カツにしてもパチンコにしても、日雇い労働者があぶく銭をぱーっと使う場所なんです。今は、そのあたりを勘違いした地方客や観光客が訪れていますがね。

    上町台地の分かった人は、あの坂を決して下らない。あの坂は社会の格差を具現化したものであり、一度降りたら二度と帰れないぐらいの気持ちでいますね。

  5. 641 匿名さん

    たしかに谷町筋~松屋町筋の断層が数十メートルあり
    天王寺区と浪速区(中央区)の境界で
    昔から人の行き来はあまりないようですね。
    この地域の東西交通も千日前線(近鉄)と環状線のみで
    基本南北の交通がメイン

  6. 642 ご近所さん

    >上町台地の分かった人は、あの坂を決して下らない。

    生まれも育ちも天王寺ですが天王寺だと夜が早い為に住みかを何度か繁華街の方へ下って?ますけどねw
    根っからの天王寺区民、阿倍野区民はあんまり台地に対してそういう高貴な意識はないですよ…地震が安心ぐらい
    ホームレスもラブホもごちビル前、JR天王寺駅の独特の臭いも天王寺らしさです。
    入居者の方はもっと気楽に住んで天王寺生活を満喫して下さいね。
    駅の南側には美味しいお店もいっぱいありますんで是非開拓を。

  7. 643 物件比較中さん

    あの臭いをチョイスとかザ・地元民って意見ですね(笑)

    確かに実家が天王寺、四天王寺、上本町の友達が数人いますが今は中央区と北区住みなので地元民には坂を下る上がるの意識は無いんでしょう。。。

  8. 644 契約済みさん [男性 30代]

    小中と校区内出身です!天王寺は本当に住みやすいです!確かに昔に比べてホームレスの方はすごく減りました!!小中学生時代に感じたこの地域のマイナスポイントは酔っ払ったホームレスの方をよく目にしたくらいです。大学生になるまで飛田や愛隣地区の事は知ることもなかったです!立っている方に対しては印象的にもいいものではないので、入居後は見かけたらしつこくパトロール要請を行ってみようかなとは思います!

  9. 645 ご近所の奥様

    >>644
    住民の皆様もそれなりの方々でしょうし、何より400を超える大規模マンションの管理組合から自治会、警察に『近隣美化』を申し入れて頂ければ相当効果があると期待出来ます。
    既に数も減ってはいますが、根絶に向けて私たちも一緒に頑張らせて頂きます。
    よろしくお願い致します。

  10. 646 周辺住民さん

    臭い??
    商店街は、夜になりますと焼き鳥屋とか居酒屋の美味しそうな香りはしますね。
    あと、近所のお寺からお線香のいい香りが漂ってくることも。
    嫌な臭いは、特に感じないですけど。

  11. 647 匿名さん

    そういうにおいが嫌だと思う人もいるということではないでしょうか。
    強烈ににおいがするというのとは違うと思うけれどコレばかりは感性の問題だからなんともいえないです。
    大丈夫な人は全然大丈夫だと思います。
    ただどうしてもという人の場合は夜、特に確認に行ってみると良いのではないでしょうか。

  12. 648 匿名さん

    匂いに関しては、実際は、ただの気分の問題でしょうね
    車の排気ガスのほうが、よっぽど匂いますから

    立ちんぼは、自治会や警察に関しては、昔からやられており、いたちごっこなので、効果は薄いと思います
    むしろマンションができて、人通りが増えれば、ある程度減るとは思いますが、根本的には、ラブホがつぶれるまでは無理でしょうね(あとは防犯カメラを道側に向けるなどすれば、嫌がるかもしれませんけどね)

    阿倍野区側のラブホは、ここよりも値段が高いため、こちら側に集まってきてしまっているようです
    ホームレスは、ターミナル駅付近&大規模公園には、かならずいるので、しょうがないとは思いますが、まだましなほうだとは思います

  13. 652 周辺住民さん

    前を通ったら未入居のところがほとんどでしたが売れてるんですか!?ここ

  14. 653 匿名さん

    ①売っていないところ、②契約済で4月まで入居待ち、③未入居のところ、④入居済みだが、ほぼ住んでいないところ。⑤セカンドハウスや税金対策とか、多種多様な目的がありそうです。

    スミフは、1〜2年かけて、じっくり埋めていって、環境を整備して、じりじりと値段をあげていくつもりでしょう。ふつうにいけば、再開発とか消費増税の駆け込み需要がありますからね。

  15. 654 匿名さん

    >>651
    結構いらっしゃるみたいですよ。
    今後、建築費の高騰を受けてさらに値段が上がるとか上がらないとか。
    本気で検討されてる方は急がれた方が宜しいかと。

  16. 655 物件比較中さん

    東京オリンピックまでは持ちますがそれ以降は絶対下がります。
    待てる若い人は待つのも手かと。
    人口減少は止まりません。デフレは止まりません。

  17. 656 匿名さん

    価値の上がるところと下がるところの二極化が進むとおもいます。

  18. 657 購入検討中さん [男性 40代]

    >>655
    今買って、住むか貸すかしてオリンピック前に売りましょうよ。

  19. 658 匿名さん

    イーストは南東向きですから日当たりは多少陰ってしまいそうですが、
    朝日が当たるという部分はよさそうですね
    車をよく利用される方にとっては車寄せがあるのはポイント高いと思います
    パーティルームはあまり利用しないかもしれませんがみんなで集まったりする場合には
    案外使えそうな施設かな

  20. 659 検討中の奥さま

    南向きとはいえ周りの建物で日当たりも景色も悪いサウス棟よりもイースト棟の方が良いと思ったのですが、皆様はどのようにお考えですか?

スポンサードリンク

サンクレイドル天王寺
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸